• 締切済み

正直、退職したいのですが…

質問させて頂きます。 先日パートとして個人の事務所に事務員として就職しました。入社して1ヶ月経ちますが、正直、やっていけないと感じています。 まず、入社早々、前任者からは社長や経理の人は仕事内容を把握していないので聞かないほうが良いし、事務のことが分かっていないので、逆に聞かれたら教えてあげて下さいとのことでした。 今は同時期に入社された正社員の方と二人で事務をしていますが、関係がギクシャクしています。 理由は… 社長に仕事内容を聞けないと言う事もそうですが、どうやら、社長が同時期に入った人に私の世話をしろとか、残業はさせるな、と言ったらしいのです。 同期の人は私より年上で、社員ですが、この業界はお互い未経験だし、同時期に入社されているので、自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、その上なんで人の面倒なんか…と思われていると思います。 そして、私が失敗した仕事内容もその人が怒られるとかで、正直、関係が良くありません。 私は精一杯努力していますが、覚えが悪く、手も遅いし、わからない事だらけ。 しかも社長には聞けないしで、彼女に申し訳なく思うのですがどうしても足を引っ張ってしまいます。 なので、今の所は前任者と連絡を取り合って業務内容を説明してもらったりしていますが、いずれ聞けなくなりますし、今の会社での業者とのやり取りなどは同期の人に聞くしかないのですが、彼女は相当ストレスが溜まっていて、余裕がないからなのかそっけないのです。 彼女の性格も、低い人のレベルにランクを落としたくないプライドが高い人なのかなと感じています。 なので、前任者から教えて頂く仕事内容と彼女がする仕事内容とが違うことがありますが、正直、言えませんし、仕事も聞きにくいしで、やりにくく感じています。 それに彼女は、前任者に経理の方の事を聞かされているからなのか分かりませんが、どうも毛嫌いをしていて、私が経理の方と話して仲良くする事が、どうも面白くないようです。 彼女の方は、社長や経理の方から仕事内容のことで質問攻めで、入社早々なので可哀想だとは思うのですが、私に対して仕事中や、お昼休みでも仕事に関してのことや、関係のないことまで細かく嫌味を言われ、私の方も息は抜けないしで、精神的に参ってきています。 退職したい気持ちがかなり強くなってきていますが、親からは「いままで、家にいたんだから仕事に行きなさい!辞めたいなら、わからない所は前任者にでも聞いて、仕事を覚えてから辞めなさい。そんな1~3ヶ月なんて中途半端じゃどこに行っても一緒、どこでも嫌な人はいるし、中途半端!!」と厳しく言われ納得できるものもあるのですが、1年くらいで把握できる仕事ではないと思っていますし、正直、私としては、仕事内容(特に業者とのやり取りなど)を、いつまでも前任者には聞けないし、やはり、同僚の方と協力していかないとできない仕事なので、親に相談をしても、全然会社の状況がわかっていないので実のあるアドバイスはもらえません。 私的には、出来るだけ早く退職した方がいいかなと思っていたのですが、前任者に「社長はこの業界に結構知り合いがいるので、同業界に転職する場合はご注意を」と言われ、踏み止まっています。 どこの人達と知り合いなのか、まだ把握していません。 それに、前任者は凄く良い人で親切に何でも教えて頂いているので、すぐに退職したとなると悪いような気がするのですが…正直、あの職場は息苦しく、お昼の食事も喉を通らないくらいなので、あまりいたくありません。 みなさんはどのように思いますか?半年くらいは何とか我慢して、多少でも仕事覚えて、知り合いを把握してから退職の方が良いでしょうか?(前任者は暑中見舞いや、年賀状で把握して下さい、とおっしゃいましたが、毎日勤務しているわけではないので、勤務していない日に届いていることがあるかもしれません。同期の人には勿論、聞けません) それに、早期、半年で辞めるとしても最低1ヶ月前には辞めることを言わなければならなく、社長、経理の方、同期の人にどっちにしろグチグチ嫌味を言われそうなのでとても気が重いです。 退職するとしても、次の勤め先を決めてきてから退職する事を考えていますが、例えば、ハローワークとかに「ちょっと変な人が入社してきましたよ…」と、言われて、自分の情報が知れ渡り、転職に不利になるようなことがあるのでしょうか? もし、このようなことがある場合は、社長や同期の人に何と言って退職すれば角が立たずに退職できると思いますか? 長文になりましたが、率直な意見いただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

noname#65357
noname#65357
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数21

