• 締切済み

アルバイト先で弟が社員に殴られました。

弟はまだアルバイトをし始めて三、四ヶ月ほどです。朝の9時から夜の11時すぎまでバイトをしていることもあり、休憩がどうやら五分程度しかないというかんじだったのでおかしいとは思っていましたが…、昨日バイト終わりだった弟からきたメールには社員に二発殴られたと書いてありました。 痛くなかったから大丈夫、とも言っていましたが弟が暴力に耐えられるか耐えられないかで、社員の行動をそのままにしておくか否かを決めるわけではないと思うのですが…。 私と弟は同じ家に住んでないので詳しく話を聞くことが出来ず、如何せん法律には弱く私達は高校を出たばかりなので初めての経験です。 目立つ怪我がないので暴行罪、となるとは思いますが警察にいえばとりあってくれるのでしょうか?それとも本社に連絡するほうが賢明なのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、どなたかご回答をよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

1,証拠を集める。   友人の証言でも、詳細なメモでもよいです。   疼痛も傷害になるとするのが判例です。 2,こういうのは、今後のこともありますので、   まず本人が動くべきです。   そして、先輩や上司に相談するのが一般です。   それでダメならもっと上。   ただ、会社内でトラブルを起こし、それが表面化   すると会社から嫌われます。   トラブルを起こした人の多くは辞めるはめに   なっていますので、そこら辺りは十分注意して   下さい。 3,小さな犯罪だと警察は動かない場合が多いですよ。   弁護士などと一緒に行けば、動く可能性が高く   なります。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

訴えるつもりであれば、医師の診断書が必須です。 それがなければ暴行の事実が証明できません。     詳しい状況がわからないので何とも言えませんが、書いてある状況でアルバイトであれば止めてしまえばいいように思います。

関連するQ&A

  • 正社員にならない弟

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821656にて 以前質問させていただいたことの続きです。 弟が2週間ほど前から朝の6時半に起き出しスーツに着替えて車で出掛けることからてっきり私たち家族は弟がどこか会社に就職したものと喜んでいたのですが、今日話を聞いてみると派遣社員として会社で働いているとの事。 私と母親は「いったいいつまでそんなアルバイトみたいなことをしているの!!」と厳しく弟を叱りました。派遣社員は20代までがピークで賞与も無く、使い捨てのような扱いと聞いています。ですから弟にはなんとしても正社員に就いて欲しいと切望しています。 それなのに弟ときたらそんな焦りは微塵も無く緊張感もまるでありません。近所の人も「息子さんどこかに就職されたのですか?」と聞いてきます。 いったいどうしたら弟がしっかりと正社員として働いてくれるのでしょうか?いまどきの若者のようにフリータやアルバイト、派遣社員になって欲しくないのです。

  • アルバイト先で勤務外労働を間接的に強制されているのですが、これは許される行為なのでしょうか?

    私はアルバイトです。 私のバイト先では、バイトが交代制で、仕事終わりに事務室の掃除をすることになっています。 バイト終わりですので、当然、その掃除に給料は発生しません。 また、バイト前と休憩中に掃除をすることも禁止されています。 仕事終わりで疲れている時に掃除をすることになっているのです。 そして、その掃除は時給が発生しないにもかかわらず、やらないと罰として更に面倒くさい掃除を命じられるのです。アルバイトは間接的にではありますが、半ば強制的に無賃金で掃除をさせられているのです。 掃除をサボれば更に面倒な掃除をしなければならないのですから、サボるわけにはいきません。 このようなことが法律的に許されるのでしょうか? 事務室はアルバイトたちが利用しているスペースですので、自分たちで掃除をしろということなのでしょうが、これは道徳的には正しくても、法律的に許されるかとなると別問題ではないでしょうか。

  • アルバイトしながら正社員を探す…アルバイトは簡単に辞められますか?

