• 締切済み

文法の勉強方法について

TOEICのスコアを上げたくて勉強してます。自分は英語が苦手で特に文法については大の苦手です。問題集を解いて、間違ったところは解説を読んで勉強していますが、さっぱりわかりません。特に「~があるから空欄に入るのは~」や「~詞があるから空欄には~が入る」などという解説は全く理解できません。 すごく基本的なもの例えば「not only but also」や「not A but B」等々については一応何とかわかりますが、それだけではスコアも上がらず困ってます。 何度かTOEICを受けましたが、文法以降のPartでスコアが伸びず最高スコアも655点で止まってます。やはり高校のテキストからやり直すしかないのでしょうか? リスニングは少しだけ分かり400点そこそこです。とにかくリーディングが全くできません。 どなたかこんな私に良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#205789
noname#205789
回答No.4

No2です。やっぱりLが得意なだけはある訓練はしてこられたんですね。 私は口を動かすことが無いので、その分やはり聞き取りが苦手です。 文法については、FORESTなどの、分厚い文法専門の参考書がお勧めですよ。 その問題に限って解説がかかれた薄目の文法問題集をやるより、 分厚い文法書で徹底的に英語のルールを覚えこんだ方が英語が分かるようになります。 高校生の参考書コーナーを散策されると良いかと思います(4~5回は読み返す必要あり)。 名詞が入りるか副詞が入るかもそうですし、過去形しか入らない、 動詞の原形しか入らない、使役動詞が受け身になるとどんなルールがあるか、 などなど、知るべきことがたくさんあり、それを身に着けると、 文法が本当良く分かるようになりますよ。不定詞や関係詞は、言うまでもありませんが。 こんなのは日本語で覚える知識なのですぐに点があります。Lが出来るのは本当にうらやましいです。 start_007 さんのリスニングの努力を読んでると、 私と違って出来る人はちゃんとやってるんだなぁと、良い刺激を頂きました。 どうもありがとうございました。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

どの分野が弱いかご自身でわかっておられるので、対策も簡単です。 1)文法事項の確認ーーー高校または、大学入試レベルーーー 2)読解力の養成 のふたつをやればよいのです。 英字新聞ーーーJapan Timesで可ーーーを半年もよんでいれば、 かなり得点アップできるのではないでしょうか。 とりあえず、定期購読で1ケ月とってみれば? 4000ちょっとくらいだったと思います。 TOEICの受験料一回分よりやすいので、やみくもに何度もうける よりおすすめ。 文法事項の確認は、高校のときの参考書と問題集でOKです。

start_007
質問者

お礼

ありがとうございます。 高校英語のテキストからやり直してみます。長文につきましても数年前までは英字新聞も見るように意識していたのですが、どうしても語彙力の不足と文法知識の欠如から意味が十分に取れず、読むスピードも遅く、いつの間にか英字新聞から遠ざかっていました。 4000円ちょっとで購読できるのですね。そちらもまた活用して勉強してみます。

noname#205789
noname#205789
回答No.2

L400でRが255なんですか? ある意味すごいですね。すぐ800超えますよそれ。 問題集にありがちな、 「~があるから空欄に入るのは~」や「~詞があるから空欄には~が入る」などという解説は、 わたしからすれば、邪道であり、違和感があります。 文法解説と言うよりは、形からクイズを解く感じで解いてますよね。 英文の意味が分からなくても解けてしまうやり方みたいな。 まるで予備校教師のように感じます。 文法事項が身についていて、ある程度英文を読み込んでいれば、 質問文の英語を理解した段階で、知ってる文法問題なら、 選択肢を見ればすぐに回答が見えるものです。 例えばの話、前置詞の後ろにはto不定詞が来ないから(a)は無い、あとは意味から考えてbかcだが、 bは、形容詞なので×。答えはc。 と言うような答えの探り方はおかしいと思います。 その問題の文法を知っていれば、違和感のない語がすんなりと選択できます。 そのためには、やはり高校生までの文法は網羅しておくべきだと思います。 そのうえで、模試などで足りないと感じる文法事項があれば、その都度覚えるか、 TOEIC専用の高得点のための文法参考書を見るのが良いかもしれません。 まずは、基本文法(高校レベル)までは網羅する必要があるかと思います。 そして、たくさんの英語を普段から読んでいれば、 自然とリズムの良い語(選択肢)が分かる場合もあります。 それはかなりの確率で正解です。過去のコロケーションみたいなのを覚えているようです。 なので、もし文法の漏れが多いのであれば、文法書のやり直し。 それほど漏れがないなら、TOEIC高得点向けの文法書で良いかもしれません。 後は、何より大切なのは、 単語帳などのたくさんの例文でもいいので読んでいれば自動的に解ける問題も増えると思います。「not only but also」や「not A but B」は、知ってるからすぐ解けます。 文法を知っていれば、I recommend that you ( )~~ も()に何を入れさせるか、 選択肢を見なくても意図が分かります。 It is () time that you ()等も同じですよね。たくさんの英文を読んでいれば、 知ってる言い回しが出た時、ラッキーです。単語、語法を多く知っていれば、 すぐに分かります。その中には文法もあります。 自分が覚えた単語の実際の使われ方を熟知していると、していないとでは、 全然違うと思いますよ。文法問題は、リスニングよりすぐにアップしますよ。 私は、質問者様がうらやましいくらいです。 あと4か月で800超えることも可能だと思います。

start_007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私自身もリスニングとリーディングの差がありすぎて、自分でもどうしたものかと試験を受ける度に悩んでいます。目標は850なのですが、今の状況ですと夢のまた夢です。ただすぐに800は超えるというお言葉を頂き、嬉しく思いました!700の壁も越えられない自分にかなり失望していましたので。 やはり高校のテキストからやり直してみた方がよさそうですね。 私は質問に書きました通り、基本的な構文以外はほとんど分かりません。ただカッコに名詞が来そうだとか副詞が来そうかな?くらいはかろうじてわかります。 文法もやはり読んだだけということですね。考えてみればまだまだ読む量が少ないなという心当たりがあります。 逆にリスニングはNHKラジオの講座を毎日聞いて、聞く前にテキストの会話内容等を完璧に暗記して、放送中はシャドーイングみたいな感じを繰り返しながら聞いています。 やはりリスニングとリーディングの努力の量に少し差があるということでしょうか。 とにかくまずは700を超えることが出来るように頑張ってみます。

回答No.1

こんにちは。英語学習歴10年以上になる大学生です。 文法が苦手ということですが、この本なら分かりやすい説明で弱点を少しずつ克服できると思いますよ! 書籍の名前は、「TOEFL Test ITP文法問題対策満点マニュアル―パワフルコードであなたの弱点がハッキリ見えてくる! 」(林功著) 私はこの文法書を何度も解いて、1ヶ月ほどでTOEFL530点から600点まで上がりました! (もちろん文法だけでなくリスニング・リーディングの対策を遊ぶ時間を削って問題集解きました。) TOEFLとTOEICは違う試験ですが、文法が必要という点では同じです。 これは先輩に教わったやり方なんですが、一回一通り最初から最後まで解いて、間違えたところに付箋をつけます。2回目は「正」の一角目を引きます。3回目最初から最後まで解いてまた間違えた場合は「正」の縦線を引きます。そうやって最低5回くらい一冊丸々解いたら力つきますよ! または、使い方が分からない文法、たとえば「not only but also」を英辞郎on the Webで “not only but also”って入力すると、その文法を使った例文がたくさん出てきますよ。 応援してます!

start_007
質問者

お礼

ありがとうございます。TOEFLについては一度も触れたことがなく、問題集の立ち読み等もしたことがありません。そのようなテキストがあるのですね、探してみます。英語の学習法で私も以前は何度も解いて正解するまで解きこなす方法を取っていたのですが、何だか答えを覚えてしまっているだけで本質的な所はよく理解せずに自己満足で終わっているのではないか?という疑念をもってしまいました。実際にその方法で力が付くのかどうか、いまだに私は???な状態です。例文を覚える感覚という認識でよろしいのでしょうか?私は文法が本当に苦手なのでまた別の問題に当たったときに聞いていることは同じでも、少し違う角度から聞かれると分からなくなってしまうような気がしてしまいます。。。でも頑張ってみます。

関連するQ&A

  • TOEICの勉強方法について

    去年の暮れにTOEICをはじめて受けた大学1年生です。 スコアは350点でした。(リスニング235点、リーディング115点) これから少しずつスコアアップをしていきたいと思っているのですが、どのように勉強していくのが良いのでしょうか? 単語を覚えたほうがいいのか、文法をやったほうが良いのか、リスニングに重点を置いたほうがいいのだろうか・・・ また、みなさんはどんな教材を使っていますか? オススメの参考書や問題集があればぜひ教えていただきたいです!!

  • TOEICリスニングの効果的な勉強方法をおしえてください

    最近のTOEICリスニングのスコアは、370、355です。TOTALでは660、680でした。 リーディングでは長文は満点やそれに近い点数を出すことが出来ます。また文法の勉強は楽しんで勉強を進めている状態です。しかし、リスニングについてはどのように勉強すれば良いのか分かりません。今年中にリスニングを400点台まであげられるような、効果的な勉強方法を教えてください。

  • TOEICの勉強方法について

    似たような質問がたくさんあるかもしれませんが、 ご容赦ください。 30代会社員(♀)です。 あと、約1か月半で、どうしてもTOEIC500点以上取らなくてはなりません。 しかし、私は英語がとても苦手です。 中学1,2年の文法知識ぐらいまでしかありません。 (それすらも覚えてるか怪しいところ) 先日、究極の模試600問 という参考書?を購入したので 解いてみたところ、400点しか取れませんでした。 しかもリーディングパートはほとんど分からなくてあてずっぽう(全部Bをマーク) だったのでほぼリスニングのみの点数です。 さすがに焦って勉強を開始したのですが、何をどう、どこから勉強すればいいのか まったく分かりません。 リーディングパートをひたすら強化したほうがよいのか、、 まずは単語・熟語をひたすら覚えたほうがいいのか 文法からか、、 一か月半でスコアを100点以上伸ばすのは厳しいでしょうか。 仕事もしており、主婦業もあるので、 一日2~3時間ほどしかなかなか勉強には費やすことができません。 もし、よい勉強方法がありましたら、 何卒ご教示ください。

  • 文法的に正しい英文でしょうか?

    “She is not only good looking but also beautiful” 「彼女は外見が綺麗というだけでなく、美しい」 …いわば、"She is good looking but not beautiful(顔は綺麗だけど彼女美人じゃないね)"の逆、にあたるのでしょうか。 beautifulの語の意味をよく表している文章ですね。 この文章、文法的に正しい、或いはきちんと意味の通る英文になってますでしょうか? 辞書を引くと、 "not only A but (also) B" の用例として、 "He not only does not work but will not find a job." とありましたので、もしかしたら “She not only is good looking but also beautiful” の方が正しいのかなとも思ったのですが、どうもなんだか変なような気がするのです。

  • 2ヶ月でTOEIC300から500にしたい

    5月27日のTOEICで、500程度のスコアを取りたいと思っています。 3月に学外では初めてTOEICを受けましたが、リスニングは何を言っているか分からず、リーディングもあんまり分からずに、塗り絵してた部分もあります。 恐らくスコアは300程度だと思います。 勉強は、単語帳を1ヶ月程度と、簡単な英文解釈書の最初のほうだけ…。 リスニング、単語力、リーディング、全てが全然ダメだと感じています。 大学院試にスコアの提出が必要なのとで、5月のTOEICで500点程度を取るべく勉強を始めたいと思うのですが、お勧めの勉強法を参考書(単語、文法、リスニングなど)を合わせて教えて欲しいです。 比較的時間に余裕があり、毎日一日5時間以上はTOEICの勉強ができるので、多少分量が多めでキツくても大丈夫です。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • TOEICのリーディングの点がとても低いです。勉強法を伝授してください!

