• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職勧奨と始末書、インシデント・アクシデント。)

退職勧奨と始末書、インシデント・アクシデント

このQ&Aのポイント
  • 医療機関での退職勧奨と始末書、インシデント・アクシデントについての疑問
  • 退職勧奨とは何か、医療機関でのインシデント・アクシデントリポートの関係は?
  • 自己都合退職として離職票が届かず、ハローワークへ相談した結果

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

退職勧奨による退職ですね。 しかし解雇では有りませんので自己都合になります。 社労士(会社側にたつ人)の意見ですが、このようなサイトがありました。 http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/kansyou.html 著しく能力不足で雇い続けられない、プライベートで問題行動が発覚した、見過ごせない言動があった、等で正当な解雇理由になるかどうか微妙なケースがあります。 基本的には会社が指導や教育、話合いを行って正していくのが正論なのですが、繰り返し指導等を行っても改善されない場合があります。そのような場合は、解雇無効と判断されるリスクを避けて、話し合いで退職してもらうのが賢明です。 会社から本人に「辞めた方が良いのではないか?」と退職するよう勧めることを退職勧奨と言います。社員がこれに応じると、合意による「退職」となり、「解雇」には当たりませんので、解雇に関するトラブルを防止できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • masakii88
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.4

その言葉は 間違いなく退職勧奨に該当しますが それに応じるかどうかは自由であり 応じないのに辞めさせられたら会社都合の退職です。しかし、辞めないことも出来たのに 辞めることを選択したのですから 自己都合退職です。ただし、向いていないから辞めてくださいと言われたのなら別です。 インシデント・アクシデント・レポートの目的は、コトの大小を問わず 起きたミスや事故を原因等を含め報告し、その情報を共有することにより 再発を防ぐことにあります。もちろん 就業規則上の懲戒処分である始末書の提出とは異なりますが そのアクシデントを起こしたことに対する懲戒処分は可能です ミスを起こした以上は程度の違いはあっても懲戒処分は止むを得ないでしょう。 なお、書かれているファックスの送り間違いといっても 外面的には些細なミスかもしれませんが 例えば病状等の情報が入った書類を違う部署に送ったら 重大事故につながるかもしれません。そういう些細なミスでも重大事故につながる恐れがあるという緊張感を持っていないで 軽く考えているようなら 事務長の言う(病院勤務には)合わない、向いていないという言葉は当然かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

いいや「自己都合」ですわ! 退職斡旋があっても「辞めます」を言って退社したら「自己都合」 会社が「クビ!」もしくは「何時々で辞めて下さい」と 明確な日が設定されれば「会社都合」 で、今回は「辞めます」で辞めてるでしょ。 その言葉を導く方便で「退職勧奨」は有ったかも知れません。 退職勧奨を「会社都合」にしたいなら 辞める前に「労働基準監督署」に相談ですよ。

nonntyandesu
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 話をされた時に 私も、退職勧奨ですねと、確認すれば良かったんですね・・・ あと、労働基準監督署へも行ってた方が・・・ わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「退職勧奨に応じた自己都合退職」だからそれでよいのでは? いわゆる会社都合にしたいなら、その退職勧奨で ・文書で ・解雇と明記されている(誰が見ても解雇とわかる) ということを証明するだけです。 証明出来なきゃ(病院が後から訂正に応じない限り)自己都合のままです。 ハローワークはお役所なので、文書等(証明手段)の手続きが適切なら変更に応じます。 感情的なものには配慮する義務も方法もありません。

nonntyandesu
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます。 確かに、言った、言わないでは客観性に欠ける物ですね。 確認しなかった私のミスです。病院の方が一枚上手であったということですね。 勤務先は、おそらく、退職理由についての変更には応じないでしょう。 あとついでに インシデント・アクシデントリポートは、始末書であるかどうか という点にもお答えいただけると・・ ありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職勧奨について

    先日会社から退職勧奨を受けました。理由は自分の能力不足ということです。自分としては会社に残るつもりはないのでこれを受けようと思います。そこでいくつか質問したいです。 (1)離職区分   退職勧奨を受けての退職は離職区分上「3A 事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職 」に当たり自己都合退職であっても会社都合に準ずるものとして失業給付の受給制限を受けないものと解釈していますがよろしいでしょうか? (2)紹介状について ハローワーク経由で面接を受ける場合、紹介状には離職票の退職理由が書かれているのでしょうか?また面接時に離職票のコピーを持ってくるように言われるケースはあるのでしょうか? (3)履歴書、職務経歴書への記載について   履歴書には何月何年に退職したという事実だけを書いて、職務経歴書に退職勧奨を受け入れ退職と書こうと思っています。具体的な理由を聞かれたら能力不足のためと馬鹿正直に答えた場合非常に不利になると思いますので、会社の業績不振のため退職勧奨を受けたと答えるつもりです。(ちなみに現職の業種は製造業で主に自動車部品を作っている会社で去年から急激に業績が悪化していることは事実)面接を受けた会社が今の会社に問い合わせて退職理由に齟齬があった場合経歴詐称に当たるのでしょうか? (4)退職証明書について 面接を受けた会社から退職証明書の提出を要求される場合があると思います。書式モデルを読むと解雇については別途理由を書くようですが、退職勧奨の場合でも具体的な退職理由を書いてもらうよう要求される場合はあるのでしょうか? (5)相談機関 とりあえずハローワークと県の労働局に相談してみようと思いますが、他に相談に乗ってくれる機関などがあれば教えていただけるとありがたいです。 「能力不足」により退職勧奨を受けたことが、今後の転職活動にどう影響するか分からなかったのでこうして質問させていただきました。検討した結果不利益のほうが多い場合は会社と交渉して理由を変えてもらうか、それが通らなければ最悪自己都合で辞める事も考えています。   

  • 退職勧奨について教えてください

    4月に退職勧奨を受け5月末にて退職しました。 会社の方針に従えず 業務を遂行出来ないでいたので仕方ないのかとも思います。 現在 子ども4人を扶養しておる母子家庭です。 なので、現実を見つめ 多少の不条理も目をつぶっていたのですが どうしても無理だったので衝突しました。 その際に、説明された 退職勧奨 余りよく分からないままに 書類にサインをしてしまったのです。 解雇と退職勧奨では 随分違うようですし 雇用保険の受け取りにも大きく違いがあるのでしょうか? たしかに最初は退職勧奨を受けたのですが、この先も続けたいです!と人事とは話ました。 しかし1週間語に やはりこのまま続けてもらうことは出来ません。。 との説明を受けました。 自分的には 解雇になってしまったんだな・と思っていたのですが 書類上では退職勧奨となっていました。 離職票にも退職勧奨となっており 業務ルールの相違によりと記載があります。 会社にとっての 解雇と退職勧奨では メリットの違いがあるのでしょうか? また 賃金支払状況の欄の賃金額は給与明細とは異なるのですが 計算方法があるのでしょうか? 最後の明細に関して 大幅に支給額より少ない記載なのですが・・・。 離職前6ヶ月の合計の180で割った約45%とあるので 5万ほどの違いは大きいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 退職勧奨の場合、退職願いは出しますか。

    退職勧奨の場合、退職願いは出しますか。 退職勧奨(合意解約)を受け退職する事になりましたが、退職願を出すのか解かりません、会社側は離職票には退職勧奨にするとの事です、退職願出してくれとのことです、退職願を出すと自己都合になるみたいですが、出す必要は無いそれとも、理由に退職勧奨の為と記入すれば自己都合にはならないのでしょうか。 結局、退職願どうすればいいですか?

  • 退職勧奨を受け入れて退職した場合、履歴書には。

    退職勧奨を受け入れて退職しました、退職願いには退職勧奨によりと記入、離職票の方は事業主(退職勧奨)にチェックされています、この場合に履歴書には、会社都合、それとも自己都合どちらになるのでしょうか?

  • 退職勧奨について

    教えてください。 先日、会社を退職しました。 経緯は・・・ 昨年11月(育休中)会社より「再雇用できない。来年3月で退職してほしい」との通達が。(事業縮小のため) 泣く泣く解雇に応じ、解雇理由通知書ももらいました。 そこから3月末まで育児休業給付金は受給可能とのことで受給してもらっています。 そして先日退職し、失業保険の手続に入ったのですが、業務委託しているところから『離職票の作成で、会社から退職理由が解雇で連絡がありましたが、昨年11月に解雇通達で3月退職となると、その間の育児休業給付金が不正受給になる可能性があります。「退職勧奨」にしたほうがよいです。』 と連絡がありました。 この場合、退職勧奨にして後々不都合はあるのでしょうか。 突然で混乱しております。 よろしくお願いします。

  • インシデントの書き方を教えてください

    看護助手をしています。 先日、クリニックの物品を洗浄する際に、修理する程ではないのですが壊してしまいました。 違う物品ですが、これで二回目です。 インシデントと始末書を書いたのですが書き方が解りません。 今後の対策として、洗浄時に解体する際に気をつける事と「高額な物品であることを意識して扱う」と書いたのですが具体例を挙げるように言われました。 二回目にして書き方が分からず上司に聞いたのですが二回目だからとういう事で 教えていただけませんでした。 お恥ずかしい話ですがこういった文章を書くことがあまりなく本当に分かりません。 仕事をしていて自分が如何に不器用で注意力散漫な性格か自覚しました。 もう少し自分に合った職に変えようと思うのですが退職届けを出す前に、きちんとインシデントと始末書を提出し受け取って欲しいのですが、書き方が分からず困っています。 医療関係のお仕事をしている方でインシデントと始末書について詳しい方、回答お願いいたします。

  • 退職勧奨について

    質問です。 営業をしています。会社へのパフォ-マンスが悪く、退職勧奨を受けました。 自分自身も仕事が合わず、退職を考えていたので条件もとても良く受け入れることにしました。 ほとんどの証明書等には自己都合との記載なのですが、 離職票のみ退職勧奨にチェックがされています。 会社側の説明では、特に問題ない。 雇用保険がすぐに受理できるという説明がありました。 万が一前職確認などが、電話であった場合でも自己都合とのみ話しますとの説明でした。 本当にそのようなものなのでしょうか? 勉強不足のため、心配です。

  • 退職勧奨について

    私は派遣社員で3月一杯で派遣先との契約が終了します。 今月中旬に派遣元会社から退職勧奨を言われました。 条件は以下の通りでした。  ・退職勧奨に応じると失業保健を手続きから一週間後には受けれる  ・最終月の社会保険料は免除する 私は派遣の技術社員なのですが、 「応じない場合は営業や製造にいってもらう。解雇には絶対しませんよ!」 と強い口調でいわれました。 はじめは納得いかなかったのですが、こんな会社にしがみついていてもしょうがないので 退職勧奨を受けようとおもいました。 それで、退職勧奨に対する条件面を書面に出すようにお願いしたのですが、 「会社の温情的な考えが入っているため書面にできない」 と言われ拒否されました。 仕方ないので下記内容をメールしました。 「・会社都合による退職勧奨の処理をしていただける  ・最終月の社会保険料は免除していただける    以上で間違えないでしょうか。回答ください。」 すると会社から 「会社都合による退職勧奨ではなく以前にも言っていますが  退職にあたっての相談を受けた優遇措置です。  最終月の保険料は30日に退職した場合は引かれません。」 という回答がきました。 今まで会社は何度も退職勧奨という言葉を使っていましたし、 私は自分から退職の相談をしたことはありません。 それから、以前に説明したとか聞いていないことを 言ったというのです。 保健に関しても今月は31日までなので30日に退職した場合は その月の保険料が引かれないのは当然で何も優遇措置ではありません。 だいたい、派遣先との契約は今月末までになっているのに30日に退社 とはすごく矛盾しています。 その旨を書いてメールはしたのですが、今後こんな会社と交渉していくのがすごく怖いです。 聞いていないことを言ったというのは何度もあり、 都合の悪い内容のメールは知らないといったりします。 私は会社都合で失業保険の受給がすぐに受けれればそれでいいのですが ネットでの書き込みを見ると同じ会社で、「会社都合と口頭では説明され退職届けにサインをしたら 離職票には自己都合とされてた。」という人が結構いるようなのです。 今月中に話がつかないと来月からは事務所にいくことになると思うのですが、 嘘ばっかりで固められた人達に囲まれて交渉していくことを思うとすごく不安です。 私はどうしたら良いでしょうか。

  • 退職勧奨を受けましたが

    こんにちは休職後 わずか7日で退職勧奨を受けてしまい。 配置転換も受け入れてもらえず、会社都合でよいとのことですが退職せざるをえなくなりました。 恐らく解雇ではないので一ヶ月分の給料とかはでないのが承知ですが。 休職期間も終わり、体調も快方になったので、会社側に離職票を郵送してもらうよう連絡しましたが、会社は人が入らないので、戻って来いと言われました。 私としても過去に転職もあり、短期間での退職はキャリアに響くので戻るつもりでいましたが、ほぼ一方的に退職せざるをえないようにしておきながら今更戻って来いと言われましてもなんか複雑です。 気持ちを新たに切り替えて前向きに転職するしかないと思っていたためです。 会社に振り回されたくありませんが、断って離職票を受け取った際に、会社都合から自己都合にかわってしまいそうなので、どうすればいいかわかりません。 この考えが私の我儘であれば私が反省します。 アドバイスお願い致します。

  • 退職勧奨

    私の友人が、メンタル面で体調を崩し、2ヶ月の休職が必要になったそうです。 しかし、休職後1ヶ月で、会社側から退職勧奨を受けてしまったそうです。 理由は「病人をそのまま雇っておく余裕がない」 「会社都合退職で構わないから」と言われてほぼ強制的に退職勧奨されたそうです。 それから、保険関係や退職に関する書類を送ると言われたようですが、音沙汰無く、また、離職票も次が決まってから送るよと言われたそうです。保険証もいついつまでに返還してとも言われず、身動き取れないそうです。 体調が良くなってから転職活動しようにも履歴書に会社都合退職とかいて構わないのかとか、会社都合と書いておきながら、相手側の会社が在籍していた会社に確認の時に「自己都合ですよ」と言われるんじゃないかとか色々気にしていました。 私もできる限り彼に協力したく質問させていただきました。 しっかり会社都合による退職と書かれた離職票を受け取ってから転職活動しなよ。 と勧めた方がいいのでしょうか。 私からはとりあえず、会社に連絡するか、ハローワークに相談してみては。とは言ってみました。 わかりにくい質問でしたら申し訳ありません。 どちらかお知恵をお貸し下さい。

専門家に質問してみよう