• 締切済み

抗菌まな板の買い替え時

厚さ1ミリほどの黒い(材質はプラスチック?)抗菌まな板を使用しています。 軽くて使いやすいのと、何より抗菌という言葉に弱くて気に入って使用していますが、抗菌作用ってどれ位持続するものでしょうか?

みんなの回答

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.2

抗菌といっても包丁の切り傷には菌が繁殖し普通まな板より少しマシと言う程度です。数か月は菌の汚れは目立たないですが衛生的とは言えません。 殺菌には塩素系漂白剤が有効です。お酢を塗っておいてもよいと思います。 我が家では 牛乳パックをまな板の上に敷き数回使ったら新しい紙に替えています。非常に衛生的です。まな板はきれいなままです。紙パックなら何でも使えます。紙パックは資源ごみとして出しています。

rescue2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 抗菌作用を過信せず、 マシ 程度に思っておきますね。 生魚やネギ、ニンニクなどのニオイの強い食材を切る時なんかに牛乳パックは便利そうですね、ニオイを嗅いでは確かめて2度3度と洗っていますので、その手間を思えばパックの解体も出来そうです。 今日購入しましたので、良い機会ですね。 お付き合い下さってありがとうございました。 お二方のご回答をベスト回答とそうでない回答に分けることができませんでした、申し訳ありません。

回答No.1

プラスチックだったら、硬い物切ったりしただけで縦に傷が入ったりするので、その時点でそこに菌の住み家を作ってるようなもんなんじゃないでしょうか。抗菌と言ったって菌が付かない訳ではないし、洗う必要が無い訳じゃないですよね。 私なら、気に入っているのであれば定期的にハイターして使いますね~。 傷だらけになったら買い換えるかもしれません。 答えになっていなくてすみません。。 「抗菌」ってなんか綺麗そうっていう精神衛生上の安心くらいにしか考えてません。。

rescue2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 気休め程度と考えたほうが良さそうですね。 >傷だらけになったら買い換えるかもしれません。 ご回答を拝見して「そうよねぇ」と思い、今日新しく買ってきました (笑) お付き合い下さってありがとうございました。 お二方のご回答をベスト回答とそうでない回答に分けることができませんでした、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • まな板の黒ずみ

    プラスチックの抗菌まな板を使っています。 毎度ちゃんと洗っているつもりですが、包丁の切れ目の跡が黒ずんでカビのようになっています。 強力なハイターみたいなのを塗って放置しても、一向に取れません。 木のまな板だと削れば何とかなりそうですが削るわけにもいかず…。 プラスティックのまな板の手入れを教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめのまな板

    結婚したときに買ったヒノキのまた板が、数年でヒビが入ってしまいました。 また、木なので黒ずみも気になります。夫に磨いてもらったこともあるのですが、しばらくするとまた黒ずんでしまい・・・ 色々、サイトでも調べているのですが、何年使っても扱いやすいまな板はありますでしょうか。 ちなみに小さいものですが、半永久的に抗菌作用が続くゴム製(?)のまな板は持ってます。 今回は通常使用するサイズを求めています。

  • 抗菌について

    普通の縦横10センチメール位の電卓のフレームのプラスチックに、 「抗菌」と書いてありました。 一体どんなふうになっているのか教えてください。 抗菌と書いてあるので、プラスチックに薬が塗ってあるのですか? それともプラスチックになにか混ぜてあるのですか? いつもよく触っている電卓にて、気になりますので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 金属による抗菌の仕組みについて

    最近様々な抗菌グッズがありますが,その中で酸化銀を混練し,抗菌効果を 発現させる抗菌方法があると聞きました. 銀には抗菌効果があるとは聞いていたのですが,どんなメカニズムで抗菌作用が 発揮されるのでしょうか?また,その持続性はどの程度あるのでしょうか? すぐに抗菌効果は無くなっちゃうのでしょうかね?

  • まな板 選び方

    単身生活をしています。 ワンルームマンションのキッチンが小さいため、今は小さめのプラスチック製のまな板でやっています。 最近、キャベツを切ったりとマメに料理を作ることが多くなり、まな板を大きいものに変えようか考えています。 キッチンが小さいため、まな板は添付の絵のように、シンクに渡すようにして使うつもりです。 (シンクを真上から見ている図です) サイズ的に長さ45幅25厚さ3くらいが欲しいのですが、この使い方に合う材質など、選び方を教えてください。 機会は少ないですが、魚を捌く等の力がかかる場合はここには置かずに きちんと台の上に固定、安定させて行います。 自分としてはプラスチックが手入れが楽でいいなとも思っていますが、このサイズ、 特に厚さが3cmのものってなかなか見つからないですね。 木でもいいと思いますが、その場合、この木で出来てるものがこんな点で優れてる等 アドバイスいただけましたらと思います。 あるいはこのメーカー、ショップのものがいい等。 よろしくお願いします。