    一月にあったTOEICの結果が、730点で、リスニングが435点、リーディングが295点でした。この差にはびっくりです。 スコア表によると、「文書の中の情報をもとに推測できる」と、「文法が理解できる」が、平均パーセンテージ以下でした。。その他も、ずば抜けて平均より高いというものがありません。これを考えると、基本的にリーディングが苦手なのかなと思います。ただ、多分今回はたまたま300点台に行かなかっただけなのかなとも思います。 ちなみに特に私はパート7が苦手です。 問題を全部読んでから質問に行くべきか、質問と答えを全部読んでから長文を読むべきか・・・。いつも迷ってしまい、時間を無駄にしている気がします。 ただ、毎回リーディングの方が点数が悪く、100点以上の差があります。今回はひどすぎます。何かオススメの勉強法がありましたらぜひ教えてください。ちなみに一週間前にIPテストを受けて、現在結果待ちですが、そっちはリーディング300点行っているとは思います。。 今している勉強法としては、留学していた時に使っていた、English grummar in useのintermediateで問題を解くか、TOEIC TEST 英文法スピードマスター、TOEICの公式ブックを利用しています。あとは、イギリスで買ったペーパーブック(内容が面白いとすごく読むのも早くなって勉強にはなるのですが、TOEICで使うようなビジネス語彙は出てきません。。)、英字新聞をたまに読むくらいです。 私は自分では本当に勉強ができなくて、とくに部屋にいるといろんな物の誘惑に負けてしまいます(お菓子、インターネット、小説etc)。。。意思が弱くて情けないです。 ぜひ、力を貸してください! 目標はリーディングもリスニングも同じくらいの点数(400点前後)で、800点を超える事です!

  • TOEICについて。

    はじめまして。 大学1年でTOEICを9月に受けるのですが、 前回は大学入学直後に受け、今回はそれから勉強してるので 高スコアを狙いたいのですが、前回も得点率が低かった リーディングセクションの文法がまだ苦手意識があります。 前回のスコアは720で内訳は リスニング410 リーディング310でした。 TOEICテストスーパートレーニングを一通り終えて、 さらに間違った問題、消去法で正解した問題は もう一度終えたのですが、次に 新しい文法問題集を始めるのか、文法だけでなく リーディングセクション全体の問題集をやるのかで 考えています。 文法の問題集、リーディングセクション全体の問題集など TOEICにおすすめの問題集、参考書があれば 教えてください。

  • TOEIC 650点前後のものですが、

    TOEIC 650点前後のものですが、 TOEICのスコアが2か月前 665点、1か月前 650点 とほぼ横ばいで伸び悩んでおります。 リーディング、リスニング共 330点前後です。文法は対策の効果かかなりいい点が取れています。 文法以外でなるべく短期間で800点前後を目指すにはどういう勉強が効率的でしょうか? 600半ばから壁を感じております。

  • TOEICの勉強ができる無料サイトはありませんか?

    TOEICの勉強ができる無料の良いサイトはありませんか?? 現在大学生なのですが、英語が大の苦手で・・・ 市販の参考書も何冊か買って試してみたのですが、 問題を解いて解説を読んでもさっぱり理解できず・・・ 理解できないから覚えられず、挫折続きです・・・ まずは600点越えをするために、文法からきっちり勉強したいなと思って、TOEICデイリーミニテストをやってみたのですが、解説が少なすぎて僕には理解できません・・・ 無料で勉強できて、解説も詳しい良いサイトはないでしょうか?? よろしくお願いします。。。

  • TOEIC

    大学3年の者です。 私の大学はTOEICのスコアが600点以上なければ卒業する資格が与えられないため、TOEIC試験に向けて勉強しています。 しかし、なかなかスコアが上がりません。 勉強不足なのは分かっていますが、勉強の仕方がよく分かりません。 今現在470点台を安定してとっている状態です。 リスニング、リーディングともにスコアはそれぞれ200~250の間です。 勉強法は苦手分野など人それぞれで違うのも分かっていますが、 TOEICの勉強法をどなたかおしえていただけないでしょうか。