仕事と恋愛:葛藤する女性の心情とは

このQ&Aのポイント
  • 入社4年目の私は、仕事を辞めたくないと思っているが、同じ会社の先輩からアプローチを受けている。彼とは家庭環境や学歴、金銭感覚など、理想の相手だと感じるが、彼の結婚観が仕事との両立を難しくしている。
  • 同僚との関係を進めることは仕事を辞めることを意味するため、踏み切れないでいる。彼は付き合いを結婚前提で真剣に考えているが、私は仕事を続けたいという思いと相まって迷っている。
  • 考えすぎかもしれないが、まずは付き合ってみるべきか迷っている。彼との関係を進めることで、私が大切にしている仕事を犠牲にすることになるのか、自分の気持ちを考える時が来たのかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事と恋愛

こんばんは。 いまアプローチされている男性のことで相談です。 私は入社4年目、子供の頃から勉強漬けの毎日を送り、総合職で業界最大手の企業に運良く入れました。 今まで勉強も仕事も頑張ってきたので、出来れば仕事は辞めたくないと思っています。 ただ、少し前から同じ会社で、五歳年上の先輩にアプローチを受けています。その方とは毎日電話やメールをし、付き合いたいというようなことを言われています(付き合ってとはっきりとは言われていません、好意があることは言われてます、また私はまだある程度の距離を保ちたいことを伝えています)。 その方とは、家庭環境も学歴も金銭感覚や休日の過ごし方も似ていて、そういった面では理想のひとですし、今後そういうひとと出会えるかわかりません。ただ、その方が結婚したら~という話をするのですが、結婚したら奥さんには家庭に入ってほしい、こどもには母親が一緒にいるのが一番と、洗脳まではいきませんが、それは譲れないようです。 確かに彼は収入もあるし、仕事もできるので、そう思うのもわからなくないし、実際暮らしには困らないとは思います。 それに、私の会社は、社内結婚するとどちらかは辞めないといけません。 ということは、その方と関係を進めるといずれは仕事を辞めるということを考えないといけません。 となると、どうすればいいのか迷ってしまいます。 彼はもし付き合うとしても、結婚前提での付き合いで真剣だから。と言うのですが、彼もいい年ですし、結局仕事辞めたくない!となって、別れるのも貴重な時間を無駄にさせてしまうと思うと踏み切れずにいます。 考えすぎなんでしょうか?とりあえず付き合ってみるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

取りあえずで付き合うのは、質問者さんにとって とてつもなく大きなマイナスです。 質問文を拝見する限り 質問者さんは、その男性を全く好きでないばかりか、人間としての魅力を全く感じていません。 絶対にやめるべきです。 もうメールも何もやめるべきでしょう。

その他の回答 (4)

noname#176447
noname#176447
回答No.4

付き合ってみてからにしてください。 先走りすぎはうまく行かなくなる原因になります。

shisojo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね!じっくり考えて付き合ってもあっさり別れてしまったり笑。 同じ会社なので、別れたら気まずくなるのかなというのもあり、躊躇してますが、何だか気が楽になりました。付き合うにしろ付き合わないにしろ変に意識せず、彼と向き合いたいです。

回答No.3

まだつきあってもいないのに、結婚とか 「先走り過ぎ!」 ですよ。。。 おつきあいしても、別の部分が見えて醒められて振られるかもしれませんし。 この人いいかも、って思っていて、自分がフリーなら 「相手をよく知る為に」 おつきあいしてみてはいかがでしょう? そうやって先走って先の先のことまで心配してたら結婚なんて到底無理でしょう。 ちなみに私は婚約していますが、彼はキャリアウーマンがいいって言ってましたが 今は「君の好きにすればいい」って言ってくれますよ。 体調を崩してしまったら働けなくなりますしね。 結婚ってそんな上っ面なものではないです。 老後の面倒までお互いに見ようねって言うことなんですから。。。

shisojo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに付き合っていくうちに、お互い考え方は変わっていくものですよね。 私はいつも頭の中で考えすぎて、結局付き合わないってことが沢山あったのでもったいなかったかなと反省です。 でも、とりあえず付き合ってみて、やっぱり合わなくて好きだけど別れたときの辛さも経験してるので、躊躇してしまってました。

  • sakusaku0
  • ベストアンサー率47% (410/859)
回答No.2

こんにちは。女性です。 考えすぎということはないと思います。 考えずに感情だけに流されるよりいいと思います。 お付き合いって自分一人のことではないですからね。相手に影響があるとわかっているのですから、しっかり考えた方がいいと思います。 >その方と関係を進めるといずれは仕事を辞めるということを考えないといけません。 >彼はもし付き合うとしても、結婚前提での付き合いで真剣だから。と言うのですが、彼もいい年ですし、  とあるなら、「私は仕事を長く続けたいんです。」と宣言して自分の考えを彼に話すしかないと思います。 彼が洗脳のようにいうなら、質問者さんも洗脳のように自分の考えをしっかり伝えればいいだけだと思います。 その考えを受けて、彼がどう受け止めるのか、じゃないでしょうか? たとえば、 >彼はもし付き合うとしても、結婚前提での付き合いで真剣だから。  の時にでも、「社内結婚したら仕事辞めなきゃいけないからね。私はもっと仕事をしたいから当分結婚はしたいとは思わないの。だから結婚前提じゃない付き合いしか今はできない」と、 >結局仕事辞めたくない!となって、別れるのも貴重な時間を無駄にさせてしまう  といったことがないように、「当分は仕事辞めたくないし、これから先もそう思い続けることになると思うから、付き合っても結婚の約束はできません」といったことは、しっかり伝えといたほうがいいと思います。 彼の希望は伝えているのに、彼女の希望・考えをはっきりと伝えずに付き合うのは卑怯ですからね。 「先にいってくれたら考えたのに」となってしまいます。 まぁ結婚願望があり、年齢的に結婚したいと思っているなら、彼も考えるでしょう。 家庭に入るのを譲れないって考える彼ですし、そうでない質問者さんと居続けても、「結婚しようとしないし、仕事をしたい質問者さんとは一緒にいれない」と結論をだすかもしれません。 それはそれで仕方ありません。合わなかったってこと。 「お付き合い」は二人のことです。 考えるのも「二人」でないと、イーブンではありませんから、質問者さんの考えもちゃんと伝えましょう? それに、まだ「付き合って」とハッキリ言われたわけではないですからね。 そういう決定打(付き合う・付き合わない)が出る前に、考えをすり合わせておいたほうが、後々揉めないと思いますよ。 また、人の考えは変わりますからね。 彼の考え方が変わるかもしれませんし、質問者さんの考え方が変わるかもしれません。 距離を測りながら、お互い知り合っていけばいいと思います。 少なくとも「とりあえず付き合う」は、後戻りができなくなるので、辞めておいた方がいいと思いますよ。 もし今の状態で付き合うなら、「仕事をやりたいの。だから結婚はだいぶ先になりますし、気持ちが変わらないこともあると思うので、結婚の保障はできません。それでよければお付き合いしてください」と伝えるしかないと思います 関係を深めるなかで、いい解決方法があるといいですね。

shisojo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとりで思っているのではなく、ちゃんと伝えることが大事なんだと思いました。 きちんと話し合いができる関係になれるなら、前向きに考えてみたいです。

noname#178467
noname#178467
回答No.1

 年下のかわいい女性がいれば結婚したいと 思うのは自然です。そしてエリートできた男 ほど、自分の快適な生活は考えても、相手の 貴女の事は考えません。ステレオタイプに、 女は家庭を守り家事と育児をこなすべき。失礼 ながら彼が貴女に求める役割は3つです。 (1) 自分のかわいく素敵なセックス相手 (2) 無料の優秀な家事・育児家政婦 (3) 同僚などに見せびらかす「良妻賢母」モデル  つい近年までは、女はそういうエリートに 見初められて家庭に閉じこもるのが最高の幸せと 思い込まされてきました。甲斐甲斐しく夫の世話 家事・育児、たまたま旧友と昼食事するのも、 夫の許しを得て、言い顔をしてもらえない。  貴女がもう一つ覚悟をせねば成らないのは、 夫の浮気・不倫。彼らのする率はほぼ80% そして良妻は決して怒らず知らん顔をすることが 求められる。そのころは貴女自身が恵まれた経済 環境を壊したくないのが第一の願いになっている  このサイトで、いくつか拝見できました。エリ ートの触手についた男性が、恋人の願いを大切に して自分の仕事をやめて相手の住む地域に移り、 地元企業に勤めること。  あるいは、一流大学の大学院を出られた女性が、 恋人から自分の赴任国についてくるよう言われたの だけど自分の夢・希望をもって考えていた仕事を 止めたくなくて彼と遠距離に。恐らく彼はいつまでも 彼女を思いはしないだろうけど彼女は仕事をとった。  貴女が優秀な学力と能力をお持ちなのに、十分 発揮しないまま、家政婦扱いされるのが悲しい。  男に尽くして、それが当然として感謝もされず、 気がつけば夫は不倫。そんな人生が悔しい。  でも、そうした人生に魅力を感じる女性が多いのも 事実。僕の思いで、貴女を幸せに導けるわけでもない。 ただ、貴女が自律したかっこいい女性の1人として 悔いの無い人生を胸を張ってすすまれることを祈ります。 どうかお幸せな人生でありますよう。  

shisojo
質問者

お礼

ありがとうございます。 その人はかっこよくないですし、浮気しそうなタイプではないです。 ただ、やっぱりもったいないですよね…。会社が違えば、お互い考えが変わったとしてもうまく行くのですが…。同じ会社だと難しいですね。

関連するQ&A

  • 仕事への思いと結婚のはざまで

    このたび、結婚することになりました。そこで仕事の悩みのご相談です。 私も婚約者も、それぞれに会社を経営しています。 私は仕事人間で、仕事をしている時が一番の幸せ、結婚なんてしないと今まで思ってきました。 縁があって結婚することになったのですが、彼には彼の思いがあり、これからは家庭を中心に生きていきたいといいます。事業も縮小して、子育てにも参加したいと。それは彼の考えなので良いと思いますが、私にも家庭を中心とした人生設計を望んでいます。 私は若いうちに結婚しようとして、仕事を諦めたことがあります。しかし別離の後、私を支えてくれたのは仕事でした。また、2年後には両親を経済的にみていく必要もあります。私には仕事は身体の一部で、なくてはならないもの。 彼は、仕事はしていてもいい、だけど、出張があるものやハードなものは断ってほしいと。 株式会社になって5年。やっとこれからと軌道に乗ってきました。面白くなってきたところであり、ここで頑張れば認められるという野心もあります。 子どもを持つことも、運が良ければ(40代なので難しいと思うのもあります)。 似たような状況を乗り越えて、仕事も家庭もバランスが取れた方のご意見を伺いたいです。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 筆記試験すら受からないのに仕事が出来る人っている?

    勉強ができなくて仕事ができる人って本当にいますか? 社会人経験5年目なんですが、そんな人実際にはみたことないです。聞くのは全てネットの中だけ。 頭がいい、仕事ができると思う人はやっぱり勉強が出来る人ですし、最低でも六大学くらいは出ています。 偏差値の低い大学卒の低学歴のクソ達は、そもそも入社試験の筆記試験で合格点が取れずに落とされまくっていますから。 書類選考で通っても筆記試験で低学歴はほぼ落ちてますから、頭良いけど家庭の事情で低学歴なんて人はほとんどいません。頭が良いのなら筆記試験なんて通ります。 筆記試験なんて対策すれば出来る。それをしないような人なんて確実に仕事はできない人です。 やれば確実に出来るようなことすらやらんような人とか仕事なんかできるわけない。 勉強ができなくても仕事ができる人ってどういう人ですか? 低学歴は会社に入るどころか面接すら受けることが出来ていません。 それとも「勉強が出来なくても仕事が出来る人はいる。」と言うのはブルーカラーのみのことでホワイトカラーには当てはまらないことですか? 土木作業とか工場勤務とかはそもそも高学歴がいないから。 低学歴は低学歴同士で争う場所で仕事の優劣を競い、高学歴は高学歴同士で仕事の優劣を競う。 だから低学歴でも仕事が出来る人っていうのは低次元の中での良くできた方ということで、勉強が出来なくても仕事が出来るっていうのはそういう低いハードルの中で良くできる人ってことですか? ゴミみたいな高校では大東文化大学に進学するだけで、すごい!とか言われるように、周りがクソだからよく見えてるだけなんでしょ?

