• ベストアンサー

ひっかけ問題

友達にだされた引っ掛け問題で NOとかかれた紙があります。それを鉛筆なんかをつかったりしないで(=書き換えたり、付け足したりしないで)YESという意味にするのはどうしたらいいか?というのです。ヒントは書くもの以外にある物をつかうそうです・・・。で、これはNOの紙じゃなくても「ちがう」という紙でも成り立つそうです。聞いたことあるんですが、答えをわすれてしまいました。何かご存知の方いませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

燃やして「灰」→「はい」→「yes」だったと思います。なんかのTVでやってました。

harukamiko
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)mそれで正解でした!

関連するQ&A

  • 11/18のIQサプリの問題で…

    お世話になります。 11/18のIQサプリの問題で、ちょっと意味が分からなかったものがあります。 「私は誰でしょう」みたいなクイズで、“鉛筆”という答えを導き出す為のヒントの中に、 “スリムで髪型はツッパリ”といったような(正しい表現ではないかもしれません)ヒントがありました。 “スリム”は分かりますが、“髪型はツッパリ”の表現が何を指してのことなのか分かりませんでした。 誰か、説明をお願いいたしますm(_ _)m

  • 連想問題のとき方。

    連想問題のような問題だと思うのですが、 答えがまったくわからず、悩み続けています。 どなたかわかりましたら、ヒントでもよろしいので、 教えていただけます幸いです。 key3=bright key2=same key1=plate key2+(key3+key1)=? hint =「意味」をそれぞれ考えてから、その「意味」から試行錯誤すると、 答が浮かんでくる。 鍵をどのようにして組み合わせるかが重要。・・・だそうです。

  • 算数:応用問題

    ひろ子さんは、1本100円のえん筆、妹は1本60円のえん筆を、何本か買いました。買った本数はひろ子さんのほうが8本多く、代金は1200円多かったそうです。 ひろ子さんは何本買いましたか?   答え;1200-100×800=400     400÷(100-60)=10               10+8=18(本) ↑100-60をして400をわる意味を教えてください!

  • なぞなぞ? 問題・答えを知りたいです。

    友人から 「噛まれると幸せになるもの」なんだと思う?ときかれました。 何の話かよく聞くと何かのなぞなぞらしく、たまたまふらっと見たネットのページにあった問題で正解すると懸賞らしきものに応募できるというものだそうです 。 が、何のページでどんな問題だったか忘れてしまったらしいのです。しかもこれは問題ではなく、ヒントんだそうです。問題自体忘れてしまっていてページも見つけられなくなってしまったとか…。 聞いてしまった私はやたらに気になり、問題と答えが知りたいのですが、ご存知の方解けた方いらしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 算数の問題

    「消しゴム61個、ノート85冊、鉛筆121本をそれぞれ同じ数ずつ分けたら、どれも同じ数だけ余った。何人で分けたか。考えられる人数をすべて挙げよ。」 この問題の答えは、85-61=24、121-85=36、121-61=60の公約数から1を除いたものになるそうです。 なぜこの方法で求められるのですか?

  • 数学の問題が分からなくて困っています

    レポートで出たんですけど、2^128=x×10^yを手計算してその過程を書けという問題が出たのですが全くわかりません。ぜひ教えてください。最終的な答えはx=3.4でy=38だそうです。ヒントは両辺の対数をとることだそうです。よろしくお願いします。

  • 告白をするということは、、

    告白って決心がつかないとできないじゃないですか。 告白をしたら、YesかNOか、答えが出てしまうので。 Yesならいいですが、NOだった場合、 当たり前の事ですが残念ですよね。辛いし。 私は高校最後に告白して、他に好きな人がいるとか彼女がいるという訳ではないですが、友達のままでいようという返事を貰いました。 でも、私はまだ好きです。しつこいですね。 卒業後に会っても、友達という感情は持てません。 だから告白をしてしまったら、完璧な友達にはなかなか戻れないじゃないですか。 向こうから誘ってくれたりするのは嬉しいです。 好きなので、誘われたらもちろん行きます。 一度告白されてNOなら希望はないというか、 なんか告白しなきゃよかったとは思いませんが、 なんか切なくて。。 諦められないなんて、おかしいですか?

  • ほっぺを叩いて紙を動かすことができるのはどうして?

    二つに折った紙を立てて、 右ほほを二回、左ほほを二回軽く叩いて、指先を紙のほうに向けると、紙が動いたり、倒れたりするのはなぜでしょうか? 私の場合、左から先に叩くと、動きません。 なにかスピリチュアルな意味があるのかと思って、いろいろ質問してみました、 「私の名前は○○です」 Yesの場合は倒れるのではないか。 それともNOの場合が倒れるのか。 スピリチュアルなことを信じている私には、 スピリチュアル系な方と話していると思いたいのですが、どうもそういう感じではなさそうでした。

  • 問題を解くコツは?

    「英文を読み、その内容を表す表題として最も適切なものを4つの中から選べ。」 というような問題をたまに見かけるのですが、 どれが表題でもおかしくないような感じがしてしまい、結局答えを間違えます・・・。 おまけに英文もところどころ意味がわからなかったり・・・。 そんな場合でもこういう問題の時に解くコツってありますか? 例えば文の最後の方にヒントが隠されているなど。。。 何かありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 考えてるものを当てるゲーム

    何か物を1つ想像して、それについてYesかNoで答えられる質問に答えて言って、最後に考えていた物を当てるようなゲームに昔会ったのですが、ご存知の方URL教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう