• ベストアンサー

お醤油などの「濃口」

 お醤油などの「薄口」(うすくち)の対義語の「濃口」を「こくち」と言ったら間違いですか? 外国人から「なぜ『こくち』と言わずに『こいくち』というのか」と聞かれたら、どう答えますか?

  • utu-ne
  • お礼率96% (674/702)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

語幹一音節の形容詞は特別です。 「つよい」→「つよそうだ」に対して 「よい」→「よさそうだ」 (「よそうだ」とは言わない) 「ない」→「なさそうだ」 (「なそうだ」とは言わない) 近年「よさげ」という言葉を耳にしますが、 「心地よげに」は通用するのに単独の「よげな○○」は方言以外では使われませんね。 「あか」→「あかい」に対して 「き」→「きいろい」 (「きい」とは言わない) それで「こい」に対して「こいい」「こゆい」の言い方が生まれたのでしょう。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。納得しました。  本筋からは離れますが、「あかい」は形容詞ですが、「きいろ」は名詞であり、「きいろい」は文法上は間違いだと思います。「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」という大ヒットした映画があるのは損じていますが。

その他の回答 (4)

回答No.5

醤油の色の濃淡を表し,口当たりにも関係します。 薄口醤油は色が薄く,塩分は多いが口当たりは淡泊。 濃い口醤油は,キャルメラ(砂糖を黒くなるまで焼き固めた物,甘味は失われる)を加えて,口当たりをまろやかにした物。塩分は少なめなので刺身に良く合います。 近頃のメーカー製は,濃い口とは言っても色ばかりで,口当たりも塩分量も薄口並みのものが大手を振って罷り通っています。 濃い口醤油は,地元醸造に限ります。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 こんにちは。「薄口」の「薄」は形容詞の「薄い」であり、見た目の色が薄いとの意味です。実際に関西の「白醤油」は見た目が白くとも塩分は高めです。  逆に「濃口」(正しくは「濃い口」と表記します)は「見た目の色が濃い」との意味ですから、こちらも形容詞となります。  色の濃淡を表していますから、薄いに対して濃いとなります。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>お醤油などの「濃口」  お醤油などの「薄口」(うすくち)の対義語の「濃口」を「こくち」と言ったら間違いですか? 外国人から「なぜ『こくち』と言わずに『こいくち』というのか」と聞かれたら、どう答えますか?       ↓ ◇濃口という広く流通、認知、定着した固有名詞や形容詞を変える必要はありませんし、あえて他の読みを使用すると誤認や誤解の原因にも繋がりますから。 ◇「こくち」と聞くと→前後の文脈や現物が有ればわかるが、通常の会話では「小口」「告知」を連想する方が多い。 ◇濃いと薄いの対義語であるのと、口(うち)は種類を表す言葉であり、熟語や固有名詞としての分類で濃口/ 薄口や濃い味/うす味と区分使用されている。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。 >◇「こくち」と聞くと→前後の文脈や現物が有ればわかるが、通常の会話では「小口」「告知」を連想する方が多い。  「小口」は「こぐち」ですよ。「こくち」→「小口」と結びつけるのは、いかにもこじつけでは…。 >◇濃いと薄いの対義語であるのと、口(うち)は種類を表す言葉であり、熟語や固有名詞としての分類で濃口/ >薄口や濃い味/うす味と区分使用されている。  論理がよくわからないのですが。「濃いと薄いが対義語である」ならば、「『うすくち』←→『こくち』 」と導かれるのではないか、と思って質問した次第です。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

もともと、「濃い」ではなく、「濃いい」「濃ゆい」。 ATOK中四国・九州では後者できちんと変換できます。 方言蝸牛論からすれば、四国~九州で主に使われる「濃ゆい」、 近畿~中国・四国地方の「濃いい」、そして関東ローカルの「濃い」の順に変化してきたのではないでしょうか。 しかも関東中心と言うことで「濃い」という言葉は非常に新しい言葉だと言えますね。 (ふつうは京阪神を中心に広がる。なぜって京都が首都ですから。) 本題、うすいくちが「うすくち」なら、こいいくちは「こいくち」となりますね。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。 >ATOK中四国・九州では後者できちんと変換できます。 … >(ふつうは京阪神を中心に広がる。なぜって京都が首都ですから。)  標準語の話をしているのですが…。MS-IME2010では、「こゆい」では変換できません。 >本題、うすいくちが「うすくち」なら、こいいくちは「こいくち」となりますね。  だいたい、「うすいくち」なんて言いますか? 「…くち」は、形容詞の語幹につけるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 濃口醤油と薄口醤油の違い

    うちは関西なんですけど家には濃口醤油とさしみ醤油しか置いておらず 薄口醤油を置いていません。 友人に言うと『関西やのに薄口醤油置いてないの?』と言われました。 薄口醤油を何に使うのか?と聞くと料理の見た目がきれいとか言われました。 色々調べて見たのですが分かりません。 見た目以外で濃口醤油と薄口醤油の使い分けする理由ってあるのでしょうか? 例えば、薄口醤油には濃口醤油にはない〇〇が入っているから使うんだとか。 何となく濃口醤油を少なめに入れて塩を入れれば同じような仕上がりになって 薄口醤油を置いておく必要が無いように思えるのですがね。

  • こいくち醤油、うすくち醤油

    私の家では、こいくち・うすくち、と二種類の醤油は使っていないのですが、職場ではこいくちとうすくちの醤油があるんです。 食事当番があるのですが、その二つの醤油の使い分け所がいまいち分かりません(泣) 料理詳しい方、教えて下さい(;´`)

  • 「濃口」と「普通の醤油」は違うの?

    私は今まで、普通の醤油といえば、濃口醤油だと思って生活していましたが、先日家族から、「濃口醤油と普通の醤油は、絶対別物だ!」と主張されてとまどっています。 私の知識では、こいくち、うすくち、さしみ、位しか思い当たりません。 その他に「普通の醤油」という物があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 薄口しょうゆと濃口しょうゆ?

    こんにちは! http://cookpad.com/mykitchen/recipe/316147/ こちらの方の調味料を作ろうと今準備してるのですが しょうゆうって一般的には濃口のを使うんですか? ちらっとググってみたところ、薄口は関西が主流?なようで 薄口使おうと思ってたので慌てて止めました。 やっぱりこのタレ作る時は濃口ですか? 至急教えて下さい!

  • 醤油の薄口と濃口の違い?

    みなさんの家では、醤油の薄口と濃口どちらを使用していますか? 昨日、妻とスーパーへ買い物に行ったら1リットル¥188で醤油が売ってありました。 安いか高いかは私には解らずにいたら、 妻がいきなり、さっきの醤油を持ってきてといったので、醤油の前に行くと薄口と濃口がありました。 どちらを買うのか解らず妻に聞いたら、妻も悩みました。 普段がどちらを使っているか解らないそうです。 だいたい、醤油に薄口と濃口があるなんて私も妻も知りませんでした。 刺身はどちらの醤油か、煮物はどちらか どなたか、教えて下さい。ちなみに自宅は九州北部です。

  • 濃口しょうゆ・薄口しょうゆについて

    一人暮らしをしています。 料理教室で薄口しょうゆを使う料理を習った関係で 薄口しょうゆを買ったのですが・・・そこまでは利用していない状況です。 濃口しょうゆをつかう料理をつくる時に 薄口しょうゆで代用し、できる限り使いたい状況なのですが・・・ ネット上に掲載されているレシピなどで 「しょうゆ大さじ1」とかかれている場合、 薄口しょうゆの場合、同じ大さじ1だと 塩味が濃くなってしまいますよね? どれぐらいのわりあいで考えた方がよいのでしょうか?

  • 濃口醤油の使い方

    こんにちは。 私は普段の料理に薄口醤油を使っています。一応濃口醤油も買って置いてありますが、使うのはお刺身の時だけ。 何かいい料理方法があれば教えて下さい。 なお私は西日本育ちなので、関東風の味付けは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 料理本のしょうゆとは、薄口?濃口?

    私はおでん等の煮物を作る際、薄口醤油を使うのですが、料理本にあるしょうゆは濃口なのか薄口なのか、いつも疑問に思っています。 どなたか教えてください。

  • うすくちVSこいくちVS減塩 しょうゆ

    しょうゆについて疑問が湧きました 間違えてうすくちしょうゆを買ってきてしまったのですが、 いつも減塩醤油を使っているせいか、かなりこぃ~くかんじるのですが、 色は確かに薄い色をしています。うすくちなので、味もうすいのではないのでしょうか? 味が薄いということは=塩の量が少ない=減塩?? ということでは・・・と悩んでいます。 ちなみ、調理用のヤマサしょうゆと比べてみても、同じ濃さの味っぽかったです。 何がうすくちなのでしょうか??? ---まとめ--- ■キッコーマン 減塩しょうゆ→普段の醤油としてつかってます ■ヤマサ しょうゆ(こいくち)→煮物などの料理用 ■キッコーマンの うすくちしょうゆ→今回間違えて買ってきてしまった うすくち、こいくち、減塩 しょうゆ・・・何が違うのでしょうか

  • 鳥と大根の煮込みは濃口しょうゆ?薄口しょうゆ?

    私は男性です。昔、よく通った定食屋さんの 鳥と大根の煮込みの味を忘れられません。 煮込みにするだしは濃口しょうゆ? 薄口しょうゆ?どちらがいいのでしょうか? 一回、濃口醤油で作ったのですがかなり変な味つけになりました。 その時は 濃口醤油、みりん、砂糖、ほんだし、酒(少々)です。