• ベストアンサー

自分のことを認めることができない

友達や、先生、両親が私のことを褒めてくれるのですが、どうしても素直に受け取れません。私の性格が頑固でひねくれているせいか、そんなわけない!といつも断言します。そして返ってくる言葉が、もっと自分を誇らしく思うべき。と言われます。私にはどうしてもそれができません。自分のことを少しだけでもいいから認めてみたいです。みなさんは自分自身にストリックですか?自分自身を誇らしく思うことができますか?例えそれが少しだけだとしても。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#238244
noname#238244
回答No.2

他人に言われても自分で実感していることと一致していなければ、簡単には納得できないですよね。それは普通のことです。しかし、相手がなんとか貴方のいいところを見つけて元気付けようとしているときに、「それは違う」と突っぱね続けるのは、ちょっと相手がかわいそうな気がします。 だいたい他人の言う自分に対するイメージなんて、いい加減なものです。家族ですら自分の深い部分のことは理解していないのが普通です。だとしたら、そもそも他人の意見なんてその程度のものだと割り切って、なにか見当違いな褒め言葉をもらったら、「ありがとうございます」の一言で終了にしておけば、当たり障りがないと思います。 自分を肯定できるポイントというのは、もちろん自分ひとりで探さないといけません。色々な物や人に出会い、様々なことに挑戦して見識を広げ、また自分の中のポテンシャルに挑む行動を続けましょう。まだ自分の良い部分が見つかっていないなら、見つかるまでどんどん積極的に行動すべきです。 ストイックなのは良い事です。物事に簡単に満足してしまう人は、そこそこの人生で終わってしまいます。 ただし、ストイックなのと自己否定感が強いのは、似ているようで違います。現状の自分が不安定でも、諦めないで日々を健気に生きていく意志を持っている限りにおいて、「満足しない」姿勢は美しいのであって、自分の全てが気に入らないというのは、後ろ向きであまりよくない考え方です。 一度冷静になって考え直してみるといいと思います。どこか普段とは違う、気分転換ができる場所に行ったりするのもいいと思います(旅行でもいいですし、近くの景色の良い場所でもいいです)。 冷静に自分を振り返ってみれば、必ずしもダメなところばかりではないはずです。少なくても良い部分が見つかるはずです。そこからスタートして、一歩一歩自分の望む方向に進んでいけばいいのです。 人生は長いですから、焦って自分を断罪してしまわずに、自分が今持っている小さな「良さ」と、今後への可能性を信じて生きていってください。

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。逆に考えてみて、私が相手のことを褒めた時にきっぱりとそのことについて否定されたら少し悲しくなるのかなー。と思いました。だからといって認めれるのかと言ったら、そんなこと全くで…。 今、留学してるのですが自分のことが日本に居た時よりわかってきました。だんだん自分のことを嫌いになっていくだけです…。自分の良さを見つけれたらいいです。

その他の回答 (6)

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.7

自己否定とは自己愛の裏返しですよ。車谷長吉「人生の救い」朝日文庫、2012年によると、「不幸な人は不幸なりに生きてゆけば良い」「比較すれば必ず優劣がつく。それを止めて孤独を決意する以外に救いの道はない」「少しでも自分を犠牲にする覚悟があればその分誰かを愛することが出来る」などが示されています。ご参考になさって下さい。 他人との比較なしで自己を愛することが出来る根拠があるとするならば、「少しでも自分を犠牲にする覚悟があり」という言葉に始まって「だから私は・・・・するのだ。これが私の誇りであり、喜びだ。」を確認することでしょうか。

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その本とても気になります。帰国したら探してみます。

noname#232913
noname#232913
回答No.6

私は無意識に自分を見捨てており自暴自棄に行動していることに気付き(私的には一所懸命生きていたつもりですが)、今は自分を大切にすることを意識して生活していますが 今までやっていた行動と違う行動を選択するようになりました。 頑固に物事にこだわったり、ひねくれて認識することもなくなってきました まずは、誇らしく思えないことも大切にしてあげて下さい。 一つ一つどんな感情でも、そう感じているんだなぁと大切に。

