昔の夢のあきらめ方を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 31歳女、大学卒業後、プログラマをしています。夢のあきらめ方について悩んでいます。
  • 中学生の頃医療の仕事にあこがれ、高校進学後も理系科目の成績が振るわず文系になりました。大学や就職も無気力な理由で選びました。
  • 現在の仕事にも満足していない状況で、医療の仕事に挑戦したいと思っていますが、どうすればいいか分かりません。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

昔の夢のあきらめ方を教えて下さい

31歳女、大学卒業後、プログラマをしています。 正社員ですが、派遣PG(技術支援)として仕事をしてきました。 中学生の頃医療の仕事にあこがれ、高校は自分の実力にしてはレベルの高すぎた進学校に入りましたが、 入学後すぐの文理のコース選択で理系希望者が多く、理系科目の成績が振るわなかった私は 文系コースになってしまいました。 (同じ状況でも先生に訴えて理系に進んだ子もいましたが、当時の私はすっかり自信を失いそれができませんでした) その後、受験する大学は「名前が有名で興味のある学部があるところ」という理由で選び、 就職も「営業はつとまらないだろうから、それ以外で手に職がつきそうな職業」という、 無気力な理由で選び、今に至ります。 勉強したことのない世界に就職した為、就職後は「これでメシを食ってるんだから」とがんばって勉強をしてきて、会社ではそこそこ評価して頂いていると思います。 (転職理由は省略させて頂きます・・・) しかし、どこかで「本当は医療の仕事がしたいのに・・・ まだ挑戦できるんじゃないか?」 という思いが消えず、ずっともやもやしています。 専門学校に入りなおそうか?と考えたこともありますが、 貯金で学費は払えても、学生の間の生活費が払えません。 少しでも近い仕事をしたいと思い、病院勤務のSEや電子カルテのソフトを作る会社に応募したりしてみましたが、医療システムの経験すらない私は、書類審査で落ちてしまいました。 また、病院でのボランティアに挑戦しようと調べてみましたが、平日しか受け入れがないようで、参加は不可能です。 きっと、悩む年頃なんだと思いますし、 夢どおりの仕事につけなかった人のほうが多いと思うのですが、 みなさんはどのようにして納得し、夢をあきらめてきたのでしょうか? 他の方の質問と回答を拝見し、「夢は趣味として」というものがあったのですが、医療が趣味というのもイメージがわきません。 アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願い致します。

noname#202015
noname#202015

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

お気持ち分かる気がします。 外国なので、こちらでは31歳から新しい道を志す人なんて、珍しくないと思います。 大学に行き直したりするの当たり前です。フルタイムで行ってもいいし、 仕事を続けながら、パートタイムや科目履修する人も多いです。 医療の仕事、どんなのがいいんですか? 適性検査してみては? 該当する学校の授業に、聴講生または科目履修生として受講したり、 見学したりできないんでしょうか。 実技のいらない科目は、通信やオンラインでも取得したりできませんか。 ようは必要単位がそろえばいいはずですから。 実際のことをよく知らないままいきなり始めてしまっても、また合わないってことになりかねないし、 それなりに行動おこしてダメだと感じていないからあきらめることもできないし、 とにかく、ある程度なんらかの形で足を突っ込んでみてからでないと、決めにくそうですから。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「それなりに行動おこしてダメだと感じていないからあきらめることもできない」 確かにその通りだと思います。 「科目履修」とは、頭にありませんでした。 それなら資格はとれなくても働きながらでも可能ですし、 勉強してみて「難しすぎて無理」とか「やってみたらおもしろくなかった」とか 感じてあきらめがつくかもしれませんね。 「やっぱりこの世界だ!」と思ってしまうかもしれませんが・・・ 通信制の大学等について調べてみます。適正検査も。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

