私物のパソコンは私財になるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 壊れた私物パソコンは、私がお金を出して買ったものなので、私の財産ではないのでしょうか?
  • 会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)この場合、私のパソコンは返ってくるのでしょうか?
  • 労基署に相談したところ、トラブルになりたくなければ返すのが良いが、普通は会社が業務に必要なものは支給するのが一般だ。私物を使わせる・それを規則とする、そんな会社はないはずだし、認められない。と言われました。
回答を見る
  • ベストアンサー

私物のパソコンは私財になるのでしょうか?

お世話になります。長文・乱文になり、お見苦しいところもあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。 以前勤めていた会社を退職いたしました。 その手続き(会社に返納するもの・受け取るもの)の際、パソコンは会社支給物だから返せ と言われました。 会社支給物のパソコンは返却義務がある、それは私も納得しております。 しかし、この支給パソコンを受け取る以前、私は会社の方針(?)に従い私物のノートパソコンを使用し、業務を行っていました。ある程度の役職に就くまでは携帯などは私物を使用する(会社支給しない)と、入社のときにそれとなく聞いてはおりました。 その方針に従い私用PCを使っておりましたが、移動の際の振動・現場での粉塵などの理由が重なりハードディスクが読み取れない(破損)してしまいました。 この修理には~20万程度かかると、データの復旧は不可能だと、パソコン専門店の店員には言われました。 そのことを上司に言うと、「じゃあ、会社がパソコン用意するから、好きな型番選べ」 ということになり、パソコンの支給を受けました。 今回、このパソコンをデータが入っているから返却するよう求められているのですが、返却後、私の手元にはパソコンがない状態になります。 また、私物のパソコンは返ってこない・どうしてくれるのかを聞くと「そんなことは知らない」の一点張りで、◎◎さんに聞けばいい、こっちの部署は関与していない。と盥回しにされています。 皆様にご回答いただきたいのは (1)壊れた私物パソコンは、私がお金を出して買ったものなので、私の財産ではないのでしょうか? (2)会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)この場合、私のパソコンは返ってくるのでしょうか? だいたい、機密云々言うなら最初から支給しておけばいいではないか、と思うのですが・・・。 追記) もちろん、何故支給しないのか?など上司・人事に聞きましたが 「方針だから。会社がケチだから。経費削減のため」と言われました。 また、労基署に相談したところ、トラブルになりたくなければ返すのが良いが、普通は会社が業務に必要なものは支給するのが一般だ。私物を使わせる・それを規則とする、そんな会社はないはずだし、認められない。と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

会社から支給されたものは返却するのは当然の事です。 >壊れた私物パソコンは、私がお金を出して買ったものなので、私の財産ではないのでしょうか? 違いますよ。経緯はどうであれ今のパソコンは会社がお金を出して貴女に使用を認めた物ですから会社の財産です。 貴女の私財となるのは壊れたままのパソコンです。 >会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)この場合、私のパソコンは返ってくるのでしょうか? それは会社が認めるか?と言う大きな問題はあるものの…可能です。 ただし、新しいパソコンを買い与える義務は会社にはありません。 あくまでも壊れたパソコンの修理費用の負担です。又は、修理費用よりも同等の中古品の方が安ければ中古品との交換で十分に責任は果たせます。 結論を言えば、会社支給のパソコンは返却の必要がある。これは争えば確実に貴女は負けます。 業務上のデータを削除すれば、損害賠償を請求される可能性もあるし、金額は別にして貴女に勝ち目はありません。 ただ、私物のパソコンの修理に関しては要求は貴女の言い分が正しいとするなら正当性はあります。しかし、壊れたのは会社の責任である事を立証するのは難しいと思うし、徹底的に争うには諦めた方が得であるともいえます。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 壊れたパソコンが私財ということが確認できる回答でした。 会社は壊れたパソコンの件は何も認めないと思います。 不毛な争いはしたくない、腐りきったこの組織とは今後一切関係を断ちたいと思うので、 悔しいですが壊れたパソコンは諦めようと思います。 そうすれば会社も文句ないでしょう。

rurouninndesu
質問者

補足

たくさんのご回答ありがとうございました。 正直、こんなにたくさん回答が貰えると思っていませんでした。。。 泣きを見るようで釈然としませんが、腐ったこの会社とは一切関係を断ちたいので、 ある程度は会社の言うとおりに動いてみようと思います。 新古のパソコンを購入しましたので、壊れた私物のパソコンを会社に云々言うのも諦めようと思います。 私もこの会社のことは一刻も早く忘れ 心機一転し、新しい職場を探したいと思います。 たくさんの回答の中から、私が欲しかった回答をくださった -yo-shi-さんの回答をベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (7)

回答No.8

会社が支給してくれたPCは 会社のものなので返却するのが 筋ですね。 で、壊れたままになっている 質問者さまのPCは当然、質問者さまのものですが、 ハードディスク内にある情報は会社のものですので、 ハードディスクを会社に渡すか、それが嫌なら、 そうしたプロの業者に ハードディスク内の情報のコピーをつくってもらって それを会社に渡すか、壊れたPCのハードディスクを 会社に渡し、壊れたPCの修理を行うのであれば、 新しいハードディスクを買えば、それで1件落着になります。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社支給のPCはとりあえず返却しようと思います。 私物のパソコンを使わせた上でのHDDの情報を退職時にどうするのかは今のところ会社側は明確にしていません。 >壊れたPCのハードディスクを 会社に渡し、壊れたPCの修理を行うのであれば、 新しいハードディスクを買えば そうですね、これで落としどころとしたいのですが、この会社が果たしてウンと言うか・・・

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.7

支給されたパソコンは会社のモンなんでそこはさっさとあきらめて、 壊れたパソコン直すか、中古でパソコン買ったほうが早いと思いますよ HDD買うだけなら6000円程度で買えますし、中古でもとりあえず動けばというなら 2~3万で買えます

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の話ではHDD読み取りの軸心が壊れている・HDDが傷ついている。 とのことでした。だから修理費もかかる云々と。 とりあえず現在、新古のデスクトップパソコンを購入しました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.6

<(1)壊れた私物パソコンは、私がお金を出して買ったものなので、私の財産ではないのでしょうか? パソコンは消耗品ですから, 壊れるのは当たり前です, 壊れたものを捨てなければいけない. 決まりはありません (2)会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)この場合、私のパソコンは返ってくるのでしょうか 会社からの支給品は返すのが当たり前です  例えば, 制服とか帽子とか, ぼろぼろでも返すことになります. しかし, 実際には返却困難 無くしたり, 切れたりで, 間違って捨ててしまったのもあるでしょうから 返すのは不可能です しかし, パソコンとなると, 一般的には財産であり, 値段がつきますから, 貴方にそれを贈与 する理由がありません, つまり, 所有権は会社にあるということです 管理職などは私物が認められていることもあります, しかし, 盗難などでトラブルが実際に おきており, 会社が弁償するわけではありません, あくまで, 本人専用で, 無くなるのも 本人が責任を持つということですね。 一般的に, 会社においてあるパソコンは素人が使える, レベルで私などが, 使うには 役に立ちません, つまり, 自動化がされていないんですよね, つまり, インスト-ルされ ているソフトが限定されているということです。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりパソコンは一般に財産となりうるのですね。 私物の盗難にあっても会社は保障しないのですか。。。そういう事例もあるのですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

(1)壊れた私物パソコンは質問者様の財産ですから、返す必要はありません (2)会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)と勝手に解釈してますが、私物パソコンを会社に没収された訳でないなら奪われてないはずです。 不利益を被ったとは「私物パソコンが壊れたことを会社に責任転嫁」してるだけで、制服のない会社で私服業務での私服が業務で傷んだから「私服代を弁償しろと会社に要求してるのに等しい」考えです。 少なくとも、私物パソコンを用いて給料を稼いでた事実があるのですから、私物パソコン業務を私服業務と置き換えて考えてください。 そして、会社から支給されたパソコンは「制服」を会社から支給されたと考えれば、退職の際に支給されたパソコンを返すのは当然と思えるはずです。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンを服に置き換えると確かにわかりやすいですね。 この腐った会社とは二度と関わりたくないと思うので、後腐れがないように返却することにしました。

回答No.3

貴方の手元には壊れたパソコンが有るのだから それで正しい状態でしょう 問題点がわかりません 壊れたパソコンも寄こせと言われたのなら 壊れたHDDだけ渡せば?

