未経験から一人事務員に。仕事ができない。

このQ&Aのポイント
  • 転職したが、未経験で一人事務員になり困っている。
  • 仕事内容は幅広く、お金やお給料のことなのでミスは許されない。
  • 前任者の引継ぎ期間が短いため、一人で様々な業務をこなすのが困難。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事ができない。未経験から一人事務員に。

お世話になります。 この度転職をし、未経験で事務職に就きました。 小さな会社で、事務は私一人、雑用から経理・総務・書類作りまで一人で行います。 仕事内容は幅広く、お金やお給料のことなので基本的にミスは許されません。 事務については社長も把握しておらず、事務員一人のみが把握しているようです。 現在入社して1週間であと1週間は前任者が引き継ぎをしてくれますがそれからは全くの一人です。 そのため、日々の業務について教わるとともに、月末月初の処理、給与処理からさらには決算補助まで日々様々なことを教わります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じです。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じです。 全ての資料は綺麗にファイリングされておりますが、仕事の幅が広く物理的にもかなりのファイル(30以上?)を一人で管理し、適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 あと1週間で一人になると思うと不安です。 なので、休みのうちに、 ・教わったことをまとめなおす ・わからないことをまとめる ・ある業務に対して行う処理をリスト化する を考えています。 これ以外でやるべきことを教えてください。 また、初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? それらを教えて貰えると幸いです。 よろしくお願いします。 お金やお給料のことで社員や会社にとって大切であると共に、取引先からの信頼を失うわけにもいきません。 また、きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いがたかまっています。 会社の性質上クビもあり得、恐れおののいています。 年齢や今まで職歴が多く短いので長く続け実力もつけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

事務員4年目です。2ヶ月で前任から引き継いだ後は一人事務 に加え、一部分の事務仕事をやってる先輩に教えたりチェックしたり (この先輩が周囲が認める無能なのでこうなった)です。 切手と収入印紙の区別もつかない者だったので 半年ぐらいは考えながら自作マニュアルを見ながら なのでトロ過ぎて休日出勤したり でした。 1年ぐらい経った頃には、余計な書類を省いて効率化を考える程度 2年経った頃には、最初2日ぐらいかかってた事が3時間で終わる程度 (いつも時間をはかりながらやってる) >適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録 事務仕事はリンクさせなきゃいけないところがとても多いですね。 言い換えると、リンクと金額と書式が合ってればそれでいい。 私は完成した書類をコピーして注釈を書きまくる というマニュアルを作りました。 とりあえず書式が正しければ、自動的に計算間違い等も判明すると思ったのでね。 >さらにどのようなことに気をつければ どうしてこんなにあっちこっちに書かなきゃいけないの? と最初は思っていましたが、書く必要があると理解出来たら抜けはなくなり なくてもいい書類がある事に気付いて省きました。 今は前任がやってた事をなぞるしかないでしょうが、その内 得意な事と苦手な事 がわかれて来ると思います。 苦手をどう克服するか、どう気付くかが問題で、 その為には教えを乞える人を確保していなければなりません。 多分あなたには社長さんしかいないでしょうから、 細かい事ばかり言う、クビの恐れがあるからと、避けがちになるのは不利でしょう。 事務仕事の細かい部分は分からなくても、基本的な考え等は教えてくれるでしょう。 何といっても経営者ですからね。 私は左利きで電卓が使えない(一般の電卓は右利き用)、2桁の暗算も出来ない という、事務員としては致命的なものがあり、社長に相談したら 「お前はパソコンが得意だろ エクセルでも何でも使え」 と言われて、エクセルを多用してどうにか出来ています。

lovbetico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみません。 未経験から一人事務員になられた方のご意見なのでとても参考になりました。 やはり初めは苦労されていたんですね。 私も一人になり今苦しいです。 一人事務員だからこそ社長とコミュニケーションを取らなければいけないというのはごもっともですよね。 社長があまり社内におらず中々話す機会がないというのと、どうも怖いという気持ちが先行しています。 自分に嫌気が差しますが頑張っていかなきゃですよね。 憂鬱ですが、なんとかやっていきたいです。