30歳超えているから、少し厳しい言い方になるけどね。 でも、正直に言えば「時間が少ない」から。 確実に今は十代ではないわけだからね?。 君の夢というものを、目の前に取り出してみてください。 それをジッと見つめてみて、どこをどうすればいいのか、を真剣に考える。 どういう「カタチ」にすれば、それは「私が望むもの」になるのか…それを模索していくこと。 考えるんです。 迷うのじゃなくて。 確実に加工していくのです。 自分の手持ちの道具を使って、加工する。 足りない道具があったとして、それが今の自分に手に入るのかどうか。 手持ちの道具でどうにかなるのじゃないか?。 間違いはダメですよ?。 一度切り飛ばしたものは、元に戻らないから。 慎重かつ大胆に。 自分の判断に自信をもつことと、失敗があってもそれを認めること。 人生というのは、自分で作っていく、生涯たった一度きりの作品です。 だからこそ絶対はないし、失敗もないんです。 臆病にならないこと、自由な意志を持って取り組むことです。 もっと自由に、大胆に。 そして素早く、急いでください。 仕事についての「タイムリミット」というのは、自分で決められるものじゃなくて、誰か他人が決めたことですから。 公務員に採用年齢が有るようにね。 ここがホント、踏ん張りどころですね。 気力を充実させ、文字通り「死ぬ気で」考えてみてください。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なげくだけではなくて、自分の思いや実現可能性を整理する作業は必要ですね。 それで、何か答えを出せるかもしれません。

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.4

No.2です。 お礼ありがとうございます。 私の知り合いについては、医療系の専門学校の学費が高い事を計算し、 それまで勤めていた会社で出来る限り貯金をして準備して専門学校に行っていました。 なので質問者様もまだ31のようですし、 少し長いプランで考えて数年ほど頑張って貯金をして望まれるのも一つの手かなと思います。 それか他の方もおっしゃってますが、通信教育でしたり 医療にかかわる資格を取得して働く事もできますのでいろんな可能性があると思うんですよ。 しつこいようですが、私も同じ想いで今の現実を受け止めてしまっていますので 私の分まであきらめずに頑張ってもらえたらと思います。 度々失礼しました。

noname#202015
質問者

お礼

ご友人の情報、ありがとうございます。 そうですよね。本気なら、必死で貯金すればいい話ですよね。 限られた「時間」、「金」といった資源の中で、少しでも理想に近づける方法を探したいと思います。 夢をあきらめる方法を探していたのに、見ず知らずの人間を励ましてくださりありがとうございます。 感謝致します。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

誰かさんが言っていたのですが、 『やりたいことと、天から与えられた使命は違う。』 ということです。 ある人は、音楽が好きで音楽の道に進みたかったのですが、 家業が伝統の技術を受け継いだ家系だったのです。 そしてその人は音楽のことを胸にしまいながらも、 家業を受け継ぎ、腕を磨き、客からも厚い支持を受けているそうです。 本人はなりたくてなった訳ではありませんが、 持っている環境・本人の才能は、どうやら適していたようです。 そしてそれが自分の歩む道だと、納得のようなあきらめで、今なお精進しているようです。 私は、一度目指したらしつこい性格でして、 目指した職業がありました。 それに向けて勉強したり、就職活動をしたりしましたが、 何か目に見えないものに邪魔されているんじゃないか?と思うほどうまくいきませんでした。 今は諦めましたが、それが私の生きる道だったのかなぁ。と納得しています。 夢を追いかけるのも美しいですけど、 与えられた使命をこなし、社会のお役に立てられることも素晴らしい事だと思います。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は、それだけ挑戦されたから、納得がいっているのですね。 わたしは逃げるのが早すぎたのです。 10代のくせに、何に遠慮して安全なほうに走ったかなぁ・・・とあの頃の自分に言いたいです。 この仕事について9年目なのに、「天職はなんなんだろう・・・やっぱり医療じゃないの?」 と考えてしまうのです。 与えられた使命はなんなんでしょう・・・

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.2

30代後半の男性です。 いや~すごいわかります。 まったく同じですね。 私も小さい頃医療関係の仕事がしたかったんですが 育ってきた環境の中で唯一チャンスだった医療系の専門学校にも落ち、 生活の為に今私もIT関係の仕事をしています。 IT関係の仕事も必要でしょうし、素晴らしい職種ですが 医療関係に勤めたい気持ちは私もまだありますよ。 ただ、私の場合、既婚ですので家族を養うためにあきらめています。 質問者様はまだ独身でしょうか。 もし独身でお金さえなんとかなるようであれば・・・医療系に進むことは可能だと思います! 私の知り合いで、33から専門学校に入り直して今看護師をやっている人がいます。 素晴らしい決断だと思ってますよ。 質問の内容が「あきらめ方」のアドバイスを求めていると思うので真逆な事になっちゃいますが あきらめる必要なんてないと思ってます。 やっぱり今のまま生活をしていって、もっと歳を取った頃に大きな後悔となるはずです。 そうならないためにも私の想いも込めて是非医療系に進んでもらえたらと思います。 頑張ってください!

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事も同じで、同じ思いの方がいらっしゃてなんだかほっとしています。 私は独身で、一人暮らしをしています。 ご友人のように、30代や40代で看護学校に入って…という話はよく目にして勇気づけられるのですが、 みなさん、学生の間の家賃や食費等の生活費はどうされているのでしょうか? 実家はド田舎ですし、高齢の両親の世話になるわけにはいきません。 奨学金などあるとは思うのですが、十分な額ではないと思いますし、社会人経験があると審査が通りにくいとも聞きます。 高校生の時は「きっと将来後悔するけど、しょうがないんだ」と思って決断しましたが こんなに消えないものなんですね。

関連するQ&A

  • 高校生の文理選択

    高校生女子です。文理選択で迷っています。 得意な科目は文系で考え方も文系的な(過程を重要視しない、勉強に対する探求心や根気がない)タイプなので、普通に考えたら文系を選択した方がいいと思うのですが、 正直、私はコミュニケーション能力がなく、大人しい性格で、 大学生活の中でサークルやアルバイトで活発に活動する自分が想像できず、 ルックスもあまり良くないので(女子の文系就職はルックス重視と聞くので)、 文系(将来は事務職希望)へ行ってしまうと就職が非常に難しいのではないかと心配です。 なので理系で国家資格を目指せる医療系の道へ進みたいと思うようになったのですが、 数学や物理などの理系科目(生物は得意ですが)はかなり不得意で 自分の努力次第だとは思いますが、文系進学よりも困難な道になるし 大学のレベルも下がると思います。理系は大学に入ってからも実験や卒業論文が大変だと聞くし、医療系だと就職してからも勉強しなくてはなりませんよね…。 でも国家資格さえあれば、そこまでルックスも良くハキハキした人物じゃなくても、とりあえず就職は出来ると思うので、そこが理系進学を諦めきれない理由です。 すべては自分の努力次第なのは分かっているつもりですが、 そこそこ勉強、就職大変、仕事そこそこ楽チン(職を失う危険性あり)な文系を選ぶか 猛勉強、就職楽チン、仕事そこそこ大変(職を失う危険性なし)な理系を選ぶか すごく迷っています! 自分のルックスと性格を考えると理系(医療系)のほうが就職は確実ですが、 事務職として仕事をこなしたり、お茶汲みしたりコピーとったり…雑用とか事務作業は結構好きなので得意科目も文系だし、就職が大変そうでも文系進学したほうがいいのかなとも思ったり…。でも病院の雰囲気とか生物(科目)が好きなので医療系もいいなぁと思ったり…。でも奉仕の心があまりないので無理かもしれないと思ったり…。 まだまだ未熟すぎて漠然としすぎていて、考えがまとまりません。 こんな私に助言、アドバイスをお願いします!

  • 自分の将来の夢に相応しいのは文系ですか?理系ですか?

    私の将来の夢は映画会社に勤めることです。ワーナーブロスやヘラルドなどの有名な会社で良い仕事をしたいと思っています。しかしその会社ではどういう仕事をするのかも、その会社に就職するためにはどんな大学の何学部に入ったらいいのかもよく分かりません。おまけに文理のどちらかも分かりません。調べてはいるのですが・・。お恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。

  • 初めまして。

    初めまして。 私は私立にかよっている高校一年生です。 今の時期、文理を決める時期でたくさん悩んでいます!私は将来、大学には行かず就職希望です。しかし、うちのかよっている高校は、就職=文系のイメージが強く私自身理系に進みたいのですが、すごく悩んでいます。理系に行けば、勉強が難しいなり成績が落ちるといわれていて、なので、就職希望の人は文系を希望しているのですが、文系には行きたくありません。 理系に進みたいけれど、担任の先生と親をなっとくさせる理由が思いつかなく困っています。

  • 勘違い人生-迷走中-どうしたら良いか

    20歳大学生。 僕は今までいろいろと勘違いして生きてきました。 自己評価が高すぎて、人生おおこけしました。 小学校、中学校と何も頑張ってこなかったのに志望校へ合格。 僕の出身校は、自分で言うのもアレですが、勉強意欲皆無の自称進学校でした。国立大学なんてほとんどいかないし、大体は推薦で簡単な私立大学へ流れるのが毎年のお決まり。 僕は、高校内では勉強をしていていつも校内上位、先生からの評価も高かったのですが、受験になると全然やる気が起こらず、進路も妥協で選択し、現在は理工系大学にいます。 文理選択ってのに僕はとりつかれてしまって、明らかに理系向きではないのに理系を選びました。高校のレベルがアレなので、「文系コースを選択すると勿体ない。お前は理系コースしかない。」という先生の後押しに押されたのも決め手でした。 理系コース選択後、自分の意志でない点を考えて 本当に人生なめてる って思いましたね。 理系>文系という勝手な解釈に至っていたわけです。 高3の夏くらいから本当に理系学部にいきたいのか、などと思い始めており。文転を考えておりましたが、時すでに遅しであったことと、文系学部にそこまで興味がなかったので理系の勉強をつづけました。 いろいろあって見事に受験失敗でした。 大学に入ってからも、授業レベルの低さや大学院進学率の低さをみて、やはり自分は偽理系であることを再確認しました。 理工系学問の適性の無さを実感しました。 こんな大学なので大した人間もおらず・・・ ※線形、微積もできない。数学や物理の話を投げかけても全く興味を示さないってな感じの人間の掃きだめです。本当に大学の存在意義が不明です。 理系大学と名乗らないでもらいたい・・・ 物理や数学は好きですが、あくまで好きなのであって、趣味として学ぶのであれば、中学生、高校生ましてや文系の学生さんでもできるわけであって・・・ しかし、仮に浪人をして後一年頑張って上位理系に入ったとしても恐らくやっていくことは無理だと思いました。 情報学部で入ったのですが、それらしい授業はほとんどありませんでした。 SEやPGを目指していましたが、おそらく適性はないでしょう。それにこれらの仕事にも学部は関係ないという現実を知って最近ますます自分が理工系にきた意味を失いました。 本当に迷走しすぎで、どうしたらいいか毎日心ぐるしいです。 来年は就活ですが、どの業種をうけようかといった段階で現在毎日のように仕事を探しています。 自身がなくてもSEを目指しても大丈夫でしょうか? それと、人生設計にアドバイスをください。 親も友達も夢しか語らないので、話にならないです。

  • 文理選択

    担任から「文理どちらへ行くか早く決めろ」といわれ焦っています。 選択できない理由は以下のとおりです。 (1)これになりたいという夢がない (2)勉強はオールマイティなタイプ (3)社会のことをあまり知らないので文系、理系どちらが将来役に立つかわからない という理由から非常になやんでいます。 なので文理の選択を経験済みの人に 「△系にして○○がよかった。□□がわるかった」 という体験談を聞きたいのですがいいですか? よろしくおねがいします。

  • プラネタリウムで働きたいです。

    熊本に住んでいます。 近ごろ具体的に将来の職業を考え、憧れが消えない職業ができました。 もともと星が好きだったので博物館のプラネタリウムで働くのが夢です。 しかし就職は難しいと色んな資料をみて思いました。それでもやはり諦めきれません。私は星が好きです。好きなことを仕事にして付き合っていくのは素敵なことだと思います。私の考えは甘ったれているのでしょうか。 また、文理選択は、やはり理系でないと目指せないのでしょうか? 大学院まで行く方が就職はしやすいのですか? プラネタリウムで働くための一番の近道を教えていただけないでしょうか?

