• ベストアンサー

給料が半分しかもらえない

半年務めた会社を辞めることになりました。 パートでしたが、会社のHPなどのネット担当をしていました。 子供の学校が県外であまりにも遠くて、 いい物件があり引っ越すことになりました。 なかなかない物件で急だったこともあり、辞める3週間前に社長に告げました。 しかし「 ネットについては、あんた意外に誰もわからんから やめてもらっても困る。」と言われました。 「 新しい人が来るまで、通ってほしい。」と言われましたが 引っ越し先から1時間半もかかるのと、パート勤めで800円の時給では 正直生活が苦しいので悩んでいます。 私はHP作成とオークション管理などを担当していますが、 私が来るまで半年ほど誰も面接に来なかったらしく、 新しい人がいつ来るかもわかりません。 そんなこともあって、「 やはり働きには来れません。」というと 「 困ることわかって辞めるんなら、給料を半分しか払わない。」と 言われました。 もっと早く言えば良かったのですが、 給料を半分あきらめるしかないのでしょうか? どなたかご返信よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

会社をやめる場合は当日に申告すれば構いません。 ただし、期限無し雇用の場合は2週間以上前に通知する事で、退職する事による損害賠償請求の責任が無くなります。 民法627条ですが、やめられるかどうかが書かれているのではなく、損害賠償の対象になるかどうかが書かれているだけです。 パートで期限付き雇用の場合は上記は適用されませんが、やはり、即日退職する事が可能です。 ただし、期限内は労務提供義務がありますので、退職に伴って会社に損害が発生する場合は損害賠償責任があります。 ただし、その責任は会社における役務上の責任であり、低賃金労働者には賃金に見合う責任しかありません。 基本的には賠償額はゼロと思って構いません。従って払う必要もありません。 また、賃金支払いと損害賠償は完全に別件であり、たとえ損害賠償があると仮定しても賃金は全額支払わなければなりません。半額にする事は明確に労基法の複数の条文に違反します。 会社が損害賠償請求したいなら別途裁判でも何でもするしかありません。 どうしても通って欲しいというなら、 通勤費、1日3千円。 時給 2千円。 ぐらい払えと。 そのぐらいの賃金ならフルタイムに近いので、それなりの責任は、、果たす義務があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.4

こちらに相談されたら。  専門家のアドバイスを受けてください。 東京都 ろうどう110番  電話 0570-00-6110  無料です。 AM9:00~PM8:00まで。 地方のかたでも、一度相談してみてください。電話相談もしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.2

会社を辞めるには最低二週間前に報告で問題ないし。給料は全額もらえます 労基に相談しましょう。 最悪は裁判ですから。何時間働いて給料がいくらになるか、証拠を残しときましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、会社を辞めるのに会社の許可など必要ありません。 辞表を出せばそれで済む話です。 相手のお願いを聞く聞かないはあなたの自由ですけどね。 給与に関しては、「労基署と簡易裁判所に訴えて差し押さえしますよ。」と伝えましょう。 困るのは会社であってあなたではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経理担当者の給料計算ミスについて

    一ヶ月前に立ち上げたばかりの会社へ就職しました。 社長は別会社も経営しています。 私はそこで事務、総務経理担当です。 ほとんど一人で社長は一日に1、2時間立ち寄る程度です。 私の上司としては社長だけです。 その会社は別のフランチャイズ店を2店舗経営しておりまして、その経理、総務が私の仕事です。 先日初めての給料がありました。 給料計算もみなさん時給で時間外なども含めてすべて私が計算します。 そこで一人の人の時給が間違っておりその方と社長からお叱りを受けました。 初めての給料で楽しみにしていただろうにそんなことでは困ると・・・ 確かに間違ったのは私ですし私のミスですが、私にとっても始めての給料計算です。 その時給も社長が口頭で言われて私がそれを間違っていたわけです。 私一人で計算して誰も確認もなにもしません。 間違っては困るというのなら、社長といえども上司である社長が確認なりしてほしかったです。 勤めて一ヶ月で初めてのミスでそういうふうに言われてショックでした。 私があまいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 給料が半分になって各保険料が半分になったら。

    小さい会社の事務をやってます。 今回、今まで例えば給料20万だった社員が、他(出向先)から10万(所得税10%引かれます)貰うことになり、会社からは10万払うことになりました。 本来なら出向先と会社との契約のはずが、何かの手違いで出向先と本人の契約になってたのです。 契約を変更すればいい話なのですが、社長から上記の方法で半分づつ払えばいいといわれました。 そうなると、各保険料の額ももちろんぐっと下がるわけですが下がったことでのデメリット等はあるのでしょうか?

  • 給料について

    わたしは、ある施設で、ヘルパーとしてパートで時給計算で働いています。そして、サービス提供責任者の人や、ほかの常勤の人は、時給×日数(20日)でもらっているらしいのですが、実際は23日間位働いているのに、なぜ20日計算なのか、不思議がっています。社長からそのように言われたらしいのですが、世間では、そういう場合、20日計算なのでしょうか。 その事業所でそのように決められていれば、そうなのだといわれればそれまでなのですが、どうも納得できかねるようです。 社長にみんなで談判にいこうと話し合っているそうですが、ひとつ皆さんの意見を聞いてみたいと思い、発言させていただきました。サービス提供責任者がいうには、固定給として示されれば、安くても、ああ、そうかと思うのに、時給×日数で示されて、20日間だからこれだけの給料だと説明されたので、おかしいというわけです。よろしくお願いします。

  • パートの給料・手当について。

    社員・パート含め10人ほどの会社で正社員として働いています。 従業員は社長の身内や、 昔の取引先だった人が定年後にパートとして来ていたりする人がいます。 先日、社内の飲み会で酔った社長が 「パートで来ている人に時給の他に8万円支給している。」と話していました。 パートさんの具合が悪い顔を見ると、本当に支給されているんだと思います。 今までは雇用の違いがあるので仕事の覚えが悪くても大目に見れましたが、 勤務時間も少なく仕事もできない人に対して 自分と変わらないであろう給料を支払っていることにとても不信感がありますし 仕事のやる気が全く起きなくなりました。 こういった事は違法だとか捉えられないのでしょうか? または、もっと給料をあげてもらう材料になるでしょうか? とにかく今は頑張っている自分が惨めで仕方がありません。 皆さんのお知恵をお借りしたいです。

  • 給料の事などで悩んでます(長文)

    入社1年ちょっとの20代前半パート女です。 去年の暮れに重要ポストにいた上司の転勤が決まり社長に「あんた変わりやって」と言われました。 「もう決まったから、頼んだぞ」と言われ、管理責任者というポストなので、なんとかこなせば給料もあがるかもと期待してたんですが何も変りません。 むしろお局様達より肩書きは出世してしまったので、目はつけられるし、同期に入ったパートの子は有休も好きなだけ消化しながら失敗は全て私の責任になるので気楽にやってます。 お局様達は昔からいる正社員ですが、ベテランというわけでもなく、むしろ新人の方が何でも出来るように教育されているので、いわゆる「誰にでも簡単にできるお仕事です」みたいな事しか出来ません。 他の同期の人は出来る仕事がなくて、内職に出す仕事を社内でその人にさせています。 わがままだと思いますけど、本当に正社員より給料が低くて同期と同じ事が不満で不満でたまりません。 入社した時の面接で社長に「始めはパート、半年後に正社員でいいか?」と言われたのに、時給が20円上がってそれっきりです。(時給750円) 上司は社長に何も言えなくて「交渉は社長に・・・」と言われましたが、恐くてビビってしまって言えません。 毎日会社に行くのが嫌で嫌でたまりません。 お局様も日に日に私に対して辛く当たるようになってきて、辞めてしまおうか、思い切って交渉してみようか、重要な存在になったのだからもっと上を目指して(これ以上あるのか?って感じですけど)頑張ろうか悩みます。 何かアドバイスや皆さんの体験談など聞かせて欲しいです。本当に長くてすみません、お願いします。

  • パートでの 給料について

    現在、パートで働いています。(パートで働くのは初めてです) 以前から 疑問だったのですが・・・ パートだと、時給制で、 私の場合も 時給が決まっていて、給料明細上だと、基本給と記載されているのですが・・・ パートだと、働いた分だけって訳じゃないんでしょうか? 契約書にも、基本給制という事は 記載されてなかったと思います。 会社にもよるんでしょうか? 基本給制だと、調子が悪かったりして、休んだら、給料から欠勤分を引かれていました。 ちなみに、週5日契約で、社会保険・雇用保険にも入っています。 だから、基本給制になっているのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 給料について(すいません長文です)

    私は現在のバイト先で働きはじめてから1年少したってます。バイトでは分類がありA・B・Cとそれぞれ月に働ける最大時間と交通費の支給額、社保の加入などの条件が変わってきます。 契約は半年か1年で選び1年だと昇給の最大は80円で半年だとその半分になります。 私は1年契約で入り、この前1年が立つというので昇給の契約更新をしたら半年分の昇給しか適用できないということでした。 理由としては初めBで入って半年以上が過ぎた後にAに変更になったためAで働いた期間が昇給の考課期間になるということでした。アルバイト担当の提案額は15円(本当なら30円)でした。 私はアルバイトの中では1人で特殊な業務を専属で担当しており、私の下に特別に補助で新しくバイトを入れるぐらいの仕事量をこなしてました。私がそれなら辞めるという事で支店長に話すと25円(本当なら50円)で次の契約を半年後にしてそれなりの額をまた上げるということで更新になり、スタート時給が850円だったのでこれで875円になりました。 ところが先日会社のHPを見てみたら新規のアルバイトの募集のスタート時給が900円に値上がりしていました。 つまり今いる私を含めるバイトの大半より次から入ってくるアルバイトの時給のほうが高いわけです。 次回の更新で同額上がってもようやく新しく入ってくるバイトと同じです。50円の差ですので1ヶ月で1万近く給料に差が出ます。 アルバイトのスタート時給が上がる場合もといたバイトの時給を上げる必要はないのでしょうか?? 私は資格取得を目指しており、現在のバイト先はそれに関連して入ったのでなるべくなら辞めたくありませんのでなんとか円満に解決できないでしょうか?