その他の回答 (4)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.4

書いてある通りにやれば大丈夫です。 後は、焦らない(パニックに)ように落ち着くいてやるということです。 僕も仕事が遅いと言われ(実際に遅いです。)が速くするように自分でしないと早くできないといわれました。 そこで焦らないということです。 焦れば、ミスを呼びパニックになります。 パニックになればさらにミスを呼びますから。 僕もそうなんですが、前任者さんがいなくなったあとどうしようと不安になりますが いなくなったら、以外と慣れるの早いと思いますよ。 前任者さんがいると甘えてしまいますし

lovbetico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみません。 お礼は遅れてしまいましたが、回答は頂戴したときに読ませていただきました。 まず週明けにその通り行い、また退職する日にもその時点でわからないことを聞きました。 現在は前任者は退職してしまい、不安に押しつぶされそうな気持ちではありますがなんとかやっています。 ご指摘の通り焦りやすく、また焦ると失敗し、失敗するとさらに焦るという悪循環ではありますが、そこも含め克服して行けたらと思っています。 本当に不安ですが頑張っていきたいです。 似たような方からのアドバイスでとても心強かったです。 どうもありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

前任者の電話番号やメールアドレスを聞いておく。

lovbetico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答が遅れてしまいすみませんでした。 一応前任者は社交辞令かもしれませんがわからなかったら電話してもいいよと言ってくれました。 アドバイスありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>これ以外でやるべきことを教えてください。 前任者ととにかく仲良くなっておくことですね。 そして、いざという時はその方とプライベートで 電話でやり取りできるくらいになっておけば、 困った時でも、様々なアドバイスがいただけます。 >どのくらいで慣れたでしょうか? 1年に1回しかでてこない業務もありますから、 そういう意味では1年かけて引き継ぎしましたね。 前任者もたまに事務所に遊びにきてくれたり しましたし。 >さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? もう一度、別の目で見直すことですね。 それと、わからないことで専門的なことは、 前任者以外に聞ける場所を作っておくことです。 労働保険関係なら職安や基準監督署、 社会保険なら社会保険事務所、 税務経理関係なら、顧問税理士や税務署などです。 会社独自の決めごとは社長にいちいち確認すればいいですが、 なんでもかんでも前任者に聞く前に、 自分で調べる癖もつけておかないと、 相手だって嫌気がさしますから。 とにかく、分からないことがあったら足を運んで いろいろと自分で聞いたり調べたりするように。

lovbetico
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅れてしまい、すみません。 前任者は退職してしまいました。 仕事の内容は大まかには掴めましたが、ところどころわからない点もあります。 社交辞令かもしれませんが、前任者はわからなかったら電話をしてもいいよと言ってくれてはいます。 また、周囲の人もよくしてくるているのでなんとかなっています。 とても不安ですがやっていかなきゃなと思っています。 親切にいろいろありがとうございました。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

> これ以外でやるべきことを教えてください。 しっかり休養をとってください。 > また、初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? > さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? 最初のうちは失敗するものです。 新人が失敗しても、致命傷にならないように対策するのは上司の仕事です。 あまり神経質にならないことが肝要です。 > 社長が神経質なので 本当に神経質なら、新人一人に任せきりにするようなことはありません。 > 会社の性質上クビもあり得、恐れおののいています。 あなたを解雇すれば、その会社はたちまち困ってしまいます。 代わりの人を雇ったとしても、まったく白紙の状態から業務を組み立てる必要が出てきますから。 相手の立場になって考えてみれば、それぐらいは簡単に想像がつくはずです。

lovbetico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短絡的になると共にかなり焦っていますが、休みもしっかりとります。 社長はある点おおらかですが、一方細かいことが異常に気になるようです。 私は鈍臭く、また気を付けてはいますが、いい加減な面があるので困っています。 あと、一人事務員ではありますが、クビもあり得ます。 事実、以前クビになった人もおり、早々新しい人を採用し、その前の人にお願いし引き継ぎを行ったそうです。 私の場合も前任者は臨月で円満退職、今後専業主婦になり働かないと言っていたのであり得ます。 また、クビになった人だけでなく、長く続けた人も社長と折り合いが悪かったりしたらしいのでそこも不安です。 とにかく土日は休むと共に火曜からに備えます。

関連するQ&A

  • 不安だらけ

    未経験で、コレといった資格がなく知識もほとんどない状態で事務の仕事で採用になり、入社して1週間たちました。 雑用から経理、総務、書類作りまで一人で行う事に。 仕事内容は幅広く、基本的にミスは許されません(どんな仕事でもそうですが)。 事務については社長もほとんど把握しておらず、事務員一人のみが把握している感じです。 現在入社して1週間で前任者が引き継ぎをしてくれましたが、それからは殆ど一人です。 適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じでした。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じで、メモもきちんと取り切れていません。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いで一杯です。

  • 経理の仕事が分かりません、一人事務です。

    30代の子持ち既婚者です。 再就職をしたのですが、初出勤で一人事務ということが分かりました。 一般の事務処理ならできますが、給料計算や保険のこと、経理のことなど全くわかりません。 今までいた事務の方は先月で辞めてしまい、引き継ぎもなしです。 領収書や請求書をどう処理すればいいのか 帳簿があるのですが何のためにあるのか、何をするものなのか 初めて目にするものばかりで、わからなくて困っています。 社長は仕事で外に出ていることがほとんどで、教えてもらうことができません。 面接の際に、医療事務の仕事をしていたため、経理の経験はないと伝えたのですが、 出勤したら、請求書・領収書・帳簿・給料計算書?が置かれていて 「前の事務員さんも初めての事務でできたから」 とそれきりです。 参考になる本がありましたら教えてください、それから意見がほしいです。 宜しくお願いします。

  • 経理事務の仕事に引継ぎがない

    5月から小さな会社で正社員として働くことになりました。 女子一人で経理等すべてまかなうことになりました。 前任者はわたしが務める前にやめてしまい 社長の奥様が つなぎでアルバイトとして働いている傍ら わたしが働く事になりました。社長の奥様も会社の事には今までNo-タッチだったので全く 素人と言っていいくらいです。私が働き出したしたその日 または働く以前からの経理業務をこなさなくてはいけないのですが引継ぎも何も無く 何をしてよいものか どうしたらよいものか全く解らず 手探りで仕事をしながら3ヶ月 今になって四月のミスをみつけ どうして良いものか全く相談する相手もいなく困っています。取引先の業者にご迷惑をかけている最中です。職場は現場主義で 経理事務に携わる人もいません。、もうどうしたらよいものかわかりません。取引業者に相談したらよいのでしょうか

  • 一人でこなしてほしいとどう伝えたら

    定期的に、大量の書類を扱う業務があります。 その業務は、私に近い人がこれまで担当していましたが、3か月前に新しい人に代わりました。 その新しい人は、その業務を行うとき、私に手伝ってほしいと言います。 入社したばかりのころは、社内の勝手もわからないだろうから、一人でこなせないのも仕方がないと思い、手伝いました。 入社して3か月たちますが、その新しい人は、その業務を一人でこなせる術を考えようともしません(新に考えるまでもなく、前任者と同じやり方でよいと思うのですが・・引き継ぎ期間に教わらなかったのか?疑問です。)。 このままだと、ずっと私が動員されることになります。 正直、時間がとられるので、困っています。 前任者は、一人でこなしていたので、私はこれまでノータッチでした(どうこなしていたかも知りません)。 処理量が多く大変なのはわかるのですが、一人でできる業務であるはずなのです。 一人でできる業務を二人でやるのは、時間の無駄でもあるので、やんわりと、「前任者はどうやっていたのか、前任者にきいてみたら」と言ってみたのですが・・その後も私に手伝いを頼んできます。 そのような業務のこなし方も問題だと思うのですが、私の中に、相手に対する苛立ちも生まれてきてしまっていることも、なんとかしなければと思っています。 「前任者が一人でこなしていたこと知っているのに、どうして、一人でこなすことをまず考えないの?」 他人に寄りかかりっぱなしなところに、(私の業務量も多いので)とてもいらだちます。 悶々と考えていて、あるとき思いました。 寄りかかりっぱなしを許している私が悪いのか?と。 しかし、「前任者が一人でこなしてきた業務なのだから、一人でこなす術を(前任者にきくなり)考えるべきである」という「考え方・心構え」を「指導」するのは、私の役割ではないとも思っています。 なおその人は、オフィス系ワークははじめてだそうです。 どうすべきでしょうか。

