• 締切済み

会社の法令違反について

法令について質問します。 感情論や主観ではなく、法律的な回答お願いします。 どの会社もだと思いますが、 少なからず法令違反があると思います。 そのことを密告されないために、 ”私は会社にとって不利益なことを外部に言いません”的な 誓約書にサインをされてました。 会社を退職後、 実際法令違反をしかるべき機関に通報した場合、 どちらが罪に問われるのでしょうか? また私も何か訴訟とかされた場合、どうなのでしょうか? 御回答お願い致します。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

現実として、一番問題になるのは、何を持って違法とするか、 です。 違法かどうかの判断は、難しい時があります。 それはともかく、違法ということは分かっていると いうことを前提にして回答します。 ”私は会社にとって不利益なことを外部に言いません”     ↑ この誓約は有効ですが、不利益なことというのは 違法行為をしていた場合は含まない、と解釈され ます。 だから、違法行為を外部に漏らすことは、誓約書 に違反することにはなりません。 もし、誓約書に違法行為も外部に云々とあれば 誓約書全体が無効になります。 ”実際法令違反をしかるべき機関に通報した場合、 どちらが罪に問われるのでしょうか?”     ↑ 通報者は誓約書に違反していませんので、 法的責任を問われることはありません。 ”また私も何か訴訟とかされた場合、どうなのでしょうか”     ↑ 前述しましたように、私さんは制約に違反して いませんので、法的責任を問われることは ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

誓約書と言うのは、堅く誓って約束することです。つまり契約することです。 (この時点では法律の出番ではないです。) その誓約書(契約)の内容が、公序良俗に反しないならば有効です。 「私は会社にとって不利益なことを外部に言いません」 と言うことが、例えば「会社が脱税等法律に違反しているが、それを他に漏らさない」 と言うことであれば、公序良俗で無効です。 だから、退職前後を問わず、税務署に密告しても何らの制裁も損害賠償請求などないです。 しかし、本来、社員であれば会社の利益を尊重すべきであって、会社の不利益を他に漏らさないことは当然のことです。 そのような契約であれば有効なので退職前後を問わず、不利益を他に漏らせば、会社から損害賠償請求があっても仕方がないことです。 この場合は、法律違反ではなく契約違反です。 お問い合わせの内容は、法律と契約が混同しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

>”私は会社にとって不利益なことを外部に言いません”的な >誓約書にサインをされてました。 この誓約書そのものが公序良俗により無効となりますので、問題なく通報して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

証拠を持ち出せないのでは?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の法令違反を告発させない誓約書

    産廃等の法令違反を内部告発させない為に、会社が守秘義務を理由に誓約書を書けと言ってきました。もし誓約書を書いた上で、法令違反を告発した場合、内部圧力は別にして、懲戒などの罰則が法的に適用されるのでしょうか。教えてください、宜しくお願いします。

  • 会社がISOの外部監査を受けたところ、ちょっとした法令違反で「不適合」

    会社がISOの外部監査を受けたところ、ちょっとした法令違反で「不適合」になってしまいました。 会社のISOは取り消されてしまうのですか?

  • 法令とは?

    会社や銀行などは様々な法令に基づいて仕事をしていますが、従業員が(意図的に)法令違反をした場合、罰を与えるのは会社ですか?教えてください。

  • 確認申請で質問です。検済み前に引渡しをすると法令違反になると思いますが

    確認申請で質問です。検済み前に引渡しをすると法令違反になると思いますが、行政処分になり建築士の免許剥奪等になるのでしょうか? 私は工務店を経営しており、外部の設計士様より依頼を受け工事を引き受けている立場にあります。 私が会社の管理建築士(2級)で外部の設計士様(1級)より工事が早く終わったなら引渡しを早めてほしいと連絡がありました。検済前でもいいからお客様に鍵と渡してと言われ近々渡そうと思っております。 検済み前の引渡しは違反だったと思い、法令集を見てもどこに書いているかわかりません。 昨年建築士をやっとのことで取り、法規が一番苦手でした。 法令集をここ何日かで調べているのですが、全くわからず困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか?本当に困っているので宜しくお願いいたします。

  • 労働基準法に違反を通報。

    会社がいろいろと労働基準法に違反しているみたいです。 15時間労働で残業代が一切出なかったり、一ヶ月に一日も休みが無かったりです。 労働監督署に密告したいんですが、 ・会社に私が言ったと本当にバレないでしょうか? ・電話でもできますか?どうやって通報するんでしょうか? 何も知らないんです。宜しくお願いします。

  • どんな違反になりますか?

    交通違反切符のサインを拒否した場合、どんな違反になりますか? また、サインを拒否しているにもかかわらず警察官がサインを強制した場合はどんな違反になりますか? ○○法第○条○○違反というように、なるべく詳しく教えて下さい。 それぞれについて回答、宜敷くお願いします。

  • 派遣業務と法令違反について

    労働局需給調整事業課の方々が、立ち入り調査で職場に来ることになりました。 派遣における労働基準監督署のようなものであるが、 労働基準監督署と違う面としては犯罪捜査件はない、と解釈をしております。 よく分からない面もあるため、知っている方にお聞きしたいと思います。 以下、 派遣会社をA、派遣先をB、派遣先関連機関をC、D、Eとします。 労働者はBに籍を基本的に置くとしC、D、Eを重点的に働くとします。 業務支持はBが出します。 法令違反の可能性がある場合、どこにどんな可能性がありますでしょうか。 一般論として、いろんなケースで考えられると思います。ご教授ください。

  • 税理士法違反になるとどうなるの?

    ある会社の経理事務をパートでしていました。 その会社の決算処理をして、税務署への申告書も記入してほしい といわれ、したのですが、その会社の社長からの申し出でやったことでも 税理士法違反になるのでしょうか? もしその会社から訴えられた場合はどういう罪になるのでしょうか? 刑事訴訟だけでしょうか?それとも刑事と民事両方で訴えられた場合 どうなるのでしょうか? 税理士法に違反することを止めてから知った場合善意の人にはならないのでしょうか

  • OKWave違反通報の運営について

    困っています! 本日、ある質問に対して回答したところ、即時削除されてしまいました。理由は質問者の違反通報だと思います。 回答の内容としては、質問者の提唱する理論概念について、悪意なく、丁寧語で論理的反証を挙げた次第です。利用規約に定める法令遵守違反、公序良俗にも反さない内容です。 推測するに、質問者はそれを批判と捉えて感情的になり、通報ボタンを押したと思われます。 質問としては、 「果たして運営側は、質問者の違反通報を受け、違反の対象となる回答を検閲しているのか?」 「休日に於いては、違反通報の内容・妥当性に関わらず、自動的に削除されるシステムになっているのか?」 の二点です。 お詳しい方、ご教示下さい!

  • 給料未払い会社に対して新聞社への事実公表

    給料未払い会社に対して新聞社への事実公表 現在、勤務している会社が給料を支払わないため 内容証明郵便で請求書を出し対策していますが それも、無視されます。 今後の対策として少額訴訟により確定判決をもらうつもりですが、 それで給料をもらったとしても、この労力に対し納得できません。 よって、一連の事実を世間に公表する意味で、新聞社等へ通報することは 罪になるのでしょうか? 支払いしてもらえれば良いですが、支払わない場合はマスコミに密告する行為は法的に良いのでしょうか? 宜しくお願いします。