• ベストアンサー

「あせる気持ち」

わたしはもう20代を卒業したのですが、仕事面や生活面でとても焦りを感じます。 そのため、(スキルアップのための)勉強をしようとしても気持ちばかり焦ってしまい、全然、身にならず前には進めていません。理由としては現職が本来やりたい仕事ではないこと。また、年齢も絡み、やりたい仕事があっても将来その仕事に就けるか分からないという悩み。空回りばかりで時間だけが容赦なく過ぎ去ってしまいます。 焦りが募り、四方八方に気をとられてしまいます。 わたしのような経験をされたことのある方、どのように克服していますか? 最近は何もしていなくてもストレスがたまり、外に出ても顔をあげて歩くこともできません。

noname#11546
noname#11546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14222
noname#14222
回答No.4

はじめまして。 30代になって方向転換するのは簡単ではありませんよね。ためらいや焦りがあるのが自然だと思います。むしろ無い方がおかしいんじゃないでしょうか? ただ、あまりに大きな焦りは目標達成の障害になってしまいます。単純にスキルや経験を蓄積しなければならない時、不要なプレッシャーやマイナスの自己イメージが大きすぎると、集中力が落ちますし時間の浪費にもつながります。だからこそますます焦るわけですが、これではもうデフレ状態ですよね。 どうでしょうか。「自分はスタートが遅かったのだから遅れていて当然である、遅れていても恥ずかしくない」という割り切りも時には必要ではないでしょうか?低い目標からクリアし始めるというか。 そんなの自己欺瞞だと思われるかも知れません。けれど、相手は「昨日の自分」だけに絞り、それに勝つことだけを考えていれば、日々勉強している限り自信を持つことができます。昨日より勉強が進んだということだけを意識するのです。人と比べて優劣をつけるのは厳禁です。(人のスキルを盗むのは大事ですが。) こうすればマイナススパイラルに落ち込まずにすむので、勉強の効率が上がるのではないでしょうか。 あんまり自信過剰になる必要もないですけれど。自分の中でだけ、「私は努力家」って思っておくといいのでは。 あと、決断を検証することも時々は必要かも知れません。 あまりに勉強が続かないのであれば、自分がその職に就きたいのは何故か?を冷静に考える時間も必要なのかもしれません。 その職の本質、つまり給料や待遇以外の、日常の業務そのものが自分にとって日々の喜びになるか? それとも、業務そのものには魅力がなく、別の要素からその職を求めているのか? 前者であれば、そのための勉強は本来楽しいはずですから、あまり悩まないようにすればいずれは集中力が戻ってくるのではないでしょうか。 お考えに合うかどうかわかりませんが、参考になれば幸いです。

noname#11546
質問者

お礼

mimulaさん、たいへん親身な回答ありがとうございます。少し気が落ち着きました。 時間の流れが少しずつ速くなってきているのを感じるんです。 わたしはその速い流れの中に呆然と立ち尽くしているようにしか見えない・思えないんです。 また、20代のひとたちはその流れに乗っても尚、繊細な能力を磨いている。 自分はどれだけの時間を無駄にしてきたのだろう。 今はその時間を作り出すのも大変なのに・・・。

その他の回答 (5)

  • cinapon
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.6

こんにちは。再びANo.#5です。 分かってはいても、どうしていいか分からず頑張れない時に 一方的に自分の経験を述べ「頑張って」なんて どうかなぁと心配になっていたので 多少なりとも励ましになってよかったです。 事務職といっても仕事内容は幅広く、業種はもちろん同業種でも会社によって ずいぶん内容は違うものですよね。 私は20代で既に1回転職しましたが、基本的に事務職でした。 20代では転職前・後ともに同業種でしたが、その後はすべて異業種です。 仕事内容は最終的にも専門職とまでいかず、括りでいえばやはり事務職ですが ずいぶん分野は違います。 でもそれまでの経験はすべて無駄にはなっていません。 どんな仕事も経験も、決して無駄になるということはないと思います。 要は考え方、活かし方だと思うのです。 私は2年間のフリーター時代、主にウィンターリゾートで接客をしました。 何か思うことがあったわけでもなく、趣味のためにやっただけです。 当然、ブランク後の就職時にネックになりましたが 私は怯まずに、気分転換に好きな事に打ち込んだということ、 そういう経験が自分にとって貴重なものになったこと、 (私にとって本当にとてもとても貴重な経験でした。) そういう経緯を経て、考え、今また就職しようと思ったことを正直に話しました。 確かに仕事内容としては活かせるものではないですが その時の自分の支えになったものと考え訴えました。 少し話しがずれたかもしれませんが、 面接に向かうと何も経験がないから・・・とつい萎縮してしまいがちです。 でも異業種であれ、必ず活きてくる部分があると思うのです。 友達も事務職に就きたいけど、接客業しかやったことがないと悩んでいます。 事務といってもパソコンに向かうだけでなく、 電話をとったり、営業マンや外部のお客様と接することも仕事なのだから 接客業の経験はそこで活きるよ、とアドバイスしました。 デスクワークは、教えてもらえばすぐできるようになるけど 対人関係をうまくこなすことは、教えてもらってできるようになることではないから 充分アピールポイントになると思うのです。 今はどの会社も人員削減で、少ない人数でまわさなくてはいけない分、 一人一人の仕事は今まで以上に多岐に渡ります。 ひとつのことをずっとやってきた人より、 いろいろな仕事をしてきた経験が活かせる場面が 増えるということだと思います。 また長々と一個人の考えを述べてしまい、すみません。 Beagle-oneさんが今何の仕事に就いていて、 今後どんな仕事をしたいのか分からないのでうまくいえませんが 何かの参考になれば幸いです。 私も考え過ぎる傾向があるので、難しいですが 少し楽天的に、ずうずうしく考えて挑むこともいいと思います。 Beagle-oneさんが悩んでいるこの時期も、必ずいつか活きてくる時がありますよ。

  • cinapon
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.5

私は30歳で会社を辞め2年フリーターをやって、楽しかったですが 年齢的に仕事・生活・将来のことが不安になり まずは一般事務職に復帰してから、未経験の職に転職した経歴をもっていますので あせる気持ちはよく分かります。 一般事務職をやってまずは経済的基盤を取り戻し、1年程たったころ このままでいいのか考えるようになり、会社帰りにスクールで勉強を始めました。 まったく未経験の分野でしたので、本当に身につけたとはいえませんでしたが それでも転職することはできました。 さらに1年後にステップアップの転職も果たしました。 まずは考えてばかりいても仕方がない、行動あるのみだと思います。 >空回りばかりで時間だけが容赦なく過ぎ去ってしまいます。 ご自身もおっしゃっている通りです。 考えていても何も現状は変わりません。年齢がますます進んでしまうばかりですよ。 まずは年齢のことを忘れましょう。 既に他の方もおっしゃってますが、何かを始めるのに遅いということはありません。 やる気になった時が、まさに「その時」なのです。 確かに厳しい状況のなか、年齢的に不利なのに 希望の職に就けるかは分かりません。 でもだからといって何もしない人より、それでも何かを始める、 そういう前向きな姿勢を評価してくれる会社もあります。 必ずしもスキルが重要ではないと思います。 行動を起こして、損をすることはないと思います。 新しい出会いもあるし、新しい世界が広がります。 何か始めなくては、何も始まらないのです。 私はフリーター時代に知り合った5歳~10歳も年下の友達も多く、 最近何人かから同様の相談を受けました。 30歳を過ぎて皆同じことを悩むんだなぁとしみじみ思います。 Beagle-one様だけじゃないですよ。皆、同じです。 周りと比べても仕方ありません。 まずは顔を上げて、先を見て歩いていくことだと思います。 見ず知らずの方とはいえ、同様の経験を持っていた者として ぜひとも頑張って欲しいと思います。

noname#11546
質問者

お礼

cinaponさん、回答・アドバイスありがとうございます。 30歳で退職、その2年後(アルバイトを経て)事務職に復帰とありますが、もともと事務職のお仕事だったということでしょうか?? >・・・経済的基盤を取り戻し、1年程たったころ このままでいいのか考えるようになり、会社帰りにスクールで勉強を始めました。 まったく未経験の分野でしたので、本当に身につけたとはいえませんでしたが それでも転職することはできました。 さらに1年後にステップアップの転職も果たしました。 これは、事務職に復帰してからおよそ2年後に(異業種に)転職することが出来たということでしょうか? よろしければ教えてください。 心温まるアドバイスを頂きとてもウレシイです。 わたしも、異業種という不安もありますが、cinaponさんを見習い頑張りたいです。

回答No.3

何かを始めるのに、遅すぎるっということはないとおもいますよ。 思いついたときが、始める時だと思います。 「こういう仕事がしたい」 っと思ったら、それにむけてことをすればいいと思います。具体的にしたいことを考えれば、何をすればそこに近づけるのか、答えが分かると思いますから。 私は、以前、「この仕事でいいのかな」っといろいろ悩んでいました。でも、「次、仕事を辞めようかなっと思ったら本当に辞めて、違うことをしよう」と決めました。そしたら、さっぱりしました。 「決める」ことが大切なんだと思いましたよ。

noname#11546
質問者

お礼

>何かを始めるのに、遅すぎるっということはないとおもいますよ。 わたしもそう思っています。 >「次、仕事を辞めようかなっと思ったら本当に辞めて、違うことをしよう」 この違うことって?やりたい仕事ということでしょうか?

