義母からのお金

このQ&Aのポイント
  • 旅費として二十万円お義母さんから貰いました。私達夫婦は貯金も少なく、海外に行くので助かりますが、額にビックリしてしまって。
  • お義母さんはいろいろな物を買ってくれたり、結婚式や新婚旅行のことも考えてくれます。しかし、このお金を全額受け取るべきか返すべきか悩んでいます。
  • 旦那はお金が余るほどある家ではないと言っています。どうすれば良いか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

義母からのお金

来月新婚旅行に行きます。 旦那経由で、旅費として二十万円お義母さんから貰いました。 確かに私達夫婦には貯金も少なく、ましてや海外に行くので、貰えるならとても助かります。 でも額にビックリしてしまって。二万円ならまだしも。 お義母さんは本当によくしてくれます。いろいろな物を必要だろうと買ってくれたり、結婚式や新婚旅行のこともかんがえてくれたり。"愛する息子のためなら"が一番なのでしょうが、こんなふつつかものな嫁の私にも優しくしてくれます。 質問です。 このお金を有り難く全額頂くべきでしょうか?いくらか貰って、残りを返すべきでしょうか?それとも全額返した方がいいでしょうか?お金が余るほどある家ではないと旦那は言っています。どうしたらいいでしょうか。。。

noname#187535
noname#187535

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inokotira
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.10

再びです。 >私のためのお金なんですかね!?そう考えると更に嬉しくなりました! お嫁さんであるあなたが気に入らなかったら、義母はそんな大金を出しませんよ。 お嫁さんであるあなたへの好意、そして期待もあると思います。 義母の好意にあぐらをかかず、謙虚にね。 お土産はちょっと高いものを義母に特別に買ってきてくださいね。 義母もあなたから特別扱いされたようでうれしく思うと思いますよ。 いいなー

noname#187535
質問者

お礼

それを聞いて嬉しくもあり、少しプレッシャーはありますが、そんなお義母さんのためにも、期待を裏切らないように、いつまでもかわいい嫁でいれるように、努力していきたいです☆ 優しい素敵なお義母さんに出会えて本当に良かった!

その他の回答 (9)

noname#188642
noname#188642
回答No.9

私も義理のご両親からはすごくよくしてもらいます。 最初は私の方の家系と額が違ってびっくりしましたが(結婚するといったあいさつの後に200万、家を買ったとき×2回に100万を2回、引っ越した時に100万、子供ができたとき(戌の日)に50万、実家に帰省の毎に10万~30万、子供のお祝いは子供には1万ですが私には10万です) 最初の3年ぐらいは100万以上のお金は振り込みか主人経由でくれて、翌日以降に主人から私がきかされたという感じです(私に渡すと絶対受け取ってくれない、もしくは気を使うからと) その後は、お義母さんから直に私に手渡しで、私が恐縮するとすごく上手にいって渡してくれるか、カバンにそっといれられます 主人に言うと「税金対策だから^^」「どうせ後からどっと来るか、今先に渡すかの違いだから」とか私に気を使わせないようにいいますが 私がお正月時に高めのお土産を持っていくのでさえ恐縮されるから、逆に子供は子供らしく、背伸びしないでお返しした方がいいかなと思いました。 それよりは夫を大事に、子供(孫)を健康でよい子に育てることが喜ばれると思いますよ お義父さんお義母さんとはお会いしてから10年以上になりますが、人に喜んでもらうのが大好きな人たちで、してもらうのを苦手とするので、できるときにできるお祝いやお返しをしたらいいと思います お義父さんお義母さんの望みは、私たち家族が仲良く元気で楽しそうにいてくれることだそうです だから返金はせずにお土産で充分嬉しいと思います。 なにかとお金はかかる時期ですので、有難く頂き、後日お礼の手紙でも出したらなおGOODですね

noname#187535
質問者

お礼

嫌いだったり、良く思われてなければ頂けないものですもんね!有り難く頂きたいと思います。そしていろんな形で恩返しができればいいな☆

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.8

純粋に厚意でくださったものなら、返さなくてよいと思います。返したら傷つきますよ。 お義母さんはあなたと旦那さんが喜ぶ顔が見たいのです。何でもしてあげたいと思うのです。(多分) あと、「私ったらなんていい姑」といい顔をしたいのかもしれないです(笑) うちの義母も、ちょっと2泊くらいで旅行に行くのでも5万円とかくれます…。 いつも「気を遣わないでください~!こんなにいただけません」と遠慮しながらも、結局「ありがとうございます~」といただいています(笑) で、普通だったら行かないいいレストランで食事をしたり、オプションの体験をしたり、ちょっとしたものを思い出に買わせていただいたりしています。 今回は新婚旅行ですし、20万と額も大きいですから、お義母さんへのお土産はちょっといいものを買ってきましょう。間違ってもお菓子だけじゃなくて。 で、自分たちの資金では行けなかったようなレストランに行ったり、ふたりの記念になるようなものを買ったりして「お義母さんのおかげで○○できました~」と言えるようなことにぜひ使いましょう。 でも、無理に使うことはないですよ。使い切る必要もないです。残りは貯金したらいいと思います。 旅行の写真もプリントアウトして見せてあげたらいいですよ。 あとは、普段の生活の中でも、母の日やお誕生日やクリスマスなどにはちょっとしたプレゼントをちゃんとしましょう。時には「たまには私たちがご馳走します!」と言って、お食事に誘ってあげるのもよいでしょう。 (結局それ以上のものが返ってきますが…それでいいのです。笑) いつまでもお義母さんへの感謝と尊敬を忘れずに、かわいいお嫁さんでいてくださいね。

noname#187535
質問者

お礼

何でもしてあげたいと確かに思って下さってると思います。色々頂いたりしてるので。ホント助かってます。 好意を無駄にしないように、よく考えて使いたいと思います。 いつまでもかわいい嫁でいたいなぁ☆

回答No.7

ありがたく全額いただいて、新婚旅行のお土産はちょっと奮発しましょう。 お菓子とかじゃなく、ちょっと高価なアクセサリーとか。義理父さんとお揃いの時計とかでもいいし。 それでも免税店とかで買えば数万円程度で済むでしょう。 渡す時には「一生に一度の記念ですから~。主人と選んだのでぜひ受け取ってください」って言って渡せばいいと思います。 残りは貯金してこれから必要になった時のために使えばいいと思います。

noname#187535
質問者

お礼

せっかく頂いたので、有り難く使わせてもらい、お土産に素敵な物を差し上げたいと思います。 義父とお揃いもいいですね!参考にします☆

noname#171967
noname#171967
回答No.6

お土産代だけ引いて あとは貯金しておくのがいいと思いますよ。 これからも何につけてお金をいただく機会があるかと思います。 全部貯めておいて お子さんが出来た時に使えばいいです。 お姑さんには 「今までいただいたお金で子供に色々してやれます」と言えば 喜ばれますよ。

noname#187535
質問者

お礼

その方法もありますね! 参考にさせていただきます☆

回答No.5

私も、息子でなくて娘ですけど 30万あげました。 息子でも、やはりこれくらいはあげると思います。 だって、可愛い子どものお祝いですもの。 喜んで貰ってあげてください。 ちなみに私は、「老後をみてくれ!」とか「◯◯してくれ!」と言った 不純な気持ちはありません。 ただ、楽しい旅行をして来て欲しいだけです。 30万くらいのお金で、子どもに恩なんて押しつけませんよ(笑)

noname#187535
質問者

お礼

お義母さんや、回答者さんのような優しい母親って本当に素晴らしいです☆ 私もそんな母親になりたいってすごく思います。 有り難く頂いて楽しい旅行にしたいと思います☆

  • inokotira
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.4

素晴らしいお姑さんですね。 息子といいますが、まずあなたのことを考えてお金を出したんですよ。 そんな義母なんてそういません。 しかも、義母の立場になったらもうお金はなかなか入ってこない年齢でしょう。 それなのに20万も。びっくりです。感謝しかないんじゃないでしょうか。 まず、返金はやめましょう。義母を傷つけます。 ありがたく素直に受け取って、素敵なプレゼントを買ってきてくださいな。 (たとえばおしゃれな義母なら、エルメスのスカーフ3万とか。私が義母に新婚旅行であげたお土産です。それか真珠とか。3万から5万のプレゼントは必ずしてくださいね。) 素敵な旅を! そして帰国後は、優しいあなたの義母のためによく尽くしてください。 20万なんて信じられませんよ。 お金は命と一緒、あなたに精いっぱいの気持ちを表したんだと思います。