  • 勉強が出来なくても仕事が出来る人って存在する?

    勉強ができなくて仕事ができる人って本当にいますか? 社会人経験5年目なんですが、そんな人実際にはみたことないです。聞くのは全てネットの中だけ。 頭がいい、仕事ができると思う人はやっぱり勉強が出来る人ですし、最低でも六大学くらいは出ています。 たまに子会社とか関連会社に行った時に「この人は事務処理は遅いし会話の引き出しも少ない」と思う人はやっぱり低学歴が多かったです。 勉強ができなくても仕事ができる人ってどういう人ですか? 営業力も事務処理能力もそれらはすべて会社に入ってから身につけるものですが、低学歴はこれらを持って居ない人が多いです。 それとも「勉強が出来なくても仕事が出来る人はいる。」と言うのはブルーカラーのみのことでホワイトカラーには当てはまらないことですか? 土木作業とか工場勤務とかはそもそも高学歴がいないから。 低学歴は低学歴同士で争う場所で仕事の優劣を競い、高学歴は高学歴同士で仕事の優劣を競うから、低学歴でも仕事が出来る人っていうのは低次元の中での良くできた方ということで、勉強が出来なくても仕事が出来るっていうのはそういう低いハードルの中で良くできる人ってことですか?

  • 恋愛頑張っているが仕事が不安

    26歳(女性) 職業は一般事務派遣です. このまま恋愛に甘えて仕事のんびりでよいのか悩んでいます.  現在はお互いの両親に紹介しあい準婚約期間中(?)の彼がいます.交際期間は約1年で,結婚へ向け2人で貯金をしており,貯金がたまったら婚約を予定しています.私の学歴は専門学校で,1年病院勤務(事務),その後派遣事務(1社)をしていますが,これといって高いスキルはありません. 結婚の目処はありますが,このままのんびり仕事をしていてよいか疑問です.そもそも何かあって結婚がNGになる可能性もありますし,彼が今後元気でずっと働けるかも分かりませんし,自分自身の危機管理として,経済的に相手に頼らず自立できるように,何かスキルを身に付けるべきか悩んでいます.ただ,日経新聞や経済情報を見るのが好きで簿記などには興味があるのですが,現実的に,何も経験もなく,この年齢でチャレンジして得られるものは何かと考えてしまいます.(この大不況ですし,今の職場は不況に左右されない所ですので,派遣切りの心配もないので..という甘えもあり...) 彼は結婚して子供ができたら女性はお家で家庭を守って欲しいタイプの人(国立(理系)修士で大手お勤めの家庭的な性格)だからか,「あと何年働くかと,それまで(勉強して就職)に投資する金額と動力,職に就いても子育てのため一旦離職して,落ち着いての再就職はなかなか難しい事を考えて,やりたいようにやれば(お勉強をしたかったらしてもよいし,でも無理やり頑張る必要もないのでは?)」とのコメント.(保守的?現実的??) 確かに働くと収入もありいい生活もできますが,お勉強&就職の事を考えると,強い意思と能力が必要とされ,得られるものは大きいですが,それまでに時間がかかると思います.でも学歴もスキルも何も無い自分に,この先何かあったとき一人で生活できない事に不安でたまりません.このまま彼との生活を大切にしてのんびり仕事でよいか,それとも何もしないで悩むよりもチャレンジすべきか..(今からそんな考えでは無理だよってコメントもあるかもしれませんが,何かやる時はその状況やリスクも考えて行かなければできないタイプのもので...ごめんなさい,,) 皆様のアドバイス頂けたら幸いです. また,子育てが落ち着いた主婦の方々はどのように働いていらっしゃるのか(職や雇用形態など),実際のケースなども教えて頂けたら有難いです.

