• ベストアンサー

日本語題名は?

お世話様です。ブルッフ作曲の作品ですが、和題名をご教示下さい。 「Fantasy for Violin and Orchestra with Harp, freely using Scottish Folk Melodies (Op.46)」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%9B%B2 日本ではそう呼ばれているみたいですが、英文そのままの意味は「スコットランド民謡の旋律を自由に用いた、ヴァイオリンと、ハープを伴った管弦楽のための幻想」ですね。 wikiのドイツ語とご質問の英文では意味が少し違っています。ドイツ語の方が正しいのかな・・・

20000813
質問者

お礼

了解です。丁寧なご教授ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 題名と作曲者を探しています。

    クラシック音楽のラジオ番組で一回きりですが、聴いた曲の題名と作曲者を知りたいとずうっと思っています。ちょっと現代か近代くらいの雰囲気で、爆発的かつ不安定な感じ・・・アタマのところはラシドーラソラシラ・・・バイオリンが主旋律を奏でるオーケストラです。中国的なメロディーラインもあります。こんなことしか覚えていませんが、どなたか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • オープニングがオーケストラのゲーム

    最近、オーケストラ系の音楽にはまっており その中でも、オープニングがオーケストラのゲームを中心に聞いています それで、今私が知ってるのは ・ファイナルファンタジー ・ドラゴンクエスト ・幻想水滸伝 ・アークザラッド ・グランディア これらなのですが、まだまだあると思います。 そこで、上の作品以外で、みなさんが知っているOPがオーケストラのゲームを教えていただけないでしょうか? ちなみに、上で挙げているのはRPGばかりですが、どのジャンルでも大歓迎です ただ一点だけ・・・原曲時点でオーケストラ調になっているものでお願いします。

  • イングヴェイマルムスティーンがアルバムライジングフォースの中の「イカル

    イングヴェイマルムスティーンがアルバムライジングフォースの中の「イカルスの夢・組曲 作品4 - Icarus Dream Suite op.4」の中で使っている原曲の題名と作曲者をどなたかご存じないでしょうか? 知っておられる方がおられたら教えて下さい。

  • クラシック(オーケストラ)のパートごとの音源

    こんにちは。 タイトルの通り、オーケストラで演奏されるクラシック曲の、パートごとの音源CDのようなものがないか探しています。 例えば、バイオリンパート、ヴィオラパート、打楽器パート、といった具合に ある曲をパートごとに演奏されている音源があれば、と思っています。 どなたかご存知の方、教えてください。 ちなみに、作曲家や作品に特にこだわりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めのヴァイオリン協奏曲

    ヴァイオリン協奏曲、もしくはヴァイオリンの為の管弦楽曲を探しています。 お勧めの作品があれば教えてくださいm(__)m 今まで聴いた事のある曲は、 ・Mendelssohn: Concerto in E moll Op.64 ・Brahms: Concerto D-dur Op.77 ・Prokofiev: Concerto No.1 in D dur Op.19、 Concerto No.2 G-moll Op.63 ・Glazunov: Concerto A-moll Op.82、 Mazurka-Oberek ・Sibelius: Concerto in D moll Op.47 ・Tchaikovsky: Concerto in D dur Op.35、 Waltz (from Serenade in C, OP.48)、 Serenade melancolique B-moll Op.26 ・Beethoven: Concerto in D dur Op.61、 Romance No.1、 Romance No.2 ・Bartok: Concerto No.1 Sz.36 ・Szymanowski: Concerto No.1 Op.35 ・Hindemith: Concerto Op.36-3 ・Shostakovich: Concerto No.1 in A moll Op.99、 Concerto No.2 in C# moll Op.129 ・Kabalevsky: Concerto in C dur Op.48 ・Taneyev: Concert Suite Op.28 ・Stravinsky: Concerto D-dur ・Miaskovsky: Concerto D-moll Op.44 ・Dvorak: Concerto in A moll Op.53 ・Lalo: Symphonie Espagnole ・Chausson: Poeme Op.25 ・Ravel: Tzigane, rapsodie de Concert ・Bruch: Scottish Fantasy Op.46、 その他協奏作品全て。 ・Vieuxtemps: Concerto N.4 D-moll Op.31、 Concerto N.5 A-moll Op.37 ・Wieniawski: Concerto N.2 D-moll Op.22 ・Korngold: Concerto Op.35 D-dur ・Rozsa: Concerto Op.24、 Sinfonia concertante Op.29 II. ・Elgar: Concerto B-moll Op.61 ・Walton: Concerto B-moll ・Waxman: “Carmen” Fantasy ・Sarasate: Zigeunerweisen Op.20 ・Saint-Saens: Havanaise, Op.83、 Introduction and Rondo Capriccioso, Op.28 後、MozartとPaganiniのヴァイオリン協奏曲、ヴァイオリン主題の管弦楽すべて。 です。 苦手な曲とかは、あまりないのですが、 この中で比較的好んで聴く作品は、Paganini、Prokofiev、Glazunov、Sibelius、Bartok、Kabalevsky、Taneyev、Miaskovsky、Bruch、Vieuxtemps、Korngold、Tchaikovskyです。 ほぼ毎日聴いてるんで、そろそろ新しい曲の刺激がほしいなぁ・・・と。 Paganiniのヴァイオリン独奏曲やCavalleria Rusticana(Intermezzo)もたまに聴いたりしますが、 出来るだけヴァイオリンの協奏作品が良いです。 我侭な質問ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • このドラマの題名知りませんか?

    最近気になって仕方ないのですが、6.7年前にNHKかなんかで放送されたドラマなんですが何と言う題名か忘れてしまいました。こんな話です。 2人の女性がいてその2人は一緒に音大を目指していました。 主人公でない親友は医者の娘です。2人は音大のピアノの試験を受けました。主人公は受かりました。でも、親友は親の後継ぎをしなくてはならなかったため、わざと間違えて音大不合格になりました。その時弾いていたのはベートーヴェン「ソナタテンペスト」です。 その後主人公はオーケストラのヴァイオリン奏者と結婚し、お腹に赤ちゃんができ、家でピアノ教室を始めました。そして学校の同窓会のとき親友の医者の娘と会い、その後もその親友とかかわることになります。 その親友の息子はお金持ちだからといってクラスメートから金を要求されいじめられています。その現場を主人公が見て助けます。その息子はピアノが弾きたかったのに母(親友)に禁じられ、こそっと弾くことしかできませんでした。弾いていた曲はショパン「ノクターンOp,9-2」です。それから主人公の夫が階段から転落し、死にます。主人公はショックで毎日酒に溺れ赤ちゃんを流産します。一方親友の夫も医者でその夫はナースと浮気します。それを知った親友は夫を殺します。それで逮捕され・・・。 みたいな感じです。長々すみません!!ご存知でしたら教えて下さい。お願いします。 ちなみにノクターン2番はこんな曲です http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5516/midis.html

  • 絶版した楽譜の入手先について

    ある楽曲の楽譜を探しているのですが、 楽器店で調べてもらったところ、 絶版になっていて取り寄せできないとのことでした。 以下の楽曲の楽譜について、「この店でまだ売ってた!」など ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 7月末の演奏会で使いたいと思っています。 <楽曲情報> 曲名:3つの小品 作品29(英語題名:Three Minutures op.29) 作曲者:David Uber ジャンル:トロンボーン四重奏

  • 日本語題名は?

    お世話様です。昨夜BBCのradio3を聴いていたら、下記の曲名がありました。もしよろしければ、和訳題名を教えて下さい。以上、よろしくお願い致します。 「Rêverie et Caprice」

  • どうやって日本語題名を探すのか。

    たとえば、今探していたのは、 Long Distance というDVDです。 これで検索すると、日本関係を前提とした場合、 long distance あしたの笑顔  小田切正明監督 とか出てきたりして、これ完全に純日本ですよね?  つまり、探したいものの日本語題名を探す方法を、教えてください。

  • 魔法陣の規則

    私は数学は大の苦手で、数列とかそういう系も全く駄目でした。でも、ある作曲家のオーケストラのリズムの分析をしていたら、ある規則を持っていそうな不思議な数の並びが現れてきました。 どなたか、下に書いた数の並びのようなもの(魔法陣?!)を見て、どんなことでもいいので、どういうシステムになっているのか、教えて頂けないでしょうか。また、もしこれが魔法陣というものなら、これは何という種類の魔法陣なのでしょうか。魔法陣というのは、数学でいう、数列と何か関係がありますか? 本当に困っているので、ささいなことでも、いいので何かよろしくお願いします。 1 4 3 5 2 2 5 1 3 4 3 2 5 4 1 4 3 2 1 5 5 1 4 2 3 というものです。 同じ列に同じ数字がこないようにできていることと、縦横の数の和が15になっていることだけはなんとか分かりました。 でも、一体、どのようにしたら、このような魔法陣?を作ることができるのでしょうか? その魔法陣の作り方のシステムようなことが少しでも分かれば、すごく助かります。 音楽の作品分析でこれがでてきてしまって、今、頭を悩ませて、論文がお先真っ暗なんです。。どうか助けてください。また、参考になりそうな本なんて、売っていましたらよろくしお願いします。 詳しければ詳しいほど嬉しいです。それをヒントに試行錯誤で、勉強しようと思います。