rurouninndesu
質問者

お礼

そうですか ご回答ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

壊れたパソコンはご質問者の者ですから、当然、私物です。 しかし、今回のパソコンは会社が支給したのですから、会社の物です。 壊れたものは返ってこないので、ご質問者にパソコンの所有権はありません。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、壊れた=所有権なし、と法律ではみなされるのでしょうか。 一応、壊れたパソコンは捨てるのも迷ったので保管しております。

回答No.1

よくわからん 貴方のパソコンは壊れたパソコンですけど。。。 >その方針に従い私用PCを使っておりましたが、移動の際の振動・現場での粉塵などの理由が重なりハードディスクが読み取れない(破損)してしまいました。 >この修理には~20万程度かかると、データの復旧は不可能だと、パソコン専門店の店員には言われました。 貴方のパソコンは壊れた。 そのあとどうしたの捨てたの? >そのことを上司に言うと、「じゃあ、会社がパソコン用意するから、好きな型番選べ」 >ということになり、パソコンの支給を受けました。 会社のパソコンなので返却してください

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか理解に苦しむ内容でしょうがご容赦ください。 とりあえず私物パソコンは壊れた状態で保管してあります。

関連するQ&A

  • 私物パソコンの持込みについて

    職場で管理者の許可にて 私物パソコンを持込み業務使用する 際の規定などを定めるにあたって、 作成のためのサンプルがないか探しています。 ネットにて探しましたが、該当するものを 探すことが出来ませんでした。 参考にして作成したいと思っております。 サンプルでなくても、注意点やポイントなど あれば教えていただきたいです。 (ウィルス対策や情報漏えい等の基本的な事は わかるのですが・・・。) よろしくお願いします。

  • 前職・直近の会社とのトラブル。「没収された私物への返却願い」について。

    ●相談内容: 退職時に、私物の外付けハードディスク(以下:HDD)を前職の会社に没収され、未だに返却されません。 ●求める回答: (1)HDDの返却打診方法 (2)会社による、意図的なHDD内の消去or返却拒否に対する対応 (もしくは法的手段) 個人的にとても大事なデータが多々入っており、困っております。 この没収されたHDDの返却方法を、お教え頂けますでしょうか。 どうぞ、宜しくお願いします。 --------------------------------------------------------------- 【状況詳細】 退職時に私物の外付けハードディスク(以下:HDD)を没収されました。経営悪化により、半年の間に立て続けに社員が辞め、情報漏洩を気にした会社が、休日中に社内全PCの抜き検査を行いました。その一環で、私の私物HDD(会社PCに接続のまま)が没収されました。 トップからは「なぜ私物のHDDに業務データ(業務データのバックアップ)が入っているのか」と言われ、「調査のため、一時没収」という結果になりました。 【私物HDDにバックアップを取った背景】 ・会社のバックアップ体制がずさんな為、個人的に不安を感じたため (ずさんな点:データの紛失、誤消去が頻繁にあり。会社の情報管理に対する問題意識がとても低かった) ・私物HDDへのバックアップは過去2年に渡り行っており、直属の上司も認知していた。(トップは知らず) ・以前に起案にてバックアップの必要性を会社へも提案済み (反応なし) 【退職後の会社とのやり取り】 ・退職時に「HDDはしばらく調査のため預かる」との連絡あり ・その後こちらからのメールに対して「まだ返せない(返却期限不明)」との回答 ・現在、退職後二ヶ月経過 【会社詳細】 ・8名の外資系企業 ・経営悪化により社員が立て続けに辞め、トップが社員に対しても大きな不信感を募らせている ・海外本社の指示がすべての縦社会会社。揉め事はすべて裁判で解決しようとする体質 --------------------------------------------------------------- 以上の理由から、個人的には悪意は全くありませんでした。 その点は退職時に会社も理解しており、調査後に返却するとのことでした。 会社は、ずさんな情報管理体質含め、 その他においても多々違法的なことをしております。 (温和解決を求めますが、最悪その部分も突く必要がも考えています) 私の認識の誤りも含めて、 ご意見、ご見解をどうぞ宜しくお願いします。

  • 自宅の私物パソコンの点検を会社は強制できるのでしょうか?