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

やや厳しい意見になります。 ○どうやら~らしいです ○思われていると思います ○余裕がないからなのか ○プライドが高い人なのかなと感じています ○聞かされているからなのか分かりませんが ○どうも毛嫌いをしていて ○どうも面白くないようです いろいろ書かれていますが、質問者様が書かれたことにはほとんど事実がなく、質問者様の脳内の想像です。 事実ベースで話ができないと仕事は勤まりません。ここは前任者、同期の人、経理の人、社長の問題ではなく、質問者様の問題です。 >前任者から教えて頂く仕事内容と彼女がする仕事内容とが違うことがありますが、 仕事のやり方の話だと思いますが、これは人が変わればアプローチが異なるのは当然です。(売上げを上げるという目標に向かっても各営業員によってアプローチはまったく異なります) 「先人の知恵」として前任者の知恵を借りるのも分かりますが、前任者はもはや部外者であり、普遍的なスキルは別として、今その会社で求められえていることを相談するには不適任です。 ちゃんとその同期で入られた方に相談して下さい。

回答No.2

一言でいうと、ご質問者はお子ちゃまレベルから卒業していないようですね。 仕事以前に、親切だの嫌われているだのと感情関係が先行しているようです。 パートの事務員の仕事だと、覚えるのに大体三ヶ月以上かかることは無いでしょう。把握、把握と繰り返されていますが、まさに親の言うとおりまだちゃんと働いたことが無いから、仕事の深さ(浅さ)が実感できず不安なんです。 とにかく一年働くことです。そうすれば、仕事がどんなものかもわかるし、自分の能力もどの程度かわかります。 仕事と自分自身がまったく見えないから他人の目ばかり気になるのですよ。 いまのままだと、何処いったって同じですよ。

noname#65357
質問者

補足

率直な意見ありがとうございます。 >ご質問者はお子ちゃまレベルから卒業していないようですね。 仕事以前に、親切だの嫌われているだのと感情関係が先行しているようです。 と書かれていますが、 仕事を教えてくれる人間がいないから仕事もわからなくて困っていると言うのに、どうやって仕事と向き合えと言うのですか? 感情的になるのが普通じゃないですか? 確かに、あなたから見たらパートの仕事は3ヶ月以上もかかることはない、簡単すぎる仕事内容なのかもしれませんが、 そのパートの仕事で昼の食事も喉を通らないくらい苦しくて、困っているから質問しているのに、 ”お子ちゃまレベルから卒業していないようですね。” とは、率直な意見いただければ…と書きましたが 随分、人をバカにしたような人間味のない、失礼な回答ですね。 あなたも違う職種に転職して、教えてくれる人のいない様な職場だったら絶対、同じような悩みを抱えると思いますよ。 それに同じような事を書くにしても、もっと言い方があると思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>あの職場は息苦しく、お昼の食事も喉を通らないくらいなので・・ いろいろ辞めたい理由が書かれていますが、恐らくこれが一番ひっかかるのではないでしょうか。 「いままで、家にいたんだから仕事に行きなさい!」 「1~3ヶ月なんて中途半端じゃどこに行っても一緒、どこでも嫌な人はいるし、中途半端」 と言う、お母さんの言葉が一番的を得ています。 質問者さんは、2人の事務員との関係をいかにスムーズにするかです。 今を我慢し、いかに良い関係に変えるかがポイントです。 相手も人間です。可愛がってもらえるようにするのです。 どこか旅行にいけばお土産などです。 そんな事で人間関係は結構変わるものです。

noname#65357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様に苦しい気持ちが分かってもらえて嬉しかったです。 今も苦しい状況ですが、回答者様のアドバイスが活かせていけたらと思っております。 具体的な回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 試用期間中の退職。

    私は2日前に事務職として就職しましたが、入社して引継ぎ期間が5日間とききまず驚きました。 その後二日間の引継ぎをしましたが、短期間の引継ぎにもかかわらづず前任者が引継ぎの書類やノートなどを作っておらず大変理解しにくく苦労しています( ̄‐ ̄) これからひきつぐ内容について聞きましてもとうていあと3日では無理だと思います。前任者が退職すればおその他にわかる人もおらず、正直私も困っています。 まだ入社して2日目ですが、社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などが原因で試用期間中 に退職を申し出ようと思います。 前任者はあと3日で退職するので、私はそれまでに辞めたい事を伝えないと、今度は私が辞められなくなります。こんな短期間で退職を申し出るのは心苦しいのですが私の考えは間違っているのでしょうか・・。 明日、電話でお断りしようと思っています。 本当は会社に出向いたほうがいいのだろうけど・・。

  • 不安だらけ

    未経験で、コレといった資格がなく知識もほとんどない状態で事務の仕事で採用になり、入社して1週間たちました。 雑用から経理、総務、書類作りまで一人で行う事に。 仕事内容は幅広く、基本的にミスは許されません(どんな仕事でもそうですが)。 事務については社長もほとんど把握しておらず、事務員一人のみが把握している感じです。 現在入社して1週間で前任者が引き継ぎをしてくれましたが、それからは殆ど一人です。 適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じでした。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じで、メモもきちんと取り切れていません。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いで一杯です。

  • 経理の仕事

    最近、転職しました。 入社の際、職種は総務事務という話でした。 仕事内容もそんなに難しいものではないということだったのですが、 入社してみると、会計ソフトなど主に経理の仕事を 任されることになりました。 私は簿記は3級を持っていますが、会計ソフトは 触ったことのある程度で、ほとんど分かりません。 また、前任の方は既に退職してしまっているので、 誰かに教えてもらうこともできません。 今は自分でいろいろ調べたり、前任の人が処理したものを 参考にしたりしてやっていますが、 この処理の仕方で本当に合っているのかなど 不安な点が多いです。 同じように未経験から一人で経理を始めた方はいますか? また、始めた際、分からないことはどのように解決していましたか? どなたかアドバイスを頂けたらと思います。

  • 退職……か?(長文です)

    事務スタッフという求人募集に応募したんですが、 会社は不動産関係の仲介を主にやっているところで、 仕事内容としては請求書の発行や賃貸の契約更新管理、 また物件の資料収集整理や物件の情報をデータ入力していくというのが中心で、 その他に電話応対や物品(文房具などの)管理、様するに雑用事などで、 求人募集時の掲載や面接時の説明でも業務の内容を確認し、入社する事になりました。 が、入社1日目で違和感を感じました。 いきなり外回りの営業的アシスタント仕事。 当初の業務内容と異なっていたのですが、やっと決まった就職先ですので「おかしいな?」と思いながらも把握しようと頑張ってみました。 不動産の事は全くの素人なので解らない事も多く、 また入社したばかりで仕事の流れも充分に把握出来ず、 疑問があればすぐ質問するようにしていたんですが(現に質問してと言われていたし) 社長に「いちいち解らない事を質問して来るな」 「何でもかんでも聞いて来るな、依存してくるな」と言い放たれてしまいました。 入社3日目、次々指示される業務に対し初めて扱う事柄が多く、 間違えてはいけないのでとりあえず伺っていたのですが、 こんな事を言われてしまい正直「1ヶ月2ヶ月経っても同じ質問をしてるならともかく……」という感じで納得いかなかったのですが、 それでも冷静に対応していこうと思ったんです。 ですが、ちょっと今退職を考えています。 というのも、雇用資格届けや社会保険の手続きなどいい加減になされていて、 賃金計算で誤りがあるにも関わらず誰も気付かず払わなくていい税金を余分に払っていたり、 私が入社する1ヶ月ちょい前に入社した人が実はまだ雇用登録されていなかった、など次々問題が出て来ました。 そこは個人が立ち上げた小さな会社なので、社長が色々把握しているはずなんですが、 「自分は保険や雇用の手続きなど知らないので、直接ハローワークなりに聞いて、お前が処理しろ」という様な事を言われたんです。 また、賃金台帳などの記入も私にやれという事で凄く困ってしまいました。 経理の事は経験も無く解らないので、という事を述べても「社会保険事務所に聞けばいいだろ」と。 また、賃貸の更新作業でも利用者から火災保険契約の記入を貰い保険料を振り込んでもらっているにも関わらず、 こちらから保険会社の方へ更新の手続きを取っていない、というのが数件見付かりました。 いい加減だな、と思わざるを得ません。 いちを求人には「未経験可・丁寧にサポートします」と記述されていたんですが、ふたを開ければなんとやら状態……。 しかも、「経理・総務のような仕事ではなく」ともあったんですけど、上記に述べた状態で、納得出来ません。 また、引き継いでくれるはずの人も既に辞めていて更に困難な状況です。 第3者のご意見が聞きたいと思い、投稿しました。 イライラしてしまい上手に文章がなっていませんが、 とにかく当初説明あった業務では(ほぼ)なく、 それでも頑張ろうとしたが質問すら受け付けてもらえないという状況を、どう思いますか?