    先月で正社員を退職した20代後半です。 現在正社員の求人を探しているのですが、昨日兄に「アルバイトしながら探せばいいじゃん」と言われました。 なので私は昼に正社員の面接が出来るように夕方からのアルバイトをネット探していたら また兄が「あのさ~、何も夜のバイト探さなくても昼のバイトでもいいんだよ」と言うので 私は「それだったら面接の時にバイトを休まなくちゃいけない可能性も出てきちゃうじゃん!」と言い返すと 「バ~カ。バイトなんだから上手い具合にシフトを組んでもらったり、何だったら休めばいいじゃん。 バイトってそんなもんだよ」と言いました。 例えばアルバイトを始めてすぐに、上手い具合に正社員での採用が決まって バイト先の店長に「正社員の職が決まったので退職させて下さい」と言って 簡単に辞められるものなのでしょうか? 兄は高校生の時しかバイトをした事がないので、正直言ってる事が当てになりません。

  • アルバイトの弟(30代) が心配です 

    こんにちは。 お世話になります。 弟(32歳)の事が心配です。 弟は大学卒業後、就職先がなく 結局、アルバイトになりました。 卒業後、ずっと同じ会社ですが、 社員の登用制度も昇給も無く、 バイト員が不満を言わなければ、都合の良く使うと言う感じです。 (会社が働いて欲しい日だけ働く) 弟が大学在学中、 私は結婚の為、実家を出てしまい、出産育児などで忙しく あまり弟の相談に乗ってあげる事が出来ませんでした。 このまま、弟の仕事が、生涯バイトでは、 生活(自立)が出来ないと思い、ずっと気にかけています。 最初の頃は、転職を薦めましたが、 まじめな性格がゆえ「バイト先を裏切れない」と言っていました。 「雇ってくれるだけありがたい」と言う気持ちなのか? 私は、「いずれ、どこかに就職するだろう」と思っていたのですが、 それもなく・・・ これと言った資格も身に付かないうちに 年齢ばかり重ねてしまいました。 年を重ねれば、転職も難しくなるのは、当然予想できます。 アルバイトも職歴になりますが、 その繋がり同業種(労働系)で就職するなら良いのですが (今の業種・会社だと低賃金のままで苦しくなりそうなので心配です)、 新たに異業種(事務系)に就職するのなら、 新卒でもなく、即戦力も無いままでは、ほぼ無理だと思います。 (ハローワークに行って、面接受けて結果を出せば、良いだけの話ですが・・) 弟も転職をしたいけど、 心のどこかでこうした状況を感じていて、 自信もなくなり、動けないようです。 なぜそう思うかと言うと、 彼が20代後半の頃、 「新たな仕事に結びつく資格を取って、転職をしたら?」と私が提案し、 弟は学校に行く意思を見せたり、勉強し始めた為です。 しかし、その際、母が激怒。 ( 両親は、  元々厳しく、怒ったり支配するばかりの性質で、  弟の話・悩みを聞くことなく、  母は、「危機意識がない!!」と言います。  けれど、資格勉強を始めたのは  弟に「危機意識」が起きたからでもあります。  それでも、  「資格を取っても仕方ない」  「資格を取った所で就職できない」  「もう家から出て行ってもらう、冗談じゃない」  「甘い」「とにかく就職(正社員)」などと言います。  それは正論なのですが、  でも、現実、その就職が出来ないから、問題なのですよね。  「では、どうやって就職すれば良いのか・・・」  就職は、出来る人は簡単に出来るのでしょうけど、  出来ないから、アルバイトをしているのが現状・・・  私は就職氷河期の世代で、  就職の難しさや不条理(遊んでも親のコネで内定した人がいたり)を  痛感したので、  どんどん道が狭く、  方法がなくなっていく弟の困難も想像や理解が出来ますが、  両親はそんな事より「家を出ろ」と言うばかりです。  でも、どうやって家賃を払うの??  掛け持ちでバイトしなさいって事??と思うと、  順番が上手く行きません。) 結局、毎日の様に両親に罵倒され 大人しい弟は萎えてしまい、 転職する事もなく、バイトの状況は変わりません。 何より、弟が幸せなら良いのですが、 どう見ても幸せではないと思います。 バイトに行く以外は、引きこもりに近くなってしまいました。 (転職する程の元気(パワー)は、なくなったと思います。) 元々、大人しい弟は、 30代になってしまった今、 バイトから転職と言っても、自信がなく、 どうやって動いて良いかわからないかもしれません。 タフで行動派なら、違ったでしょう。 (だからこそ状況が変わらないというのはあるのですが・・・) 「もう、このままバイトで良い」 「バイトしかない」 と思っているのかもしれません。 それなら、彼の意向を尊重して見守ろうと思いますが、 本心は、わかりません。 もっともっと、弟と話を聞いてあげたいのですが、 弟自身も、殻にこもり始め、胸の内を話しづらいみたいです。 弟は、私の一部でもなんでもないので、 弟が幸せに感じる時間を過ごして欲しいし、 支配したいと思わないので、 私は聞かれた時だけ答えられる様にして、 こちらからはあれこれ言わず、 試練を乗り越えられるよう見守っている状態ですが、 これから弟がもっと厳しい年齢になるし、 厳しい時勢になので、とても心配です。 このままだと40・50歳になってもバイト・・・ 貯金もないまま、両親の介護が始まってしまう・・・ そんな恐い将来が目に浮かんでしまいます。 弟への批判ではなく、 こういう状況(就職できず低賃金バイト・自信喪失)の場合、 転職する為にやるべき事(就職活動は当然ですが )や、 これから先の人生を良くするには、どうするのが賢明なのか? アドバイスいただければ、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • アルバイトが、社員に対する態度について

