• ベストアンサー

挨拶ってどのくらいしますか?

私は昔からどうにも挨拶が苦手です。面等向かって挨拶された場合や、大きな声で挨拶された場合は元気に挨拶しますし、あきらかに仕事中以外で目の前に帰ろうとしている人がいる場合はこちらからお疲れ様でした。と声をかけるぐらいです。そして一番苦手なのが朝です。 まず、こちらからする場合、相手の仕事の邪魔にならないように声がかなり小さいです。そしたこちらがされる場合も声はかなり小さいです。そして、みんなが集中しているなって時は一切挨拶しません。 逆に自分が集中していたりせっぱ詰まっている時は、挨拶されても面等向かってされない限りは挨拶には応えません。又、帰る際は出口付近の人と向かいの人にしか 挨拶しません。これについてはどう思われますか? 中には全く挨拶をしない人がいますが確かにそういう人は孤立していたりします。人それぞれスタイルがあると 思いますが、みなさんはどんな基準で挨拶されていますか?小心者ですみません。 たまに、自分でも元気のない日は特に、元気のない挨拶だなぁとか超面倒くさがりで挨拶しないみたいだなぁとか自己嫌悪に陥ります。又、朝の挨拶が憂鬱とまでは思いませんが苦手で直りません・・飲んだ席にでも私の挨拶は現場の人にどう思われているか聞くといのは変ですかね(^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 私は比較的に誰にでも挨拶をする方ですが、失業中や自分に自信がない時には、早歩きをしてなるべく人に会わないようにしていました。(会えば満面の笑顔で挨拶はしますけど)それって人に嫌われたくないと言う意思が多分に働いていると感じます。    fukenkouさんのシチュエイションとはまるで違いますが、本質的には相手にどう思って欲しいとか、どう接して欲しいとかを相手に求める気持ち(だからこそ投稿されたとおもいます)と、自分の気持ちは相手には伝わらないと思うあきらめの気持ち(多くは無意識で)は、多かれ少なかれ誰もが感じる共通した部分だと思います。   ただ人間は、同じ人生を歩み同じ経験をする訳ではないですから、個人個人様々な経験をしそれを感じ受け入れながら、それを自分に肉ずけをして、個々のパーソナリティー(性格)を構築していきますよね? その過程で、人に対しての信頼感を失う等の悲しい記憶を経験として身に着けた本能の部分が、あなたの人と親しく接したいと思う意思に対抗して無意識の防衛本能を働かせているように感じます。  (人間は愛情を感じたい愛して欲しいという、人として、そして生きていく上での当たり前の欲求があり、それを得られない時の絶望感はとても辛い、その絶望感を味わいたくないという恐怖心がついつい人を臆病にさせ、その機会を避けようとする物。)  そこでどうでしょう、こう考えてみては、人間全て(肉親、友人も含めて)個人の価値観があって自分とは違う、だからその思いが全部伝わらないのが当然、相手の発信した愛情も気が付かなく取り逃がし損をするのもこの世の中で、あなたが人と出会う事で様々な経験を積めば積むほど、思いも伝わり損も減る。  人に合わせて挨拶をするのではなく、人と触れ合うための挨拶、それこそが挨拶の本当の意味では無いでしょうか?  fukenkouさんの質問に対して、的が外れていたら、非礼をお許し下さい。

fukenkou
質問者

お礼

人間は愛情を得られない時の絶望感。全く同感です。 誰とも会いたくないとか口にする時もあります。 > 人と触れ合うための挨拶、それこそが挨拶の本当の意味では無いでしょうか? 感動しました。ありがとうございます。 来月の現場から実践してみます。本当は今日からと 言いたいところですが小心者ですみません(汗)

その他の回答 (3)

  • raimu0331
  • ベストアンサー率13% (17/125)
回答No.4

うちの旦那も同タイプなのかなと思いました。 お互いの実家住まいの週末婚なのですが、会社で疲れてたりしていると、私の両親への挨拶がすごく小さいのがとても気になります。「こんばんは」や「ただいま」とかの単語です。本人は誰とも話したくない時もある!!といいますが、何も親と会話を弾ませろと言ってるわけでは無いのに、なかなか改善されませんね。寂しいです。なんか私の両親に嫌われてもいいのかな~って思って。うちの両親は挨拶には厳しいので。でもこうゆうタイプの人もいるんだ~と知りました。 挨拶してくれないと寂しいとか、挨拶は常識とか思ってる人もいます。会社なら誰にでもどんな状況でも挨拶はしてました。なので同じバイトの子に挨拶ができてエライ!!と言われたりもしました。でも本人は挨拶を自分からはしない子でした。 挨拶しないで怒る人はいないです。 悪い印象を与える事もないです。 とりあえず自分の身近な大事な人から挨拶をしてみたらどうでしょか? >飲んだ席にでも私の挨拶は現場の人にどう思われているか聞くといのは変ですかね 変というか、不思議な人だな~と思います。聞かない方が無難だと思います。