  • 私の夢

    初めまして、福岡県在住の22歳の男です。今、これからの人生の歩み方について悩んでいます。 私は大学卒業後就職せず、現在コンビニでバイトをしているフリーターです。大学では法律を選考していましたが、真面目に勉強していませんでした。これまで将来の夢など特に無く、だらだら過ごしていましたが、最近になって、ようやく自分の「夢」が見つかりました。 しかし、この「夢」が何分特殊ゆえ、悩んでいます。 私の夢は、日本における“流行歌の歴史”を研究し、その集大成として、年代別の流行歌全集を作成することです。 ですが、この夢は美容師や教師のように仕事として成立するとはとても思えないのです。 やはり普通に会社勤めをしながら、休日に趣味の範囲でやっていくしかないのでしょうか?できればこの研究だけに没頭したいのですが。 社会のことをよくわかっていない若輩者の私ですが、皆さん、なにとぞアドバイスをお願いします。また、私の質問に関して不明な点がございましたら、遠慮なくおっしゃって下さい。真剣に悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。

  • 文理選択に関して

    現在、高校1年 進学校を通っている者です。 もう間もなく、文理選択が始まるのですが 私は現在、文理選択を5:5の割合で 決めかねています…。  もともと、将来コンピュータ関係の職業に就きたい…と考えていたため 高校進学の際から理系進学としか考えていませんでした。 しかし、数ヶ月前に進路適性検査というものを行い、文理選択に関する結果が 出たのですが、興味はやや理系なものの 学力、総合面から判断すれば明らかに 文型が向いていると判断されてしまいました。  そもそもこんな結果が出た背景には、理系科目が苦手で 平均程度しか取ることができないということが関係しています…。 また、文型科目の方が得意で文系と理系での順位が約100位ほど差が出てしまっています…。  また、職業から理系という道を考えましたが 実際、冷静になって 考えてみるとコンピュータに関する事を調べたり、扱ったりするのは 好きですが、仕事と趣味という違いがあるため 本当に、自分に向いているだろうか…と考えつつあります。  ですが、文型に関する職業でやりたい…というものがこれといって現在ありません。 現在での志望は、大学進学の後に就職と考えています。 そのため、理系でそれほど伸びず、底辺をさまよって赤点…。 もしくはそれに近い値を、取るようになってしまっては 偏差値が高い大学からは遠ざかってしまうのではないかという心配もあります…。 "苦手科目だが、今現在の夢への道である理系に行くか" "得意科目で、まだ夢は決まっていないが文型にいくか" どうかご助言よろしくお願いします。

  • 進路

    私は今年文理選択をしなくてはいけません。個人的には理系に行きたいのですが、最近ギターなどをつくる仕事もいいなと思えてきました。これは理系に行ってもなれるのでしょうか。そしてなるためには今からどのような勉強をして大学に行ったらいいですか。

  • これからのこと…

    高校1年生です。 僕にはまだ夢がありません。 夢が決まって それにあった文理選択 するのが一番理想的だったんですけど、 将来なりたい職業とか 職業やりたいこととか 趣味とか全然なくて 何にも決まんなくて あいまいな気持ちのまんま 自分の意志は これっぽっちもなしで 先生とか親の言いなりで 理系に決めちゃってしまいました。 みんなは 将来の夢あって 文理決めて 大学選んで と言うような道 できてんのに 自分は なにもかも 曖昧かつ適当。 こんなんで 大学なんか 行けるのかな 目的なく 大学受験なんか していいのかなとか 思ってしまうんです。 自分だけ 置いてかれてる 気がするんです。 こういう事って誰でも 悩んだり へこんだり するもんなんですかね?? すごい重い悩みです。 どうか回答をお願いします。