    私は、あるお店でアルバイトをしている20代半ばの女です。 他に単発で専門的な仕事をかけもちしてやっています。 アルバイトで働いているお店についてみなさまの意見を頂戴したいです。 お店はいわば雑貨屋で、接客・販売をしています。 お客様は老若男女、時間、季節など関係なく、よくいらっしゃいます。 オープニングスタッフとして今年の夏(7月)に入店し、もうすぐ5ヶ月になります。 スタッフは約15人、内4人が社員で他はアルバイトです。 バイトをはじめて3ヶ月ぐらいしてから、ある社員の態度に対し、怒りと不満、疑問が多々あります。 その社員のは、同じく20代でひとつ年上の女性です。 その社員に対し、一番の不満は、不平等なる「ひいき」です。 主に男の子や、自分をしたってくれる女性をすごく可愛がっています。 逆に、お店に対する意見(掃除があまり行き届いてない、陳列が汚いなど)を言う人や、 自分に対して何も頼ってこない、他の社員と仲がいい人には、あれこれ仕事をおしつけて、 自分は仲のいいバイトとお客様のいる店内で大声で笑い、話しています。 彼氏の話も勤務中に普通に大声で話します。 その社員は、裏で陰口を言い、店を自分の過ごしたい雰囲気にしています。 そして店長には媚を売り、仕事してるアピールをします。 その社員が、私をあまり好んでいないという情報を耳にしました。 休憩にいく時間になっても私に何も言わず、好んでるメンバーだけで行き、 私は他のバイトから「みんな休憩行ったよ、いかないの?」と言われるまで 休憩になかなか入れなかったりします。 休憩に行く時間は大体決まっていますが、社員の了解を得ずにはやはり行けません。 しかし声をかけないというのがしょっちゅうあります。 あがりのときも、「●●くん、●●さん、この後どこか行かない?」など 平気で私の前で誘います。 もちろん私の名前は出ません。 もう一人、30歳手前の女性社員がいます。 その社員は、嫌いな人には一切話しかけず、嫌いな人が間違えたりするときつく怒ります。 しかしお気に入りの男の子にはすごく優しくなります。 社員なのに、アルバイトを平等に扱おうとしません。 こんな社員がいますが、時給が良いのと日時の融通がすごく利くので 単発で専門的な仕事をかけもちしてやっている私にはすごく合います。 だから辞めるということは考えていません。。 この2人の社員に対して、どういう風に接していけばいいのか、わかりません。。 2人とも立場は上なので、裏で店長や社長などに何を言われるかわかりません。。 とある人に相談したら、 「そういう人たちには逆に媚を売って、笑顔で接していけばいいよ」と言われました。 それでいいのでしょうか…?? みなさまの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 正社員、アルバイト、どちらの面接でしょうか?

    こんにちわ。 先日アルバイトの面接を受けました。 すると交通費等や勤務時間の条件がこちらと合いませんでした。 すると私は栄養士免許を持っているのでこんなところでアルバイトするのはもったいない、本社の商品開発の方がいいのではないか、本社の方に電話して聞いてあげるよ、というお話をいただきました。 そして一週間と数日たって本社の方から電話があり、面接の約束をしました。(支社で行うそうです) その後に、会社のHPを見てみると商品開発の求人がでていました。 ですが求人は新入社員向けの求人のようで、書類選考→グループディスカッション、筆記試験→一次面接(人事担当)… となっていました。 どうもよく分かりません。コネで紹介されたわけでもないし、長年フリーターですので正社員採用の面接ではないのでは、と思っているのですがどうなんでしょう? アルバイトの面接時は栄養士の免許持ってるのにバイトなんてもったいないから…という感じだったので面接時はで正社員枠なのかなと思いましたが、アルバイト採用ですよね? 紹介してくれた店長さんがどう伝えたのか分かりませんが憶測では、正社員にどうかと紹介されたが、人事担当者の判断でアルバイトとしての採用を考えているのではと思いますが、自信がないのでここで質問させていただきました。 ちなみに飲食関係です。現在アルバイトの募集はしていないようです。 あともう一つ…アルバイトだとしても店舗ではなく会社に出向くかぎりスーツの方がいいですよね? 私服は印象良くないですよね?

  • アルバイト先を助けたい

    長文になります。 私が昨年の7月までアルバイトをしていた飲食店の店長のことでお力添えをいただきたいのですが、その飲食店はイオンの中に入っている店舗で採用になってからイオンでの研修を受けたり店長会議があったりします。 当時私は高校生でバイトの人は8割が学生で、店長以外正社員はいませんでした。その店長なんですが、人手が足りない日に出勤なのになんの連絡もないままその日はこず、後で聞いたら「お風呂場で頭を打って倒れていたので、体調が戻れば出勤します」と電話がかかってきて結局19時くらいに出勤したという話を聞いてそれも何度もその言い訳を使っているらしく。すごく呆れて、飲食店はチェーン店なのでバイトの主婦の方が本社に電話で報告したこともあるらしいのですが、県外で遠いため社員もイオンに来たがらなくて黙認状態と聞きました。 それが嫌で私はシフトをずっと提出せず結局バイトを飛んだという形でやめてしまいました。 それから先日、Twitterでたまたまバイトにいた人のアカウントを発見したので見てみると「店長がレジのお金をとっていたことを認めた」というツイートをみて。その人も嫌なら辞めるべきなんですが、何より店長が許せなくて咎められるべきだと私は思っています。 飲食店の本社に言うべきかイオン側に訴えるべきか、どうすればいいかどうか知恵を貸してください。

  • アルバイト?社員?

