• 締切済み

不安だらけ

未経験で、コレといった資格がなく知識もほとんどない状態で事務の仕事で採用になり、入社して1週間たちました。 雑用から経理、総務、書類作りまで一人で行う事に。 仕事内容は幅広く、基本的にミスは許されません(どんな仕事でもそうですが)。 事務については社長もほとんど把握しておらず、事務員一人のみが把握している感じです。 現在入社して1週間で前任者が引き継ぎをしてくれましたが、それからは殆ど一人です。 適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じでした。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じで、メモもきちんと取り切れていません。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いで一杯です。

noname#163315
noname#163315

みんなの回答

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.1

すでにあなたの質問に、 5名の方が回答してくださっていますが? http://okwave.jp/qa/q7735450.html

関連するQ&A

  • 仕事ができない。未経験から一人事務員に。

    お世話になります。 この度転職をし、未経験で事務職に就きました。 小さな会社で、事務は私一人、雑用から経理・総務・書類作りまで一人で行います。 仕事内容は幅広く、お金やお給料のことなので基本的にミスは許されません。 事務については社長も把握しておらず、事務員一人のみが把握しているようです。 現在入社して1週間であと1週間は前任者が引き継ぎをしてくれますがそれからは全くの一人です。 そのため、日々の業務について教わるとともに、月末月初の処理、給与処理からさらには決算補助まで日々様々なことを教わります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じです。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じです。 全ての資料は綺麗にファイリングされておりますが、仕事の幅が広く物理的にもかなりのファイル(30以上?)を一人で管理し、適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 あと1週間で一人になると思うと不安です。 なので、休みのうちに、 ・教わったことをまとめなおす ・わからないことをまとめる ・ある業務に対して行う処理をリスト化する を考えています。 これ以外でやるべきことを教えてください。 また、初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? それらを教えて貰えると幸いです。 よろしくお願いします。 お金やお給料のことで社員や会社にとって大切であると共に、取引先からの信頼を失うわけにもいきません。 また、きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いがたかまっています。 会社の性質上クビもあり得、恐れおののいています。 年齢や今まで職歴が多く短いので長く続け実力もつけたいです。

  • 不安です。。。

    前任者の引き継ぎがなく、入社し、一ヶ月経ちました。 一応、私の仕事を把握している上司がいて、その人に教わりながら もちろん、自分でも前の資料を見る等しながら、仕事を進めてきました。 ただ、その上司は全てを把握しているわけではなく、曖昧な事が多く 聞いても「わからないから、そこは空白でいい」等と言われました。 先日、税理士が一ヶ月の帳簿等を確認しに来た時に、ミスがあり かなりきつく、注意されました。 私は上司の言う通りにやってきたのに・・・ まぁ、そんな言い訳はできませんが、その上司もミスを指摘されたことで 慌てたらしく、私をフォローするどころか逆にちょっと怒られてしまいました。 理不尽です。。。 「貴方がこう言ったじゃない!?」心の中で叫んでました。 出来る限りの事はしています。ただわからないものはわからない。 その上司は、昨日行ったことと、今日言ったことが変わることもたくさんあります。 相談したとして、改善策を提案してくれるような人もいません。 その上司は社長の次に各のある人なので、。。。 また来月もミスがあったらと思うと、不安でなりません。 この状況で私はどのように仕事をしていけばいいのでしょうか?

  • 報告しますか?

    事務員として、入社して3か月近くなります。引き継ぎが終わり、前任の事務員も退職しました。少人数の職場です。事務は一人です。 仕事で使うファイルを買いたいのですが、最初は勝手に買わないで、社長に一声かけたほうが、良いでしょうか? 前に前任の事務員から言われた時は、小さい額なら言わなくて良い、大きい額なら言うと言われましたが、最近毎日社長に仕訳伝票見せています。何買ったか?入力するので 、ファイル買うのも分かってしまいます。

  • 新入社員ですが辞めたいです。

    事情があり大学を中退し 四月から中途採用で入社しました。 四月の2週目からです。 引き継ぎの方は4月いっぱいで退職され 以降一人で業務をやっています。 事務仕事なのですが正直ミスをしてばっかりで迷惑をかけています。 仕事も全て理解し把握出来ていないので 分からない事がその都度出てきます。 もの覚えが悪く要領も悪く一つの業務に とても時間がかかってしまいます。 自分は事務仕事が合わないのでないか このまま迷惑をかけっぱなしになるかと思うと辛いです。 業務は人それぞれ違うので他の人に聞いても 分からないと言われる事が多いです。 その状態で引き継ぎは出来ませんが 事務仕事をこんな状態で続けられる自信が ありません。

  • 正直、退職したいのですが…

    質問させて頂きます。 先日パートとして個人の事務所に事務員として就職しました。入社して1ヶ月経ちますが、正直、やっていけないと感じています。 まず、入社早々、前任者からは社長や経理の人は仕事内容を把握していないので聞かないほうが良いし、事務のことが分かっていないので、逆に聞かれたら教えてあげて下さいとのことでした。 今は同時期に入社された正社員の方と二人で事務をしていますが、関係がギクシャクしています。 理由は… 社長に仕事内容を聞けないと言う事もそうですが、どうやら、社長が同時期に入った人に私の世話をしろとか、残業はさせるな、と言ったらしいのです。 同期の人は私より年上で、社員ですが、この業界はお互い未経験だし、同時期に入社されているので、自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、その上なんで人の面倒なんか…と思われていると思います。 そして、私が失敗した仕事内容もその人が怒られるとかで、正直、関係が良くありません。 私は精一杯努力していますが、覚えが悪く、手も遅いし、わからない事だらけ。 しかも社長には聞けないしで、彼女に申し訳なく思うのですがどうしても足を引っ張ってしまいます。 なので、今の所は前任者と連絡を取り合って業務内容を説明してもらったりしていますが、いずれ聞けなくなりますし、今の会社での業者とのやり取りなどは同期の人に聞くしかないのですが、彼女は相当ストレスが溜まっていて、余裕がないからなのかそっけないのです。 彼女の性格も、低い人のレベルにランクを落としたくないプライドが高い人なのかなと感じています。 なので、前任者から教えて頂く仕事内容と彼女がする仕事内容とが違うことがありますが、正直、言えませんし、仕事も聞きにくいしで、やりにくく感じています。 それに彼女は、前任者に経理の方の事を聞かされているからなのか分かりませんが、どうも毛嫌いをしていて、私が経理の方と話して仲良くする事が、どうも面白くないようです。 彼女の方は、社長や経理の方から仕事内容のことで質問攻めで、入社早々なので可哀想だとは思うのですが、私に対して仕事中や、お昼休みでも仕事に関してのことや、関係のないことまで細かく嫌味を言われ、私の方も息は抜けないしで、精神的に参ってきています。 退職したい気持ちがかなり強くなってきていますが、親からは「いままで、家にいたんだから仕事に行きなさい!辞めたいなら、わからない所は前任者にでも聞いて、仕事を覚えてから辞めなさい。そんな1~3ヶ月なんて中途半端じゃどこに行っても一緒、どこでも嫌な人はいるし、中途半端!!」と厳しく言われ納得できるものもあるのですが、1年くらいで把握できる仕事ではないと思っていますし、正直、私としては、仕事内容(特に業者とのやり取りなど)を、いつまでも前任者には聞けないし、やはり、同僚の方と協力していかないとできない仕事なので、親に相談をしても、全然会社の状況がわかっていないので実のあるアドバイスはもらえません。 私的には、出来るだけ早く退職した方がいいかなと思っていたのですが、前任者に「社長はこの業界に結構知り合いがいるので、同業界に転職する場合はご注意を」と言われ、踏み止まっています。 どこの人達と知り合いなのか、まだ把握していません。 それに、前任者は凄く良い人で親切に何でも教えて頂いているので、すぐに退職したとなると悪いような気がするのですが…正直、あの職場は息苦しく、お昼の食事も喉を通らないくらいなので、あまりいたくありません。 みなさんはどのように思いますか?半年くらいは何とか我慢して、多少でも仕事覚えて、知り合いを把握してから退職の方が良いでしょうか?(前任者は暑中見舞いや、年賀状で把握して下さい、とおっしゃいましたが、毎日勤務しているわけではないので、勤務していない日に届いていることがあるかもしれません。同期の人には勿論、聞けません) それに、早期、半年で辞めるとしても最低1ヶ月前には辞めることを言わなければならなく、社長、経理の方、同期の人にどっちにしろグチグチ嫌味を言われそうなのでとても気が重いです。 退職するとしても、次の勤め先を決めてきてから退職する事を考えていますが、例えば、ハローワークとかに「ちょっと変な人が入社してきましたよ…」と、言われて、自分の情報が知れ渡り、転職に不利になるようなことがあるのでしょうか? もし、このようなことがある場合は、社長や同期の人に何と言って退職すれば角が立たずに退職できると思いますか? 長文になりましたが、率直な意見いただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不安でいっぱいです。

