ニアピンとは?ゴルフアトラクションについて

このQ&Aのポイント
  • ゴルフコンペでのアトラクションには、ドラコンやニアピンなどがありますが、あるコースのオープンコンペではニアピンというアトラクションが存在します。
  • ニアピンは、2打目や3打目でも、グリーンの外から一番近い場所にボールを打った人に与えられる称号です。
  • ただし、ニアピンであっても、カップインは許されないため、ホールインワンとは異なるものとなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Near Pinについて

アマチュアのゴルフコンペでの、アトラクションで、ドラコン、とか、ニアピンとかがありますが、あるコースのオープンコンペで、面白くしようとして、何でもニアピンと言うアトラクションがありまして、これは2打目でも、3打目でも、グリーンの外からなら、一番近い人がニアピンですと言われましたが、 ただし、カップインはだめですと書いてありました、ということはホールインワンもニアピンでないことですね、と正しましたら、そうですと言われて、私はどうしても納得がいきませんので、どなたかわかる方がおりましたら、回答よろしくお願いします。ちなみにニアピンと言う単語はありません、NearとPin は別々の単語で英和辞典にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.3

ニアピンというのは「ピンに近い」という意味です。 ピンというのはカップに立ててある旗竿のことです。 だからカップに入っても入らなくても、ピンにもっとも近い人が 権利者です。 しかし、コンペルールで「カップインは除く」と決めてあれば それに従うしかありませんね。

jiraku
質問者

お礼

ニアピンの意味が知りたかったのです、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • VogDuo
  • ベストアンサー率28% (32/112)
回答No.5

ボールがOn the greenに静止していることが前提。 つまり、グリーン上でもっともピンに近いかどうか。 言い換えると最も短いパットを残した人が勝ちという遊びです。 ホールインワンおよびチップインは On the greenという条件を満たしていないので除外という 解釈が一般的だと思われます。 ただし、ホールインワンもニアピンとする場合もあるでしょうし、 オリンピック等の遊びではチップインはニアピン以上の価値です。 私が参加している私的なコンペでもセカンドニアピンをやりますが、 チップイン=最上位でニアピン有効としています。 他の回答にある通り「ルール」ではなく「遊び」の話なので、 「全国共通のニアピンの定義」というものは存在しません。

  • torotecca
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.4

大変ニアということばにこだわっておられるようですが、あくまで遊びでもあり、貴男の言って居られるように、和声英語ですから、あまりこだわっても正解はないとおもいますよ。私はニアというのは「近い」といういみですから、ホールインワンは「近い」のではなく、ピンそのものの場所にボールがいるのですから、ニア以上で距離ゼロともいえますから、「近い」のではなく、いわば「到着した」とでもいえるのではないでしょうか?ですから、ニアピンよりも入る方が値打ちがるので、入ればスコアが1つ少なくなり名誉なことで すが、滅多に起こらないので、せめて「おしかったな~」といういみで、「ニアピン」だとおもいます。ですから、入ったらニアピンではないという気がしますね。でもアマの遊びですから、そんなに突き詰めても意味ない・・と私は感じますけど。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.2

アトラクションですから、どちらが正式とかの決まりはないですよ。コンペでホールインワンが出たのが数回ありましたが、幹事さんが、ニアピンとして処理するかどうか決めてましたよ  ホールインワンが出たあとで、どちらにするとしたら、揉めるので、最初からきちんと説明したということは過去にあったのかもしれませんね

jiraku
質問者

補足

Near Pinの意味が知りたいのです、ニアピン賞のことではないのです、賞を出す出さないは主催者が決めることですが、私はこの意味は一番ピンに近いと思いますので、ホールインワンはニアピンだと思うのですが、皆さんはどう思うか聞きたいのです。

回答No.1

  ローカルルールだから、説明された通りですよ。 ニヤピンとはピン(カップ)に最も近いボールの事です。 カップの中に入ったのはダメとのルールなら従うしかないです。 書かれてる以外にセカンドニアピンもあります、2打目でのニアピンを競うもので3打目でグリーンに乗ってもダメです  

jiraku
質問者

補足

ニアピンはルールではないのです、ニアピンの意味が知りたいのです、和製英語ですから辞典にはのっていませんので、この言葉の意味は全国同じでなければ、おかしいと思いますので、私はNearの原義はニアレストと思っていますので、ホールインワンはニアピンだと思っています、ニアピン賞のことではないのです、皆さんの考えを教えてください。

関連するQ&A

  • ニアピン、ドラコン

    少人数参加のため、コンペとしてゴルフ場側に申し込まない状態で、ニアピンやドラコンを個人的に開催してやることはできるのでしょうか?(旗立て可?)

  • ドラコン と ニアピン

    ゴルフで日常的に使われている言葉の正確な表し方を教えてください 一、「ドラコン」を略さずに表記するとどうなるでしょうか? DRIVING DISTANCE CONTEST で 良いのでしょうか? TEEから最も遠くまで飛ばした人が LONGEST DISTANCE PLAYER となるのでしょうか? すると「ドラタン」は SHORTEST DISTANCE PLAYER ?? 二、「ニアピン」はどう書くのでしょうか? 英和・和英辞典どちらにも載っていません よろしくお願い致します

  • ニアピン賞、ドラコン賞について

    お世話になります。今度コンペがあるのですが、6組参加で、OUT、IN分かれてスタートします。そこで質問です。ニアピン賞、ドラコン賞ですが、分かれてスタートするので各々(OUTスタート組、INスタート組)にニアピン賞、ドラコン賞設けるようになるのですよね?今までは6組が分かれず同じコーススタートだったもので事前説明でこのホールがニアピン、ドラコンと簡単だったのですが、分かれる場合は、OUTスタート組の誰々は何番ニアピンとか面倒な感じです。何かいい方法は?

  • コンペなどで一人勝ちは良くないか?

    友達のプライベートコンペや、お客さんのコンペなどで、優勝、ベスグロ、個人賞などの商品が出るとき、そのコンペのレベルが高くなく、一人勝ちしてしまう可能性があったとします。 どのように立ち振る舞いますか? 初めて参加した友人のコンペの時です。スコアーは90で、個人的には可もなく不可もなくといったラウンドでした。 でも、優勝とベスグロを取ってしまいました。 さらに、ニアピン×2、ドラコン×1も取っていたので、ベスグロの商品は辞退させて欲しいと伝えたことがあります。 結局、幹事が困るということで、貰ったのですが、次のコンペで先輩に、あの行為はよくないと、たしなめられました。 確かに、あまり褒められた行為では無かったと反省していますが、実際、殆どの商品を獲得してしまう状況の立場となりますと、かなり気まずかったです。 仲の良い友人なので、一人勝ちしても、嫌味というよりは、冷やかされるという感じですが、会が継続されていけば、あまり気持ちの良い状態ではないと想像されます。 今は、ニアピン、ドラコンなどは、多くて2個までにして、スコアーも、多少、手加減しています。 ゴルフが出来ること自体が楽しいので、別にストレスが溜まる訳ではありませんが、どのようなモチベーションで望むか、頃合を教えて頂きたいです。 どのように、振舞うのがスマートだと思いますか?

  • プロトーナメント前後のゴルフ場

    今度遠征ゴルフコンペを開催するのですが、プロトーナメントが行われるコースにしたいと思っています。 そこで質問なのですが、候補に上げたゴルフ場が、コンペ予定日の前週又は次週にトーナメントが開催されるようになっていました。 そのような場合はゴルフ場の使用規制等は厳しいのでしょうか? トーナメント前であればフェアウェイやグリーン保護の為に規制が多かったり、トーナメント後であればコースが荒れているとかの問題は有りますか? トーナメント開催前後は避けた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ツアープロの練習場所について

    一般的なツアープロは通常どこで練習しているのでしょうか。試合の条件(特にグリーン)に近い状態のゴルフ場はあるのでしょうか。アマチュア向けで営業しているコースだと試合では随分条件が違うと思うのですが。

  • ゴルフの獲得賞金総額って範囲は?

    分っているようで分らない・・・ 他人様の稼ぎを詮索してもどうかなぁ~と思いますが、TVで見ていると、良く賞金ランクとか生涯獲得金額とかの話題が出ます。 ところでゴルフの獲得賞金総額って、その加算対象範囲は? 分る部分についてのみで結構ですが、よろしく教えてください。               ↓ <質問> ◇JPG・JPLGの協会主催&公認の公式戦での順位に纏わる賞金だけの獲得合計金額、それとも、対象金額には、他の試合等の加算対象があるのでしょうか? ◇ホールインワン賞・ニアピン賞・イーグル賞・ドラコン賞とかは、名目は賞金となっていても、順位に直接関係なく、ご祝儀&副賞的な扱いであり、獲得賞金には加算されないのでしょうか?

  • GReeN

    >遥か GReeeeN 此れ良い曲ですね!、歌詞も良いですね! まあ、「私はGREENに成りたい」と言い、成ったみたいです 長かったですねえー まあ、それしか残りませんでしたね 皆さんは人生で何を求めて生きて来て、何が残りましたか? 教えて下さい、お願いします まあ、感想は、貴方の中に私が居る 私の中に貴方が居るですね・・ その数67億倍ですね・・・ >英和)green[ri:n] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━a.緑の, 青々とした; 青野菜の; (冬が)温暖な; 雪の降らない; (果物など)未熟な; 〔話〕 青二才の, うぶな,だまされやすい; (木材などが)未乾燥の, 未加工の; 新鮮な; 若々しい, 元気な; (時にG-) 緑の党の; 環境保護の; (病気・恐怖・ねたみで)顔が青ざめた, 嫉妬の色を浮かべた (~ with envy). ━━n.緑(色), 草色; 緑色の物[服, 絵の具]; 草原; 【ゴルフ】グリーン; ゴルフコース; 共有地 (a village ~); (pl.) ((集合的)) 野菜; 〔米〕 (pl.) 装飾用の緑の葉[枝]; 青春, 若さ, 元気; (普通Greens) 緑の党党員; (the Greens) =Green Party. ・go green 環境にやさしい製品を作る, エコ製品で行く. ・in the green 血気盛んで. ━━v.緑色にする[なる]; 緑化する; 若返らす; 〔俗〕 だます.

  • ゴルフ会員権のメリットについて

    ゴルフ会員権のメリットについて 高齢の父がゴルフ会員権を持っていますが、もう、ラウンドはできないので私に譲渡してもよいと言っております。親族の場合の名義書換え料は通常の半分(5万円)とのことでした。年会費は2万5千円です。 そのコースでは、まあ、安かろう悪かろうの部類に入るコースで、昔、茨木CCの事件で逮捕された水野某の作品の一つです。父と何度かプレーしているのでコースの内容は知っています。 今回、会員権を生前相続すような形になりますが、本当にメリットがあるか迷っています。というのも、同コースのHPを見ても、プレー料金が明確に書かれいません。昔は、グリーンフィー、キャディーフィー(カートフィー)、諸経費、利用税などが、会員とビジターそれぞれについて明示されていたのですが、現在のHPでは、コンペパックとかハーフプレーンなど特殊なプレー形態での料金表示しかありません。昔多くのゴルフ倶楽部では、ビジターのグリーンフィーが一万円位なのに対して、メンバーは曜日にかかわらず千円くらいであり、これが会員権を所有するメリットとなっていました。しかし、差額が仮に千円程度だと、年会費の元を取るには年間25回(つまりだいたい月2回)くらい行く必要がありますが、残念がら月一くらいが限度です。 ゴルフ場の正確なプレーフィーについてはWebサイト以外では何を調べたらよいでしょうか。やはり、市販のゴルフ場ガイドでしょうか。

  • プレー以外の悩み

    いつも丁寧な回答ありがとうございます。 最近スイングしててもいい感触でスコアもだんだん上がってきて 自分的にはとてもゴルフが楽しくなっているのですが プレー以外で悩んでいます。 自分は距離が出るため他のプレイヤー(会社の人)との 打つタイミングが違うんです。 たとえばティーショットで前の組が250yより先に行けば 大体の人は打ち始めてしまうと思うのですが 真っ直ぐ飛べば300y行ってしまうのでなかなか打てません 自分がオナーならなおさらバツが悪いです。 普通なら打てるのに自分のせいで打てない・・・。 マナーとしては当たり前の事なのですが気分的に良くないです。 この間も318yパー4で自分がオナー。 前の組はグリーン上でパターやってました。 特にせかされていた訳でもないのですが後ろの組も来ていたので 何気にスイングしたらワンオンして結果打ち込んでしまいました。 前の組は会社の人だったのであとで謝りました。 会社のおじさん達的(このコンペは初参加)には、 いつもと違うのでやりづらかったと思います。 他のコンペでも(比較的若い歳)一緒に回る人は、 自分が飛んでしまう為、飛ばそうと力んで かえってスコアが悪くなっているようでした。 全体的に自分と回るとリズムが悪くなる?(飛距離、スコア) 同じくらいの人と回ったほうが切磋琢磨して面白いという印象です。 そこで質問なのですがゴルフ的にスコア等が上がってくると 一緒に回る人も変わってきたりするのでしょうか? 上手な人は敬遠される?年下ならなおさらでしょうか? 誘われないわけではないのですが・・・。 このままではアマチュアの大会やオープンコンペに出るしかありません。 皆さんの周りでそういう方いませんか? 昔からの友人なら何も気にしないのですが・・・。

専門家に質問してみよう