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 努力します…。

回答No.5

こんにちは。 私もほめられるの?が苦手で、 以前は「そんなことない!」と否定していたけど、 自分と他人が違う人間だと切り離せるようになってから、 その人から見た私のその部分はすごくて、 私から見ればまだまだなんだ・・・と、 評価がいくつもあるという考え方になりました。 同じものを食べて、美味しいとまずいがあるように、 評価なんて違ってもいいじゃないですか。 誇らしく思う~よりも、 人と共に生きていく上で、人の考え方も受け入れてみる。 それだけだと思いますよ。 もちろん自分が「そんなことない」と思うのであれば、 それでいいです。それは貴方の意見だし。 自分の中で解決すればいいです。 ただ、自分のために、自分の意志を通すためだけに、 人の意見をかたくなに否定しなくていいのでは…? とは思います。 答える時に、 「ありがとうございます。でも、まだまだ理想には遠いんです」 という感じでどうでしょう?

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

これ、なかなか認めれんよねぇ・・・。 これまでの人生もずっとそんなんだから、自信なんか無いに等しい。 でも、同じ作業を一緒に3年も続けてきて、同じ事を出来て 相棒はそれを自信に繋げて世界に羽ばたいていく。 でも同じ事が出来る。出来ると言う事だけは私も認めざるを得ないというか、もはや出来てあたり前と思ってるわけですが、 それは自信のあることか?といわれると、自信なんえない。 出来る時もあれば、失敗すると気だってあろうし、期限を守れない事もあるのが解ってるのだから。 こういう私達みたいな人種の問題は。 次々にハードルを高くしていく。 超えたハードルは目に映らない。 常に前と上だけ向いて目標だけを見据えている。 言葉だけ聴くと超ポジティブだよねぇ。 でも、だからこそなんですが、 実績が自分の自信に繋がらないんです。 しかも、出来て当たり前の事だから、出来なかった事が1度でもあると、ものすごく凹みますねー。 自信喪失もいいところですねー。 如何に自分が無能であるかを力説しますよねー、きっと。 他人がみたら、どう考えてもアホ以外の何者でもないし、 この窮状を訴えれば、「なに?それ実は自慢?」とか言われかねないですよねー、ありえないですよねー、 マジで困ってるっつーのに。 この理解されなさ。 これもまた自信に繋がらない一端でもありますよねー。 じゃあ、どうすれば? 私もその明確な解は持ってません。 タダ、最近知った事で、もしかしたら有効かもしれない糸口みたいなものがあるので、 試して見たいと思いつつなかなか実行できていないアイデアがあります。 私達はクリアした課題やハードルを、ソレがある事は知っています。ただその価値を認めていません。 ですから、価値を見える化、視覚化し、記録する。出来れば達成前の自分がソソノハードルをどのように評価していたかを。 それを達成するということが、どのくらいすごい事なのかを、自分で事前に記録しておく。 今は達成されないかもしれない、達成は無理かもしれない。 でもそれでいい。 無理かもしれないハードルをクリアしたという事実、クリア前は無理、不可能と思っていた自分の感情と評価。 これを記録しておいて、自分でそれを見る、読む。 それはつまり、自分が自分を評価している事にならないでしょうか? 通常の手段では自分で認めてあげられない自分が、自分で自分を認めている。客観的に。 これは自画自賛ではないですよねー。 自分だからうそはつけない。 無理だろー、これはっての達成でいた自分相手に問う。 すごくない? > すごくない・・・。 でも、前の自分はすごいって言ってるよ?認めざるを得ないでしょう? > そうだね・・・。 こういう心のうちでのやり取りが出来るはず。 これをこれから沢山やっていく事で、普通の人なら自然に出来るであろう自分を認める作業が、 苦労と努力の末に出来るのではないあ~?と思っています。 思ってるだけ・・・。実行できてない・・・。めんどくさいから・・・。だめじゃん・・・。わかってるけどさ・・・うん・・・。 これは一つのアイデアなんで、お役に立てれたら幸いです。

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもいいアイディアだと思います。私もトライしてみます。

回答No.3

もし今度褒められたら「そんなことないも~ん!ひねくれててごめんねっ」と愛想よく答えるか「ありがとう」って素直に言う練習しましょう たった5文字ですよ?「ありがとう」 そのうちね、「ありがとう」って答えてたら「誰が本気やねん」って言われるときがきます 特に女子だったら顔&スタイル とにかく「ありがとう」を言う練習です なんでもかんでも「ありがとう」 そのうち表情も柔らかくなってきます 怒ってばかりだったら鬼瓦みたいな顔になるよ 眉間の縦シワ、要注意!!

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。考えてみれば“ありがとう”という言葉、私にとって苦手なことです。 柔らかく過ごしていきたいと思います。

noname#181117
noname#181117
回答No.1

自分自身にストイックだから、自分を認めることが出来る人なんて、超特殊。 希少価値的存在ね。 もしいても、ちょっと近寄りがたい。 逆にお伺いしたいですね。 あなたはストイックでなければ、自分を誇らしく思えないのですか? 人が自分を誇れるのは、自分に「優しい」からです。 他人は厳しくても、自分だけは自分に優しくなれるからです。 これが人の大きさだと思う。 ところで、「ストイック」の反対語(対義語かな?)はご存知? まあ以下は、一論にすぎないかもしれませんが・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

ichikamigoes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分

    現在高校1年生です。 中学の頃、散々いじめられて自分の性格を失いました。 分かりにくいかもしれませんが、いじめられる前までの性格をいじめられたことで忘れてしまったのです。 でも、いじめられる前の性格ですごく明るかったということは覚えています。 中学3年の時、性格を忘れてしまったことで、どう自分を出していいのか分からなくなり、人と話すこと が出来なくなりました。 いじめられる前はスラスラとみんなと何も考えないで楽しく話せていたんですが、いじめられてからは、話すのはぎこちないし、言葉が詰まり、自分がこんなこと言ったら相手はどう思うんだろうかとかを常に考えて話していました。すごく辛かったです。 ですが、高校生になって、少しだけ人と話せるようになり、それなりに楽しい日々を過ごしていました。 でも、数日前、私が友達の話に入れなかったり、友達に少し面と向かって悪口を言われたりしました。 そして、それがきっかけでまた自分の性格を忘れて見失ってしまいました。 中学の頃と同様に人と話しても、何を話していいかわからなくなって、自分がどう在ればよいのか、自分がどんな性格で在ればよいのか分からなくなりました。 そのせいで、友達とのトラブルも最近すごく多くなりました。 今日も友達を怒らせてしまいました。 そして、友達だけではなく、家族にでもさえ自分をどう出していいのかわからなくなりました。 最近は家族とも全然話をしません。したとしてもいつも気まずい感じになります。 なので、家族は私を避けているような気もします。 私は家族のことがすごく大好きなのに、こんなことになってしまってすごく苦しいです。 もう学校にも行きたくないし、家にもあまり居たくありません。 私にとって気の休まる時間というのは、寝るときだけです。 最近は自分が死んだらみんな幸せになるんだろうなと思ったりもします。 まだ人生16年しか生きていないけど、幸福を感じたことはあまりありません。 今まで不幸なことばかりです。 こんな私に幸せな生活ができるのでしょうか? もう希望も何も見えません。

  • 自分がどう在ればいいのか

    現在高校生ですが、小中学校と何回もいじめに遭ってきました。中学の部活動でもいじめを受け、部活を辞めてしまったほどです。このときは毎日がすごく辛かったです。 でも、ある日クラス内で友達が出来ました。一緒にいて楽しくて、すごく幸せでした。 ですが、半年ほど経ち、私に対してうるさいと言って、友達は私の元を離れて行きました。 確かに私はうるさかったと思います。いちいち人の言動に対して反応が大きすぎたと思います。 友達が私から離れてしまったのはすごくショックでしたが、それと同じくらい、うるさいと言われたこともすごくショックでした。 それからというものの上に書いたことがきっかけで、私の性格は一気に暗くなり、あまり人と話さなくなりました。たまに人と話すことがあっても、うまく話が出来ませんでした。以前の明るかった性格を忘れてしまったのです。 それから少し時間が経って、私の元を離れて行った友達と少し話すようになり、また一緒にいるようになりました。 でも、最初はその友達と少し話ができたけれど、私の性格は変わらず暗いままで、話が全然弾まなく、相手も苦痛でつまらなそうでした。 中学はそんなこんなで時間が過ぎそのまま卒業しました。 最終的にはあまり学校へ行きませんでした。欠席や早退が多かったです。 そして、高校に入り、頑張って友達を作ろうとみんなに明るく振舞いました。そのおかげで友達ができました。 そこで出来た友達のおかげで少し明るい性格になりました。 でも、段々と最初にあった明るい性格が薄れていって、どんどん性格が暗くなっていっている気がします。 人と話すときどう接すれば良いのかが分からないのです。自分がどう在ればいいのか分からないのです。つまり、自分の性格がわかりません。 性格が急変してしまったせいで、自分の元ある性格を見失ってしまいました。 人と話すときはどう対応したらいいのか分からなくなって、頭の中がパニックでテンションがおかしくなり、自分でもわけがわからないことをギャーギャーとうるさく喋ってしまいます。 喋った後に、すごく後悔します。また、うるさいせいで人に嫌われてしまうのではないかと。 いつも一緒にいる友達には落ち着いて話すように心掛けているのですが、あまり話したことがない人と話すと上のようになります。 でももしかしたら、うるさい性格が私の元の本質の性格なのでしょうか?そう思うとゾッとします。 とにかく自分が人とどう接すればいいのか?自分はどう在ればいいのか?本当の自分とは何なのか? それが分からないのです。 もうこの長年の悩みから脱出したいです。 長文失礼しました。回答お待ちしております。

  • 自分を責めてしまいます

    鬱の真っ只中です。昨日、心療内科に行ってきました。先生は「病気の原因を探ろうとせずにとにかくちゃんと薬を飲んで十分休養するように」と言われました。焦ってもすぐに良くならない事は分かっています。でも、まわりの幸せそうな人達を見ると「どうして自分はこんなに情けないんだろう」と責めてしまいます。性格の問題もあると思いますが、鬱の時はいつも自分を責めてばかりで、家族に迷惑をかけている自分が情けなくて仕方ありません。友達・家族、みんないい人達に恵まれているのになぜ自分は何もできないのか?家族や友達、先生には「あまり考えすぎないように」と言われますが、どうしても考え込んでどんどんマイナス志向になってしまいます。この性格(?)どうにかしたい!!鬱っぽい時は何をしても楽しくないし、何ともならないので自分に腹が立って仕方ありません。なんか 前のカキコhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1245030も合わせて皆さんの意見が聞きたいです。愚痴っぽくなってすいません。どうぞよろしくお願いします。

  • 自分の思い込みを直したいです。

    自分の思い込みを直したいです。 私は高校3年生なのですが、友達が悪口を言っているような感じがし、友達を被害妄想して巻き込んで先生に言ってしまったりしてしまっていました。 自分の思い込みなどで友達を加害者にさせてしまい自分自身のそのメンタルの弱さのせいで悪くしてしまっているのは自覚しています。 そこで相談があります ご回答お願いします。 (1)思い込みを直すにはどのようなことを すればいいか? (2)メンタルをより良い方向にするにはど うすればいいか? (3)皆さんに悪いことをしてしまい、今後 どのように接していけばいいか? (1)と(2)はなるべく多くの回答お願いします。

  • 「自分で自分をほめてあげたい」・・・・・それは何ですか?

    「自分で自分をほめてあげたい」・・・・・それは何ですか? 皆さん、こんにちは! いつもありがとうございます。 「自分で自分をほめてあげたい」もうご存知ですね、この言葉。 アトランタオリンピックのマラソンで 銀メダルを取った有森裕子さんの言葉です。 今年の現在までを振り返り、ご自身をこの言葉のように 「誉めてあげたい」と思う、それはどんな事ですか? こころの優しいみなさん、お答えいただけませんか? よろしくお願いいたします。 ペコリ(^_^)

  • 自分らしくなくなってしまう…

    友達や両親や同僚、一緒に居る時は会話が盛り上がり楽しくて途切れません。 なのに一番長く居る主人とは会話が弾みません。 いつも見下されているように感じて卑屈になってしまいます。 楽しそうに会話をしている夫婦が羨ましくて。 私の思いを伝えても受け取り方が違うようです。 そのせいか沈黙になる事も日常です。 自分らしくいられません。 皆さん夫婦でどんな会話をしますか? 自分らしくいられるのは家族と過ごす時ですか? 自分じゃないようで毎日辛いです。

  • 自分の性格について

    中学一年生の女子です 私は最近、自分の性格について考えます 本を読んで、考えるきっかけになりました よく考えてみたら、自分の性格がわからなくなりました。 だから、みんなにきいてみたら、「明るい」「マイペース」と言われました たしかに、自分でも自分のことを明るい方だと思います 友達をいつも笑わせる立場だし... だけど、それは本当の自分なのかと思うときがあります すごく暗いことも考えるし、勢いでリスカを何回かしてしまったこともあります 学校で、いつもよりそんなにしゃべらないでいたら 友達に「○○、今日暗いね」と言われました いつも学校でしゃべっているくらいが「自分の明るさ」なのかと思いました そこで、質問です 性格って、目指してできるものなんでしょうか? 目指してできた性格は、「本当の自分」といえるのでしょうか? 中学校になってから、私は 極力明るく、マイペースに、ふんわりした感じを目指していました 目指していたら、友達からそう思われるようになりました 最近はふつうに、何も考えずに過ごしていました だけどこれは本当の性格、本当の自分なんでしょうか?

  • 自分の性格について悩んでいます。

    自分の性格について悩んでいます。 私は幼い頃から内気で引っ込み思案で、いつも自分の言いたいことややりたいこと、そんなことを我慢してしまう子でした。人見知りも激しく、新しい環境に馴染むのが苦手で、友達作りにも苦労しました。ほんとに気が弱くって、自分の意思を伝えるのに、すごく緊張して勇気がいって、その勇気がありませんでした。怒られたりすると、怯えしまい、何もできなくなります。そして、色んな事に敏感で感受性が豊かで、とても神経質です。そのせいか小さい頃記憶がよくあります。 母親がいない環境がすごくストレスでした。 3歳の時、母方の祖父が亡くなりました。その時、お葬式準備などのため父方の祖母に二日間ほど預けられたのですが、両親がいない環境というのが初めてだったせいか、周りがいつもと違ってバタバタしていたせいか、そんなことがストレスになったようで自家中毒(過度の緊張が原因。幼少期になる病気。)になりました。 幼稚園の時、お母さんと離れるのが嫌でとか、よく「行きたくないよー」って泣いてる子がいますよね。でも私は、何も言えず泣くこともせず、ただ我慢しているだけでした。 先生に「おはようございます」って言うだけでも勇気がいって、今日は言おうって決めて行った日があり、その時は緊張のあまり、泣いてしまったほどです。 年少の時仲良くなった2人の子がいました。しかし、私がこんな性格ということで、先生が他の子とも仲良くなれるようにと、クラス替えではバラバラにされました。年長になってまた友達ができなくて、仲の良かった子のクラスを覗いていると、担任の先生に見つかって、もっと他の友達も作るようにと注意のようなことをされました。 そして、ちょっとした仲間外れにあい、少しの間登園拒否にもなりました。その時初めて「行きたくない」と正直に言ったのですが、母は私に怒ったようです。真相がわかり、その事について母は、気づいてあげられなかった自分をすごく責めたと思います。 幼稚園では初めてのお弁当を、小学校では初めての給食をクラスで1人だけ、全部食べられませんでした。おそらく、皆と一緒にご飯を食べるということ、慣れない環境でのことだったので、それだけで胸がいっぱいになり、食欲がなくなったのでしょう。 小学校のクラス替えでも同じことがおきました。2年までで仲の良かった子とバラバラにされました。3年からは特定の友達がいなくて、休み時間は1人机に座っていることが多かったです。だから休み時間は嫌いでした。 中学になり友達も少ないですができてたし、特にいじめられたわけではなかったのですが、学校は行きたくないところでした。毎朝、食欲がありませんでした。 学校にも慣れてきた中3高3のクラスが一番楽しかったです。 大学になると、飲み会などがよくありますが、私はお酒を飲めないせいもあり、あの飲み会の雰囲気が嫌いで、一度も参加しませんでした。 目立つこと、注目されることが本当に恥ずかしくって、発表などは大嫌いです。マラソンでそれなりに速くってトップ集団にいたのですが、目立ちたくなくて、嫌だなーって思っていたほどです。 団体行動が苦手です。友達同士でも4人が限度かもしれません。誰かに合わせたり、自己主張しないといけないので、そういうのが苦手なせいでしょう。友達も2人で旅行に行けるような人は3人くらいしかいません。 よく高校デビューとか大学デビューとか言って、大人しかった子でも、社交的で明るくなる子がいますよね。私もそれぞれの節目で、今度こそ色んな人と仲良くなれるように心を開こう。と思うのですが無理でした。結局は目立たないグループに属してしまいす。明るいグループに属した方が楽しい生活を送れると思うのですが、人付き合いに疲れてしまうのです。大人しく地味な人といる方が落ち着くのです。根っからこういう性格なのだと思います。 小さい頃から男性が苦手でかなり緊張してまう人でした。しかし、こんな私にも23歳で彼氏ができました。今まで全く何もなかった私は嬉しくてたまらなくって奇跡が起きたと思いました。しかし、4ヶ月で振られました。色々なこと(タイミングの悪さやお互い恋愛経験がなかったことや少し遠距離になったこと)が原因ですが、根本的にこの私の性格が関係していました。 それをきっかけに自分の性格について考え始め、このままじゃやばいなって思えてきたのです。こんな暗くって人付き合いも苦手で神経質で素直になれずひねくれ者だったら、結婚もできないだろうし仕事人間にもなれそうにないし… もちろん良いところもいっぱいあるのですが、自己主張が苦手なためなかなか難しい性格なので、こんな私を理解してくれる人なんて現れるのかなぁと。 だらだらと書いてしまい、すいませんm(__)m

  • 友達関係と自分の性格

    どうしてもお聞きしたいことがあり質問させていただきます。一つ目に、自分のある友達の事での質問です。自分自身が配慮が足りないせいもあるのですがいつも一人だけ自分勝手な行動をしてしまってその友達に気を使わせすぎてしまっているのかその友達がいらいらしているのが目に見えて分かってしまいます。その友達ももともとが考えすぎる性格【ネガティヴ】というのもあるんですがイラット来ることが多々あります。その友達にはどうやったら気を使わせないようにしたりその友達の事を否定していないという事が分からせることができるのか教えてもらいたいです。 二つ目に自分は時々自分勝手な面が見てすぐに分かるようなってしまっています。このことは友達からも言われましたし自分は周りから見て怖かったり気持ち悪いように見えているらしいです。コレを解決するためには自分でどんなことをすればいいのか教えてください。お願いします。

  • 毎日自分の言動を思い出しては自己嫌悪に襲われます

    誰に何を言われたわけでもないのに、だれかに責められたわけでもないのに、 自分の発言や行動を思い出しては苦しくなって、うわぁあってなります。 本当に苦しいです。 私の心の傷はいつでも自分自身でつけてしまいます。 他人に何かひどいことをされても、ムカつきはしますがトラウマにはなりません。 私のトラウマは自分自身の言動によって作られます。 ↓がいつも私が過去の自分の発言や行動、を思い出しては傷つくパターンです。 私の発言が少し誤解されて(されたような気がする)、その人が傷ついたような顔を(したような気がする)と、その人に何か言われたわけでもないのに、私はいつも余計な事ばかりいってしまう。私って最低だ…などと勝手な思い込み(思い込みじゃないかもしれない)で傷ついてしまいます。 今日のあの言葉いけなかったな、自慢っぽく聞こえてしまったかも…嫌な性格だと思われたかも…。 私のあの行動おかしかったかも…。子どもっぽいやつだと思われたかも…。 と毎日、自分で自分の言動を思い出しては悪かった点を見つけてしまい、自己嫌悪に襲われます。 こんな調子で毎日毎日、自分自身で自分を責めてばかりいます。どうすればいいでしょうか? というかこんな症状に悩まされているのは私だけでしょうか。皆もよくある事かなぁ、と思っていたんですが、(黒歴史を思い出してウワアアアアってなる)ってよく聞くので。皆そうなら安心だと思っていたんですが…私はその頻度が高すぎる気がします。私は毎日の自分自身のちょっとした言動がまるで黒歴史のようになってしまうのです・・・。私は病気でしょうか。