パワハラからの退職 - パワハラ苦情相談室での訴えと退職届の提出方法

このQ&Aのポイント
  • パワハラを受け、退職を余儀なくされた状況を報告し、パワハラ苦情相談室での訴えや退職届の提出方法を説明します。
  • パワハラが認められたにも関わらず退職届が受理されず、連絡を取る必要がある状況に悩んでいます。労働基準局に相談し、退職届を書留で送りましたが解決していません。
  • 失業の手続きができず、働けない状況に頭を抱えています。働けなかった期間の損害を補償してほしいと思っていますが、どのように退職届を提出すればいいのか相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

パワハラからの退職。

はじめまして。現在、非常に困ってしまっています。 去年12月より主任からパワハラを受け、それにより今年の1月に退職せざる得ない状況に追い込まれました。職場には「パワハラ苦情相談室」があり、上司にどんな事をされたのか、それによって退職せざる得ない状況になった事を日付から細部までレポートにして提出し職場を後にしました。また、その上司は私の前の職場に知り合いがいたようで、私の前の職場での事も調べていたようです。←前の職場の友達から連絡が来ました。(別に問題を起こして辞めたわけではないのです。子供が欲しくて、託児所もある所に転職をしただけです。) 職場の「パワハラ苦情委員会」の聞き取り調査で、上司はパワハラを認めたそうです。 しかし、私が退職届を出したにも関わらず「離職票」が来ません。かれこれ2ヶ月。私から連絡をしないと職場からも連絡が来ません。労働基準局にも相談し、退職届を書留で送ったのは1ヶ月ほど前です。 職場へ出向き、話し合いをしましたが「辞めてほしくない」の一点張りです。 失業の手続きはできないし、wワークになるので働けないし。どうしたものかと本当にまいってしまうのです!!このままでは、税金やらが困ります! 働けなかった期間の損害を補償して頂きたいくらい頭に来ていますが、離職をする為にはどうしたらいいですか? パワハラの内容は、以下の通りです。 1、私に聞こえるように文句を大声で言う(仕事に関係ないような事) 2、みんなの前で無視をする 3、私を無視するように周りに圧力をかける(他スタッフより相談されました)4、一人の時を狙って「まだ、いる!いなくなればいい」と大声で言う。 5、情報の伝達をさせない が多かったです。 5が1番きつかったですね。私が持っている情報は、結構重要でしたから。 もっと上の上司にはみんなで何度も相談していたのですが、パワハラをしている上司の方が強かったようです。 さっさと転職したいのです。誰か本当に教えてください!!お願いします!

noname#177218
noname#177218

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ハローワークを通じて、離職票を取り寄せます。 退職届の控えはあると思いますのでそれも見せます。 それでもダメなら地元の法テラスに相談します。 そして離職票を早く発行するよう手続きしてもらいます。 パワハラだと認めているなら法手続きも可能かもしれません。 離職票が届けばすぐに離職手続きをします。 雇用保険の加入期間にもよりますが、退職の経緯をパワハラだと言えば自己都合退職ではなくやむを得ない退職扱いになり、失業保険の給付時期は早くなり、国民健康保険料、国民年金等全て安くなります。

noname#177218
質問者

お礼

早速、お返事ありがとうございます。 離職票は事業主が了解して出すものとばかり思っていました。ハローワークに手続きしに行って来ます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nekoking3
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.1

別に離職票がなくても転職出来るとは思いますが? まぁハロワが電話請求してくれるのでお願いしましょう

noname#177218
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、「離職票がなくても」と思って探した事はありましたが、業種的にバイトは殆どなく、派遣になります。けれど、派遣は都内ばかりで地方からだと3~4時間の通勤時間の問題があります。長い時間をかけて行かなくても、有り難いことに「正規なら」という近場の職に就きたかったのです。 お返事ありがとうございました。ハローワークへ行って来ます!

関連するQ&A

  • パワハラやいじめによる退職

    職場での上司からのパワハラと職員からのいじめで心が折れそうです。上司からは理不尽な事で怒られたり高圧的な言葉や態度で対応されたり、上司のやるべき仕事や他の担当者がやるべき仕事をやらされ結局自分の担当の仕事に十分な時間を取れなかったりしています。職場の人たちはパワハラを受けている私とは関わらない様に見て見ぬふりや無視をしています。上司が去年変わってからパワハラを受け出し、それまでは普通に対応していた他の職員との関係も変わりました。家族のどこにいってもそういう事はあるから頑張って行くべきという言葉で自分なりに我慢して行っていましたが、終わらないパワハラといじめにもう心が限界です。毎日吐きそうになりなから出勤し、会社を出ると涙が出てきます。他の部署でお世話になった方々がおられその方達と会えなくなるのは寂しく思いますが、退職すべきが悩んでいます。ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 依願退職・退職届けについて