  • miho_hana
  • ベストアンサー率19% (16/83)
回答No.2

こんばんわ。わかります。私も転職を考えているので。。 私も、世間で言われるような、例えば「転職は●歳までだ」とか、「この仕事には英語力がないと」とか、よく聞きます。もともと狭き門を目指していたので、とてもナーバスになることがありました。でも、そういうときは、きっと何も身につかないんだと思います。Beagle-oneさんがおっしゃるように、焦ってるから。 でも、周りをよく見てみると、いろんな人がいるもんです。現職で希望とは違う仕事をしていても毎日おだやかにやっている人、仕事なんて早々と辞めて子供と過ごしている友達もいます。でもそういう人も、どこかで「いつかはこれしたいな」とか、「このままでは終われない」とか、思っている、というのも聞きます。しんどいのは自分だけじゃない、焦ってるのは自分だけじゃありません。と、このごろ思うんです。 私も、この年になったらこうあるべき、と思う部分でジレンマもありますが、人生の流れが全て完璧である必要はないとも思います。Beagle-oneさんは、多くの人が楽な方に流れる中で、すごく努力をされてるんだと思いますが、休みもなく気を張ってたら、疲れちゃいますよ。もっと、自分に甘い部分があっても、大丈夫なんだと思う。 だって、外に出ても、例えば風景や周りの雰囲気を感じないで歩くなら、その時間の方がもったいないですよ。そうやって、端からみると意味のない時間の過ごし方が、何かヒントをくれるかもしれないし、新しい楽しみとか目標を教えてくれるかもしれない。心に少しだけ余裕を持てるよう、少しずつ意識を持っていけば、努力が身につくような日がくるような気がします。

noname#11546
質問者

お礼

>外に出ても、例えば風景や周りの雰囲気を感じないで歩くなら、その時間の方がもったいないですよ。 以前に、そのようなことを言われたことがあります。 今の仕事でも、まわりの人はマイペースというか、余裕をもって仕事しているのですが、自分は性格なのか?せっかちな感じ?仕事は速いと言われるけど何かやはり気を張りすぎている感じ?だから、仕事中は話もあまり出来ないというか?したくないんです。(間違いが生じるから) そんな自分の性格もイヤなんですが・・・ 親の躾から「几帳面・神経質」という部分が出来てしまったんです。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.1

気分転換で旅行がいいですよ。露天風呂のある旅館、富士山の見える宿などいかがですか?又は青い海のグアムやハワイにいくのも楽しいです。そして恋愛になるような出会いがあるかもしれません。

noname#11546
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はもう旅行は行ってきました・・・

関連するQ&A

  • 仕事でへこんだときの気持ちの切り替え

    転職して3ヶ月。上司や同僚には恵まれていると思います。 自分がいたらないからなのですが、仕事の内容、順序、姿勢について注意を受けることがあり、へこんだ気持ちを引きずることもしばしば・・・空回りをしている気がします(自分は仕事をやらなくちゃとおもうと、仕事の本来の目的というか大局的なものを失ったり、あせりだけでてしまうような・・・) 友達にしゃべったりするとその場は解決できるのですが、それが終わると気持ちがへこんだように戻ったりすることもあり・・・ そのようなときに気持ちを切り替えられたり、このように考えるというよい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症の方にお聞きしたいです。

    1、どんな症状で悩んでいるか ⇒ 2、医者に対しての不満 ⇒ 3、いつ頃から自律神経失調症になったのか ⇒ 4、診察料や薬の費用は1回いくらかかるか。又、今まで使った総合計金額。(大まかで大丈夫です。) ⇒ 5、克服するためにどんなことをしてきましたか。(食事・運動・カウンセリング・整体・病院etc) ⇒ 6、克服した方で、克服したきっかけは何でしたか。 ⇒ 7、日常生活で大きなストレスになっていることはありますか。 ⇒ 8、自分はどんな性格だと思いますか。 ⇒ 9、周りから自分はどう思われていると思いますか。 ⇒ 10、医者も薬もいらない、自分自身で自律神経をコントロールできるスキルがあったら身に付けたいですか。又、そのスキルを取得するのにいくらまで時間とお金をかけられますか? ⇒ 11、ストレス発散方法はなんですか? ⇒ 12、自己嫌悪に陥ることはありますか。又、それはどんな時ですか。 ⇒ 13、普段何を考えていますか。ポジティブなことですかそれともネガティブな事ですか。 ⇒ 14、楽しみにしていることは何かありますか。 ⇒ 15、悩みやコンプレックスはありますか。 ⇒ 16、日頃のストレスを発散するように何でも言ってください。又、知りたいことはありますか? ⇒

