• ベストアンサー

こんぺい糖がいっぱい。

こんぺい糖は食べ物なのでここのカテゴリーにしてみました。^^; 小さなこんぺい糖がいっぱいあります。 赤・ピンク・黄色・黄緑・白・・いっぱいいっぱいです。 瓶にいれているだけでも綺麗は綺麗なのですが 他に何か こんぺい糖ならではの利用法がないでしょうか? コーヒーに入れる・料理に使う等しか思いつきません。 こんぺい糖を生かしたかわいいお菓子や意外な利用法が ありましたらご伝授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

こんばんは。 せっかく彩りが綺麗なのにコーヒーに入れてしまっては勿体無いですね。 ケーキのトッピングにしたり、そのままポリポリ食べたほうが良いと思います。 シューツリーのレシピですがツリーにしなくても良いですね。 http://www.kashi-kashi.com/cgi-bin/recipe/rck_fshow.idq?id=511 こちらもツリーのケーキですがツリーにしなくても良いですね。(マーブルチョコを金平等に変えます) http://www.c-mam.co.jp/02_convini/season/041_060/se_041.html

参考URL:
http://www.kashi-kashi.com/cgi-bin/recipe/rck_fshow.idq?id=511
innocentgreen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱりお菓子などの飾りつけが妥当かも。。 こうやってみるとすごく可愛いし。 楽しいサイトを教えて戴きました。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

クッキーの具(?)にするのはいかがでしょうか。 彩りを活かしていろいろな星を埋め込んだクッキー。 …だめかな(笑)。

innocentgreen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あ~ それもかわいいかもしれないですね♪ その場合 こんぺい糖は溶けてしまわないのでしょうか。。 全部 飴色になっていたら脱力してしまう。。(笑) でも「いろいろな星を埋め込んだクッキー」って素敵ですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あの色といえばコレ!

    次の色で連想してください (1)赤 (2)青 (3)黄色 (4)ピンク (5)水色 (6)緑 (7)黄緑 (8)オレンジ (9)黒 (10)紫 (11)白 (12)茶色 できれば食べ物以外でお願いしますm(_ _)m ひとつだけでもいいです^^

  • はっか糖の作り方を教えて下さい。昔からスーパーでも売っている、三角っぽ

    はっか糖の作り方を教えて下さい。昔からスーパーでも売っている、三角っぽい形で白っぽいピンク・水色・白のハッカの味のするサクサクというかザクザクというかカリカリした普通の飴とは食感の違うお菓子です。 着色はしたくないので白のが作りたいのですが、自宅で作れないのでしょうか…ご存知の方よろしくお願いします。

  • 千羽鶴の配色

    入院している友達の為に千羽鶴を折りました やっと 千羽折れて 次につなぎに 入りますが 色をどのように つなげていけば きれいに 見えるでしょうか?色は 赤.オレンジ.ピンク.緑.黄緑.黄色.紫.青.水色.白以上です

  • 手作り弁当?のお店で・・・

    手作り弁当?のお店で・・・ チェーン店の手作り弁当のお店で、お店の色が、黄緑と、黄色と、白?のイメージのお店って ご存知ありませんか? もし、心当たりがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、オリジン弁当だと、ピンクですし、 ほっともっとや、ほっかほっか亭だと、赤?オレンジって感じです。

  • エクセルの検索関数

    エクセルのVlookup関数など検索方法で、例えば、 「赤白黄緑」のうち一番多く連続して一致している色があるセルを検索したい場合なのですが。。 1 白黄青     白黄の2つが一致 2 黄緑桃赤    黄緑の2つと赤1つが一致 3 紫赤      赤の1つだけが一致 4 緑黄白赤    順番が違う為それぞれ1つが一致 5 赤紫黄     連続してない為赤と黄の1つづつが一致 となってた場合2行目が一番多く一致しているので、検出させる方法はないでしょうか? あるいは1行目、2行目の両方を検出させる方法でもいいと思います。 Vlookは普通は一番最初に検索された値を返しますが、一致するものが2つ以上ある場合、全てを返す方法はないでしょうか? なかなか説明しづらかったのですが、宜しくお願い致します。

  • 好きなお花は何ですか?

    みなさんはどんなお花が好きですか?(色) 私は・・・ 1、ハナビシ草・ポピー(何でも) 2、カサブランカ 3、フリージア(黄) 4、ミヤコワスレ(紫) 5、芍薬(白) 6、チューリップ 7、睡蓮(白・ピンク) 8、ハイビスカス(赤) 9、けまん草(白・ピンク) 10、グロリオーサ(赤&黄) 11、ゼフィランサス(ピンク) 12、薔薇 (何でも)   おまけ ゴクラクチョウカ!!(なぜか恐怖を感じます) まだまだ私の知らないキレイなお花があると思うので参考までに、紹介してください!

  • ミントグリーンの作り方を教えてください(^^)

    赤・青・黄・深緑・白・黒 の色でミントグリーンを作りたいのですが、どうしてもうまくいきません。 へんな黄緑になってしまいます。 何色を混ぜればいいのか分かりません。 ぜひお詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • あなたの好きな色など教えてください

    すこし参考にしたいので・・・アンケートです。もしよければ。 1、2は番号で答えてください。 1.あなたの好きな色は?  (1)赤、橙  (2)黄、レモン色  (3)黄緑、緑  (4)青、水色、藍  (5)紫、青紫  (6)赤紫、桃  (7)茶、ベージュ  (8)白  (9)黒 2.自分の部屋を模様替えすることにしました。絨毯の色は何色にしますか  (1)暖色系(赤、橙、桃、黄)  (2)寒色系(青、水色、藍)  (3)中性色系(緑、黄緑、紫)  (4)無彩色系(黒、白) 3.各色のイメージを書いてください   例)赤:情熱的、愛 など  ≪赤、桃、黄、緑、青、紫、茶、黒、白≫

  • 飲食の色について悩んでます。

    料理の写真と、邪魔をしない色(派手すぎない色)で、 食べ物にあう、色を探しています。 また、食に関する色を集めたサイト(色辞典みたいな。。)がないか探しています。 少し探した所、橙、赤、ピンク、黄、茶らへんが食をさそうようです。 最近飲食店のチラシをつくっていて、色の種類が偏ってしまって。。 最近橙ばっかりとか、赤も2回も使ってるし・・となってしまいます。しょうがないでしょうかorz 爽やかにきみどりを使ったりしますが、青はとてもつかえません。 飲食業界のチラシなど作成されてる方は、どういった工夫されてますか? 赤は赤でも色々な赤あるし、 ピンクに近い赤~とか茶に近い赤等で区別して、 赤は赤でも違う赤、として繰り返し赤を使用したり、でしょうか? 食品に関する色数を増やしたいので、 それに関するサイトか、色の工夫する点などあれば書き込みおねがいします。 もし例のあるサイトとかありましたら、嬉しいです。

  • 五色の意味

    のしに五色が使われています。 赤、白、紫、黄緑?黄色、 このひとつづつの色には意味があるのでしょうか? 内祝いに五色饅頭を頂きましたが、のしと同じ色が使ってありました。 教えてください。