    去年から一年間働いていたバイトを先月辞めたのですが、 そのバイトにはアルバイトで入ったのですが、 シフトに入る日数が途中から増えて、 バイト先から保険に入らないといけないと言われ、 厚生年金や所得税を払う保険対応になったのですが、 この期間もアルバイトになるんでしょうか? それとも社員になるんでしょうか? 自分はアルバイトだと思っていたのですが。 就職を考え色んなサイトを見ていると、 転職する時は離職表?や個人年金に切り替える時にも何か必要と書かれていたのですが、 バイト先ではそういったものは一切受けとっていないのですが、 今回の自分のようなケースの場合は必要ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうしようもない弟

    こんばんは   私は現在母と弟3人で暮らしています 父とは一緒に暮らしていないため生活費や家賃は3人で出し合っています この生活が始まったのは今年の1月からなのですが、私は大学に通いながらアルバイトをしていて、毎月ちゃんと分担したお金を家に入れながらも貯金もできているのでなんとかやっていけています しかし問題は弟です フリーターで以前は朝と夕方からの2つのバイトをしていたのですが、引っ越して少し遠くなったので夕方のバイトは早くにやめてしまいました しかし普通に考えて朝のバイトだけでは家賃を払ったら自由に使えるお金などないので家に入れるお金は私より少なかったと思われます(あんまりお金のことをうるさく聞きたくなかったので推測ですが) そして5月の終わりには朝のバイトもやめてしまいました しかも新しいバイトも決まっていないときにです 最近やっと新しいバイトを見つけたのですが、まだ新人なので週に2,3回しか入っていないようです 今月は家には全くお金を入れないだろうと思われます 私は学校にいきながらもちゃんと生活しているのに何も考えていない弟が本当にむかつきます 疲れて帰ってきて、部屋でゲームをしている弟を見るとボコボコにしてやりたいと本気で思います 私はどうすればいいのでしょうか?弟がもうひとつバイトを見つけるまで我慢するしかないのでしょうか? どなたかアドバイスをください。お願いします

  • アルバイト先の社員の男性の態度に腹が立ちます。

    雑貨屋のアルバイト先の社員の男性(3歳程年下)についてなのですが、 自信家で空気が読めず、人が傷つくことにも鈍感でよく嫌な気持ちにさせられます。 私の立場がアルバイトだからなのか、見下されているというかなめられているような雰囲気は前々からしていました。 私とシフトが一緒の時(ふたりだけ)はよく休憩を長くとっていたり、 だらだらとしていたりします。 あるとても忙しい日に、店中お客様がいるような珍しい混雑した時がありました。 本人も混んでいることを認識していて「ヤバい、忙しくなりそう」などと言っていました。 その台詞のすぐ後、「休憩いってきます」と言われ、 内心こんなに忙しいのにあえて今休憩にいくってなんだこいつ、と思ったのですが、 口を出せる立場でもないので黙っていました。 案の定レジやラッピングが混雑してしまい、5分後には手伝いに呼ぶことになりました。 手伝いの後、また控え室に戻り、休憩に戻って行ったのですが、30分後にも帰ってきませんでした。(休憩時間は30分です) 寝ていたようで、さらにその5分後に混雑時に呼んだよきに不機嫌そうに奥からでてきました。 寝起きで接客態度も最悪です。 結局、途中に手伝ってもらった時間を差し引いても40分は休憩していました。 どうも我慢できなくなって、 「忙しいのに休憩を長くとるのはおかしい、そもそも一番店が忙しい時に休憩にいくのはどうかとおもう」 とついに最後に言ってしまいました。 そのときは「すみませんでした」などと言ってくれたのですが、 後で他の社員の方に、私にそんなこと言われる筋合いはない、などと言っていたようです。 正直、彼のことは人として優秀でもなんでもない独りよがりの自信家だと思っているのですが、 そこをうまく割り切れず、気にしてしまいます。 きっと、私が何を言っても心に響かないだろうし、今回のように悪く言われるだけです。 気にするだけ馬鹿なのは分かっていますが、性格上どうも気にしてしまって苦しいです。 一体どうすれば楽な気持ちで過ごせるでしょうか・・。 明日、また一緒にふたりでシフトに入っていて不機嫌な態度などを取られてまた嫌な気持ちになるのかと思うととても嫌な気持ちになります。 なんとかこの気持ちをすっきりとさせることはできないでしょうか。 よろしくお願いします・・。