• 締切済み

堆肥の悪臭に悩まされています。

堆肥の悪臭に悩まされています。 私が住んでいる賃貸マンションの(通路1本隔てた)隣にビニールハウスがあります。 (住まい一帯は農地ではなく住宅地です。) そこが毎年夏に堆肥を撒くのですが、夏中、炎天下で物凄い悪臭を放ちます。 夏の間は、毎日毎日、家を出るときも家に帰るときも悪臭を嗅がないようタオルで口と鼻を覆わざるをえず、不快なうえ喉も痛くなります。 もちろん窓もあけられません。 多少涼しい日でも窓を締め切ってエアコンを使用しなくてはなりません。 市役所へ相談したところ、「苦情が寄せられたことをビニールハウスの持ち主へ話す」と言ってくれましたが、「悪臭を無くす確実な対処をした」というような連絡はありません。 保健所へも連絡しましたが、「毒物を散布したわけではないので、法的に何も対処はできない。あとは民事で。」と言われました。 ビニールハウスの所有者は、悪臭を放出する7月8月は姿を表さず、付近の住民に迷惑をかけていることを、お詫びにきたようなことはこの10年間一度もありません。 ビニールハウスの所有者に悪臭を出す行為を止めさせ、今まで私(を含めた付近の住民)が被った迷惑を謝罪してもらうにはどうすればよいか教えてください。

みんなの回答

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.3

まだ閉じていないのですね。 だらしないのは、お互い様になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.2

悪臭に関しては、『悪臭防止法』というのがありますが、この法律の 規制対象は規制地域内での工場・事業場ですので、規制地域外において 農家が農地において耕作の際に悪臭を発生させているとしても規制対象 にはならないでしょう。 しかし、市役所には、公害に係る部署(たとえば環境課)があり、 「公害に係る苦情」を受け付けし、それを処理する係がありますので、 そこに苦情を上げるべきです。 悪臭は、「典型7公害」と呼ばれる代表的な公害の一つですので、 市役所は対応せざるを得ないはずです。 苦情を上げる場合は、悪臭発生源の所在地、その状況(堆肥の散布状況、 散布時期、散布範囲など)、可能なら土地所有者名を伝えて、 ・堆肥は、あらかじめ熟成させたものを使い、悪臭発生源となる農地内に 熟成施設等を設置しないこと ・堆肥は農地への表面散布ではなく、散布後直ちに地盤内にすき込むこと ・敷地境界付近にて『臭気指数』の測定を行うこと といったような対応策をとるよう市役所が確実に悪臭発生者へ要請するよう 連絡すると良いでしょう。 ここまで連絡すると、市役所側では動かざるを得なくなります。 それでだめな場合は、悪臭発生者への「内容証明」で対応すると良いでしょう。 あなた一人が動くのではなく、町内会に動いてもらうのがより効果的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

>あとは民事で 市役所や保健所の対応としてはこれが精一杯でしょうね。 現実的な話をすれば「被害に遭っている人間が直接交渉する」しか方法はありません。 なぜなら第三者は直接、利害関係があるわけではないので「どっちの味方」になることもできません。 私の住んでいる町内会で「空き地の雑草」が原因で夏になると蚊や虫が大量発生する、大人の背丈に近いくらい雑草が多い茂るため防犯上も好ましくない・・・ということで市役所に連絡したことがありました。 回答はやはり、当事者同士で解決するしかない・・・ということでした。 法務局に行けば登記されている人はわかるのでまずは住所を調べてそこに書面を送ってみてくださいと言われました。 登記されていた住所に書面を送ったところすぐに持ち主から連絡があり、年に2回の草むしりと町内会に立ち入りと草むしりの権限を与えるのでこちらで対応できない場合は除草しても構わないということになりました。 ニオイについては「我慢する」ことができるため法的に対処することは困難です。 我慢したことについて謝罪してもらいたい、謝罪すれば以後、ニオイを出しても問題ないということでもないですよね? 質問者さんが「被った迷惑」と思っているように「被害」に遭っているという認識ではないですよね? 被害となると「診断書」が必要な健康被害ということになってしまいます。 この10年、マンション側で一切のアクションを起こしていないとなればビニールハウスの所有者は「迷惑かけている」という認識はないでしょう。 まずは書面で「ニオイに苦しめられている」ということを所有者に通知しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悪臭について

    悪臭について お世話になります。 現在悪臭で大変困っています。 こういった件の解決方法について、詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイス頂けないかと思い投稿しました。 @現状 近所(と言っても1km近く離れた場所)に養豚場がありまして、そこからの悪臭が大変酷くどうしたものかという悩みです。 悪臭の種類としては「酔っ払いが嘔吐したものが一日経ったような匂い」「汚物の腐敗臭」このような感じです。 頻度はというと、毎日不定期で1~2時間ずっと匂う時もあれば匂わない時もあるという感じなので、風向きでかなり変動があるようです。 臭いなと思って窓を閉め、もう大丈夫かなと思って窓を開ける生活にうんざりです。 私はこちらに引っ越してきてまだ1年も経ちませんが、最近は特に酷く感じます。 ですが、養豚場自体は古くからあるので、冬場は暖房、夏場はクーラーで閉め切っているといったこともあり、今ぐらいの頻繁に窓を開ける時期になって気が付くようになったというのもあるかと思います。 臭いなと感じて窓を閉める時に、他の家の方の窓も目につくのですが、同じように閉めてらっしゃるみたいです。 @やってみたこと 私は知識がありませんので、一旦保健所と市役所に連絡をしました。 養豚場の清掃の徹底、悪臭を出さないような指導。こちらをお願いしました。 @結果 現在1カ月ほどしか経過していませんが、改善がまったくされていません。 悪臭は変わらず毎日襲ってきます。 @今後の予定 ここをアドバイスいただきたいのです。 私が考えているのは、これだけの悪臭ですから近所で署名を集めたら集まると思っています。 では、それは具体的にどんな感じでやればいいのか?もしくは署名自体に効果はありますでしょうか? もしくは他によい方法があるのであればご教授ください。 前提としてそこで生活をする為に「悪臭をどうにかしたい」ということですので、「引っ越しをしたほうがいい」というのは無しでお願いします。 ※真剣な悩みです。冷やかしはご遠慮ください。 尚、説明不足の箇所がありましたら補足しますので宜しくお願いします。

  • 悪臭問題どうしたらよいのでしょう・・・

    はじめまして!! 初めて利用させていただきます!! 実は隣が豚を飼っているのでうが最近、私の家の前に堆肥小屋をつくりました!!家畜保健所・保健所・役場に連絡しましたが堆肥に薬を使っているとのことで臭くないようにはなっているといいますがくさいのです・・・・ でその数ヵ月後豚小屋ができてしまいました。このとき建設中に公共関係に相談したにもかかわらずできてしましました!! そして最近また豚小屋を建設しており 私の家は豚小屋に囲まれてきております!! 役所関係は新しい建築基準にのっとっているので、こちらとしては何もできないというしまつ!! 特に夏がひどく 窓は開けられない 洗濯物は干せない 泣き声はうるさい ハエは多いと、どうしようもありません!! こういった場合は損害賠償を求められるのでしょうか? また裁判所で建設中止・使用禁止の仮処分みたいなのもできないのでしょうか? はっきりいって豚小屋のせいでウチの家の資産価値はないのではないかとおもっております・・・・ どなたか良いアドバイスをくださらないでしょうか?

  • 退去後、部屋の悪臭

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4926617.html 以前こちらで相談後、ようやく退去まではたどり着きました 金銭の問題は別としてゴミ屋敷化した部屋の後始末がまた問題 一階の一部分を改築した部屋なのでこれを期に解体し駐車場にする事にしましたが 本日はバルサン多目、明日は解体までの消臭作業なのですが とにかく悪臭が酷いので近所迷惑を考え、窓を開けての換気は気が引けます 解体することは決定しているのでハウスクリーニングするのも無駄だし 効果的な消臭方法がありましたらアドバイスお願い致します

  • 豚小屋による 悪臭問題!!

    はじめまして!! 初めて利用させていただきます!! 実は隣が豚を飼っているのでうが最近、私の家の前に堆肥小屋をつくりました!!家畜保健所・保健所・役場に連絡しましたが堆肥に薬を使っているとのことで臭くないようにはなっているといいますがくさいのです・・・・ でその数ヵ月後豚小屋ができてしまいました。このとき建設中に公共関係に相談したにもかかわらずできてしましました!! そして最近また豚小屋を建設しており 私の家は豚小屋に囲まれてきております!! 役所関係は新しい建築基準にのっとっているので、こちらとしては何もできないというしまつ!! 特に夏がひどく 窓は開けられない 洗濯物は干せない 泣き声はうるさい ハエは多いと、どうしようもありません!! こういった場合は損害賠償を求められるのでしょうか? また裁判所で建設中止・使用禁止の仮処分みたいなのもできないのでしょうか? はっきりいって豚小屋のせいでウチの家の資産価値はないのではないかとおもっております・・・・ どなたか良いアドバイスをくださらないでしょうか?

  • 落ち葉堆肥を作る段階で白いカビが一面に出来てしまいました。

    下記の方法で落ち葉堆肥を作ろうとしましたが、白いカビが一面に覆ってしまうようになりました。 これは問題があればその処置の方法を、又、問題が無ければそれでいいのですが・・・・・・。 よろしくお願いします。 (1)7月初旬にgokurakuyama所有の山林から、一輪車におよそ10数杯分の落ち葉を集め、たくさんの水のみをかき混ぜてブルーシートをかぶせました。 夏は忙しいので9月に入るまではそのままでしたが。9月10日ごろ又、米ぬか半袋と水を混ぜて攪拌しました。 (2)10月中旬ごろ又、米ぬかを少し追加してかき混ぜました。 (3)11月中旬ごろ今度は米ぬかを追加して、たっぷりの水も入れてかき混ぜました。 (4)今日11月30日、再び米ぬかと水を追加してかき混ぜようとしましたが、ブルーシートをめくった時点で表記の通り白いカビの様なものが一面に生えていました。 (5)したがって今日はどうしていいかわからず、水も米ぬかも入れずにそのまま攪拌しておきました。 (6)上記の(5)をそのままさわって見た限りでは、ほぼホームセンターなどで販売しているいわゆる「腐葉土」によく似た程度にまで堆肥化しているように感じましたが・・・(多少、湿り気が不足していたようにもあります) いずれにしましても白く一面に出来たカビが気になります。 今からでも対処方法があれば重ねてよろしくお願い致します。

  • 葉物の肥料の便臭

    東京都23区内の住宅地に居住しています。 かなり密集した住宅街ですが、わが家の隣は大規模な農家です。 そこではビニールハウスで葉物野菜を栽培しています。 ここ数年、その農家が有機農法みたいなものに方向転換したらしく、 年に数回、生々しい便臭が、1週間ほど辺り一帯に漂います。 こんなことが許されるのでしょうか。 一度は異臭騒ぎで警察と消防が出動したほどの強烈な悪臭です。 窓が開けられません。 大きな蝿が増えます。 以前、有機農法に取り組む方に、寄生虫やばい菌は大丈夫なのかと聞いた事があります。 その人の答えは、「有機農法といっても、昔のように肥えをそのまま掛けているのではなく、完熟たい肥を使う。加熱処理しているから、サラサラしていて、当然臭いもない」というものでした。 加熱処理されていれば、ある程度安心できます。 しかし、この生々しく強烈な便臭には、非常に不安を感じます。 もちろん、そこの野菜だとわかっていたら買いません。 しかし、こんなに臭う肥えの安全性が不安です。 この暑さです。乾燥した肥えの便が、臭いと一緒にあたりに舞っているのではないかと。 臭いと一緒に洗濯物などに付着するのではないかと。 隣まで車が必要なほどの環境ならともかく、 東京の住宅密集地で、こんな農法が許されるのでしょうか。 そもそも、こんな農法に、必然性やメリットがあるのでしょうか。 その点をご存知の方に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 また、それが常識外れの場合、 どこかに訴えて改善されるものなら、訴えたいです。 区役所の環境関連部署でしょうか、保健所でしょうか。 その点もお教えいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供の喘息と近所の煙

    以前、近所の焚き火で質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3144493.html 消防署に連絡し、注意していただきました。すると、あからさまに焚き火をすることはなくなりました。 しかし、なぜかけむい匂いだけは、漂ってくるんです。晴れた日はほぼ毎日です。どこで燃やしているのかと探してみても、火も煙も見えません。市役所も消防署も、「誰が燃やしているのか特定できなければ注意できない」ということでしたので、匂いだけでは動いてくれないだろうと思い、諦めてビニールハウスを購入しました。洗濯物はそのなかに干しています。 これにて一件落着、と思っていた矢先、娘(5歳)が軽い喘息と診断されました。今まで喘息と言われたことはありません。この季節、窓を開けていることが多いのですが、「あ、けむいな」と思うと娘が咳をするので、慌てて家中の窓を閉めて回ります。 娘の喘息は、痰がからんでいるだけで、ヒューヒューやゼイゼイも今のところなく、お薬も飲み薬だけなのですが、もし突然悪化して発作を起こしたらどうしよう?と、不安でしかたありません。いつ、匂いが漂ってくるのかわからないので、毎日、煙に怯えて暮らしています。 こういう場合の対処法をご存知ないでしょうか?また、どこに相談したらよいのかもわからず困っています。アドバイスお願いします。 (お礼が遅くなるかもしれません。ご了承ください。)

  • 不動産屋がかけあってくれるか・・・

    今住んでいるマンションはペット禁止ですが、同じマンションの住民が猫を飼っています。そこを毎日通る必要があり、たまの鳴き声とひどい悪臭マナーでして。管理会社(不動産屋さん)に連絡したいと思います。 普通は対処してくれると思うのですが、うちのマンションは12部屋中、5世帯しか入居がありません。それも一年以上です。大家さんも出ていかれたら収入が無くなるし、知っていて黙認していてもおかしくないです。。 実際、大家さん、不動産屋さんの本音はどうなのでしょう? ただ、その家の悪臭のせいで周りに入居者がいないことも考えられるわけですが。。。 ただ、救いは管理会社は大手のエイ●●ですし、大家と言っても大きなグループ会社です。 アドバイスお願いいたします。

  • 迷惑なベランダ喫煙について

    迷惑なベランダ喫煙について マンション階下の人間がベランダで喫煙をするため部屋に臭いが入ってきます。 洗濯ものに臭いはつくし、カーテンにも悪臭が染みついて最悪です。 熱湯を上からぶっかけてやろうか、バルサンを放り込んでやろうか、刺し殺してやろうかと 毎日泣くほどイライラします。 MAST物件なのですが、不動産は「物件が禁煙でないため禁止はできない、相手に"お願い"するしかできない」と それ以上はとりあってくれません。 引越し金額の負担や家賃交渉等にも一切応じないつもりのようです。 注意を受けベランダで喫煙をすることはなくなりましたが、 今度は別の窓の近くにある階下の換気扇から悪臭がくるようになり 窓を開ける季節となり、部屋に悪臭が漂って胸が悪くなります。 朝、寝ていても気持ち悪さで目が覚めるほど酷い臭いです。 窓を閉めて空調を整えればいいのかもしれませんが 私だって普通に外の空気を吸いたい… 自分の部屋にこの臭いがこもるのは嫌だからと 他の人間に迷惑を押しつけるなんて身勝手にも程があります。 なぜ何の落ち度もない人間が一方的に嗜好品の迷惑を被って体調を崩し泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 金で解決できる問題でも、なぜこちらがそんな思いをしなくてはいけないのかとやるせない思いでいっぱいです。 思い詰めて本当に階下の人間を刺し殺しかねません。悔しくて毎日涙する日々です。 階下は男性、こちらは女性です。普通の交渉は怖いため、会うのは本当に刺す時なのではないかと思います…

  • マンデビラとパッションフルーツの冬越し

    夏に「今年は省エネ?」とグリーンカーテンをマンデビラとパッションフルーツで作りました。 パッションフルーツは特に葉着きが良く、マンデビラも綺麗な花が次ぎ次咲いて満足!だったのですが、さて・・・冬越しは?と悩んでいます。 持っている園芸本、にはパッションフルーツはビニールハウス、マンデビラは切り戻して保温、とあったのですがマンデビラはまだ花を咲かせています。 なんとなーーーくもったいなくてて切り戻し、ができない気分で・・・。 切り戻すのもどこまで切るのか、がよくわかりません。 パッションフルーツは特に生育が良くて、窓に沿わせてポールに沿って天井まで届いているのですが、ビニールで包みこむ、ような形で冬越しできないでしょうか? おわかりの方がいらしたらアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。