fukenkou
質問者

お礼

寂しいですか・・うーん。その言葉には弱いですね。 おなじく挨拶できる人尊敬します。 面白いけど、変わった人だと言われます・・ 何かしでかしそうとか・・ > 変というか、不思議な人だな~と思います。聞かない方が無難だと思います。 普通の人からすると、同じタイプと思われず、 不安定な印象を受けるかも・・と感じました。 マイナス要素を暴露するのはやめた方が良さそうですね。救われました。ありがとうございます。

  • hiro_3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.3

私もニガテなほうです。 ですが、今は挨拶は人として基本なのでは? と思うようになり、元気に挨拶しています。 実際、返事がかえっていときも多々あります。 が、私は私ですから、相手が挨拶しなかったらしないの? と思うとそれは違うと思いますので、私は挨拶します。 やっぱり、中には何も言わない人もいます。 印象悪くなっちゃいますね~。 嫌な感じ!!とか思いますが、私は挨拶します。 「おはようございます!」「お先に失礼します!」は 元気よく言うと気持ちイイですよ~。 私は会社が小さいので、出口付近でみんなに聞こえるように 挨拶してますヨ。 ご参考になれば幸いです。

fukenkou
質問者

お礼

非常に参考になりました。2月からの次の現場で、人並みに元気に挨拶してみます。今の現場では、あまりの変わりようでちょっと怖がれそうなので・・

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.2

こんにちわ。 わたしも比較的あいさつは人に聞こえるようにしてました。 してましたっていうのは最初に居た会社の雰囲気がフレンドリーな感じだったので。 ところが昨年常駐していた会社ではほとんどの人がおはようの挨拶もおつかれさまの挨拶もしません。 最初のうちは覚えてもらう意味も含めて自分から率先して挨拶してましたけど、二、三ヶ月以上経ってもダレもこっち見てくれない(気付くの遅い?)ので、あんまり挨拶しなくなりました。 とゆーわけで、わたしは人に流されてしまいました。とゆーか返事がないのも腹立たしいので、こっちからする気も起きなくなったって感じです。 結構職場によって大きく違いますね。その場の雰囲気でいいと思いますよ。 ちなみに挨拶されて気分が悪くなるってことはないと思います。 わたしの場合は慣れてなかったこともあって返事を期待してしまっていたので腹立ってしまいましたけど、今居る職場もみんな挨拶しないので、そういう雰囲気に慣れてしまいました。 悲しいことですけど、今って結構そんな寂しい職場って多いと思います。 自分は違うって思うのであれば思う通りにすればいいと思います。 何も人の目気にする必要ないと思いますよ。 とにもかくにもわたしは挨拶もできないような人は人間としての魅力に欠けてるんじゃないかなーと思いますけどね。 今や自分もそのうちの一人ですw そうそう#1の方の回答にもありますが、わたしもプーの時はダレとも話したくなかったですねー。 しかも都内で一人暮らしなもんですから、就職活動先とコンビニの店員さんぐらいとしか話してなかったので、しばらくダレとも口きけない時期がありましたw

fukenkou
質問者

お礼

私も流されやすいタイプです。。自称カメレオンでしたから(笑)。同じような方がいらして少し救われました。ありがとうございます。 挨拶は職場によって本当さまざまですよね。 今思ったのですが、集中して仕事をするような場合、 挨拶できないのかもしれませんね。人は集中力を 取り戻すのに時間がかかると言いますから。 特に出口付近の人が全員に挨拶してたら仕事にならないと思いますし。あと、挨拶してくれなそうとか、人が集中していると人目を気にして挨拶の有無を決定する人とか今の現場にいます(^^)。まぁ十人十色ですし、TPOにあわせても良いのかもしれませんね。 でも、外人ってHello!とか必ず言いそうですよね。そういう国とか行ってどんな感じか見てみたいと思いました。

