• ベストアンサー

地元ではどうなんでしょ?

輸入車は憧れますね、奥深い乗り心地、高速の安定性、高い安全装備などなど。皆さんのお話を聞いていると、大衆輸入車なら90年代後半からは故障も少なくなり維持費も国産+α程度のようです。でも、運悪く重大なトラブルに見舞われるとン十万が飛んでいく怖さがあるようで・・この世界に踏み込むべきか悩むところです。 さて、輸入車はコンデション維持が大切だと聞きますが、母国ヨーロッパではどうなのでしょう?10万キロ以上乗ると聞きますが、あちらの国民の皆さんは日本の輸入車愛好家みたいにメンテに気を使って、お金も掛けて維持しているのでしょうか(あの品質なら修理屋はさぞかし儲かっている?)。失礼ながらイタリアの人などそんなに几帳面には思えないのですが(笑)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157866
noname#157866
回答No.3

あちらでは壊れたら直すっていう感じで過剰な整備はしないと思います。 現地では部品も安く手に入りますし、車にとって環境が良いので 日本で乗るより壊れにくいとも言います。日本は高温多湿の気候、 ストップ&GOの連続、渋滞など車にとって世界最悪の環境です。 ということであちらでは問題なかったことが日本ではトラブルになりますので輸入車は壊れやすいとなります。 最近の輸入車は品質が上がって日本でも問題なくなってきましたが、 それにつられて乗り味の面で個性も無くなってきていて、 同時に日本車の性能が以前と比べて大幅に向上していますので、 わざわざ輸入車を選ぶ価値が下がってきているのも事実です。

ymdtkr
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 向こうの車は外観はボロというのは聞いてましたが、中身はどうなんだろうと・・やはりあまり手入れはされてないのかもしれませんね。でもそれで走るなら、日本でもあまり気を使う必要は無いのかも!? もしくは、そこまで過酷な日本の環境ということですので、調子悪意を通り越して故障してしまうのでしょうか。無敵の品質の日本車万歳です。 高級車はともかく、大衆車の性能なら外車有利と考えられていましたが、ここ数年ではトヨタのオーリスみたいに欧州車と対等な走行性能を持った車が登場しているようです。後は外車をあきらめさせる魅力を持った日本車を期待したいですね。

その他の回答 (2)

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

ドイツ車に乗っていますがメンテなんて何もしません。 かける費用もないので壊れないように祈るばかりです。 車検もディーラーに出すかどうか迷っているぐらいですから。 ヨーロッパではありませんがカナダにしばらくいましたが ぼろぼろの車が多かったですね。田舎だったせいもありますが。 リンク先を読んでいただければわかると思いますが 愛着心とこだわりは日本よりもあるかもしれません。

参考URL:
http://www.asahi.com/car/italycolumn/index.html
ymdtkr
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もディラーでなく、何とか腕があって安くて頼れる整備工場を探したいところです。ホント、祈るしかないですね(笑)。 旅先のハワイで、日本ではピカピカに磨かれて床の間に飾られているような高級車が、ホコリまみれで当たり前に走っていたのに衝撃を受けました。でも車文化はあちゃらの方が芯がありそうにも感じました。日本の自動車用品店はモノがあふれているのですけれどね・・。

  • angeldill
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.1

イタリアをレンタカーでミラノからローマまで旅行しましたが フェラーリなんて一台も見ませんでしたよ! 一番見た車は多分日産のマーチです! イタリアは道が狭いのでコンパクトカーじゃないと辛いらしいです。 そして世界に共通して言えることですが、品質はダントツで日本車 がいいと思われています! のでオーストラリアではセルシオが最高の車と言われていましたよ! 日本人はヨーロッパブランドが大好きなのでそういったミーハーな 部分で外車が人気なだけです。 そしてヨーロッパでは国産車なので購入費用、修理費用共に 日本より遥に安いはずです!!

ymdtkr
質問者

お礼

どうもです。 海外に行くとその国の車事情を見るのが楽しみですね。マーチとはお驚きです。でも欧州に輸出される日本車は剛性や安全装備で色々強化されているとか。価格のことがあるにせよ、日本でもそういうのを売ってくれたらなあと願いますね。 欧州車が過大評価されているとは思うのですが、そういう面で差をつけているのはちょいと不信感があります。でも品質はサイコーなんだから、日本車が本気になれば世界制覇も難しくはないはずですね。相撲界を外人力士が席巻しているように。 でも評価はされてもまだ制覇できないのは、海外では日本車の価格が高いのでしょうか?もしくは保護貿易?趣味性が無いから?どちらにせよ、ホンモノ目指して頑張ってよ、日本車です。

関連するQ&A

  • 耐久性のある輸入車は??

    輸入車のワゴンかミニバンかSUVの購入を考えています。長年乗りたいので、故障が少なく耐久のあるメーカーまたは機種は何になるのでしょうか?長年乗りたいのなら国産にしろと言われるかもしれませんが、輸入車へのコダワリみたいなものが捨てられません。ボルボはメンテさえすれば20年乗れると聞いたこともあります。日常メンテを継続すれば、維持費が莫大にかからなくて、長年乗れる車(ワゴン、ミニバン、クロカン)を御存知の方がいらっしゃれば教えてください。おおざっぱな質問ですみません。

  • 輸入車と国産車で迷っています。

    輸入車と国産車で迷っています。 現在乗っている車(10年前の輸入車)が車検間近なため、買い替えを考えています。 ガソリンがハイオクで経済的でないため、また小さい子供が2人いるため、ファミリータイプの国産車をと思っていましたが、相方が長年乗るなら輸入車の方が得だと言っています。 輸入車は安全ですし(一度事故りましたが全員無事)、乗り心地もとても良かったので輸入車も悪くないのはわかっていますが、私としては子供たちが一人立ちしてから好きな車種に乗ってもいいのでは?と考えています。 現状を考慮して ・6人以上乗れる ・5ナンバー(駐車場の車幅の問題) ・レギュラーガソリン という理由で国産車に惹かれてるところです。 輸入車で5ナンバーかつ6人以上乗れる車があれば予算内であれば購入検討するのですが… みなさんはこの場合輸入車と国産車どちらを選びますか? よろしくお願いします。

  • サーフvsティグアン

    国産車、輸入車どちらのカテゴリに質問するか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 スタイルが非常に好きな点と雪道走る機会が多い点から次の車をSUVにしようと考えておるのですが、候補を絞った結果トヨタのハイラックスサーフかVWのティグアンかで迷っています。 ルックスは同じくらい好きなのですが、やはり車体の大きさ、燃費の悪さと中古しかない点が家族からサーフは反対されています。しかしハイラックスはアフガン等でも50万キロくらい走るのがざらという話を聞くほどの耐久性、国産車の信頼性があるというメリットがあります。外車に乗ったことがなのでティグアンは品質に不安がありますが、希少性から人から一目おかれる存在ですし燃費もサーフより良く、妻でも運転できるサイズなので非常に迷っています。維持費に関しても輸入車を持ったことがないのでどちらが維持費がかかるのかもよくわかりません。皆さんならどちらにするか、それはなぜかいい面悪い面を教えてください。

  • プロテインの値段が高い?

    プロテインを飲もうと思って店頭やネットでいろいろ見たのですが、輸入品と国内品との値段の差に驚いています。 国産でもノーブランドや非大手ブランドは米国のプロテインと同じような値段なのですが国産大手ブランドは米国有名ブランドと較べて倍以上します。 なぜこのような値段の差が出るのでしょうか? 国産品は品質が日本人体質用になっているのでしょうか? ちなみに飲む目的は中高年の健康維持の一環です

  • 輸入車の維持費についてご教授ください。

    ご覧になって頂き、ありがとうございます。 現在、国産2Lミニバンに乗っているのですが、 一度はオープンカーに乗りたいと思っている普通のサラリーマンです 2009年辺りの、ボルボC70の2.4、イオス2.0のいずれかを購入を夢見ています ただ、ご多分に漏れず、車両自体は購入できても、維持が出来ないのではと不安に思っています。 中古車販売店や、所有者のお話を聞いて浮かんできた、 漠然とした輸入車の維持費についてのイメージなのですが ・金額の過多は個人の価値観によって大きく異なる為、  輸入車の維持費については、噂が大きく分かれている。  高いという意見も、普通と言う意見のどちらも正しい。 ・性能を維持する考え方の違い  国産:10年位で多くの部分が寿命を迎えてしまうが、寿命内はほぼノーメンテナンス  輸入:各部品の寿命は短いが、車齢は国産の数倍まで対応可  *部品代だけなら購入~廃車までの総費用を年に割り戻せば同等?   ・主治医の重要性  ディーラー、町工場、プロショップの開拓(使い分け)が大きく輸入車ライフを左右する。 ・と思いつつ、国産車より維持費はかかるものと覚悟する 個人の希望的な想像では、 道路を走っている車を眺めていると、結構な割合で外車は走っていますし、 良く聞く外車は壊れるというお話は、実際は外車に乗った事の無い方の 比較的古め(20年以上前?)の憶測が今でも消えていないのでは? とも思います。 輸入車に乗っている方の、皆が皆、お金持ちではないでしょうし・・・ 故障の範囲が外車と輸入車で大きく異なっていることによる差なのかとも思っています。 ブレーキディスクが消耗品だなんて、国産車乗りには想像できませんでした(汗) 現在のミニバンの維持費は 車検11万円程 一年点検1万円程(オイル交換込) 半年点検6千円程(オイル交換込) です。後はタイヤ、バッテリー、ワイパー位しかかかっていないのですが、 輸入車だとこうはいかないのでしょうか? 実際のオーナーの方や、整備に携われている方にご意見いただければと思っています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • ヒュンダイXGについて

    昨日試乗してきました。今乗っている車と比較すると乗り心地よし、あふれる装備、静かで加速充分なエンジン、さすが高級車というだけあって満足しました。何より安いことです。日本の高級車とでは100万円は違うんではないでしょうか。ただ気掛かりなことがあります。車評論でまだ日本車の品質が勝るといわれていることです。私自身、機能さえすれば問題ないと思っているのですが皆さんはどう思われますか。韓国車購入に対して慎重になりますか。

  • ネットショップの選び方

    私は結構ネットショップを利用しています。買うものは家電、新刊本、ワインが多いのですが、ワインの場合は品質が不安なので、輸入業者のショップを利用しています。 しかし、国産メーカーの家電の場合は一応(送料を含めた値段)-(ポイント)を見ていますが、結局いつもの店で買ってしまいます。 皆さんはどうしていますか。

  • アメリカ車のメンテナンスについて

    ここ数年輸入車がたくさん走っているのを見かけます。昔は輸入車というと壊れやすいとか手間がかかる、保険が高いと言われましたが最近はどうなのでしょうか?  ヨーロッパ車はマメなメンテや部品交換で車の性能を維持する傾向にありますがアメリカ車はどうなんでしょうか?  ちょっと聞いたのですがアメリカ車は日本車以上に手間がかからないと聞いたのです。実際のところはどうなんでしょうか?  エンジンオイル、ATオイル、クーラント、デフオイル、タイミングベルトなど日本車感覚で交換しても問題ないのでしょうか?  アメリカはヨーロッパと違い日本と同じようにメンテナンスフリーの傾向にあるのでしょうか?  もしアメリカ車に詳しい方、乗っている方いらしたら教えてください。トラブル体験談でも良いです。 最近国産車に欲しい車がなくなってきたので今度はアメリカ車に乗り換えたいと思っています。欲しい車(エクスプローラー、グランドチェロキー)

  • ルノー トゥインゴに関して教えてください

    最近妻のクルマをBMWにしました。 正直これまでの私はと言うと国産車至上主義とまではいきませんが、「ワーゲン?高い金出してあえて“大衆車”に乗りたいとか意味不明。ベンツ?BMW?その価値を分かってて乗ってる奴が一体どれだけいるんだよ?」って感じでした。 で、そんななかでミーハー日本代表の妻がBMWを買い、そうなると当然の流れで私も乗ることになるのですが、なるほど納得の乗り心地です。別に国産車がダメと言うわけではありませんが、とにかく安定してる感じが凄いです。あと単純にカッコいい。 というわけで私も欧州車に興味を持ち出し、次に買い換えるクルマに「欧州車もアリかな…」などと考えてしまっています。妻に比べたらまだまだですが、私もミーハー県代表レベルくらいにはなってるのではないかと…。 しかし現在の私はと言うと、街を走ってる輸入車を見ても「メーカーは分かる、けどモデル名までは分からない」ってレベルの無知っぷりなのでまだまだ分からないことが多すぎる状態。 ・2000cc以下のMT車 ・高速道路より街乗りが多い ・個性的で面白そうなクルマ 大体こんな条件で探していたのですが、フィアット500はMT車が極端に少ない。アルファ147・プジョー206あたりは台数はそこそこだけど個人的にどうも顔が好きになれない。申し訳ないけどこればっかりは好みなので仕方ない。BMWのMT…Mスポ高すぎぃ!ベンツも同じく。 ※あ、ちなみに予算は大体ですが150万円前後の中古車を考えてます。 そんな時にここで教えて頂いたのがルノーのトゥインゴ。 「ルノー?ってどこの会社?…あぁフランスか。あ~、このロゴたまに見かけるなぁ。で、そのトゥインゴのMT車ってのは……ゴ、ゴルディーニ ルノー スポール?名前長いな。で、外観は……え?は?派手すぎでしょ」ってのが第一印象でした。 ブルーメタリックに白のラインって日本の量産車ではまず考えられません。(と言っても最近の軽自動車はわりとカラバリ多いみたいですけどね) とにかくさすがにこれはやりすぎだろって感じたのですが、他の色々な輸入車を見てるうちにせっかく個性的なので探してたんだからいっそこれくらいのでもいいのかなとか思えるようになってきました、完全な麻痺状態です。 さて、そこで気になるのがこのトゥインゴ、及びそれを作っているルノー社は実際に詳しい方から見てどういうクルマ、そして会社なのか。 そしてこのクルマを見る限り、多分あっち(フランス)では大衆車的位置づけじゃないかと思うのですが、それならそれなりにメンテや維持も難しくないのか。 ただフィアット500のMT車ほどではないにせよ、このトゥインゴの中古車も大手中古車情報サイトを見る限りではそう多くはありません。そうなってくるとワーゲンやBMW、Audiのようにネットショップに溢れてるパーツのOEM品などは手に入りにくいのではないか。 あとこのモデルになると左ハンドルのMTと、ここ日本においてはやや特殊な形になりますが、結局これって慣れの問題で気にする必要はないのでしょうか? と、他にも気になることがなくはないですが、とりあえず大きな疑問は上記の通りです。 長々と駄文を書き、しかも無知故におかしな箇所があるかもしれませんが、是非ともご教授よろしくお願い致します。

  • 購入をこれらの車種から検討しようと思っていますが、どう思いますか?

    年内に家族が増えることもあり、車を1台増やそうと思っています。(現在は、軽四1BOXを所有) 予算や維持費等のコストを考えると、国産車だと思いますが、国産車でこれがほしいと思う車がまったくないこともあり、輸入車購入にかなり気持ちが傾いています。 希望購入車種は、5ドアハッチバックタイプです。 運転の楽しさと、室内の居住性・使い勝手を考えるとこれがベストではないかと思うからです。 予算は、総額で250~350万でしょうか。 気になる車は、アウディA3・BMW1シリーズ・アルファ147です。 これらの車種は、新車で買うと予算ぎりぎりとなってしまうので、場合によっては、認定中古車も考えていますが、輸入車の場合、新車の3年補償を考えるのと、認定中古車の補償を考えるのをどちらが、得なのでしょうか? なお、いずれの場合も2~3年で乗り換えず、大事に乗っていきたいと考えています。 皆さんのご意見を参考に、ディーラー回りをしようと考えていますので、よろしくお願いします。