noname#187535
質問者

お礼

本当によくしてくれてかなりありがたいです。 周囲の嫁姑問題が信じられないほどです。 私のためのお金なんですかね!?そう考えると更に嬉しくなりました! そんなお義母さんをこれからも大切に、お義母さんに何かあったときはしっかりサポートできるように備えておきたいと思います☆

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.3

私質問主さんと似た様な状況です。 ありがたい事ですよね(;人;)拝みたい気分です。 ただ全額返済は角が立つかと… というかそこで「出しといて返す嫁かどうかチェックしている」お義母さんならちょっと怖いですw 旦那さんも「家に余裕があるとは言いがたい…」と言う意見であるなら 個人的には私は以下の方法を取るかな~と思います。 とりあえず、当初の計画ではその「20万」を予定に入れては居ないのですよね? 自分たちの予算で色々計画していた筈です。 まずはその予定を大幅に変える事の内容にしておいた方が良いと思います。 そしてその20万を「旦那さんのため」に使いましょう。 旦那さんが行きたいところに行くお金、旦那さんのお土産にちょっと良いものを買う。旦那さんが絶対現地で食べたい料理のちょっといいお店に行く 等です。 加えて義両親へちょっと良いお土産を買う 等です。 で、結構余ったらお札の状態で返す。 小銭は入れないで。 ポイントは「自分優先で考えない事」でしょうか。 質問主さんもおっしゃってる様に「愛する息子の為」とったスタイルかもしれません。 それでも自分の息子が喜ぶ様な事に使ってくれたら嬉しく思う筈です。 「いただいたお金のおかげでこんな風に使えて旦那さんもとっても喜んでくれました」と報告出来て旦那さんも「そうそう。本当経験出来て良かったよありがとう」と言えたら御の字です。 もしかしたら残額を返金されるのを拒むかもしれませんが 一応形として「こんなに貰うと申し訳無い」と言う姿勢は見せておいて悪いと言う事はありません。拒否してもその行動をする事で相手のお金に対する考え方も分かりますし。 今回の様なケースは初めてだと思うので とりあえず様子見の様な気持ちで挑んでみましょう。 結果の反応次第で次に同じ事が起きた時に対応しやすいと思います。

noname#187535
質問者

お礼

なるほど! 細かくアドバイスいただいて、とても参考になりました! ぜひ旦那さんのために使いたいと思います☆ 何事も経験ですね!

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

旅行先の一番安い小さくて可愛い子物をお土産でいいのです。頂いたお金は有り難く頂くのが礼儀です。

noname#187535
質問者

お礼

お土産ですね。 お金は有り難く頂いて、ぜひ可愛いものを買いたいと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

返金すれば 角が立ちます。 相応のお土産を買い 帰国し 挨拶に行く。 結婚スタートした訳ですから 義母様の為の貯金を 始める方が良いと思います。 例えば 骨折で入院 となっても 義母様本人の生命保険もあるでしょうけど 見えない出費はあるものですから その時に サッと出せるお金 として  用意してあげる方が よっぽども良いです。

noname#187535
質問者

お礼

なるほど! まだまだ元気なお義母さんですが、今後の何かの時のために備えておきたいと思います。 結婚てお金かかりますねぇ。。。

関連するQ&A

  • 義母に初めてお金を…

    はじめまして。 義母のことで 悩んでます。 去年、一回り年上の旦那と結婚しました。 旦那には 義母と、義母の内縁の夫がいます。 義母も、その義父も 何年か前に 病気をわずらい 今は生活保護を受けて生活しています。 生活保護だけでは 足りないらしく 内緒で内職もしながら 生活をやりくりしているみたいです。 もちろん、余裕なんてないのはわかっているので みんなでご飯に行っても 必ず旦那が支払いをしていましたが 旦那の兄弟家族もいるときにでも 私達夫婦が支払いをするので 旦那は4人兄弟の末っ子なのですが 普通は、末っ子って払わないものでは? と、疑問になることもありました。 それでも、その家族、家族で考え方は違うだろうから それはそれでいいかな って思っていました。 私の両親も 病気をわずらって病院にかかりながら 仕事に行っています。 借金もあるけれど それでも、自分たちより子供を優先して 金銭面で援助してくれようとします。 親心ってそうゆうものだと思っていました。 今日、朝早くに いきなり義母が訪ねてきて(1人で来るなんて初めて) 先月と今月は 病院代がたくさんいったから 3万貸して欲しい と言われ、3万円貸しました。 私は、旦那からは 食費や、生活用品などのお金で 毎月4万円もらっていますが 足りないので足りないぶんは 自分のバイト代から出しています。 なので、義母にも 自分のバイト代から お金を渡しました。 息子には言えない。 昔、何年も前に 息子に5千円貸してと頼んだら ひどく怒られて貸してくれなかった。 それから二度と頼めない。 だから、息子には内緒にしてほしい。 わたしも、一緒にいる男にも、内緒にしている。 娘にも言わないで欲しい。 二人だけの内緒にしてほしい。 と、言われました。 先週、義母に会ったとき バイト代が14万もあった。 と言うのを話したら かなり驚いていたので そのせいかな?とも考えましたが… 私も、実の妹が病気になり会社を休んでいるので生活費にと、3万円 貸してあげました。 これは、旦那にも言っているのですが。 旦那はお前のバイト代だから好きにしていいよと言ってくれます。 しかし、携帯料金や生命保険代など まだ、別にしているので 私のバイト代から払っているため 3万貸してしまうと 困ってしまいました。 恥ずかしながら貯金もほとんどないので… 息子には絶対内緒にして と言われましたが 内緒にするべきでしょうか? お金は少しずつ振り込んで返すから 口座番号を書いて と言われ 書いて渡しました。 旦那が昔 怒ったのも 義母は旦那が16歳の頃 ギャンブルで多額の借金をし、 借金と息子たちを置いて 蒸発しました。 その借金を、当時の義母の旦那さん(離婚した)と、旦那と2人で働いて返したらしいです。 それもあってのことだと思うのですが… これからも、旦那家族と仲良くしたいので 旦那に言うべきか迷います。 みなさんなら、どうしますか?