関連するQ&A

  • 挨拶がうまくできないせいで

    私は挨拶が苦手です。元々苦手なのですが、うちの会社の男性は挨拶してもほとんど返事が返って来ない風習(悪気はなく、多分面倒くさい)なので、余計苦手になっています。 とはいえ、朝や帰りなど最低限の挨拶は返事が返ってこなくてもしています。 社内にいいなと思っている相手がいるのですが、オフィス内でちょっとすれ違っただけでも挨拶をしないと明らかに嫌な反応をします。朝や帰りの挨拶はもちろんしていますが、仕事中にちょっと通りかかった時に軽く挨拶して笑顔を見せる、みたいなのがどうしてもうまくできません。 おそらくその人にとってはそれが不快なのでしょうが、 そもそもお互いが仕事中に集中している時に、席を通りかかった時やオフィス内ですれ違った時まで挨拶をしなければやはりマズイものでしょうか? でもそれができないと相手に嫌われてしまうかもしれません。 どうすれば自然に挨拶できるようになりますか。 結構真剣に悩んでいます。

  • 挨拶について。

    何気ないことなのですが、それで時折困ってしまうこともあるので質問させていただきます。 職場の廊下などで、人に会った時。 朝、始めて会う場合は「おはようございます」、帰り際は「お疲れ様でした」で充分だと思いますが、それ以外で何度か遭遇した場合の挨拶って、皆さんどうしていますか? 目上の人に会った場合、後輩に会った場合の2種類でお願いします。 無視するのも失礼だと思うし、帰り際でも無いのに「お疲れ様です」はおかしいのかなぁ、と思えて変に悩んでしまったり(小心者?)… くだらない質問なので、ほんと暇な時で良いです。 皆様、御回答のほど宜しくお願いします(^_^A。

  • 挨拶を心がけたい(長文です)

    「おはよう!」をはじめとして積極的に声をかけたいです。 それに気付いたのは今年進級してからでした。後輩がたくさんできました。部室とかに後輩がいるとすごい緊張してしまいます(大げさかもしれませんが) 部屋に後輩がいたら黙って入るより「おはよう」「こんにちは!」「元気?」「今日頑張ろう!」「お疲れ!!」・・とにかく声をかけたい自分がいます。(逆に後輩からみて先輩がおどおどしてたら嫌ですよね?)また友達感覚でしゃべりたいです。(人と会話することが苦手なので積極的にしゃべる人間になりたい) 以前色々あってから自分に臆病になり、声をかけたい、声を出したい・・・。しかし「どうしよう・・・」と思っている自分がいます。 ここは「おはよう!」と声をかけるぞ!!・・・でもすごい緊張してしまって声が出ないです。 朝入るときなど声より頭を下げてしまいます。 そこで質問です。挨拶の仕方タイミングなどってありますか? 情けないようですが、本当に考えすぎてしまっています。 例えば挨拶ができた!と思ったら「あ、声が小さかったな、タイミング狂ったな・・・変だよって思われたんじゃないかな」など友達には考えすぎだよ、そんなことないよって言ってくれるんですが、自分の中でそう感じてしまって・・・。また例えば元気よく大きな声で挨拶できたとしても「あの先輩声大きいよ」なんて思われるんじゃないかってくだらないと思われるかもしれませんが悩みすぎています。 もちろん家では練習しています。どこかのサイトに鏡に向かって練習するといいと書いてあったのでやりました(やっています)こうゆー時に元気出して・・と言い聞かせながらやってますがなかなか実行できない自分がいます。 長文乱文で大変申し訳ありませんがお時間があるときにでも アドバイスご指摘いただければ嬉しいです。

  • うまく挨拶ができない

    私は極度の人見知りで、好きな人に挨拶がうまくできません。 朝、帰りの挨拶はちゃんとしていますが、ものすごく苦手なのが日中、すれ違った時の挨拶です。 ちょっと廊下で会った時など(特に相手が誰かと話し中の時など)にうまく挨拶ができないのですが、そのせいでだんだんそっけなくされるようになってしまいました。 いくら仕事はきちんと対応していても、ちょっと会った時に挨拶しない相手のことはやはり認めてはくれないものでしょうか? どうしたら自然に笑顔で挨拶できるようになれるでしょうか。 こんな事で悩むのはおかしいかもしれませんが、本当にものすごく苦手なのです。

  • あいさつは自己満足ではないのか?

    あいさつが大事。 ものすごくよく言われることですが、 自己満足ではないかと思う場面があります。 たとえば、 考え事している間にされると集中が途切れる。 ほかの人と話してる最中にされると会話がストップ。 朝、走りながらゼーゼー言ってるのにされても声出すのも会釈もきつい。 そもそも他人の目を気にする人、他人に興味ない人にとっては、あいさつされて「あなたの存在を認めますよ」 なんて意思表示はかえってイヤだ。 あいさつは他人のためではなく、自己満足な気がしてきました。 みなさんの考えは? 「あいさつ」って何なんでしょう? 何のため?

  • 挨拶が出来ず悩んでいます。

    挨拶が出来ず悩んでいます。 「おはようございます」 「ありがとうございます」「よろしくお願いします」 など一番必要な言葉だけが出ません。 出ても聞き取りにくい嗄れ声しか出ません。 自分の力で治せる方法がありますか? 人に注目される場面になると、たちまち、冒頭に書いた一番大切な言葉が出ません。 あるいは自分が声が出るか不安になると声が出ません。 (決して挨拶したくないわけではありません) 新入社員として入社したばかりなのに、挨拶の出来ないダメな人間と嫌われていそうで怖いです。 毎朝職場に入るときには大きな声で挨拶しますが、 どもってやっと嗄れ声がでる程度です。 とても恥ずかしく、人と話すのが億劫です。 元より ハキハキ話すこと、 大きな声を出すこと、 目立つこと、 注目されるような場面、 に対して苦手意識を持っていることが原因かと思います。 たちまち明日からの仕事で声を出したいのですが、何か良い方法をご存知ありませんでしょうか?

  • バイト先での挨拶について。

    閲覧ありがとうございます♪ 前ホールのことで質問させていただいだのですが、 結局だめになってしまって違うお店のキッチンで頑張ることになりました。 面接も終え、明日が初バイトです♪ でも気になっていることが・・・。 あいさつは何時でも「おはようございます」だよ。と言われ、 すれ違ったときもあいさつしてねと言われました。 その時はわかりましたといいましたが・・・。 すれ違ったときのあいさつってなんでしょうか? 一度おはようございますと言った人には会釈でいいんでしょうか? それともお疲れ様とかでしょうか? でも帰るわけでもないのにお疲れさまっていうのはおかしいですか? 初めてのバイトなので第一印象は良くしたいと思っています。 それと、自分では元気にしているつもりでしたが 元気がないといわれました・・;若干ショックでした。 目を合わせるのも苦手だし声もなかなかでません・・・。 慣れでしょうか・・?意識の問題ですかね? あとバイト先で言ってはいけない言葉なども知りたいです。 敬語も挨拶も苦手なので変なこといっちゃいそうです・・・。 回答お願いします・・><

  • バイト先での挨拶

    いつもバイト出勤する時に挨拶する声が小さくなってしまい朝というのもありなかなか声が出ず、元気がない挨拶になってしまうのですが 最近モチベが上がっているためもっと明るい感じで挨拶したいのですが急に明るくなったら変ですかね。(一瞬なので気にして無いとおもうのですが)ギャルみたいに明るくなりたいのですが、元々暗いため周りからの印象も暗い感じだと思われてると思うのでどうなのかなとおもいます。

  • 職場での挨拶

    私が働いている職場は出口に喫煙所があり、休憩中の上司や先輩がたむろしてタバコを吸っているのですが、仕事上がりにその前を通って「お疲れ様です」と声をかけても反応してくれない人がけっこう多くいます。 私の声は確実に聞こえてるはずなんですが、3、4人で話し込んでいたり、古株の人間同士が立ち話をしていたりるするので、新人の自分としてはどう対応していいか困ってしまいます。 たぶん、頭を軽く下げるだけでも誰も気に留めないような雰囲気なんですが、一応、反応がなくても声に出して挨拶をしたほうがいいと思いますか? 毎回スルーされる感じなので会釈だけでもいいかなと思ってきました。 当然ですが、その場に自分が勤務する部門の上司と先輩がいる場合はきちんと挨拶しています。 以上です。 アドバイスお願いします。

  • 研究室での挨拶

    来年大学院に入学する者です。 配属予定の研究室に通い始めているのですが、 挨拶がないことに戸惑っています。 来たときも帰るときも、部屋の中で声を出して挨拶する人はいません。 私も、最近は周りに合わせて挨拶をしなくなってしまいました。 挨拶をすることで集中力を削いでしまう、と考えれば挨拶しないのも納得できますが、 それでも、何も言わずに来たり帰ったりするのはちょっと気まずいと感じます。 大学の研究室では、これが普通なのでしょうか? そして、そんな風に挨拶をしなくても、みんな大して気にしないものなのでしょうか? みなさんの経験を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。