  • 在宅のメールレディー又はチャットレディー(顔出しなし)

    最近在宅で4年ほど続けていたメルレの会社が潰れてしまい困っています。外で働く事ができない身体なので在宅でまたすぐにでもできるメルレかチャトレの仕事を探しています。チャトレはカメラで顔を出さないで良いところを探しています。四方八方手を尽くし探しているのですがなかなかなくて・・・。何卒お願いします。

  • 公私うまくいかない時の対処法について

    30代独身です。 ここ最近、仕事もうまくいかず失敗だらけ、プライベートでも色恋や人間関係でトラブルが おきてしまい、何をやってもうまく行きません。仕事中に泣きたくなったりします。 でも仕事は容赦なく回ってきます。 もともと、遊ぶ友人も近くにほとんどいないので、ちょっとしたときにすぐ合えるような、 気晴らしする相手もいません。 最近ではうつにならないように、自己啓発系の本やネットを見る毎日です。 趣味は1つはありますが、仕事で残業続きのため今は費やす時間も気力もありません。 何をやっても空回り、完全に気が滅入ってどうしていいかわからない状況です。 八方塞がりで本当に参っています。 このような状況に陥った経験のある方いますか?またこの状況を抜け出した経験、対処法が あればぜひ教えて頂きたいです。

  • 何か目標や夢があってフリーターをされている方

    自分なりに夢や理想を追い求めて、フリーターの身に甘んじている27歳の男です。 これまでに、正社員で働いた経験は一度もなく、年齢的にもかなり厳しくなってきて、周囲の友人や兄弟から、それとなく、もう、そろそろ後がないなんじゃないか、ということを、顔を合わすたびに言われています。 正直いって、時々、目の前の目標が遠くに見えて、自分が小さく見えたり、無力に思えたりして、目の前が真っ暗になってしまったりすることもあります。 かといって、アッサリと投げ出してしまえるほど、簡単に割り切れるわけでもなくて、今の自分を何とかしなければ、という焦りとで、気持ちが宙ぶらりんになったような感じになったりして、本当に時々なんですけど、精神的にまいったりしたりしてます。 きっと世間には、私と同じような不安や焦りを感じながら、それでも何とか頑張っておられる方もたくさんいらっしゃると思います。 経済的な面での苦労はほしい物を極力我慢したり、工夫次第でどうにもなるのですが、精神的な面での不安や焦りをどういう風に克服されているのか、もし良かったら、教えていただけないでしょうか? 今後の自分の励みにもなると思いますので、ぜひ、よろしくお願いいたします。

  • 正社員→フリーランスのデメリット

    閲覧ありがとうございます。 現在、正社員として働いて今春で4年目になる23歳(女)です。 現職を経た上で、新しい夢が生まれ、そちらへの転職を考えています。 ただ、その会社の社員になれるわけではなく、フリーという立場で週に2回雇用され、仕事をこなすといった内容でした。 お給料は現職の手取りが世間一般と比べて少ないので、それよりは少し良くなるといった感じです。 すでに面接へ行ったのですが、自分の手応えだけでは何とも言い難いにしろ、少なくとも好感触でした。 希望している仕事以外に、通常なら未経験者は冷遇として募集している部署を、正社員として手伝ってもらうことは可能かとも聞かれました。 ですが、本来の通り希望する仕事一本で採用された場合はフリーターという立場になるので、今後伴う苦労があるんじゃないかということを含めて、今更ながら自分がやっていけるか不安に思いはじめました。 というのも実は、テレビに出る仕事なんです。 もしも採用していただけた場合、私と入れ替わりに辞めていかれる方の詳細を調べてみると、アマチュアの劇団に所属されている方でした。 私の目指す仕事は通常、フリーの身で事務所などに所属し、そこから推薦やオーディションを受けて様々なお仕事をさてれいるような方々がするという場合がほとんどでした。 一方私は事務所には所属しておらず、そういった経験もない凡人で、現職を辞めれば完全にフリーといった身です。 手取りは少ないにしろ、組合もあり、保険等の様々な面で保証があり、指名の仕事が来るまでに現職が板についてきた中、それをすべて捨ててでもやる!できる!と言い張る自信が、現状としては少しなくなってしまっています。 それでも、出来るならやってみたい、年齢的にやるなら今、と思う気持ちもあります。 皆さんだったらどうされますか? また、同じ女性の方で、夢を追い、正社員からフリーになられた方のご意見もお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 気持ちの克服の仕方教えてください。~職場環境