  • 抗菌と抗菌活性との違いは有るのでしょうか

    早速ほんだいです。 抗菌や殺菌効果をうたった文房具や日用品など色々ありますが、それら見て疑問に思ったので詳しい方教えて下さい。 抗菌の抗菌剤とは抗菌の薬もしくは成分と認識しているのですが、 世間の抗菌ブームにあやかっての表現か、「抗菌作用」とか「抗菌活性」、はたまた「抗菌活性作用」とか色々な文言があるようです。 自分なりに調べてみたのですが明確な理解には至りませんでした。 これらの言葉に意味の違いがあるのでしょうか。 抗菌・除菌・殺菌の違い自体も不明なのに「活性」と来ては・・・ この抗菌と除菌と殺菌の違いにも明確な差があるのでしょうか? 混乱していますので、あまり学術的な話にならないやさしく理解できる 方法を探しています。

  • 抗菌薬と抗菌剤の違い

    抗菌薬と抗菌剤との言葉の違いってなんでしょうか? 医療の現場で使用する場合の言葉としてはその他含めてどれが正しいのでしょうか。 例えば「皮膚が化膿していたので○○○を使用した」という場合は、○○○に入るのはどれでしょうか。

  • 木のまな板の消毒にエタノールか酢を使いたいけど・・・?

    木のまな板を買おうか悩んでいるですが、 殺菌するのに、消毒用エタノールや酢をスプレーを使用したいのですが、木の材質が変化?したり等の問題はないのでしょうか? (木が本来持っている天然の殺菌or抗菌?作用が無くなったりとか・・・) 今現在はプラスチックのまな板を使用していて、魚や肉を切った時は、洗って完全に乾かしてから、エタノールスプレーで殺菌しています。 (たまに布巾をかぶせ、酢を原液でかけたりもします) なるべく、ハイターは使用しない殺菌方法を考えています。 魚をさばく事もあるので、魚には(内臓にも)腸炎ビブリオという菌がいるとネットで見て心配になりました。 まな板に熱湯をかける方法もよく聞きますが、それで腸炎ビブリオも殺菌されるのでしょうか? (ネットで調べると、煮沸で瞬時に死滅するとか、1分加熱しても死滅しないとか???) またこの菌は塩分を好むそうで、お弁当用に野菜の浅漬けや塩もみを作る事があるので、不安になってしまいました(>_<) 本当はまな板を二つ持てば良いのでしょうけど・・・置く場所が^^; また生肉・卵等の菌は、70~75℃以上で1分加熱すれば死滅するそうですが、まな板に1分も熱湯をかけ続けるなんて無理ですよネ~~(笑)? でも、問題なければ熱湯消毒でもいいかなと思っていますが、殺菌について調べているうちに神経質になってしまいました^^; ちなみに日光消毒は、私が買おうとしているまな板は日光に当てててはならないので出来ないそうなので除外です(反りが出る為)。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • プラスチック製まな板のオススメ

    まな板を探しています。 個人的には木製のまな板が好きなのですが 衛生面のことを考えて、プラスチック製のものを探しています。 (プラスチックではない素材もあり、一般的に売っている白いもの) 手ごろな大きさで(キャベツ1個丸ごとくらい乗るサイズ) オススメのまな板があったら教えてください。 現在の候補は「Coo Foo Goo クッキングボード」の大きいほうですが かなり重量があるため、少し迷っています。 実際にこちらのまな板を使用している方からもご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • まな板を、シンク上ですべらないようにする工夫

    ステンレスのシンクの上にプラスチックのまな板を、手前と奥行き方向に渡して使っているのですが、このまな板が使用中に時々すべって落ちます。(主に奥行きのあちら側が) 気をつけ気をつけ使っているのですが、どうしても一定確率で起きます。包丁を使っている時にケガしそうだし、食べ物がシンクに落ちる事もあって悲しいので、何か工夫がないものかなあと思っています。 まな板がもっと大きければ落ちづらいのかも知れませんが、水がまな板の上に乗るとシンク外にこぼれる事になり不具合です。 また、まな板を使うための他のスペースはありません。 なので、すべり留めみたいなものがあったら良いのかな?と思うのですが、ふきんを置いたりすればそれはそれで不衛生になりそうだし…と苦慮しています。 何か良いアイディアや物などあったらお教えください。 また、まな板そのものを買い換えるのだったら、どんな物が良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう