• ベストアンサー

あんこの煮汁で

あんこを作る際に煮汁を捨てずに取っておいてぜんざいを作ったりしますが、ほかに煮汁で作れるものってありますでしょうか?単純に牛乳、砂糖を混ぜてアイスバーとかは無理でしょうか?何か夏に適する使い方があれば一番いいのですが・・・料理に詳しい方、ご教授願います。

noname#225545
noname#225545

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.1

こんばんは 水ようかんはいかがでしょうか? 冷たく冷やして食べるとおいしいですよ。 http://cookpad.com/recipe/1970413 アイスバーはちょっと無理があるので、そのまま凍らせてかき氷にしてシロップを(練乳とか) いただくとおいしいと思います。 因みに、あずきバーは凄く研究を重ねて作ったみたいです。 ご参考になれば幸いです。

noname#225545
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.2

小豆を煮て布巾等で漉したあとの煮汁ということは水分のみですよね? ぜんざいにするということは少し小豆分(こしあん的な)が入っているのかしら? 水分だけだとしても色と栄養はありますからもったいないですよね。 ぜんぜん夏らしくはないですが、ご飯を炊くときに使ったらどうでしょう。 お赤飯的な色になりますし、雑穀を加えて炊くとより良いのではないかと思います。 余談ですが、私は灰汁取りの為に最初にゆでこぼす煮汁がとてもきれいな色なのでいつももったいないな~と思います(-_-;)

noname#225545
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 黒豆の煮汁を使った料理

    正月に黒豆を煮ました。 煮汁がたくさんあり、このまま捨てるのはもったいないなぁと思っています。 栄養も煮汁にたくさん出ているようなので・・・(「あるある大辞典」のHPを観ました) そのまま飲む・牛乳を混ぜて飲む(なかなか美味しかったです) を試してみましたが、 煮る時に砂糖を大量に入れてあるので、糖分が気になってしまいます。 何か、料理に使いたいのですが、アイデアや具体的なレシピがありましたら、ぜひ教えてください!

  • あんこの作り方について

    あんこを使ったお菓子っていろいろな種類があると思うのですが、 種類ごとにあんこの作り方、変えてますか? 砂糖の量を変えてあまさを調節したり... 最近、あんこを自分で作ってみたのですが、 ネットなどに載ってる、一番オーソドックス?な作り方しかわかりません。 もしこうした方が良いよ!っていうポイントなどがあったら教えてください! わかりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • かんぴょうの煮汁で何が作れる?

    今日、恵方巻きを作るのに、かんぴょうを甘じょっぱく煮ました。 その煮汁がけっこう余っているんですが、何を作ったらいいですか? 料理が苦手で、思いつかなくて・・・・。 先輩方、ご教授お願いします。

  • あんこの発酵

    砂糖を使わないあんこを手作りしようと レシピだけ見て小豆とこうじを 買いました。 ただ、うちには炊飯器ないし圧力鍋も ありません。 ガス火とフライパンでは無理ですか? 多少の出費であれば買います。 無理難題な質問ですがよろしくお願いします。

  • 砂糖を使わないあんこの作り方

    砂糖を使わずに、ほんのり甘いあんこを作る方法を知ってらっしゃる方、教えてください。 できれば、甘さのもとを入れるタイミングも・・・。(たしか、最初に砂糖を入れると小豆がやわらかくならないんですよね?) 一度はちみつでつくったら、いかにも「はちみつ~」という味になって、食べられたもんじゃありませんでした。

  • 餡子はどうしてすごく熱いの?

    餡子って、すごく熱くなって冷めにくいイメージがあります。料理というか、科学の質問になってしまうのかもしれませんが、どうして熱が逃げにくかったりするのか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • チャーシュー作った時の煮汁

    チャーシュー作った時の煮汁が余ってるんですけど、これって保管してまた別の料理に使い回してもいいのでしょうか? ・水200cc ・しょうが(チューブ) 2cm ・醤油 大さじ4 ・砂糖 大さじ3 ・みりん 大さじ1 ・料理酒 大さじ1 と言う構成で味付けしました。 あと、肉の油がそれなりに浮いてます。

  • 手作りあんこを作ったのですが、出来上がりが白っぽくなってしまいました。

    手作りあんこを作ったのですが、出来上がりが白っぽくなってしまいました。 前の晩から小豆を水にひたし(12時間ぐらいつけてしまいました。。。けっこうふやけていました)、あくぬきに、2回ゆでこぼしたんですが・・・(そういうふうに書いてあるレシピがあったので) その後、圧力なべで15分加圧、急速冷却して、砂糖を2回に分けて入れました。 味はとても美味しいのでまた作りたいのですが、ふつうのあんこみたいに、黒く、つややかなあんこにしたいなぁと思います。 白っぽくなってしまう原因分かる方、いらっしゃいますか?

  • おでんの煮汁の保存

    こんにちわ。 以前こちらのサイトで、おでんの煮汁を冷凍保存し、次回またおでんを煮る時に使うと良いと言う回答を拝見しました。そこで質問なのですが、この冷凍保存した煮汁はどれくらいの期間保存が可能なのでしょうか。例えば夏の間、我が家ではおでんを食べないのですが、半年もの間保存できるものなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答ください。

  • あまった煮汁の処理方法

    いつもお世話になっております。 煮物を作って具を全部食べた後、煮汁が鍋に3~4センチあまる事があります。 この煮汁、皆さんはどう処理されてますか? どば~っと流しに捨てるのも排水溝のお掃除をするのが嫌だし・・・ 再利用するにも、どうかな と思って悩んでいます。(特に鶏肉を煮た後はぷるぷるの油のかたまりが気になりますし) なにかよい知恵があればご教授下さい。よい捨て方、また(あるかどうかわからないけど)再利用してる という方 御願いいたします。 ※ほんとは煮汁が残らないように調理できればいいのだけれど、どうしてもあまってしまうメニューもありますし・・・

専門家に質問してみよう