  • 仕事の出来る出来ないよりも給料が高いかの方が大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。現実に何にも仕事しなくても高い給料もらってる人はいます。 社長の娘婿が入社してきたらどれだけサボってても取締役になります。 それに業界ごとに平均年収違いますから、仕事ができるかどうかより給料の高い業界に入れるかどうかが重要になります。 コンサルの業界は平均で1400万円くらいの年収ですが、介護は業界平均は340万円です。 介護業界でどれだけ仕事が出来ようが、コンサルでサボりまくってる人より下ですね。 この場合、仕事の出来よりもコンサルに入れる学歴の方が重要になります 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが、低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかどうかの方が重要だと思いますか? 安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、サボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 学歴と仕事は別問題なら、なぜこんな言い方をするのか

    なんで学歴の話になると、低学歴の人から 「高学歴でも仕事はできない人はいる。」っていう意味不明な批判が出てくるんですか? 低学歴の人は「勉強ができていない。」というのは確定しているんだから、そこは受け止めろよと思うんです。仕事云々は言い訳ですよね? 高学歴は「勉強ができた。」というのは確定しています。仕事がどうとかは別次元の話です。 低学歴は「勉強ができなかったアホ」これは揺るがない事実なのになぜ、仕事どうのこうのでごまかすんですか? 低学歴は「勉強ができなかった。」というのは確定してるのに、なぜそれを「仕事」という別のもので言い訳してるのか聞きたいです。 勉強はできていないんだから、学問をしていません。だからそこの部分ではアホなんですよ。 それを仕事という別のモノで置き換えるのが意味わかりません。 別に仕事ができるとかできないとかの話をしてるわけじゃないです。 低学歴の人が自分は勉強ができなかったくせに、仕事を理由にして勉強ができた人のことを悪く言っているのがなぜなのか聞きたいです。 仕事ができた方がいいのはもちろんです。同時に勉強ができた方がいいのもまた当然なのです。 勉強面では劣っているのだから、低学歴の人はそこを受け止めよと思うんですが、「仕事が~」とか意味不明なこと言って逃げてる人が多い気がするんです。 低学歴でも仕事は出来る方もいると思いますし、それはすごいと思います。 しかし、仕事が出来れば学歴の面での失敗が無くなるのではありません。 低学歴は高学歴に勉強の面で負けているのだから、それをうやむやにするなと言いたいのです 質問の要約としては、低学歴はなぜ勉強面でアホなのは事実なのに、「仕事の出来不出来」という別の尺度を使って、自分が勉強ができなかったことをうやむやにしようとするのですか?

  • 恋愛と仕事と結婚のバランス?

    彼と女性の仕事に対する価値観が合いません。 彼は、たとえ結婚してもバリバリ働いて、子育てや家事もしっかりこなすスーパーウーマンが理想のようです。 私は、仕事が好きですし、結婚しても仕事は続けるつもりです。 しかし、子どもが出来た時、どうしたらいいのだろうかと悩んでいます。 今は、子どもがいても続けられる仕事の形を模索中です。 私に子どもができたとしても実家の援助(金銭面ではなく預けたりといった助け)は期待できませんので、預けられる場所が見つからなければ在宅で…などいろいろと考えるものの、子どもが小さいうちは無理かなあ…とか。 私は具体的で、彼はまだ理想で話をしているだけだとわかってはいるのですが、彼の理想論があまりにも現実離れしているように思え、彼と話していると、私の力量が足りないだけで実は結婚に逃げようとしているのでは、とさえ思えてきて、凹んでしまいます。 今は、仕事を続けるならバリバリと働いて社会的地位も得たい、という欲求と、温かい家庭を作って家族のためだけに集中したいという欲求の狭間で揺れ動いている状態です。 主婦業は、私にとって仕事より難しいだろうと思っていますので、仕事も家庭も、なんて欲張りなことはできないのではないかとも思います。 彼はまだ結婚を考えていないようです。 一方わたしは、子どもを産める限界年齢も近づいてきているので、若干焦りがあり、結婚を考え始めたいと思ってます。 そのへんが価値観の違いになっているのかもしれませんが、彼のことは好きなのに、今のうちに別れて違う人を探したほうが良いのではないかと思えてきました。 この先彼と価値観を摺り合わせてゆくにはどうしたらよいでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 仕事運が悪く恋愛どころではなくなります