  • いつまでも前任の事務員離れしない人

    入社して5か月になります。引き継ぎは2か月あり、一人で事務の仕事するようになり、3か月経ちました。 少人数の職場の男性ですが、前任の事務員に好意があったようで、私に前任の事務員は元気か?と聞いてきます。 一人事務員なので、退職してからも、仕事で分からない事があれば、LINEで連絡していましたが、向こうからも極力分からない事は社長に聞いて、どうしても分からない時だけ、聞いてくださいと言われました。それはそうだなと思いました。既に退職している訳ですし、あれこれ聞かれるのは負担だなと思いました。 それから、殆ど連絡していないのですが、その男性が、前任の事務員の事聞いてきます。先日も、ごみの分別の事で、私が清掃事務所に電話してみますと言ったら、その男性が、前任の事務員に連絡してくださいと言ったのです!はぁ?!と思いました。そんな自分で調べたら分かる事を、何で前任の事務員にいちいち連絡しなくてはいけないのか?! 私は、前任の事務員には連絡しません!と言いました。 次言われたら、今の事務員は私なんで、前任の事務員の事は忘れてくださいと言ったほうが、良いでしょうか? ちなみに、その男性は、一年前に入社、前任の事務員とは、9か月しか一緒にいませんでした。

  • 職を転々としているため退職理由が思いつきません

    現在の会社で4社目の32歳独身女です。 4社目中3社はこの一年で転職しました。 現在の仕事は、面接時に総務事務で給料 計算や福利厚生の業務だと聞いていたのですが、入社をしたら会社の売上や仕入れの経理事務でした。 しかも前任者も言っていましたが、仕事量は他の人の仕事よりはっきり言って多いです。 しかも経理は私にも向いておらず、入社して4ヶ月ですが毎日怒鳴られています。 体重も2週間ほどで4キロ落ちたりして精神的に参ってしまい、今月末で退職することにしました。 次の仕事は給料が安くていいので自分のできる仕事に就こうと思いパートで探しています。 今度書類審査が通り面接を受けるのですが、短期間退職が続き、今回の退職理由をなんと言おうか迷っています。 しかもなぜ正社員からパートなんですかと聞かれてもなんと答えていいかわかりません。 雇用形態にこだわらず、自分のやりたい仕事をさがしていると答えたらいいでしょうか?

  • 退職した経理責任者が自分の書類を持ち出してしまったらしい。

    お世話になります。質問が沢山あってすみません。 先輩方のお知恵を拝借させて下さい。 総務、経理全般の仕事を一人で任されていた前任者の 履歴書、契約書、身元保証書、雇用保険関係等、すべての 書類が見当たりません。 パソコン内にも他の従業員の給与明細等はあるのですが、 前任者のぶんが見あたりません。 法令にしたがって保管義務が発生する書類なので困っています。 退職されてから2ヶ月ですが前任者に返還を要求できますか? またそのような場合、どの経緯を辿るほうが良いでしょうか? 来週、常務に報告するつもりではありますが常務も半年前に 関連会社から出向された方で現場が主で総務には熟知しておらず 私から一連の対策方法を含めて提示したいと思います。 1)内容証明 ただしこれは相手の感情を逆なでする恐れがありますので、 躊躇しています。常務は前任者と折り合いが悪かったので 内容証明と言い出しそうですが。 2)まず文書で返還要求をする。従わない場合は内容証明にて要求し、それでも従わない場合は法的手段を検討すると明記する。 破棄した場合は再度提出してもらう? それとも「確約書(でしょうか?違いますか?)」 の記入をしてもらったほうがいいですか? 3)何もしない。 ついでに・・・前任者がネットバンキング等のIDと パスワードをそのままで退職してしまい、 私の前に入社した人(経理の経験アリ)が、 2ヶ月も前任者のパスワードを使っていました・・・。 ということは二ヶ月間、退職した前任者も閲覧可能だったわけです。 今のところ不正は見当たりませんが、 常務→社長に報告すべき事でしょうか?今は私が銀行等に 問い合わせをし、すべて変更してあります。 もしかすると、2ヶ月間放置していた事務員の方がなんらかの処罰 に値するかもしれませんが、どうでしょうか? 一応、経理の経験あり、ということで採用された方なんですが ブランクがありコンプラに詳しくないので経理を任せて いいのか不安なのですが、わざとではなく無知によるものなので 常務に報告する値なのか悩んでいます。 ちなみに私は別会社で経理畑の出身ですが、今回総務になりました。

