• 締切済み

ロールプレイングという方法がありますが・・・

ロールプレイングという方法がありますが、「その役割においてはすべきでないことをあえて演じることで起こる、ネガティブな状況を体験する」ことを特に示す言葉はあるでしょうか。 手元の事典には、役割が状況設定に対して適切か否かということまで言及されていません。宜しくお願いいたします。

  • ao-b
  • お礼率74% (230/307)

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

ネガティブかどうかがそもそも決まっていないから、まずロールプレイングしてみるというのがそもそもの発想なんじゃないですか。初めに結論ありき、ではないでしょう。 ディベートというのもあります。あらかじめ、対立的意見のある話題について(本人の考えとは関係なく)2グループに割り振り、お互いの意見を主張および反論していきます。この場合も、どちらの意見が適切かはあらかじめ決められていません。

ao-b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ただ、ディベートを反例に出されたのは、私の質問文(と、No.1様への返事)の書き方のまずさからだと思いました。 「ラポールを形成する、話の聴き方講座」というものがあるとしましょう。私も何冊か本を読んでいますと、ロールプレイとして以下のようなワークが出てきます。 A:真剣な顔つき、適切なタイミングでの相槌などをすることで、「あなたの話に興味がある」という姿勢を全面的に表しながら聴く。 B:本を読みながら、あるいは携帯電話を使いながら、それによってどうでもいい感じを表しながら聴く。 この2種類を演じ分けながら相手の様子にも注意を向け、方法Aが相手に気持ちよく喋ってもらえることを体験するワークです。 ここでは、方法Aが適切であるという主張の下で行われるものであり、No.2様のお言葉を借りれば「結論ありき」です。私はこのようなロールプレイング(の、方法B)を想定していたのです。 No.1様に紹介していただいた研究では、現在進行形として是非の論争が巻き起こっているテーマを刺激としていますが、実はその時点で私の想定とずれていました。ただ、是非の決まった条件下/是非の決めようがない条件下による差異を潰して、単純に方法Bのことを何と呼ぶか知りたいと思ったので、No.1様へのお礼では言及しませんでした。誤解を招いてしまったことを反省しています。 というわけで改めて質問ですが、上記の方法Bにあたるロールプレイングを、特に何と呼ぶでしょうか。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

参考になりますか?

参考URL:
http://ir.kyokyo-u.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/3617/1/S007v81p15-43_ichitani.pdf
ao-b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。論文を読ませていただきました。 ただ・・・1語で表せるような、「なんとかロールプレイ」のようなワードのあることを期待していたので、たとえ質問投稿前にこの論文を見つけていたとしてもスルーでしたねえ・・・。 さて、この論文に倣うならば、「認知的不協和理論に基づく葛藤ロールプレイ」とでも呼ぶですかね。ああ、なんだかスマートでないですね。単に「葛藤ロールプレイ」では、よろしくないことをさせられているニュアンスが出ませんし。うーむ。 この質問はもう少しの間、開いておこうと思います。

ao-b
質問者

補足

2週間経ったので、未解決ですが締め切ります。 自分の方でももう少し調べてみますが、まあ無ければ無いということで、概念定義してしまおうと思います。 補足ですのでNo.1様のところにだけ書いておきます。

関連するQ&A

  • プレイングマネージャーとして、参考になる書籍を探しています。

    プレイングマネージャーとして、参考になる書籍を探しています。 最近マネージャーに昇格したのですが、プレイヤーとしての役割が多く、マネジメントに全くと言っていいほど時間を割けていません。ただでさえマネジメント業務は初体験ですし、一度に多くの部下を抱え、非常に困惑しています。正直、徐々に自信を失ってきていて、「自身のキャリアはこのままでいいのか」と不安を抱える日々です。 書籍から得られる情報は限られていると思うので、お薦めの書籍と合わせて、実際上記のようなプレイングマネージャーを体験した方から、「どうやって切り抜けたか」、「どういう点を意識して取り組んだか」など、様々な意見をお聞きしたいです。 勝手な質問となり申し訳御座いませんが、回答お待ちしております。

  • 「スキル」って何ですか?

    最近ライフスキルとか,~スキルという言葉を聞きます。 スキルとは,どういうことなのでしょうか? 本当の体験が来る前に,疑似体験?のようなことをやっておくこと なのでしょうか?(ロールプレイング???) 私自身,よく意味をつかんでいません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ロール

    私は吹奏楽部でパーカッションを担当しています。 今年で3年目になるのですが、いまいちスネアロールの練習方法が分からず、後輩に教えるにも教えられず・・という状況です。 どなたかスネアロールの練習法教えてください。

  • RPGの意味?

    RPGは訳すると「役割を演じるゲーム」 ですがそれだとアドベンチャー等に 分類されているものも「役割を演じる」 ているゲームのような気がするのですが なぜRPGだけロールプレイングゲームと いうのですか?

  • 映画のエンドロールについて(長くないですか?)

    いつの頃からか分かりませんが、特に洋画のエンドロールが長いと感じています。 映画の本編が終わり、エンドロールが始まると席を立ち始める人が多く、せっかく場内の灯りが点くまで座っていようと思っても、何だか座ってるのが悪いことをしているような感覚に陥ります。 席を立つ人をとやかく言うつもりはありませんが、本編が終わったら「THE END」だけでいいように思うのは私だけでしょうか? どうせエンドロールなんてロクに観ようともしない人間が結構いるのですから、映画製作側もこれらのことを踏まえてエンドロールをなくしてしまうとか、もっと短くするようにすればこのような状況も改善されると思うのですが…。 本編前にキャストやスタッフのクレジットが入りますが、エンドロールをそこに持って来ると言うのも一つの手段だと思います。 エンドロールが必要か否かと言うのではなく、もう少し何とか短く出来ないものかと常々感じている一映画ファンとして、皆さんはどのように感じていられるかご意見お待ちしております。

  • Windows7でロール紙が使えない

    Epson PM-880C でロール紙を使って写真印刷をしています。OSをWindowsXPからWindows7に変更しました。プリンタプロパティではロール紙の設定が出来ますが、Epson PhotoQuicker3.5にはロール紙が出てきません。設定の方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ロールプレイングについて

    いじめ問題の学習で、「ロールプレイング」を行うのは効果的でしょうか? 今度、生徒総会でいじめに関する議案を出します。 そのときに生徒会を中心としたいじめについての学習を行う時間を提案したいと思っています。 そのため、ロールプレイングのことを先生に相談してみたところ 「俺はこの『ロールプレイング』っていうのに引っかかるけどな」 と言っていて、詳しく理由を聞くと 「メリットも大きいんだけど、デメッリットとかも結構あるし、リスクが大きい気がする」 とのことです。 確かに、先生の言っていることも理解できるのですが、チャレンジしてみたいと言うのが本音です。 出来るだけ多くの人の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ロールプレイング

    特別支援教育で、ロールプレイングがあるということなのですが、たとえばどういう問題がでるのでしょうか?あちこちできいてみたのですが、知らないということなので。もし、知っている方がおられましたら教えていただけませんか?

  • ロールプレイング

    営業でロールプレイングをするのですが、 上達するおすすめの本ってありますか? お願いします^^

  • ロール紙印刷

    XK70でロール紙1000㎜弱を印刷したいのですが、676㎜までしか設定が出来ません? なにか別の方法がありますか? 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。