    30代前半独身女性です。 今までやりたい仕事のビジョン、人間関係で躓いたりして仕事が続かなかったのですが、ようやく就職が出来ました。 しかし・・・。 入社してみたら過渡期の部署で、深夜残業があったり、会社が無理難題をたたきつけたりする会社で、周りを見渡すと最長1年くらいしか続いた人がいないのです。その方ももうすぐ辞められます。 自分自身、年齢もあり、恋人・結婚をかなり意識しているのですが、仕事が安定してない状態で恋人を探すのではなく、自分の生活が安定した上で見つかるといいなという思いで、焦りを持ちながらも頑張って、いい人が見つかれば、と思っていたのですが、またまた仕事の段階で挫折して、あまりにも激務で、恋愛どころではなくなりそうです。。 どうしてこう、自分の運は悪いのだろうと思ったり、このような状況になるのは、自分に何かを気づかせるための仕業?とか思ったりもするのですが、ただただ落ち込むばかりです。 恋愛と仕事を同時に求めるのは、無理だということなのでしょうか。。 色んなご意見・経験のお話が聞けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事と恋愛

    私は現在24歳の女です。 もうすぐ25になります。 現在仕事では中間管理職を任されており 大変ですがやりがいがあり 自分では天職だと思っております。 しかし恋愛はあまり上手くいかないです。 友人の結婚ラッシュ真っ只中で 両親からも仕事ばかりではなく結婚もしなきゃ困ると言われています…。 やはりもうすこし相手探しをしたほうがいいのでしょうか?現在は職場と自宅の往復で、休みの日は家事をやって終わる毎日です。30までには子供がほしいですが、、仕事も頑張りたいです。仕事も結婚恋愛も両立できた方はどうやって相手方と出会ったんでしょうか?体験談を聞かせていただきたいです!よろしくお願いします!

  • 仕事と恋愛、仕事を選ぶこと。

    大学院生♀(25歳)です。来年から社会人です。 4月から社会人の彼(22歳)とは、遠距離で付き合って3年です。 彼と私は関西出身、彼は関西中心の移動のある会社に勤めています。 私は、全国転勤の会社から内定をいただきました。 もともとやりたかった仕事で、この会社で働きたい気持ちを強く持っています。 ですが、彼としては、できれば全国転勤ではない方がいいようです。 関西地区の中心の企業や地元企業を受けましたが、学歴や年齢のせいもあり、なかなか受かりません。 公務員を受けることも考えています。公務員の仕事にも魅力を感じていますが、これから長期戦になりますし、試験に突破できるかどうか…倍率も高く、正直あまり自信がありません。 両親や親戚は、私がこの会社からの内定をすごく喜び、もう入った気になっています…(公務員はもういいんじゃない?と。) よくありがちな質問かもしれませんが… 彼とは結婚を考えている関係です。 といっても、まだ口約束の段階です。将来の話はよくしています。 いままで一番私を応援してくれた彼のそばにいたい… でも、やりがいのある仕事(全国転勤の方)にも魅力を感じています。 こういう場合、やはり仕事をとるべきでしょうか? 他の企業(関西中心)や公務員をあきらめたら、彼に失望されそうで怖い・・・どうしたらいいか分からず、頭の中が混乱しています。 本当に優柔不断ですが・・・彼にも相談したいですがなんか重いと思われそうな気がして、なかなか切り出せません。 彼とはこの先も続けていって、結婚したいと思っています。 同じような経験をされた方、その時どういう選択をされたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 また、全国転勤になってもうまくやっていける方法など、ポジティブなご意見よろしくお願いします。