    自宅の私物パソコンの点検を会社は強制できるのでしょうか? 昨今の個人パソコンからの業務情報の流出事故に絡み、 私の会社では数年前から、社員の自宅の私物パソコンに業務情報が 入っていないかを、自社のチェックソフトを使って点検するように 指示されています。 チェックソフトの仕組みは、Winnyや業務に関連しそうなキーワードを 含んだファイルが無いかをくまなく検索するというものです。 (会社の公式発表ではそのようになっていますが、全ての仕様が明らかに されているわけではありません) 社員個人において、自宅の私物パソコンに、会社から配布されたCDを使って チェックソフトをインストールし、検索に引っかかったファイルがあれば、 一つ一つ問題がないか確認し、結果を報告することになっています。 場合によっては関係ない数千のファイルがヒットし、まともにチェックすると 膨大な時間がかかります。 パソコン内の全てのファイルリストまで出させることはなく、報告する内容は、 チェックソフトの出力するコードと、業務情報の有無、削除実施の有無(自己申告)などです。 当初は、点検の対象となるのは私物パソコンの中でも「過去に業務で使用したことのあるパソコン」 に限られており、持っていなければ点検不要だったのですが、今年からは、そういうのは関係なく、 自宅のパソコン全てというだけでなく、実家に帰省する場合、実家にあるパソコンも点検するように との指示が出されました。 当初は点検に応じていたのですが、ふと疑問に感じてからは、業務で使用したことのある パソコンを持っていないということで、点検を拒否していました。 今回、無条件に点検を強制されることになり、さすがにこれはおかしいのではないかと、 憤りを感じています。 管理職向けの通達には、「これは業務命令ではなく、『強い依頼』として扱うこと」 と書かれているにも関わらず、ほぼ強制の雰囲気で、上司は「これは業務命令だ」 「そんなことにこだわってどうするんだ」と言っています。 そこで以下の点をお伺いしたいと思います。 1.業務命令として、社員に対して、上記のような社員個人の自宅にある  私物パソコンの点検を強制することは可能か? 2.可能だとしたら、自宅でチェックソフトを使って私物パソコンの点検を行っている時間は、  労働時間として、賃金の支払対象となるのか?(実際、点検には30~1時間程度かかります) 3.業務命令ではなく、あくまでも単なる「お願い」の場合、それを拒否する社員に  職場で不利益な取り扱い(降格、減給、懲戒など)を行うことは正当か? 4.単なる「お願い」の場合、強く拒否しているにも関わらず、執拗に点検を求めることは  強要にならないか? 個人的には、上記の要領で点検を実施しても何の問題もないのですが、 会社の不誠実な姿勢に強い疑問を感じており、今回も拒否を貫こうと考えています。 自宅にあるパソコン全てといっても、自分以外の会社の人間が自宅まで確認しに来るわけではないので、 いくらでも虚偽の報告を行うことができ、はっきりいって「ザル」であり、会社の体面を繕うための ポーズ、気休めに過ぎないと思っています。 私が不思議に思うのは、こういう無意味なことに対して、管理職の人たちから全く疑問の声が上がらないことです。 長文で失礼致しました。皆様の忌憚ないご意見をお待ちしております。

  • 社内での私物紛失の責任は?

    表題の通りですが詳細を。 1、まず約2ヶ月前会社を普通解雇になりました。(その4ヶ月前から療養、休職して) 2、解雇の際、私物(書籍)の返却を求めましたが拒否されました。 3、書面にて催告したところ"無いものは返却できない。紛失したのは自己責任だ"とのこと(休職中に紛失したにもかかわらず) この場合、私物の紛失は法律的にどうなるのでしょうか?お知恵を頂きたく思います。

  • 私物パソコン・ハードウェアのセキュリティについての質問です

    もしも、の話です。カテ違いでしたら、おゆるしください。 会社で私物パソコン、FD、MO、HDDを業務に使用しています。 使用する旨は会社に届け出をしてあり、FD、MOの枚数、用途も 書類に残し、番号をすべて割り振っています。退社の際は、鍵のかかる 机の引き出しに入れ、鍵は別に保管してあります(自主的ではなく、 会社の決まりです)。パソコンについては、ログオンの際はパスワード 入力。スクリーンセーバーは3分で起動し、解除するときもパスワード 入力が必要な設定にしてあります。 仕事中、ちょっとした用事で(トイレとか、コピーとか)席を離れた 時に、同じ係の人間(仮にAとします)が、私の作成した資料が必要 となり、無断で私のパソコンを操作し、自分のFDにデータを複写 しました。そのデータを改ざんし、他の人に配布しました。 ところが、その資料が間違えていて、多くの人に迷惑をかけたと します。 この場合、責任は誰にかかるのでしょうか。

  • 会社のパソコンで私物のUSBを使ってしまいました…

    会社のパソコンで私物のUSBを使ってしまいました… 私は大手企業の委託会社で契約社員として働いています。 とてもお恥ずかしい話なのですが、 3日前に、自宅のパソコンで作成した資料をUSBに移し、会社の共用パソコンに繋げて印刷しました。 後々になってから私物のUSBを使用して良かったのか不安になり、規定を調べたところ、USBは貸与のものを使うというルールでした。 私が以前働いていた職場ではそれぞれ私物のUSBを使っていたので、何の疑いもなく軽率に判断し行動してしまった事、 そして入社時に規定をしっかりと確認していなかった事を非常に恥ずかしく思い、反省しています。 後で調べたところ、私物USBの使用にはウィルスの危険性などがあると分かり、 不安になりウィルスバスターで自身のパソコンとUSBをチェックしましたが、ウィルスはみつかりませんでした。 ただ一つ気がかりなのが、印刷し終わってUSBを抜く際にタイミングを間違えてしまったせいか、しばらくしてからブルースクリーンになってしまっまことです。 その後再起動した後に、通常通りに動きました。 今も問題なく動いています。 本来ならすぐに報告しなければならない事なのですが、、 怖くなってしまい言えないままで居ます。 私物USBを使ってしまったことは管理者にすぐに分かってしまうのでしょうか。 3日経ちますが、何も無いので、すぐには分からないものなのでしょうか。 私の情報やセキュリティへの認識の甘さには反省しています。

  • 私物パソコン会社買取

    経理の仕事を今年からやることになりましたが、営業しかやったことないのでぜんぜんわかりません。社長より個人のパソコンで買ったパソコンを性能が良いから会社で使うと言われ処理をお願いされました。 ただローンで買ったらしくまだローンが残っています。会社で私物を買い取る際は中古の相場価格で買い取ると思うのですが、ローンが残ってる場合はローン会社に一括払いの残金聞いて会社の名義で支払して会社買取でへいきなのでしょうか? わかる方おりましたらお願いします。

  • 私物を返してもらうには?

    今年1月末に、内縁関係にあった女性と口論になり、以来、音信不通となっています。 元々、女性名義の家に同居していた為、パソコンなどの私物がまだ、女性の家にあります。 大切なデータが多くあるので、返して欲しいと連絡しているのですが、一度メールで、了解の旨の返信があったきりで、以降は携帯も女性が変えてしまい、なしのつぶてです。 口論になる以前に、二人で話して、自分名義で契約していたプロバイダー契約も、同1月で契約解除の手続きをしていましたが、モデムなどのレンタル機器の返却も、確認できません。 現在、女性が家に居るかも分かりません。 合鍵は持っていましたが、鍵は既に交換されており、私の私物の状況を確認する術はありません。 女性は躁鬱病なので、あまり刺激したくは無いのですが、さすがにこの状況は困るので、何とか出来ないものかと思案にくれています。 弁護士に依頼するのが、一番だとは思いますが、余裕のある経済状況ではないので、正直、余計な負担は避けたいです。 何か良い方法、アドバイスを頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 従業員の私物を使って業務を行う事

    最近、全然畑違いの職種の人がアルバイトで入ってきました、社会経験も少なそうな20代前半の方です。 会社的にその制作物が必要だったので最初はインターンで来てたのですが、アルバイトになりました、フルタイムで来ています。 ただその方の私物のPCやその中のソフトウェア、付属品、全て持参して作業を行っています。 そして、1人では追いつかなくなったので求人を出そうと言っています。 その方の仕事上作業する機器も支給できないのに、新しい人を入れるのですが、応募してくる条件として私物を使っての業務でOKでフルタイムのアルバイトっていう形って本人がOKならアリなんですか? はたから見てて不思議だなと思いました。

  • 機密漏洩と私物PCのデーター消去

    会社の事情より私物PCを持ち込んで仕事をしておりました。今回転職に伴い機密漏洩の観点から私物PC内のデーターを消去いたしました。それ自体は問題ないのですが、その際以前より使用していた データーまで一緒に消去されてしまいました。怒りがおさまらず対応方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。