  • 事務仕事について助けてください。

    今の勤めている会社の意向により、ある課から事務系の仕事に移動になりました。 理由はその課の長が辞めるので後釜です。 (私自身、事務の経験はないです。エクセル3級あるかないかみたいな、この課にきてエクセルなんて久々に使いました。今は、ファイルメーカーでインポート・エクスポート・ルックアプ・全置換・レコードの削除・レイアウトでチェック表の項目を作れるようにエクセルではIFISERROR・VLOOKUPで表作成程度です。入ったときはまったくの素人でした。) その課を受け持つのは私ひとりです。管理系の事務です。 仕事量的には1人分でまだ2ヶ月くらいしかたってないこともあり少ないと周りから言われてますし、入って最初のころは少なく感じてました。 でも、その長が辞めてから、残業の日が続きます。 理由は前の長のときからもめてた書類の処理です。 大手になりますので、手続きがめんどくさいし時間がかかります。 メールの処理に追われる毎日です。 アドバイスや助けてくれる人もいますが、今日、自分でミスを犯してしまいました。 提出の書類(今月にはいって1週間もまだ処理の進まない書類)に気をとられて自分の本来通常する業務の申請の期限が間に合わず、周りに金銭的に迷惑をかけそうなんです。 もちろん、現状を今の兼任の長には話しています。 毎日、会社を出るのは10:30-11:30どです。 10:30に帰れればラッキーです。お昼にでる時間もおしいです。 でも、仕事はどう考えても一人分です。 行き詰る書類とメールの処理と毎日行う最低条件の事務処理で手一杯です。せめて、行き詰る書類がなければ時間はスムーズなのにと思うと 私は、この先の仕事をちゃんと切り抜けられるか心配ですし、 今の仕事は1人分の仕事なのか?できない私は社員としてだめなんじゃないのか? と考えてしまいます。(ちなみに行き詰っている書類の原因は反省書を誰が書くかになり、前の長からもめてて提出期限の切れた書類の申請です。前の長は仕事のできる方だったので、事務側に問題はないのですが。) 管理事務をうまくやりこなす、コツやポイントを教えてください。 今のところ、この仕事を続けてはいきたいのですし、周りの人も事情はわかってくれている方がいるので、ある程度多めにはみてくれますが もっとしっかりしないといけないと思っています。 1人分の仕事って何が基準なんでしょうか。 私は、私の能力が少ないのもあるんでしょうが、仕事の量というより 質的な部分で前に進んでない気がします。 事務の仕事をうまくやっていくコツがあればアドバイスお願いします。

  • どんな事務仕事なら無難にできると思いますか?

    私(女)は、事務もしながら工場内で重いものを持ったり手を使って色々作業したりの仕事もしています。 社長の奥様も事務をされていますが、ミスが多い、書類を乱雑にするなどで、今は、出荷伝票作成とそれに付随する仕事だけをしてもらっています。 奥様には、書類整理もしてもらいたいですが、ただのメモ用紙と重要な書類をごちゃまぜにし、重要な書類をない、なくしたと大騒ぎされるなどしますし、ミスを多発されるので、手のかかる事務仕事は依頼できません。 社長によると、家の冷蔵庫にきのこが生える、家の廊下はゴミだめになっているなどされているそうなので、書類整理は難しいとは思われます。 このような奥様には、どのような仕事が無難にこなせると思いますか? 私と奥様で事務仕事を分担するように社長には言われました。 大きな数字の計算は苦手ですし、奥様に何がこなせるのか頭が痛いです。 一般事務的な仕事と営業事務的な仕事とあります。