    長期の事務で就業していて、現在引継中です。 派遣会社に「引継期間が終わってからも、わからないことがあったら聞ける状況ですか?」と聞いたら 「大丈夫です。」と言われたので、この仕事を引き受けました。 でも、前任者から聞いて実際はそうではないことがわかりました。 前任者が退職後、事務は私ともう一人の社員の二人だけです。 私はわからないことはその社員に聞けると思っていたのに、その社員は私が担当する仕事のことは詳しく知らないそうです。 社内で聞ける人がいないってどういうこと??と不安でいっぱいになってきました。 前任者は他の営業所の人に聞きまくったと言ってました。 ずっとそうやってきてて、前任者もそう引継ぎされたそうです。 私もそうやっていくしかないのでしょうか。 もう一人の社員は非協力的で、その人がイヤで派遣が辞めていっているらしく、長続きしないみたいです。 引継終了までにとても全部覚えられるような仕事ではないし、ややこしいので、一人でやっていけるか不安だし憂鬱です。 せっかく仕事が決まったのでがんばりたい気持ちはあるのですが、 わからないことがあった時に聞ける人がいないこと、もう一人の社員とうまくやっていけるかどうかが不安で、 今日もせっかくの休みなのにずっとそのことで頭がいっぱいです。 派遣社員の方のご意見、お願いします。

  • 焦り

    30歳で未経験、知識なしの事務の仕事を始めて、今日で16日目になります。 しかし、未だに処理の仕方が分からない事がたくさんありすぎて焦っています。 1週間、前任者から引き継ぎで説明を聞いたのですが意味が全く分からず、時間もなかったが故に復唱やメモもあまり取れる状態ではありませんでした。 いくつかの単純な処理は何とかこなせるようになったのですが 他の処理はどうやったら良いのか説明を受けたにも関わらず、分からずにパニックになり、上の人から 「前任者から引き継ぎをしただろう、メモを取っていないのか」と怒られてしまいます。 家に帰って書いたメモを読み返しても意味が全く分からないし抜け抜けだし。 現場に立っても順番通り・予定通りの仕事ができずにいるし 今は何の処理をしているか分からないまま仕事を振られる事もあるため、そこでも余計に『???(・_・;)』となります。 分からない事があって質問をしたいけど常に人がいるワケでじゃないし・・・。 仕事を自分から取ってやれと社長に言われましたが、未だに自分は何をして良いのか分からない事もあるし、 何とか出来るようになった処理をこなすのに精一杯で、他の人の作業を補うほど余裕がありません。 これから先、やっていけるか不安で仕方ありません;。 慣れれば問題ないのでしょうか?

  • 辞めてもらうには?

    社員6人の少人数の会社ですが、私より半年入社した男性に辞めてもらいたいです。 私は入社して半年です。引き継ぎは2か月です。男性は退職する事務員がお気に入りで、退職するまでその事務員に仕事の質問をしていました。あきれた事務員は、私の名前を言って、○○さんに聞いてくださいと言われていました。 退職して数ヵ月経つのに、その男性は、前任の事務員はどうしているか?連絡しろと何回も言われたので、友達じゃないので、知りませんと話ました。それが気に入らなかったのか?ある事がきっかけで、バカやお前呼ばわりされました。 さすがに、社長に報告して注意してもらいました。 前任の事務員がいる時から、私には全く聞いてこない男性です。普段も居眠りばかり、仕事のミスも非常に多いです。閉め切りも2回ミスして、取引先にも迷惑かけています。 事務に渡す書類なども社長に渡して、社長が事務員に渡してくださいと言います。少人数だから皆知っていますが、35歳の男性が年齢かわりない事務員に、書類渡さないなんておかしくないですか? 辞めてもらうには、どうすれば良いでしょうか?

  • 一人でこなしてほしいとどう伝えたら

    定期的に、大量の書類を扱う業務があります。 その業務は、私に近い人がこれまで担当していましたが、3か月前に新しい人に代わりました。 その新しい人は、その業務を行うとき、私に手伝ってほしいと言います。 入社したばかりのころは、社内の勝手もわからないだろうから、一人でこなせないのも仕方がないと思い、手伝いました。 入社して3か月たちますが、その新しい人は、その業務を一人でこなせる術を考えようともしません(新に考えるまでもなく、前任者と同じやり方でよいと思うのですが・・引き継ぎ期間に教わらなかったのか?疑問です。)。 このままだと、ずっと私が動員されることになります。 正直、時間がとられるので、困っています。 前任者は、一人でこなしていたので、私はこれまでノータッチでした(どうこなしていたかも知りません)。 処理量が多く大変なのはわかるのですが、一人でできる業務であるはずなのです。 一人でできる業務を二人でやるのは、時間の無駄でもあるので、やんわりと、「前任者はどうやっていたのか、前任者にきいてみたら」と言ってみたのですが・・その後も私に手伝いを頼んできます。 そのような業務のこなし方も問題だと思うのですが、私の中に、相手に対する苛立ちも生まれてきてしまっていることも、なんとかしなければと思っています。 「前任者が一人でこなしていたこと知っているのに、どうして、一人でこなすことをまず考えないの?」 他人に寄りかかりっぱなしなところに、(私の業務量も多いので)とてもいらだちます。 悶々と考えていて、あるとき思いました。 寄りかかりっぱなしを許している私が悪いのか?と。 しかし、「前任者が一人でこなしてきた業務なのだから、一人でこなす術を(前任者にきくなり)考えるべきである」という「考え方・心構え」を「指導」するのは、私の役割ではないとも思っています。 なおその人は、オフィス系ワークははじめてだそうです。 どうすべきでしょうか。

  • 皆さんならどうするのか意見をお聞きしたいのでよろしくお願いいたします。

    どうしたらいいのか、とても悩んでいます。 経理事務のパートで入社したものです。 面接及び求人票には、常用との説明がありました。 引継ぎも一ヶ月との約束でした。 しかし入社後引継ぎも殆どないまま、前任者が入院しました。 何も分からないままのスタートで、以前の資料を見ながらの処理の為 とても作業に時間がかかります。 最悪な事に、前任者が3か月分の試算表を会計事務所に提出していませんでした。 1月は給与支払い報告書や支払調書などで忙しく 2月が決算なので、溜まった試算表の作成と、日次業務とで 毎日残業の日々でした。 正直出口が見えない状態で、心身ともに辛かったのですが、 何とか乗り切ろうと努力してきました。 経理は私一人で、直属の上司は社長しかいません。 社長は前任者が仕事を溜めていたことを知らなかったと言うのですが、 後で前任者に尋ねたところ、仕事が溜まっていても 社長は温かな目で見ていてくれたと言っていました。 前任者が退院され一月以上経つのですが 未だ在籍しており、休業扱いになっています。 不思議に思い、社長に聞いてみると、あなたには関係のないことだと お茶を濁されます。 前任者に電話で確認したところ、休業扱いになっており、 社長から復帰を打診されていて、働けるようになり 経理のポジションが空いていたら、是非戻りたいとのお返事をしたそうです。 どう考えても、小さな会社で経理に2名は必要ありません。 私は常用と言うことで雇用されたけど、 前任者の積み残しの仕事を片付け、決算が終了し 前任者が復帰できるようになった時、解雇をされるのかなとの 不信感で一杯になり、モチベーションを保つ事が困難となりました。 社長は忙しいので、なかなか話し合いの機会がもてないので、 自分が疑問に思っていることと、退職の意思があることを 文書にして提出しました。 その後話し合いを設けてくださると思っていたのですが、 文書を読まれてすぐ、社長は職安に次の経理事務の募集をかけに行きました。 その事を後日社長に質問してみると、私が急にやめたら困るからとの説明でした。 もう会社に対する不信感で一杯です。 一月ほど前から、社長とのやり取りや残業で体調が悪くなり 病院を受診すると、このままにしていたら大変な事になるので 1ヶ月の休職を勧められました。 医師は診断書を書いてくださいました。 診断書の件を会社に告げたのですが、社長は私が仮病を使って 会社を辞めようと思っているようなニュアンスの言葉を言います。 もう心身ともに疲れました。 すぐにでも辞めたいです。 皆さんでしたら、どうされますか? こんな状態でも、きちんと引継ぎをし、仕事を全て片付けてから 退職されますか? 頭では社会人ならそうすべきだと思うのですが・・・。 もうしんどくて溜まりません。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう