• 締切済み

挨拶ができない

私は現在18歳で専門学校に通っているんですが専門学校の人にあまり挨拶をすることができません。 中学時代にイジメられて不登校になったことがあり、未だに人が怖くて物凄い内気で根暗です。 常に他人からの評価を気にしすぎていて、嫌われたくないという思いが強すぎます。(挨拶ができない一番大きな原因だと思います) あと、周りの人が愚痴っぽいことを言ってると全部自分の悪口だと思ってしまうくらい被害妄想が激しいです。 学校では人とほとんど喋らないし友達も1人もいません。 全く挨拶ができない訳ではないんですがほどんどできません。というか日によって違います。 教室に入るのにどうしても通らなきゃいけない場所に人がいた場合にだけ頑張って挨拶してます。(教室のドアの前に人がいたりとか…) 日によって自分の調子が違ってそれすらもできないときがありますが… さすがに黙って通ったらそっちの方が後々何か言われそうで怖いです。 でも、隣の席の人には毎日挨拶できていません。 周りの人からは多分、「私には挨拶するけどあの人には挨拶しない。私には挨拶しないけどあの人にはする。日によって挨拶しない人。(人によっては)全く挨拶しない人」と思われていると思います。(挨拶が不平等すぎます) 相当感じ悪い人だと思われている気がします。 自分でわかっていながら治すことができません。 極限に追い込まれないと声がでません。挨拶されればしますが… 人と喋っている人には絶対に挨拶しません…邪魔だと思うので。 教室もすごく狭くて人が通れる通路が一カ所しかなく、しかもその通路の幅が人が1人しか通れないくらい狭くて、人がうじゃうじゃいるとそれだけで憂鬱な気分になります。 通るときに「ごめんね」と声を掛けるのがやっとです。これもたまに言えないときがあります。 その一言を言うだけですごく疲れてしまいます。 挨拶や「ごめんね」を平等に言えないのならとことん言わない方がまだいいですか?(考え方がおかしいかもしれませんが) 言うときと言わないときがある方が不快ですか? バイトをやっていたこともあるんですが、仕事になると何故か割り切れて喋れます。 友達は数人ですが高校の友達とも普通に喋ることができます。(なので私がこんな人間だということも知りません。口数は少ないと思っていると思います) 専門学校に入ってから余計に根暗になりました。 私はどうしたらいいと思いますか?これは何かの病気ですか?

みんなの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.3

声がどうしても出ないなら、できれば目をちょっと合わせて ちょっと微笑んで、ぺこっと頭下げればいいと思いますよ せめて、頭だけでも。 ちょっとずつ頑張って下さい

milklim_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に感謝です。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.2

気持わかりますよ・・・って言うか、半分以上の社会人は挨拶で悩んだことがあるのじゃないかなって思います。 一つ言えるのは挨拶されて嫌な気持ちになる人はいないということです。元気を出して挨拶して下さい。挨拶しても返さない人もいるでしょうが、それでも挨拶してください。「挨拶返さなくって悪かったな」と思う人はいます。「次は返そう」と思うはずです。 振り返って、質問者さまの年齢は悩みの多い年齢なのですよ。悩む年齢で悩んでいるので、病気だとは思いません。逆に悩まない人間に危うさを感じます。 控えめな性格(「根暗」?)なのに、無理しておちゃらけても虚しいだけですよ。自分サイズで生きて下さい。

milklim_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に感謝です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39733)
回答No.1