  • ほぼ未経験で営業事務の仕事はできますか

    30代の主婦です。 以前に登録していた派遣会社から仕事の紹介がありました。 営業事務で一人で営業さんを6人任せられるみたいなのですが ほぼ未経験でも務まるのでしょうか? ほぼというのは以前1ヶ月だけ営業事務をしましたがセクハラが 原因で退職したのでほとんどスキルはないです。 一般事務の経験はあります。 あと、気になるのが派遣が私一人だけであとは全員社員さんらしいです。 前任の方(女性)も社員の方ですが体調不良ですでに退職されていて 引継ぎは別のチーム方からあるそうです。 頑張ってみたいのもあるのですが少し不安です。 今日中に返事をしないといけないので アドバイスお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事をつづけるか迷っています。

    現在、紹介予定派遣で20名弱の会社で総務として勤務し、 2ヶ月が経とうとしています。 面接官は、最初が社長、2回目が社長と経理の方でした。 前任者はいたのですが、仕事ができないということで辞めてもらったそうです。 (引継ぎは1ヶ月ほどありました) 入ってみてわかったことなのですが、3年もった人がほとんどおらず、 社長と合わずにどんどん辞めていくということです。 私と入れ替わりで辞めた人を除いても、昨年末に1人、今年6月に2人辞めていきます。 そして6月にやめる2人の業務(貿易事務)を今後やらないかといわれました。 この突然の業務変更も悩みの一つです。 私は、現在33歳で正社員(一般事務)として6年弱勤めた後に海外に行き、 帰国してから派遣でつないでいました。 ここが最後の会社と思って応募したのですが、 そろそろ派遣会社に返事をしなければならずどうしようか迷っています。 今正社員として働いている人たちも、社長と合わないけどしかたなく働いているような人ばかりです。 いろいろな意見を聞いてみたいと思います。 アドバイスがありましたらお願いします。

  • 前任の事務員と比べられる

    前任の事務員が退職して5か月になりますが、少人数の会社で、営業のおじさんから、前任の事務員のやり方を話してきます。 お菓子を取引先からもらったので、適当に取ってくださいと言ったら、「前任の事務員は皆に分けて渡していた」とか、ごみの処理の仕方についても、「前任の事務員はこうやっていた」と言ってきます。 すごい、ストレスたまります。今度言われたら、前任の事務員もういないので、私のやり方でやりますと言ったほうが、良いでしょうか?

  • 仕事のモヤモヤを何とかしたい

    宜しくお願い致します。 私は、社員12人ほどの小さな会社に勤めています。本社6人のうち事務は3人、営業所4人のうち事務1人なのですが、営業所の事務が突然辞めてしまいました。 理由は、社長と営業部長と気が合わないからだそうです。 私は、本社で事務をしていますが、私以外の事2人は社長のお知り合いで、事務経験なしだったため、私が仕事を教えています。 会社の事務全体を任されていますが、一部を私以外の2人に教えるように言われていまして、いままで教えながら自分の業務をこなしてきました。 営業所で事務が辞めたことで、本社の事務3人のうち1人を異動させたいんだよ。と言われました。私は、営業所にいる一人の営業が苦手で発疹ができてしまうから異動したくありませんでしたが、私を異動させたいと言われて困っております。体に発疹がでてしまうと言いましたが、発疹がでてもあなたが行って下さいと言われてしまいました。 なぜ私が行かなければいけないのか聞いたところ、私以外の2人は事務所に一人になったとき何かあったら心配だからと言われまして。 2人のうち、一人は社長の奥さまで、もう一人は、社長の友達のお子さんで20代のとても可愛い娘さんなんです。 社長のお知り合いだから心配で異動させたくない。と社長から言われまして、ショックでした。 会社が大変なときに、一人で切り盛りして、頑張ってきたはずだったのに、こんなに簡単にどかされるんだ。と思ったら涙が出てきます。 病気の親を扶養しているから、私の収入がなくなったら生活できないし、こんな会社今すぐ辞めたいけど、生活のこと考えたら辞めると言えませんでした。 来週から仕事に行きたくないけど、税金の納付をやらなきゃいけないし、請求処理も給与処理もしなくちゃいけないから、私が休んだら迷惑かけるし、なにより仕事がたまってしまうし。 このモヤモヤどうしたらよいでしょうか?