  • 義母とお金

    悶々としています。ご助言お願いします。 先月義母に5万円貸しました。旦那経由で頼まれたのですが、正直貸したくありませんでした。 と言うのも義母には3年前くらいに50万近いお金を貸していて、まだ全額返してもらっていません。 50万貸した時は、すぐ返すという約束でした。 なぜ50万もの大金が必要になったかと言うと、旦那の弟の奥さんのお父さんが経営する会社が傾き、義父がその方に50万貸した為です。 会社を立て直す為に色々な親戚に借金を頼んでいたようです。旦那の弟がその会社で働いていた事もあって、義両親はなけなしの50万を貸しましたが結局会社は倒産しました。 お金は当然返ってこず、困った義両親は私達から50万借金しました。(義両親は自営業なので経営資金から50万貸したようですが、返ってこないので今度は自分たちが食べていけない状況になり私達に頼ってきました。) その当時私は専業主婦で旦那の収入だけが頼りでした。 子供も小さかったので私達にしても本当に大切な50万だったんです。 長くなりましたが、このような状況で今回の借金だったんです。 しかもその使い道は旦那から聞いたところ京都に旅行にいく為の資金だったようです。 正直頭にきました。今でこそ私もパートにでて働いていますが、住宅ローンの返済や子供の幼稚園(2人とも私立幼稚園なので毎月6万ほどかかります)の支払いで私達だって決して裕福な暮らしをしているわけじゃないのに!! 旦那には上と下に兄弟がいて、それぞれ本当に実家から近い場所に住んでいます。うちも義母の家からは車で1分ほどの場所です。 旦那の上の兄は義両親の自営業を継いでいます。 最近本当に経営が厳しいみたいで、義兄へのお給料はかなり少ないみたいです。 でも義兄のお嫁さんは正社員で働いていて、私より収入はあると思います。前に義兄嫁さんは「旦那の収入はあまりあてにならないから、私のお給料は全て貯金するようにして万が一に備えている」と言っていました。 なんか腑に落ちません。本当に全額貯金できているか分かりませんが、そのようにして生活しているとすれば私達よりかなり裕福に生活できている事になります。 義母は「収入は少なくてもお兄ちゃん(義兄)にはそれなりのお給料を上げないと嫁がお兄ちゃんに文句を言うから…」とかなり兄嫁に気を使っています。 下の弟はと言うと、前回でも質問させて頂いた通り倒産した会社を辞めた後転職し運良く家まで買いました。 元はと言えばこの弟の嫁の親が起こした借金問題が原因なのに、何食わぬ顔で新居で生活しています。 義母は弟にも借金したことがあるみたいですが、「余裕ないから」と断られることがあるみたいです。 でもそのくせ義両親に内緒でディズニーリゾートに旅行に行ったり(私達には自慢したくてわざわざ言って行きます)プラズマテレビを買ったりと「お金がない」ようには思えない生活ぶりです。 義弟夫婦は私達に対抗意識を燃やしていて、何かしら自慢してきてウザいのですが義母には「お金がない」と言っていてそのしたたかさに心底嫌気がさしています。 どうしていつも私達ばかりが貧乏くじをひくのか…悶々としてしまうのです。 兄弟みんな義両親の家から近いところで住んでいて、お金に困った時どうして『うち』なのかと…。 義両親に貸しているお金が原因で、それまで頻繁に遊びに行っていた義両親の家にはほとんど顔を出さなくなりました。 義弟家族は週末だいたい顔を出したり家に招いてご飯食べたりしていて関係は良好そうです。 義両親が義兄家族や義弟家族と仲良くして、実家でご飯をご馳走になったり招かれたりしていると思うと本当に心の中にドス黒い感情が渦を巻いて苦しくなってしまうんです。 一番酷いのは、義弟家族に対しての感情です。 死んでしまえ…とさえ思ってしまいます。 テレビを買っただの、Wiiを買っただの、マイホームの自慢だの、娘の自慢だの…(うちは男兄弟なので女の子がいません。女の子欲しかった私にしたら言われたら一番悔しい自慢です)嬉しそうに話す義弟や義弟嫁を目の当たりにすると殺意すら覚えます。 …毎日毎日このような感情が常に頭の隅にあり、楽しい事をしている時も100%楽しみきれない感じです。 最近では『ここまで酷い感情を持つなんて、心の病なのか…』と不安になります。 旦那はやはり親を大切に思っているらしく、借金を頼まれたら断ることはしません。 私達より義弟達と仲良くしているのも正直おもしろくないんです。 嘘を言って親より自分達の生活のランクアップを優先している人達なのに…。 自分でも醜い感情と十分分かっています。 喝でも良いです。お叱りの言葉でもなんでも、この感情が変わる何かご助言をお願いします。

  • 義母へお金を貸すか

    前置きで義母はシングル。旦那は末っ子長男。姉2人です。 本題です。 ほぼ1年前に義母へお金を貸しました。 金額は11万円。その時は「支払いができないから」と言われ、貸しました。「来月には返せるから!」と言われましたが、未だに帰ってきていません。もう勉強代だと思い、催促はしていません。 それからからだいたい1年が経ちました。 義母は脳梗塞を起こし、入院。仕事も辞めざる負えず。 そこまではいいのですが、「収入がないため、またお金を貸してほしい」と言われました。それか「毎月お金がほしい」と。 もうこれはしょうがないですよね。 お金渡すしかないですよね。

  • 義母について

    旦那のお母さんは、旦那の兄さんの奥さんとうまくいっていません。義母さんはよく、私の母に「うちの嫁はキツイ嫁」とこぼしています。おまけに、義母さんの姉さん(つまり姉妹となるけど)も、キツイと色々といっています。私的には、そういうような人にはみえませんが・・・何でもかんでも義母は、姉さんにいうので、家庭がつつぬけ状態です。姉さんというのが、癖がある人なので・・・・あまり色々いってほしくないのですが・・ 昨日、義母さんから私の母に電話があり、旦那の兄さんのお嫁さんの事から始り、愚痴を言ってきたのです。お嫁さんの愚痴というのが、「嫁はキツイけど、あいさつはしっかりしてくる」(遠まわしに私はしないと?)8月に子供が生まれるのをきっかけに、旦那の車を替えるため、旦那が今まで貯めた貯金を解約しました。でも、そのお金は、義母にとっては、新築にと考えていたようです。それを、解約したためにその愚痴を姉さんや、私の母さんに言ってきました。姉さんは、「子供が子供を生むからしょうがない・・」と言っていたそうです。 別に、義母のご機嫌なんかとる必要はないけど、うまくやっていくためには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 続…義母が「お金を貸してほしい」と…

    続…義母が「お金を貸してほしい」と… 前回 至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と… 質問者:a-an -日付:2010-05-24 01:24:12 -回答数:15件 カテゴリ:夫婦・家族 再投稿です。これは、愚痴かもしれませんが、 よろしくお願いします。 先日、義母の借金返済のため、50万を貸しました。 義母「本当は100万必要なんだけど…」と言っていたに、50万で足りるのか?? と思っていると本日再び「60万貸してほしい」と私に言ってきました!!!!! 義母の借金は110万。そてを今月中に返さないといけないようです。 私は「不景気な中、子供も産まれたのに、これ以上貯金が無くなるのは困る」と断りました。 義母「あなた達も貯金が無くなると困るよね…」等理解しているような事を言いながらも、 義母「おばあちゃんの年金が50万あり、カードは私がもっているから、50万をすぐ返せるから、    貸してもらえないか?」 と再度要求してきました。  私「○○君(旦那)にも相談しないと貸すとは言えない。」と言いました。 義母の借金の理由は、弟や母への援助で、義父に頼めないから、友人にお金を借りたとの事。 理由や過去の事を話し始め、数分会話をして、 義母「恥を忍んで話しているんだけど…あなたの独断で、貸してくれない?」 と言ってきました。 正直ムカつきました。義母の話には納得いかない事が多々あるけど、問いただしたり、責めるような事は言えず、ただ うん…と聞きくだけでした。 私は「○○君が働いて稼いでくれて貯金が出来ているから、○○君に相談せずに私の独断では貸せない。」 義母 うつむき悩んだ表情 私 「おばあちゃんの年金通帳から借りてはどうですか?」 義母「通帳はお父さんが持ってるから(引き出しがバレる)それは出来ない。」 私…(はぁ~!!!??? さっきは調子良い事言ってたくせに!!!!超ムカつく!!) 義母「10万だけでもあなたの独断で、どうにかならない??」 私 (冗談じゃない!!旦那にも相談させず私の勝手で、お金を出させようとするなんて!!)   「…やっぱり出来ません。今から○○君に電話してみます。」 義母「…いい いい。○○君は怒るゎ~。この話は無かった事にして…○○君にも言わないで。」 と今朝の出来事でした。 今回は貸さないと決めていたので、断りましたが、ちょっと気になっています。 大丈夫なのか、心配している気持もあります。 どこかで借りようか…主婦には貸してくれないよね…と言ってました。 旦那にはまだ話していませんが、このまま話さないほうがいいでしょうか?   

  • 義母のことです

    はじめて質問させていただきます。義母からの生活費の送金の申し入れについての対応に困っています。 結婚してまだ1年未満です。その間主人経由で送金の催促があれば応じてきました。主人にボーナスが入れば送金してきていますが、主人の異動に伴い年収がかなり減ってしまい、生活は厳しくなりました。子どもが欲しいので貯金もしていきたいので今まで通り送金するのは厳しいのです。 義母も年金生活で楽ではないのはわかりますが、最近は香典代がないから送金してほしいと主人に連絡がありました。昨年親戚の結婚祝いで義母分の10万円出したこともあります。 貯金があれば義母ですから応えてあげたいのですが、我が家は貯金があまりないので今貯金を頑張っているところです。。 義母と同居している娘にはお金を借りないものでしょうか。 私は嫁として心がせまいのでしょうか。

  • 義母にお金を貸さなくて良かった?