どうしたら?の答えは無いんだと思う。 直ぐには今の貴方の状態って「変わらない」から。 ただね、 貴方が挨拶に対してそこまでガチガチになるのは。 おそらく「学校生活」の中だけ。 今の貴方は専門「学校」でしょ? 学校を卒業して会社に入ったら、 今の貴方のストレスって全然違うんだと思う。 仕事になると割り切れると書いているようにね? 学校では「無い」場所では何とかやれる貴方は居るんだよ。 逆に言えば、 学校と名が付く場所に居る限り、 貴方はどうしても過去のイメージを「重ねて」、 色々なものを背負って動いていく事になるんだと思う。 それって駄目な事とも言い切れない。 ある意味貴方の自然な「防御反応」でもあるから。 いじめ⇒不登校。 その経験って、人様には簡単には分からないよ。 一度は登校出来なくなるような状態があった貴方。 それ位深く自分自身を追い込んでしまった。 貴方の目線で言えば追い込まれてしまった。 もう当時の相手はいないし、 貴方も当時の貴方では無いんだけれど。 どうしても「反応」ってあるんだよね? それがゼロになる事は無いんだと思う。 挨拶って「入口」じゃない? 入り口ってある意味一番不安が募りやすい場所。 相手と繋がる「まで」に、 貴方は色々な気持ちを自分の側で用意してしまう人。 当然悪い方向に対する用意が多い。 もう同じような思いをしたくない気持ちもあるし、 人間関係自体の「圧」に敏感になっている部分もあるから。 そうなると、 簡単な挨拶が「冒険」になるんだよ。 冒険って大変な作業でしょ? 周りから見たら何でもない事であっても、 貴方にとっては死活問題のように背負ってしまったりね? それはやっぱり直ぐには消えないし、消せない。 貴方の「歴史」の中に名残りがあるから。 ただね、 それでも貴方「なり」にはやっているんだと思う。 貴方が邪推するほど、 専門学校のクラスメイトは貴方を何とも思っていないよ? 凄くコミュニケーションが身軽な人もいれば、 最後まで殻にこもる、打ち解けない、単独で過ごす人もいるから。 明らかに貴方が迷惑を掛けたりとか、 不快にさせる事を分かりながら、 「いい加減」な対応をしているなら問題だけど。 貴方の対応って印象としては「不器用」の範囲内。 それを特別どうこういじる人もいない、という事。 これからも、 貴方なりにバタバタしながらの学校生活になるんだと思う。 そして、 「学校」生活だから強い反応が出てしまうんだ、と。 むしろ自分の「傾向」なんだと理解していく事が大事。 何故?何故?では無くて、 挨拶に凄く苦戦してしまう事って、 貴方にとっては不自然な「自然」なんだ、という事。 ただね、 学校での自分=自分にしてしまわないように。 例えばバイトの時は学校で出来ない分、 もっと身軽に挨拶が「出来る」自分も大切にしていく事。 そういう自分にも馴染んで、ほぐしておく事で、 学校生活にも活かせる部分が出てくるからね? 貴方は実は人間力がある人なんだよ。 そこまで学校生活にキツい経験があるなら。 敢えて専門「学校」に進まなくたって良かった訳でしょ? 学校という響きで苦戦する自分は想像付いたはずだから。 でも、 貴方は一歩を踏み出す自分を「選んで」いる。 そして、今の貴方は歩みを「続けて」いる。 それって実は簡単な事じゃ無いんだよ。 むしろ自分なりにはやっているんだ、と。 今の自分を前向きに受け止めてあげる目線も大事なんじゃない? 頼まれて専門学校に通っている訳じゃ無い。 自分と折り合いながらも、 貴方なりに「専門」に学びたい事があるからそこにいる訳でしょ? 今の貴方だって実は頑張っているんだ、という事。 深呼吸を忘れずに。 もっと自分自身に優しい目を☆

milklim_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に感謝です。

関連するQ&A

  • 無理して挨拶する必要はないですか?

    私は専門学校に通っています。 毎朝学校に着いたとき、近くの席のあまり仲の良くない人(あまり関わりのない人)に挨拶するかしないかとても迷います。 誰にでも挨拶するのは当たり前のことだとわかっているのですが、根暗で内気なため挨拶できないときが多々あります。 挨拶されたらしますが、自分から挨拶することがなかなかできません。 教室に着く前に階段などですれ違ったときなどは流石に素通りするのは気まずいのでしますが、それ以外あまりできません。 中学時代にイジメられたことがあり、それ以来周りの人から嫌われているという観念(被害妄想)が未だに消えません。 学校に着いたときに後ろの席の人達はいつも喋っているのですがそのときに挨拶しようかしないか凄く迷います。 自分が挨拶することによりその人達の話の邪魔をしてしまうんじゃないかとかいろいろ考えてしまって挨拶できません。 たまに後ろの人から挨拶されるのでそのときはするし、嫌われていないんだとかその瞬間だけは思えるのですが、次の日になるとまた嫌われているという気持ちになってしまい、自分から挨拶できません。 後ろの人から、こっちは挨拶してるのに自分からは絶対して来ないとか思われていそうです。 深く考えすぎかもしれませんが、毎朝学校に着いたときが苦痛で仕方ありません。 先生やバイト先の人に対しては普通に自分から挨拶できるのですが、同年代の人がとても苦手です。 コイツ挨拶ないと思われるのも怖いですが、するのも怖いです。 無理して毎朝後ろの席の人達に挨拶する必要はないですか?

  • 学校生活での挨拶について(やや長文)

     こんにちは。私は専門学校に進路がもう決まっている高3の女子です。周りの友達やクラスの人たちはまだ受験生でぴりぴりしている人もいれば、ゆとりのない子、進路が決まっていない人たちばかりです。そのような人たちに挨拶を毎日し続けようと思うのですが、私の挨拶が相手に邪魔にならないか、迷惑にならないかよく悩んでいます。 私は自分からいつも笑顔で挨拶をしないと、一日が不安だらけになってしまうほうです。挨拶は一日の始まりであり、大切なことだとはわかっているのですが、相手に返されなかったときや、いつも早く来ていた人に挨拶をしてたらその人が遅く来るようになったりしたときに、「避けられているのかな?」「迷惑かなぁ」とか「嫌われちゃったのかな」「疲れちゃうのかなぁ」「しつこいのかなぁ…」などと暇人くさい考えをしてしまったりします。時に考えすぎて挨拶をしない日もちょくちょくありました。 また、私には好きな人が同じクラスにいて、今まで挨拶は特にしていなかったのですが、最近自分から少し挨拶をするようにしています。嫌われている可能性と進路決めで忙しい可能性があるのでその人にも挨拶を続けたいのですが、迷惑になってしまわないか心配です。 でも、社会に出たら、挨拶は大切になってくるだろうし、いつも気持ちよくすごしたいです。 毎日挨拶をするべきでしょうか?しても良いのでしょうか。 また、挨拶をするタイミングなども教えてください。 質問が多くてすみません。

  • 挨拶をしてほしいのに・・・

    娘4歳がいます。人見知りをするためお友達やご近所の方に挨拶しません。挨拶はとても大事な事なので私たち両親は「なんで挨拶しないの?幼稚園の先生やお友達におはよう!って言ってごらん。おばちゃん、おじちゃん(近所の方)にこんにちは!って言わないと駄目だよ!」と教えていますが挨拶しません。本人いわく「恥ずかしいから・・・でも小さな声で言ったよ・・・」と言うばかり・・・身内にはペラペラとお喋りするくせに・・・ 幼稚園に通っていますがお友達と親しくなってないのでは?お友達が気を悪くしていないか?(おはよう!と声をかけてくれてので・・・)と心配にもなります。幼稚園の先生、ママさんやお子さんに申し訳なく思っています。躾がなってない家庭と思われるのも・・・ 挨拶できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに娘は人見知りの性格なので「一人あそび大好き」な子です。 挨拶は本当に大事な事なのでこんな娘で困っています。 是非アドバイス宜しく御願いします。

  • 好きな人との挨拶

    こんばんは。 大学一年の男です。 いま好きな人がおりすれ違ったら挨拶をしています。 会話はたまにです。 今回は好きな人との挨拶について質問なのですが、 彼女は授業で通路の前の席にいつも座っていて、だいたい自分が授業終わって帰ろうとすると、彼女は友達と一緒にいてまだ席に座っています。 そこで彼女の後ろを通った時に「○○ちゃんじゃあね!」と言おうと思っています。 これをやられたら女性は引きますか? lineで話している時はテンション高めなのに話す時は緊張して固まってしまうのでもっと普段から積極的になりたいです。 まとめると、 lineでは仲良いが、普段はあまり話さない男子に後ろから「○○ちゃんじゃあね!」と声をかけられたら引きますか? 引くという方はどうしたら引かないか(肩をたたいてからなど)も回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 人間関係どうしたらいいのでしょうか

    専門学校の友達です。金曜日から友達にそっけなくされ今日はおはよとかわしたのみ、話してもへ?眠たいからよく聞こえないとか言われイラッとしました。昼もイヤホンしてるし、声もかけにくいので移動教室も一人で行 きました。帰りもそのまま話さないままでなんか悪いことしたっけ?という感じです。LINEも一週間以上ずっと返されてないし、私はほかに友達がいないので正直この子をのがしたらぼっち。このまま嫌でも仲良くするかどうしようと言う感じです。どうしたらいいのでしょうか? なんかLINEで聞くのも変ですよね? もしかして金曜日気にさわることあったりした?それをしてしまったらごめん。というか迷ってます。相手も困りますよね。

  • あいさつ

    僕は、専門学校に通っています そこでは、挨拶が大切になっていて 多くの人が挨拶します。 親は挨拶しろと言わないばかりに 無理やり言わせるような事をします。 挨拶をしなかったら、 ダメだなと、評価され、 挨拶したら、バカみたいに挨拶した後に また、あいさつしてきます。 なんか偉そうで挨拶したくないです あいさつって強制されてやるものじゃ ないと、思います。 親は俺がしつけてやったぞみたいな態度とります 車で、知っている人を見ると窓まで開けて 挨拶したりします 他の人からみたら凄いとしか言わないと 思います。 僕が思うには時と場合があると思うんです 挨拶していい時と、しない方がいい時があると だから、学校ではお疲れ様ですと言ったり 会釈するように、使い分けているのですが これはおかしいのでしょうか? あまり人付き合いが上手く行ってない気がします