  • 退職したい・・・

    以前、相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6330653.html その節は、アドバイスありがとうございました。 皆さんにいただいたアドバイスを参考にしながら、できる努力はしてきたつもりですが 状況は何も変わらず、今だ、曖昧な事ばかりです。 引き継ぎ期間は延長になり、まだ前任の方も勤務されています。 上司には辞める覚悟で一度相談し、その時は「状況を変えるから退職を思いとどまるように」 と説得されました。 状況を変えるからと言いながら、以前と何も変わっていない。 結局、上司も「どうにかなるだろう」位の気持ちなのでしょう。 私の仕事は専門職です。資格は持っていますが、何十年も前に取得したもので 実務経験もなく、入社の際、その事は伝えてあります。そのうえで、採用になりました。 なので、素人と変わりません。 わからない事を聞くと、的外れの回答で理解できない。しつこく聞けば、少しキレ気味になって余計、理解できないことを言ってくる。 「会社流の仕事のやり方」は、前任の人しかわかりません。 このままでは前任の方が退職された後、会社も私も困ることになります。 退職することを決めていますが、上司達は私に期待していると、他の社員から聞きました。 社長を始め、社員達も良い人ばかりなので、言い出せずにいます・・・ どうしたらいいものか、悩み過ぎて心が折れそうです。 アドバイスやご意見をいただければ幸いです。 。

  • 退職日が近づいてきたが・・・・・・

    私(男性43歳)は三年前に今の会社に入社をしてきました。 しかし、相当変な会社でした。具体的には残業一月70時間(手当てなし)・社長の愛人(当社一般事務員)への機嫌料 毎月一万円支払い義務・会社の仕事に使う車は自家用でガソリンも自己負担等です。 私の入社時は、前任の人が仕事中に過労死亡し(入社後知りました、現在遺族と裁判中)まったく引継ぎもなく社内の誰もわからなかった内容を私なりに再編成しやりとげました状態でした。 私は今やっと就職先も決まり先月に退職の届け(今月の25日退職)をし後任に引継ぎをしようとしていたら、社長はいいといったものの、愛人とその傀儡上司の部長が「退職は後任が仕事ができるようになってから」といわれ愛人から毎日40回程度「はい、内定を辞退しろ」ばかりを言われます。 そして「私たちの背後には○○組がバックにいるどうなるかわかっとんのか?」といわれました。 確かにこのごろ社内に怖い人が出入りしています。 今後の対応に苦慮しています。 公的機関に言うべきでしょうか?

  • 使用期間ですが、退職したいです。

    いつもお世話になっております。 1月より入社した会社なんですが、待遇や仕事内容を書面ではなく口頭で言われ,実際の仕事内容と待遇が,入社前と異なることが多いので,辞めたくなりました。辞めると社長に言うと、「5ヶ月も待って入社させてやったのに自分勝手だ。」とキレられてしまいました。その上前任者の人と仕事の引き継ぎが出来なかったことが私のせいにされています。 そして、体調不良で会社を休んでいますが「べつに来なくなるのは勝ってだが、後任者が決まったら,2週間は引き継ぎの為に出社してもらう。」といわれました。内容証明郵便にて退職届を郵送していますが、社長の口頭での引き継ぎのための出社には義務はあるのでしょうか? また転職活動をして決まってしまい2週間の出社は無理な具合なんですが。 何かいいアドバイス等ありましたらどうぞよろしく御願いします。

専門家に質問してみよう