    今まで私の家に旦那と暮らしていましたが、私の親と旦那の仲が悪く、うまい具合に近場での転勤が決まりアパート住まいになりました。 そんな矢先、旦那の母親から電話がありお金を貸して欲しいと言われました。 金額としては10万です。 友達からお金を借りていて返済したいという理由からでした。 しかも旦那には言わないで欲しいという話なのです。 旦那の母親は離婚して一人暮らしをしています。 子供は旦那の他に(旦那からみて)結婚しているお姉さんがいます。 しかし、その義母の生活は慎ましく…というよりは、あっちこっちに出掛けていたりして友人も多いっていう感じのタイプです。 今、私は仕事をしていないので自分の収入はありません。 なので貸すというと貯金から貸す事にもなるし、正直言って義母から別に何か買ってもらったりとか特別な事をしてもらってる訳でもないので貸す気にはなれませんでした。 それに今まで私たちが実家に居た時はそんな事を言う事もなかったのにアパートに住み始めた矢先の事だったので、それを狙ったのではないか?とも思えてきてしまいます。 なので、ここで甘い事を言ってしまうとつけ込まれるし、お金があると思われるのも嫌なので、内緒にしておいてくれと言われたものの旦那に話をしました。 結局、旦那がなんとかしたようです。 その後、1ヶ月経ちますが義母からの連絡はありません。 正直、連絡がなくても平気なのですが、私の行動は正しかったのでしょうか? それに私は自分の親に話していません。 それでなくとも私の親は義母に対して前からお金にがめついと言っていたので、この事がわかれば何を言い出すかわからないですし…(苦笑) そして、今後もし義母と会う機会があればどう接すれば良いのでしょうか?

  • 義母にお金を返すべきでしょうか?

    義母にお金を返すべきでしょうか? 結婚2年、夫30才、私26才、子供1歳です。 旦那は15才位から素行が悪くなり、20才位から消費者金融でお金を借りて首が回らなくなり、夫の母親から300万円×2回お金を借りて返済したという経緯があります。 その後、また300万円の借金をして家を出されて一人暮らしをした頃に私と出会いました。付き合ってからは私が全面的にお金の管理をし、二人で働いて借金は現在40万円ほどに減りました。 旦那と出会ったのは私が大学4年の頃でしたので、就職が決まってからはフルタイム正社員並みに稼ぎつつ、夕飯を作るという同棲生活を経て、また出産後も産休だけを取得して復帰したりと、私なりに必死で借金を減らしてきました。 旦那も借金には懲りたようで、今は月数万円のお小遣いで満足出来るまでに成長しました。また、子供が生まれてから子煩悩で世話好きという良い一面も見ることが出来よかったと思っています。 そこで、借金を全て返し終わったら、旦那は母親に月2万円ずつお金を返したいというのです。 お小遣いからではなく、家計からという意味です。 私は、返す必要はないと思ってしまいます。 その理由は、 ・旦那の素行が悪くなり始めた時に、止められなかったのは母親の責任でもある。求められるままにお金を渡していたのも悪いと思う。 ・旦那は現在、私の父親が経営する会社で働いており、義母にお金を返す=私の親の会社からお金が流出するようで嫌。 ・義母はお金に困っておらず、年に数回の海外旅行を満喫している。 ・現在、私達夫婦の年収は640万円程度で、今後また産休を取ったり時間短縮制度を利用することが予想され、収入面が不安。 しかし、一方で感謝すべきことも多々あります。 ・義母は旦那が小学生の頃に離婚し、女手一つで高校まで出した。 ・旦那は一人っ子だが、養子に出すことに賛成してくれた。 ・私たち家族には、お金も出さない代わりに口も出さず、姑として嫌味等言われたことはなく自由にさせてくれる。 以上です。こんな状況で、月2万円の返済は必要でしょうか。あなたならどうしますか。