    自分は上司にパワハラを受けていました。 会社側に話をしに言ってもまともに取り合って貰えませんでした。 自分には働かないといけない理由があり、これ以上会社とゴチャゴチャしていてもはじまらないので、依願退職をする事を決めました。 労働局で相談を受けてもらった方に言われたのですが、こちらができる事と言えば有給の全消化と離職票を書いてうらう際に依願退職扱いでも退職勧奨があってその内容を書いてもらうとよいと言われたのですが会社側が書いてくれるか心配です。 もし書いてもらえなかったらどうすればいいのかまったく分かりません。 あと、もう一つなのですがこのようなパワハラを受けて依願退職の場合は退職届けはどうなるのでしょうか? どのように書けばいいのか、パワハラの事を書いていいのかもまったくわかりません。 どなたかアドバイス、意見などお願いいたします。

  • パワハラに耐えられず、退職したいのですが・・・

    はじめまして。 30代女性です。 いまの会社には今年の4月に入社しました。 女性2名の部署で働いていますが、 入社してからずっと 同じ部署の先輩からパワハラを受け続け悩んでいます。 先月からは、 体にも異変(吐き気、頭痛、不眠、耳鳴り、食欲不振、呼吸の乱れ、下痢等) が出てきてしまい、とても辛い毎日です。 今の環境を変えない限り、症状はおさまりそうもありません。 正式に退職の意思を上司に伝えようと思っています。 上司には以前、パワハラについての相談をしていますが 何も変わりません。 就職活動を行なう精神的な余裕がないため 退職後に転職先を探す予定です。 実際の退職理由は 「パワハラにより体を壊してしまっていること」ですが 今後の事を考えた場合、 退職理由は本当のことを言うべきなのか悩んでいます。 失業保険にも何か制約はでてきてしまうのでしょうか? 以前、家庭の事情で失業していた時期が1年間あり 今回また失業状態になってしまうため 転職時に不利になるのではないかと考えると どうしてよいのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • スムーズに退職したい

    今の会社を辞めると決めたのは、激務と上司のパワハラが原因です。離職率がほぼ100%で、そんなに大きくない規模の会社ですが、5年間で、20人近く辞めています。 同時期に在籍した方も3人はおりましたが、皆の前での長時間の叱責や大声で怒鳴るなどされて、辞めた方もおりました。今の私も同じ状況ですが、さすがにこれが続くと、精神的に厳しくなりそうなので、あと半年くらいがリミットと思い、退職を決意しました。現在は転職活動中です。 スムーズに退職出来るかが不安なのは以下が理由です。 ・就業規則では、口頭不可で、60日前に書面で退職の意思を伝えるとありますが、通常は口頭で退職の意思をお伝えし、その後、退職届を出すのが一般的ですが、就業規則に従って即座に退職届でも良いのでしょうか。まずは口頭で伝える場合にも、録音はするつもりです。 ・現状、後任が全くいない。私が辞めるとなった場合、会社は求人募集からスタートとなるので、採用までにかかる時間、採用された方が就業中である場合などを考慮すると、2ヶ月での引き継ぎはかなり難しい気がしています。ただし、私はこういう状況なので、何と言われようとも、退職を伝えてから3ヶ月も居るつもりは全くありません。 会社自体がパワハラ気質なので、辞めると伝えた後の事も考えると、少し憂鬱ですが、これが最後だと思って、気を強く持って立ち向かおうとは思います。残業代請求で裁判したことはあるので、最悪、証拠集めをしてからの訴訟なども考慮はしますが、第一はとにかくスムーズに辞めたいです。この状況下では、どう立ち振る舞った方が良いと思いますか?

  • パワハラによる退職届

    お世話になります。 現在勤務してる大学病院で、先輩より受けているパワハラを理由に退職の意思を固めています。 病棟を管理している上司にも相談して厳重注意点はあったものの変わりません。 強いて言えば上の人たちが近くにいる場所ではパワハラをしてこなくなっただけで、今までもこの人を理由に退職したのは一人や二人ではないことからも今後も改善はないと思います。 パワハラによって頭痛や胃痛に苦しみながらも続けてきたけどもう限界です。 パワハラを理由にした退職届の書き方の中には『会社都合による退職』と書くこととありますが、私が勤務してるのは大学病院です。また、どういうパワハラを受けたかを明記した手紙も同封した方がいいですか?できたら雛型明記で教えてください。

  • パワハラで退職

    パワハラで退職しようか悩んでいます。 勤め先には、2年以上勤務しており、無断欠勤はした事がないですし、遅くても5分前には着き一般事務の仕事をしています。 仕事的にも、目立ったミスなく、責任を持ち業務に就いているつもりです。 以前より、先輩方達から、ここは、要らなくなれば、自分から退職するよう追い込んでいく職場だと聞きましたし、実際、社長や会長からも、そういう風に何人も追い込んできた。大体1ヶ月以内に辞めるなども話も聞きました。 私もその時、驚きましたが、それなりに可愛がっていただきましたし、自分の身に降りかかるとは考えていませんでしたが、今現在、会長と上司が、私のことを聞こえるように追い詰め、否定してきます。 しかし、名指しで責められたりはしていません。 事務員が増えすぎたので、中年の私が不要となったのだと思いますが、これって明らかにパワハラですよね? 辞めるとしても泣き寝入りはしたくないです。 どうすれば良いのでしょう? 私的には、パワハラ発言が始まれば録音し、労働基準監督署に報告すればいいのかなぁと思っています。 もし、パワハラ認定されれば、具体的にどうなるとかはあるのですか? 職場復帰する勇気はありません。 詳しい方ご教示くださいませm(_ _)m

  • パワハラ上司の執拗な面接と称する退職勧奨について

    関連施設に希望で出向して5年目になります。当初は笑顔で私の行動について(声が大きい、利用者の呼び方など)他職員の前で大声で注意していました。上司に言わせれば「私を注意すると共に他職員にも注意を呼びかけている」との事。以前から勤務している職員からは「気に入らないと苛め抜き、精神的に病んで勤務不可能となり自己退職をした人は数えきれない。皆んな嫌いだけど生活もあるし、此処で働くならご機嫌を取って接するしかない」と言われました。しかし、毎日の様に些細な事に対しても執拗に同行為を受ける為、部長に指導と称するパワハラ行為に対しての現状を相談し、改善を求めましたが、「上司と良く話し合う様に」との返事でした。施設は今迄、会社から期限付きで交代して上司を出向させていましたが、人員不足と施設には行きたくないと言う意見が多く、今の上司を移動させる事は皆無です。その後より執拗なパワハラ行為は拍車を掛けて酷くなり、数えきれない程の面接と称する退職勧奨(この職場には向いていない。職員の半数から嫌われている。勤務してから全然職場に馴染んでいない。人は子供を産んで始めて一人前になる。素行不良だ。会社に戻るか存在しない?関連施設への移動を考えては?など)を初めは廊下のフロアーから面談室で向かい合い1~2時間掛けて言われ続けました。終いには私の名前を記載し、こじ付けとも思われる様な苦情届を書き、課長も含めて三者面談を3回されました。部長も最初は上司と同意見の様な話をしましたが、度重なる執拗な言動に精神的にも追い込まれ、鬱病(4年前より内服治療していた)で三カ月の療養を要すと診断書が出てから、部長と課長の言動が「解雇勧奨ではない。診断書通り療養する様にと言われ、現在二カ月程年休を使い療養中です。しかし、来月より会社から施設を希望していた人が一人増員されるそうです。私は後、一か月療養期間があり、主治医に復帰の相談をしましたが、「現時点で環境の変わらない職場復帰は無理だから診断書通りに療養した方が良い」との事でした。長文になりましたが、お聞きしたいことは、1.私がパワハラだと思えばパワハラ行為だが、一般的に見てパワハラ行為では無く教育的指導なのか? 2.傷病手当と労災(簡単ではないが、心的被害を受けた)は両方もらえるのか? 3.鬱病の診断を使って復帰困難と判断したと会社側が自然退職に出来るのか? 4、パワハラ行為を証明する為にメモ書きは有効か? 5.現時点で他職員から匿名で現状を録音するのは有効か? 6.復職した方の経験など。法的な事も含めてご意見頂きたいと思います。混乱しています。宜しくお願い致します。

  • パワハラと退職理由

    私は25歳女性です。 入社10ヶ月の会社で事務職をしています。 上司からのパワハラがひどく、現在は休職中で、近いうちに会社を退職しようと考えています。 退職にあたり、退職願いのほかに上司からのパワハラに対する意見書を社長に提出しようか迷っています。 私の会社は小さな会社で、パワハラをする上司の上が社長なのです。 人事の決定権もほぼ社長にあり、上司に注意ができるのは社長しかいません。 退職する場合は会社の業務規定で3ヶ月前に申し出ることになっているのですが、精神的なものが原因で体調を崩し、引継ぎができそうにありません。 その理由のひとつとして意見書を提出し、「上司からのパワハラが原因で」と社長に進言しようと思うのです。 これは社会人としてやっていいことなのでしょうか? それとも退職願いにとどめてパワハラのことはふせておくべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パワハラで退職

    会社側には自己都合で辞める意思を伝えており、9月末での退職することになっておりますがまだ退職願は出しておりません。 ただ、会社都合での離職票を作成して貰うために、パワハラが原因であるという事実を経営者に伝えようと考えております。 ここ約半年間程、経営者が不在の間に毎日のように上司に「いつ会社やめるんだ。」「早く辞めろ。」「営業入れて引き継ぎするから早く自分の送別会の準備しろ。」 と言われ続けていました。その中で少しずつ気力もやる気も無くなり精神的に参ってしまい、これ以上続けられないと思い退職を決心しました。 パワハラされた証拠は何も残っていませんが、経営者に会社都合での作成を拒否された場合、 どう会社と戦えばよろしいでしょうか。 闘って勝ち目はあるのでしょうか。

  • 退職理由がパワハラ

    退職理由についてですが、パワハラと言うか迷っています。 私の場合、半年以上にわたって上司から叩く、蹴るの暴行です。 上司になぜするのか聞くと「ストレス解消だ」と言われました。 そこで上司の上の方に相談した結果、1ヶ月程度は改称されたが また同じことをやってきたので、仕事を辞めました。 こういった場合、退職理由を面接で聞かれたとき、パワハラと 言っていいものなのでしょうか? かといってほかの理由が見つかりません。 何かアドバイスお願いします。