    まだ入社したての会社での悩みになります。 ちなみに営業です。 新規立ち上げの会社で当初自分の中でポジティブな気持ちで面白そうという気持ちがありました。 (商品や仕事内容以前の悩みです。) 初日は誰でもそうだと思いますがはじめはやる気が満ちていました。 が2日目以降自分でもびっくりするくらい嫌悪感や半鬱くらいな気持ちになってしまいました。 原因としておそらく目的が定まっていない為の不安やフォローする人間がいない事が考えられます。 現在の状況として 事務員A 入社2ヶ月 事務員B 同期 広報  立ち上げのため出向。普段は別 自分  社長 副社長   こんな感じです。 今現在は放置状態で自分なりに仕事を作ってやっていますがいまいち気持ちがローになってます。やる気が嫌悪感に負けてる状態です。 人はみんな普通です。 が性格上合わない為、少し壁を作って接してる状態です。 でも仕事としては割り切れます。 まあはけ口がないのもストレスの原因だとは思いますが・・・ 事務員の新人も今の会社の状況で元気はないですが他の社員とうまくやっているので何とかなりそうです。 売る商品や勤務地や待遇面・人等には問題ないので逃げたいけどやめたくないという状況です。 克服方誰か教えてください。 よろしくお願い致します。

  • デザイン留学したいのですが・・・真剣に悩んでます。

    近い将来、海外にデザイン留学したいと考えていて、今は留学資金を貯めるための仕事を選んでいる状況です。 今は2つの選択肢があるのですが、 (1)素早くお金を稼いで素早く留学するために高収入の仕事をする→デザインにはまったく関係のない仕事=デザインスキルはつかない (2)デザイン関連の仕事をしながらこつこつお金を貯める→スキルは身につくが、留学までには5年以上はかかりそう 今はすでに24歳です。真剣な悩みなのでアドバイスをお願いします。

  • 疲れが抜けず、落ち込んでしまいます。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 最近なかなか疲れが取れず、気持ちは「○○したい」と欲求があるのに、体がついていかず落ち込んでしまいます。  休日に親との約束があったのにも関わらず、体と心を休めたくて、親に対する甘えの気持ちからドタキャンをしてしまいました。非常に怒られ、さらに落ち込んでしまいました。 不毛な輪をぐるぐる回っている気がして、皆さんにどうしていけばよいか聞きたくて、質問しました。  仕事上で神経を使うことが多く、毎日ストレスを感じる日々(接客販売業・社会人2年目の新人)→休みはストレス解消のためか、外へ遊びに行ったり、仕事とは関係ないことをしたくてしょうがない→今回連休がとれ、(現在3連休中)将来の方向に関係するイベントに誘われていた  →昨日になって、どうしても遠出と泊まり、人込みに行く気がしなくて断った→「将来に対する真剣みが足りない」「遊びすぎ」「そうやって信用を失くしていく」「大人として這ってでもいこうと思わないのか」「自己管理が足りない」と散々言われ、落ち込み、悲しくなってしまいました。    ドタキャンをした自分が悪いとはいえ、仕事でストレスを感じ、家族にも怒りを買ってしまい、四方八方塞がりです…。「休んで寝ても疲れが取れなくて」とは言ったのですが…。 かなり支離滅裂な文章なので、補足します。 皆さんの知恵を貸して下さい。  

  • 1月いっぱいで仕事を辞めてから約4ヵ月が経つのですが…未だに再就職先が

    1月いっぱいで仕事を辞めてから約4ヵ月が経つのですが…未だに再就職先が決まりません。もう10社近くは受けましたが、落ち続けています。もちろんこんなご時世なので厳しいことは承知でしたが、それにしてもここまでダメとは…。 なんとか自分を奮い立たせてやってきましたが、最近は受けてもまた落ちるのではないか、決まらない焦り焦り、自分に自信にすっかり自信をなくしています。自分のどこが悪いのかさえもわからなくなっています。今は母親と一緒に暮らしているので生活の面では援助してもらってますが、申し訳ない気持ちでいっぱいなので早く働いてという思いが空回りしてしまいます。ずっと正社員で探していましたが、アルバイトか派遣に切り替えて探そうかとも考えています。今月で30歳になりますので長く安定した正社員のが本当はよいのでしょうが、これ以上受け続けても…とも思いどうすればいいか悩んでいます。なにかよいアドバイスがあればお願いします。