• ベストアンサー

代理応答で何してるか言ったほうがよい?

会社で代理応答で、名指しされた人が離席中なら 「席を外しております」 と言うし、他の電話に出ているのなら 「ただ今別の電話に出ております」 と言いますが、 ちょっと遠いところでコピーを取っていたり、 上司の席に話に行ってたら、 かけてきた人になんて言えばいいのですか? 「ただ今離席しております」でいいのでしょうか? でも、ちゃんと仕事をしているのに、離席してるなんて言ったら、 あまり仕事をしてない人だと相手に伝わってしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.2

No.1さんの言う通り、かけてきた相手に対してリアクションがとれる時間を考えて使い分けるべきで、事実をそのまま言うのが良いわけではないです。 それに離席=遊んでいるだなんて誰も思いませんよ。 会議、打ち合わせ、自分のデスク以外の場所での作業など、すべて離席です。 遠いところでコピーを取っていますなんて言われたら、どう解釈しましょうね。(^_^;) 忙しい中電話したのに、コピーよりも軽くあしわられちゃった、って思う人も出ますよ。 コピーよりも大事な用事だからちょっと呼んでよ、なんて返されたら困りませんか? シンプルに「席を外しております」でOKです。

wfjzbjgtqxvmg
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

>ちょっと遠いところでコピーを取っていたり、 >上司の席に話に行ってたら、 >かけてきた人になんて言えばいいのですか? そういう事を「席を外している」って言うんじゃないの? 相手方に伝える前に内線で呼び出すのが普通だと思いますが、応答が無ければ「ただ今離席しております。戻り次第○○にお伝えします」で良いかと思います。

wfjzbjgtqxvmg
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  普通は 離籍しております 会議中です これは直ぐに戻らない時の言葉。 別の電話に出ております これは直ぐに折り返し電話できるときの言葉 便所であろうと、タバコ吸っててても、上司に叱られても、普通は上記の3例のどれかしか言わないでしょ。 聞くほうも理由なんかどうでも良い、折り返し電話もらえるのか、いつごろもらえるか、それしか関心はありません  

wfjzbjgtqxvmg
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広告代理店の代理権について

    こんにちは。ここでは、エクセルのことをたくさん教えてもらい、大変助かりました。おかげさまで、立派に先輩OLをやっています。 さて質問します。また部長が、広告代理店の飛び込み営業に「君のところにはなんとかテレビの代理権がないのか?」と怒鳴っていました。 それで、疑問に思ったのですが、保険代理店や電話の代理店のように、広告代理店にも代理権があって、代理店はお金をはらっているのですか? もしはらっているのなら、どういうシステムになっているのですか? 会社の人は、自分の仕事を一生懸命やっていればいいと、教えてくれませんでした。2年目なのに、社会のこと知らないことだらけです。 よろしくお願いいたします。

  • 産休代理で働いている方・・・

    産休の社員の代理で仕事をしています。 ようやく紹介してもらった仕事だったので、産休明けのことまで考えてなかったのですが派遣会社に確認しようとは思っています。 会社によって異なるとは思いますが、産休代理で働いている方、産休明けの更新がどうなったか教えてください。 更新無しで退職、とか同じ会社で他部署の仕事をするなど、どんなケースがあるのか知りたく思いました。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の代理店

    知人の紹介の代理店をとおして、ある保険会社の自動車保険に入っています。 そこで質問なんですが、代理店の人は毎年保険の更新日近くになると電話があり、更新手続きと新しい商品の説明に来るだけなんですけど、代理店の仕事ってそういうものなんですか。 再契約の時、代理店の人がいつも「何かあったらすぐ電話してくださいね」と言っていたので事故にあったときに電話したら、保険会社の事故報告の電話番号に直接電話してくださいといわれました。等級のことで、相談したく電話したときも、ちゃんと私のデータを調べずにいい加減で、保険でカバーできる金額を間違えました。後で電話で謝罪されましたが、いろいろめんどうなことになりました。 だから事故がおきてしまった時は自動車保険会社の事故通知用の電話番号に電話して対応してもらい、次に事故処理の担当者がすべて処理してくれます。代理店さんはまったく関係ないです。 外資系の保険会社より日本の会社のほうが、親切な説明やアドバイスを提供してくれると聞いたので、保険のことがよくわからない私は日本の保険会社を選びました。代理店さんがそういうことをしてくれるんだと思っていました。 代理店さんの仕事ってどこまでですか。 それから、代理店さんの仕事が再契約の時に家まで来てくれるだけなら、保険料の割安な外資系の会社に変えようと思うのですが、どんなものでしょうか。 知識がないものですみませんが、よろしくお願いします。

  • 代理店の皆様にご意見を求めます(当方も代理店です)

