• ベストアンサー

口コミ評価どうしたものでしょう。

以前「口コミで悪い部分は書けないの?」と質問して書く事に同意していただいて、早速書き込みしました。レストラン関係のクチコミのサイトに載せました。何日か載っていたのですが、サイトから連絡が来て「食事をしていないので削除します」とのこと。 食事したくて行ったのに応対も席への案内も無い店側の態度に気分を害して食事せず帰ってきたのに、そのことは載せてもらえないなんて、なんだか納得が行きません。 悔しいです。もっとも私が一人吠えたって、いい評価ばかりが寄せtられている、その店には痛くも痒くもないのでしょうが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

そのサイトの規約と合わなかったのなら仕方がないでしょう。別のサイトに投稿しなおしましょう。 利用できなかったとしても、確かにその店の口コミである、重要な情報である、と私などは思いますけどね。 私もよく口コミサイトの情報を利用しますが、「よかった」情報はほとんど参考にならず(皆が同じことを書いていてるから)「よくなかった」情報の方が貴重だと思っています。その情報が自分の中で許容できるかどうかによって、利用するかどうかを決めることも多いです。 今回のことは残念ですが、別のサイトを探しましょう。例え、ば日本国内のレストランの情報を探すために利用している人はまだまだ少ないとは思いますが「トリップアドバイザー」なら掲載してくれると思います。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の悔しかった気持ちをわかっていただけたような気がして嬉しかったです。 「トリップアドバイザー」初めて聞きます。投稿するかどうかは別として目を通してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.1

「食事をしていない人のコメントは削除する」という規約がその口コミサイトにあったのではありませんか? だとしたら仕方のない事です。 某ファッション通販サイトでも「お買い上げいただいていない方の口コミ投稿はご遠慮いただいております」と規約に書かれています。 で、質問は何ですか? 貴方のこの書きこみも規約違反として削除されそうなんですけど…。 規約読んでいませんね?

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の質問は、接客態度に問題のある有名店に対し、どうしたらいいのか知りたかったのです。 ある人には対応を悪くし、ある人には細やかな配慮のサービスをする有名店は少なくないと思います。。たまたま前者に当たってしまった人はその店に行かなければ済むことですが。 でもテレビで報道されて、こちらも食べたくて行ったのに食べられなかったのです。 この書き込みが規約違反とみなされれば削除されても仕方ありません。規約は一応読んでいます。

関連するQ&A

  • クチコミで病院を評価しているようなサイト

    クチコミで病院を評価しているようなサイトなんてあるんでしょうか? 今日、代々木の某大手総合病院に行ったら、あまりにも態度が悪かったので、やっぱりインターネットで調べてから行けば良かったと後悔しました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?

  • 某クチコミサイトで接骨院の高評価が多いのは何故

    某クチコミサイト(E)で接骨院の高評価が多いのは何故だと思いますか。 職場の近くに接骨院がありますが、それほど患者が来ている感じはありません。 それなのにやたらと褒めるようなクチコミが多く、これは他の多くの接骨院も同様です。 10~20個以上の良いクチコミが書かれている接骨院もあります。 悪いクチコミはひとつもありません。 同じ某クチコミサイトでもいつも客がいてはやっている店のクチコミを見たら、クチコミの 書きこみ数は1~2件です。 接骨院の例のようにやたら良い事ばかり書いたクチコミが多数あったらかえって不自然で 逆効果だと思いますが、どのように感じますか。

  • クチコミサイトへの酷評について

    例えば知り合いのお店が、ある口コミサイトにおいて酷評をされている場合、お店側はその書き込みをした当人、およびその書き込みを掲載している口コミサイトの両方を刑法、あるいは民法において訴える事が出来るのでしょうか? 概要として、 (1)口コミサイトへの店の情報掲載はお店が許可したものでは無く、iタウンページと連動して店名と住所だけが掲載される (2)口コミサイトに会員登録したユーザが酷評している (3)酷評の内容は事実であるかは確認出来ない (4)サイトの運営会社に酷評を消して欲しいと依頼した所、問題の書き込みは一応連絡より数分で削除してくれている(必要あれば店情報も削除可能で、会員ユーザの個人情報も法的機関からの命令があれば提示可能との事。運営母体の管理自体は思いのほか整っている様子) (5)書き込みをしたユーザ自身は会員より抹消されていない こういった感じです。もし訴訟を起こせる場合のお店の動きや必要な事象、訴訟後のお店の信用面など、色々とご教授宜しくお願いします。

  • 辛口のキャンプ場評価

    いつもお世話になっております!さて 辛口のキャンプ場評価、案内などのサイト、ブログ等ありませんか?よくあるのは、家族で行ったときの写真つき日記みたいなものが多いので、レストランでいうミシュランみたいな純粋な評価のサイト、ブログ等あったらおしえてください。なお、関東近県までで結構です。(他は行かないと思うので) 評価の基準は問いません。

  • 自分がこの席に座りたいと言った時に・・・

    禁煙席か喫煙席。カウンターかテーブル。これらがすでにレストランで分けられているのは仕方ありません。 私は一人でレストランに入ったら禁煙席カウンターの席に座ります。 お店側が「こちらの席へどうぞ」とか「ご案内します」と言われたときに 自分が気に入らない席であったら「そちらの空いている席(禁煙カウンター席内で)に座ってもいいですか?」といえばお店側が「ダメです」と言ったりすることも中にはあるんですか? もしもそうだとすればなぜダメって言われるのか全く分かりません。 むしろそういうお店は礼儀として悪いのでは・・・。

  • お洒落なレストランでの接客格差の原因

    最近は行ってみたいレストランの情報を食べログやその他のサイトでも見れますよね。 いつも不思議に思うのですが、同じ店に対して真逆の評価があり、それが料理の味だと好みによって違いがあるのは解るのですが、接客の評価に大きな差があるのを見ると、客によってサービスに差をつけているの?と思ってしまいます。 とあるレストランの口コミで、接客に悪い評価をつけられてた方は、お洒落なイタリアンレストランで他のテーブルでは席に案内した時、店員さんが椅子を引いていたのに自分達にはそのサービスが無く、クーポンを利用したからか?と書かれてありました。 正直なところ、どうなのでしょうか? 以前、何かで欧米のレストランは客の容姿で案内する席を決めると書かれていました。 容姿端麗だと目立つ場所、不器量だと壁際の他の客の目にとまりにくい所へ案内されると書かかれていたのを思い出し、日本でも少なからず外見の良し悪しでサービス格差はあるのではないか?と思ってしまいます。 クーポンなど、割引きサービスを利用した場合、やはりサービスを低下させたりするのでしょうか? それ以外にサービス格差が有るとすればそれは何なんでしょうか?

  • スクールの口コミサイトはありますか??

    こんにちは!! パーソナルカラー(簡単に言うと"自分に似合う色を探す"というものです)について、スクールで学びたいと思っています。 今スクールを探しているのですが、どうしてもスクールが開設しているHPだけでは良い面だけしか見えてきませんよね。 やはり高いお金を出すからには色々な人の感想を聞いてみて慎重に選びたいと思います。 資格取得のスクールなどの口コミ評価のサイトはありませんでしょうか。 ※今は、2ちゃんねるの書き込みを見ているのですが、どうもマイナス過ぎて信用して良いのかどうか分からなくなってきまして… ご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 実名投稿の口コミサイトなんて書きたくない

    http://www.yelp.co.jp/ 私は良く口コミサイトに投稿しますが、 実名投稿やIDを寄せれば特定可能な所には書きたくありません。 FACEBOOKは怖くて通名(あだ名)でIDをとっています。 また書くときは、マイナスの口コミは書きません。怖いからです。 ネット上にずっと残るのがいやです。 有名人物 個人の売込み中でもないのに実名投稿と言う行動に抵抗はないのでしょうか。 女性でもセキュリティの不安がないのでしょうか。 不思議に思い質問しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新聞記事から 利用者が飲食店などの評価を書き込む米口コミサイト「Yelp(イェルプ)」が9日、日本版サイトをオープンし、日本に上陸する。「実名投稿」による信頼性を強みに、世界25カ国で展開する世界最大級の口コミサイトで、日本で先行する「食べログ」や「ぐるなび」に挑む。  イェルプは、フェイスブックと同じ2004年、米サンフランシスコで開設された。翌年スタートした日本の「食べログ」と仕組みは似ている。  利用者が店の雰囲気や店員の態度、料理の味などを写真とともにサイトに投稿し、ほかの人の店選びに生かしてもらう。全米をはじめ世界25カ国で展開し、日本が26カ国目となる。  口コミの対象が美容室やホテルなど多岐にわたるほか、最大の違いは、投稿者にはなるべく実名を出して評価してもらうことだ。情報操作を防いで、書き込みの信頼性を高めるとともに、友だち同士で店を勧め合う使い方もできる。  イェルプの共同創業者、ジェレミー・ストッペルマン最高経営責任者(CEO、36)は、日本進出の理由を「豊かで大都市があり、iPhone(アイフォーン)利用者が多い」と話す。「20年の東京五輪までに、日本で広く知られたブランドに育てたい」との目標を掲げる。  口コミサイトの集客力は、投稿者の書き込み数がどれだけ多いかにかかっている。「実名投稿」が広がるかどうかが、日本でのイェルプの成否を分ける。  ストッペルマン氏は「フェイスブックが初めて日本に来たときも、『実名だと誰も使わない』と思われたが、数年で誰もが使うようになった。可能性は十分ある」と意気込んでいる。

  • 口コミ コスメ情報

    私(24)は肌にたくさんのトラブル(Tゾーンの脂浮き・小鼻周りの乾燥・しみ)があるので 綺麗になりたい!という強い思いを持って改善策を数々探しています。 ありとあらゆるお手入れ方法やお化粧品を取り入れ、綺麗になるように多少過剰かな?と疑問になりつつも お手入れを欠かさずやってます。 よくここでお見かけする「@コスメ」のサイトもおおいに利用し大変役に立っています。 最近あのサイトってどれくらいの信憑性があるのかな?と少し疑問に思えてきました。 というのは、最近になって私のお肌の悩みを知ってかアーティストリーというアムウェイの化粧品を 薦めてくれる友達がいます。 (この人とはホントに昔から仲良くて。変なネットワークビジネスに絡められてるわけではないのはたしかです) 今回はそういう問題ではなくて。 その人いわく。アムウェイ商品も全くの口コミによるものだと。広告・CM関係に一切お金を使わない。 しかし商品はかなり優れていて、世界の5大ブランドと言える!と私に伝えてきます。 おまけに化粧品を使用し、気にいらなけらば返品可能=全額返済というのです。 そこまで自信を持って扱っているのであればやはり良い商品なのかな?と信じたい気持ちもあります。 しかしそこまで良いのならもっともっとたくさんの人が使ってても いいのではないのかな?とも思えるのです。 そこで『@コスメ』で調べたのですが、明らかに口コミ数は少なく評価も高いとも言えません。 一体口コミとはどういう風に広がるものかな?と思います。@コスメの情報量は膨大だし。 私はかなり頼りにしているのですが、それ以外に何か口コミで商品を調べられるようなサイトがあれば教えていただけますか?

  • レストランに入って、お店側が席を指定するのとお客様が選んでいいという違い

    レストランに入って、「席のほうをご案内します」と自分で選べない場合と 「お好きな席へどうぞ」という場合がありますよね。ここでは、お一人用で カウンターの席(禁煙席)で考えます。禁煙席カウンターお一人様で 店長が「お好きな席へどうぞ」と言うのと「こちらのお席へ座ってください」と言うのとどういう違いがありますか? 私はやはりお店側が「お好きな席へどうぞ」と言う方がお客様のことをよく考えているし、本来そうであるべきである。と思ったのですが。

専門家に質問してみよう