• ベストアンサー

文語体の意味をお願いします

「若しその利益が、五分五分の時には、何れに興すべき乎と云はば、その平生感情の疎通し、意思の合一する者に興すや論なし」 意味を教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    もしその利益が五分五分の時(=同じような時に)は、どちらに味方した方がいいか、と言うなら(=尋ねるなら)、いつも感情がよく伝わって、気持ちのよく合った者の味方をするのは勿論の事だ(=言うまでもない事だ)。

kegebousi
質問者

お礼

なるほど。 よくわかりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 以下の言葉の意味が知りたいです。

    ディスコミュニケーション(discommunication)の意味を教えていただきたい。なんとなく、まとまりがないとか、意思の疎通が図れないと言うような事だとは思うのですが、はっきりとした意味を把握したいのです。宜しくお願いします。

  • 文語体の意味を教えて

    (1)「両岸の柳は、時に竹を交へ、時に槐、桑を錯へ、或は村に連り、或は園に接し、 或は寺あり、或は塔あり、水中偶々小嶋のあるあり。芳草は萋々として、毫も其色を 変せざる也。」 (2)「乾隆は、揚州美人を徴発し、錦繡の纜を結び、御舟を挽かしめたりと云ふ。 豪興想ふ可し。其の五歩に一楼、十歩に一閣、何ぞ唯だ炀帝のみを咎めん哉」 上記意味をお願いします。

  • 文語体の意味をお願いします

    「彼は、上海に於る金利の高さと、日本内地の商法を杓子定規に適用せらるるとに就き、 苦情を陳べたり。」 「金利が高い上に、上海で日本内地の商法を守らなければならない」という意味ですか。 お願いします。

  • 文語体の意味を教えて

    1. 「墳墓は、大谷師をして、中国墳墓亡国論を発せしめたる丈ありて、實に仰山也」 大谷は大谷光瑞です。「中国墳墓亡国論」って何? 2. 「彼等は屍を棺中に入れ、ここに之を安置し、年を経て始めて之を葬る」 「年を経て」は来年になったらという意味ですか。それとも何年間後の意味ですか。 上記意味をお願いします。

  • 文語体の意味をお願いします

    「其の自ら彊毅にして、清廉なるは、彼をして小規模ながらも、其の主義の実行者たらしむるの、資格なしとせず」 後半は良く分からないのです、お願いします。

  • 文語体の意味を教えてください。

    (1)『露国が極東経略の策源地として、故らに製造したる都府にして、 然も其の見当は全く外れざりし也。』 (2)『哈爾賓は或る意味に於て、其の出口を防がれたるの状なきにあらず。』 (3)『依然西伯利大鉄道の交叉点にして、東はポタラニーチナヤに於て、 烏蘇利本線に接して、以て浦塩港に達し』 (1)(2)の意味、と(3)の地名を教えてください。 長くてすみません。お願いします。

  • 文語体の意味をお願いします

    「此点において、良心を自己の随意に操縦するの、大自在力を有すと称せられたる英人さえも、裸足にて逃げ出すならむ。蓋し中国人に及ぶ可らざるは、此の極めて不自然なる敵対の両者を、何の骨折もなく、何の作為もなく、極めて自然的に併せ行ふにあり。要するに是れ彼等が平気にて之を行ふが為めならむ」 「蓋し中国人に及ぶ可らざるは」からちょっと分かりにくいです、説明してくれますか。 お願いします。

  • 彼女がすぐ泣いてしまいます。

    付き合っている21歳の彼女がいます。 付き合って4ヶ月なのですが 二人の事について話しあうことが時たまあり、 そこで話すときについての相談です。 話しあう中でどうしても辛辣なことを言わざるを得ない場面がもちろんあります。言葉を選んでいうのですが、どうにもすぐ感情が溢れてしまうようで、泣いてしまうのです。 そして慰めておしまいになってしまいます。 常々彼女には、叱りたいのではなく、話しあいたいのだと伝えていて、彼女もそれをわかっています。(もちろんそもそも叱るニュアンスで話してはいません) このままだと互いの意思の疎通が困難でやはり困ります。 なんとかちゃんとした意思疎通を図りたいのです。 意見を頂きたいです。

  • 会計士(簿記) IRR(内部利益率)の意味について

    会計士 IRR(内部利益率)の意味について 【管理会計論】 IRR(内部利益率)について質問させていただきます。 内部利益率とはNPVをゼロにする割引率rである。ということで理解はできたと思うのですがこの、「内部利益」とはどういう意味合いでしょうか?IRRの「I」もインターナルということで「内部」を意味しますが、何が、内部の利益、なのか不思議です。 詳しい方、是非宜しくお願い致します。

  • 英語の質問いくつか3

    【質問3】 Our inability to communicate with one another makes real contact between people of differing nationalities impossible. これはちょっと質問し辛いのですが、私の訳は、 ”私たちがお互いに意思疎通できないことは、違った国籍の人間同士で 本当の接触をできないようにする” としたのですが、この”Our”がよくわからないのです。私たちが意思疎通 できなくても、他の国籍の人間同士が意思疎通できないとは限らないと 思うのです。また別な疑問として、私たちがお互いに意思疎通できないという 事実自体がなんだかおかしいと思います。 また今英作文の本を見るとweに対してこう書いてあります、 ”英語でweを用いるのは、人類で置き換えてもいいような地球規模の 一般論と筆者(話者)が考えている場合、あるいは、ある集団を 代表して語る場合”。 これを適用すると、”Our”は人類全体のことだといえるとおもうのですが、 するとやはり、人類全体がお互いに意思疎通できないという 事実自体がなんだかおかしいと思います。 自分でもどこが正確に自分を悩ませているのかが把握できていません。 でも、この”Our”が悪さをしているような気がするのです。 些細な意見でもよいので何かしら指摘お願いします。