  • 社会保険が半分しかついていません・・

    主人の勤めている会社についてですが、 会社の構造(という表現でいいのかわかりませんが)が二重になっていて、 片方が有限で、もう片方が株式らしいです。 仕事や給料としては、1つの会社なのですが、 どうも会社の節約?のために、2つに分けているようなのです。 給料としては、1つ分を半分くらいに分けて、 一方に雇用保険、もう一方から厚生年金、健康保険が引かれています。 手取りとしては、半分の給料に対して、社会保険が計算されて、少なく引かれているので、たくさんもらえた気になるのでしょうが、 将来の年金や、何かあった時の雇用保険のことを考えると、 結局は社員は損をしていることになるので、とても心配ですし、納得がいきません。 主人によくお願いをして、給料を一本化するように社長さんにも話をしてもらったのですが、 (社長さんと昔からの知り合いで、声を掛けられて、数ヶ月前から勤め始めたので) 総務的なことをしているのは部長さんらしく、 給料を一本化すると、雇用保険か、年金保険のどちらかしか付けられないと言われたようです。 社長さんも細かいことがわかっていないのか、改善されていません。 確か勤め出した時に、他の人は、給料を二分割しているが、主人は一本化するのか、二分割するのか聞かれたようなのですが、他の人と足並みを揃えたようです。 ベンチャーの会社で、会社を大きくしようと頑張っているところなので、細かい就業規定や福利厚生がきちんとしていないのではないかと思えます。

  • 給料遅延による退職について

    勤めている会社の経営が悪化し、ここ半年ほどで一気に支払いが困難になりました。 給料も分割でいただいていましたが、先月分は半分だけもらって、残りは払えるめどが立たないようです。 税金などもかなり滞納していて、口座が凍結してしまったと聞きました。 社長はそれでもなんとかなると思っているようで、入金のめどもないのに社員に何も言ってくれません。 聞いても、大丈夫としか言わないので、もう終わりだと思います。 給料が未払いだと自己都合の退社ではなく失業保険がもらえると聞きますが、遅延の場合はどうなんでしょうか。 少し前に遅延が始まってから、職安に確認したところ、遅延では理由にならないと言われました。 でもネットで見ると会社都合にできるということが書いてあるところもあり、本当のところはどうなんでしょうか。 おそらく社長の性格上、やめるなら自己都合でといわれると思います。 私のしている仕事は特殊で、私以外に出来る人がいない為、絶対にやめて欲しくないと以前言われていました。しかしこの状態では無理なのですが、どのように言えば会社都合にしてもらえるでしょうか・・ ずっとこの会社で働いてきて、転職をしたことがない為、ほとんど知識がありません。 わかりにくい文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 突然の給料カットが納得いかないのですが・・・。

    突然の給料カットが納得いかないのですが・・・。 私はパートタイマーで月~金 9時から5時まで働いています。 時給は900円。扶養を外れて社会保険に入っています。 小さい家具の会社で、事務員は三人しかいません。社長 には会社に身内もいないので、 私が経理全般とクレーム、帳票作成等の事務 また外国送金などで銀行へも週二回位行っています。 会計ソフトも二種入力して、日々忙しく会計の監査に間に合わないと土日も月に1~2回出勤しています。 今日、給料をもらったのですが(現金支給)、 売り上げ低迷を理由に、今月から給料の一割をカットしたと突然いわれました。 それも社長の言葉からではなく、三人の事務員のうちの唯一一人の男性社員からの 伝言によるものでした。 一割、額にして丸二日分の給料がカットされていました・・・。 もう一人の事務員は同じパートですが、4時までで、時給は800円。彼女は旦那さんの扶養なので控除が少なく、支給額は結局私とあまり変わりません。 彼女は減給にもさほど不服ではないようで、 一緒に社長に質問しにいこうと言っても全く応じる感じではありません。 売上と言われてもパートです。子供も小さく時間にも足にも制限があるし 私の仕事内容は処理のみで営業ではないので売上を上げろというのも無理な話で・・・ われわれ事務員のせいで売上が落ちたのだという考えの社長です。 訴えたところで、カット一割をすぐに戻すことは性格上考えにくいです。 これは常識的なことですか?パートも売上に責任があるのですか? 私の理解が乏しく、心が狭いということなんですか? 法律的にはどうなんでしょうか? ご存知のかたお教え願います