  • 義母に私から話していいでしょうか

    義母が子供のように可愛がっていた犬が亡くなりました 買ってきたのは主人(義母の息子)なのですが、義母がわが子同様に育てていました 大型犬にもかかわらず、室内犬として、冷暖房完備の部屋で過ごし、義母のお布団に寝せて、たいへんな可愛がりようでした そういう状態だったため、私たちが結婚して、夫(義母の息子)は家を出ましたが、犬は相変わらず義母が面倒を見ていました 老化がすすみ、介護が必要になると、『あんた(夫)が買ってきた犬だから』と、食べ物に病院代などなど犬にかかる費用はすべてこちらもちで半年 毎月、1万~3万円が犬のために消えていきました 私たち夫婦は現在不妊治療中で、とてもお金がかかります 家計のやりくりがとても大変で、『犬の費用を、義母に折半してもらえないか』と夫に何度か話しました 義母に言ったところで『あんたが買ってきた犬だ!』で押し通されると、きちんと話してもらえませんでした 息子とお金に大変執着の強い義母 亡くなったあと、大型犬が使っていた、人間用のオムツやおしっこシートを、困っている親戚にゆずる話をしたら、『私が親戚に売る』とニコニコ顔の義母 売るくらいだったら、義母が買い取って私たちに返金してくれてもいいと思うのですが。。。 死んだ後をどうしよう という話になり、義母が保健所に渡すのは忍びないと言うので、民間のサービスにお願いし火葬 主人(義母の息子)が、『費用全額をこちらで負担するので、骨壺を、犬がずっと暮らしていた実家に置いてほしい』という願いを聞いたうえで火葬したのに、火葬後はそれを断固拒否 『ペンダントにお骨をもらったから、私はいいよ (骨壺は)あんた持って帰って』といってひきません 終末期の医療費と火葬代でしめて12万円 こちらにお金だけ出させて、すべて義母のいいようになりました 今月は、不妊治療で30万はかかります そこにきて、この12万円の突然の出費はとてもイタイです 義母に、火葬代の半分くらいだしてほしい。。。 私としては、新しい命の誕生のために頑張っている家に、死んだペットの骨壺を置くのがどうも抵抗があるんです 最初の話どおり、骨壺は実家に置いてほしいのですが。。。 私の口から、義母にしてもいいものでしょうか 夫の話だと、どうも嫁へのあてつけで骨壺をこちらに渡すと言っている様子 義母は、かわいい息子を嫁にとられた!息子は嫁に騙されている!と思っているようで、義実家に行くたびに、イヤミと悪態のオンパレードです その場では、流して聞いていますが、義母の家から帰ると具合が悪くなってしまいます あれだけ可愛がっていた犬が亡くなった後、愛犬の骨壺をそんなことに利用できる義母に心底がっかりしています

  • 義母=お金

    30代の既婚の女性です。結婚4年目です。以前も義母の金銭感覚の件でお尋ねはしてましたが、今回も質問します。 毎年ですが、義母には月々のお小遣いとボーナス時期にもお小遣いを 渡してます。もちろん私の両親にはないです。 今は共働きをしていて、子供もいないので、それでもいい?のですが、 今年はボーナスは下がります。なので、義母のお小遣いも下げようと 旦那と話していました。月のお小遣いは別にあげます。 義母に電話したら「お金が足りないから、下げたら困る。お正月にも 色々といる」みたいな事を旦那に言っていました。 おまけに「食事に連れて行ってだの」「お歳暮も欲しいだの」 お歳暮は毎年渡しているので別にいいのですが・・ 義母は遺族年金ももらっていますし、毎月のお小遣いも渡してます。 ボーナス時も別にお小遣いを渡していて、少し減らすと言ったら 「減らすな」みないに言うし。 もし子供が生まれたら、もちろん今の用にお金は渡せません。旦那にも言ってます。 義母は、どれだけお金に執着してるか何なのか分かりません。 これって、どこの家庭も同じですか?? ちなみに義母には毎月(2万5千円)、ボーナス時(3万円)今年は お歳暮を渡さない代わりに(3万5千円)渡します。 義理の弟夫婦(子供1人)も幾らか(1万弱)は渡してるみたいです。