  • 挨拶は毎日するものとわかっていますが・・・・

     新しい職場に入ってはじめは誰にでも、挨拶をしていましたが、周りの雰囲気に徐々になれてだいたい3ヶ月くらいたつと「まあ、いいか」という気持ちで近くにいる人にしか挨拶をしない自分がいます。時には苦手な人には一切していません。  今、私が働いているところは殆ど一人で作業する内容のものばかりなのです。今はソコに1年くらい勤めていて、今年いっぱいでやめる予定で来年から、まったく別の職場に転勤します。自分と同じ部署で働いているの人数は5,6人くらいで、工場で働いているのでスペースはかなり広めなので、「おはようございます」と挨拶をしても全ての人に聞こえる訳ではありません  巷では、「おはようございます」「お疲れ様でした」と朝夕の挨拶をすることは当たり前のように私には感じますが、私を含め、過去の同僚、周囲の人たちをみても、ソレを毎日している人は数えるくらいにしか見えません。やはり、馴れ合いから生じるのでしょうか(´・ω・`)見ていて、あまり美しい光景ではないと思いますが、かといって、私だけ毎日挨拶をするのも自分だけ目立ってしまい「何、この人?」と周りから変な目で見られて浮いた存在になるのでは?と思ってしまいます   最後に自分から挨拶をしても返事が来ない人にはなるべく関わらないようにしています(3回くらい自分から声をかけましたが、無視されたので、こっちも関わらないようにしています)お互いのために極力干渉しないようにしているのは私だけでしょうか。

  • 挨拶ってどのくらいしますか?

    私は昔からどうにも挨拶が苦手です。面等向かって挨拶された場合や、大きな声で挨拶された場合は元気に挨拶しますし、あきらかに仕事中以外で目の前に帰ろうとしている人がいる場合はこちらからお疲れ様でした。と声をかけるぐらいです。そして一番苦手なのが朝です。 まず、こちらからする場合、相手の仕事の邪魔にならないように声がかなり小さいです。そしたこちらがされる場合も声はかなり小さいです。そして、みんなが集中しているなって時は一切挨拶しません。 逆に自分が集中していたりせっぱ詰まっている時は、挨拶されても面等向かってされない限りは挨拶には応えません。又、帰る際は出口付近の人と向かいの人にしか 挨拶しません。これについてはどう思われますか? 中には全く挨拶をしない人がいますが確かにそういう人は孤立していたりします。人それぞれスタイルがあると 思いますが、みなさんはどんな基準で挨拶されていますか?小心者ですみません。 たまに、自分でも元気のない日は特に、元気のない挨拶だなぁとか超面倒くさがりで挨拶しないみたいだなぁとか自己嫌悪に陥ります。又、朝の挨拶が憂鬱とまでは思いませんが苦手で直りません・・飲んだ席にでも私の挨拶は現場の人にどう思われているか聞くといのは変ですかね(^^;)

  • 挨拶について(長文)

    僕は高校生です。似たような質問ばかりすいません。 挨拶ってやっぱりされると嬉しいものなのでしょうか? 今頃からでは遅いですけど、クラスのみんなと仲良くなりたいと思っています。中学校の時はいじめられたりして友達は少なかったので・・。 それが原因と言ったら言い訳になりますが、人と話すのが苦手になりました。でもこのままじゃ中学校の時と同じだ!と考えるようになりました。 そこで、男女かまわず挨拶しようと思っていたのですが、男子は何とか大丈夫なんですが、女子はグループを作ったりしてかつ、異性というのもあって、いままで挨拶できませんでした。 1.やっぱり女子といっても挨拶されて嬉しいものなのでしょうか? 2.明日からいきなり挨拶されたら驚いたり、迷惑に感じるものなのでしょうか? 長文ごめんなさい。 

  • 学校ではしゃべらず

    学校ではしゃべらず 学校では必要な事意外、もしくは友達から話題をふられた とき意外は自分から挨拶くらいしかせず 全くしゃべりません。 親にこの事を話すとおかしいと言われます。 全く誰ともしゃべらずに帰る日もあります。 私は成人していて専門学校に通ってるのですが 入学して半年が経ち、いまだに教室で全然しゃべらないのは 私だけです。 資格をとるためだけに楽しくもない学校へ 無理して通学し授業が終わったら、そっこう帰る。 私もこんな事は初めてですが やっぱり変な人かと思われてないかいつも心配 しながら帰ります。 自分から全然話しかけないのは 過去にめんどくさい事とかあって いろんな意味があって話かけません。 気分に浮き沈みもあります。 人に迷惑もかけたくないです。 やっぱり私は周りの目から見た場合 おかしな人でしょうか。 よろしくお願いします。