    20年ほど保険の代理店(個人代理店)をやっています。 あまり詳しくは書けないのですが、人から紹介してもらったあるお客さんのことで精神的に参っています。 一見大人しい感じの女性ですが、何か気に入らないことがあると豹変して、口汚くののしったり、延々と怒り続けたりします。 「4時に電話します」と言えば、4時00分ちょうどに電話しないとえらいことになりますし、「後ほどお電話します」なんて言おうものなら、家から一歩も出ず、ずっと電話を待ち続けるといった具合です。 保険の内容でわからないことがあれば、日に10回ほど電話がかかってきて、その都度同じ説明を繰り返します。 その人から電話がかかってきた日は、ほとんど仕事になりません。 誰が見ても精神的におかしいんです。 しかも、最近は以前にも増しておかしくなってきています。 過去に事故の相手から恫喝されたり、脅迫を受けることもありましたが、このお客さんほど対応に苦慮することはありませんでした。 精神的な病はお気の毒ですが、私もその人のことだけに時間を費やすわけにはいきません。 次の満期のときにお断りしたいのですが、断り方次第では保険会社に直接怒鳴り込むことも考えられますので(過去に一度ありました)、どういう断り方をすればいいのか悩んでいます。 代理店の皆様からご意見をいただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 相手の代理人を拒否したい。

    交通事故を起こし、双方に損害が生じました。これから責任の所在と軽重について相手方と話合うことになっていますが、相手は保険会社の人を代理人に差し向けようとしています。私は本人と直接話合いたいと思っていますが、これを拒否することはできますか。相手の代理人は弁護士でもなく、ただの従業員のようです。

  • 社内での上司の呼び方について

    社内での本支店間、支店同士での上司の呼び方を教えて下さい。 例えば他の支店からの電話で「〇〇部長お願いします」と受けた場合で離席中の場合、「〇〇部長は席を外しております」と答えて良いでしょうか? それとも「〇〇は席を外しております」の方が正しい言い方になりますでしょうか? また、下請業者から同じ電話があった場合には「〇〇は席を外しております」で大丈夫でしょうか?

  • 自分から親切にしておいて文句をいう人

    会社の同僚(女性)に、色んな人に気配りして、率先して人がやらないことを引き受ける人がいます。よく周りをみていてすごいなあと思うのですが、その人は必ずそういった親切、気配りをしたあとあたかも“やりたくないのにやらされている”ような口ぶりで文句を言うのです。 代理電話の応答、備品の補充、コピー機のインク替え、社長へのごますりなど、誰が頼んだわけでもないのに勝手にやって、勝手に怒っています。そして、しまいには「こんなにがんばってもだれも褒めてくれない」と拗ねています。 代理電話の応答に関しては、2コール目を待たずに人の電話をとってしまうので、席にいながら他の用事で電話を取るのが遅れた人は先を越されてしまう人もおり、結果社内でムダに電話を回すことになるので、先方を余計にお待たせすることになり非効率的だと感じます。きまって「いるならとれよ」と舌打ちをするのですが、席にいるのを確認せずに勝手に電話を取ってしまうほうがどうなのと感じてしまいます。 そうやって後で文句をいうくらいなら、その人に任された役割や仕事でもないのだからやらなければいいのにと思うのですが、彼女はどうしてわざわざマッチポンプのようにストレスを貯め続けるのでしょうか。もはや、文句を言いたい(人の優位に立ちたい)がために親切をして回っているようにも見えてきます。せっかくの気配りも台無しです。 それで勝手に貯めてきたストレスを周りにぶちまけて、毎日毎日「(電話)いるならとれよ」「こんな気を遣わせられてまじ勘弁」舌打ち、ため息、悪口のオンパレード……席が近いのですが、そういうネガティブ発言が耳に入るとこちらも滅入ってきます。 わざわざ指摘するのも面倒ですが、どうしてこんな行動をとるのかは不思議に思います。 誰かに認めてほしいのでしょうか?それなら周りに怒るのはお門違いと思います。 皆さんの周りにもこういう人、いますか?

  • オフィスでの離席について

    以前までは、会社で席を離席する時に、長い時間の場合は離席する要件を言って離席していましたが、 新しい会社で、 トイレなど短い時間の離席も含めて離席する際は上司、先輩に声掛けはしていなかったため 上司から、「勝手に自分の判断で離席するのは謹んでください、例えトイレでも」 と怒られました 前の会社は、トイレやタバコなどの短時間離席はとくに声掛けはなかったです 一般常識的には、事務所にいる時にトイレに行く時も毎回上司にトイレ行くという申告しないといけないのでしょうか?

  • スマホで着信応答拒否すると

    ドコモのT-01C使用してます。 先日仕事でお客さんから電話あり出にくい場所だったので、拒否動作しました。(3回続けてかかってきた) あとで電話したらえらく怒っており聞くと、なんべんもなんべんも切るな腹たつなといわれました。 自分でためしたら、原因がわかりました。拒否するとブチっと切れてプープーと話し中の音がします。 ガラケーなどでは当たり前の機能(応答拒否すると相手側に「ただいま電話に出ることができません、しばらくたってからおかけなおしてください」みたいなメッセージが流れてませんでした。ドコモに聞いても案の定テンプレ回答で話になりません。 応答拒否するとメッセージ流れるアプリないでしょうか?SNSメッセージで応答するのはありましたが、相手が固定電話だと意味ないので。

  • 応答メッセージ

    昔の友人に連絡を取ろうとし、電話をしたのですが、次のような感じです。 3コールぐらいしたあとに、「まもなく電話に出ますのでお待ちになるか、しばらくたってからお掛け直しください」という応答メッセージが流れ続けます。 これは、電話を受ける側でこのようなメッセージを流すことができるのでしょうか?(着信拒否の代わり?)相手の携帯会社はボーダフォンになると思います。 こちらも電話番号が変わっているので、相手からは誰からかかってきているかわからない状態です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう