残業代はいくら?転職支援会社による固定給の解釈について考えています

このQ&Aのポイント
  • 残業代込で20万円以上の給料を受け取れるのか疑問です。
  • 転職支援会社によって勝手に入社が決まり、固定給20万円でハンコが押されたようですが、自分の意思が確認されていないと感じています。
  • 法律では給料以外にも残業代が支払われるべきだとされていますが、管理職ではない社員としての条件には詳しくありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

残業代っていうのは

就職難です。 ですが、いつの間にか某企業に合格しました。 従業員100人くらいの会社です。 もう一度転職支援会社の求人を何回か読み直したのですが 固定給20万円とあります。 この場合、残業代込で20万円以上は払わない、と解釈するべきでしょうか。 私の入社の意思も確認せず、転職支援会社が企業と勝手に私の入社を決めて固定給20万円で ハンコを押してしまったようなのです。 要するに、なんだかよくわからないまま商品として私が売られた格好です。 雇用情勢が悪いので足元を見られたのかも知れませんが、 残業込で20万円だと合わないので確認しようかと思いますが 固定給となっている場合、残業代も含まれていると解釈するものなのでしょうか。 夜遅くまで残業があるのがもうわかっているので(Total労働時間にして一日当たり13時間くらいになると思います。) 困ったことになったと悩んでいます。 法律ではどうなっているのでしょうか。 給料以外に残業代は支払わないといけない、という決まりはあるのでしょうか。 管理職ではありません。 肩書きなしの社員です。

  • galia
  • お礼率89% (453/508)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

固定給は通常は、「基本給」と「諸手当」に分けられている場合がほとんどです。 そして「諸手当」に何が含まれるかは、企業によって異なります。 で、この「諸手当」の中に、残業代が含まれているかどうかという点ですが、一般的には残業手当など月によって変わるものは固定給には含みません。 別途「残業代」「残業手当」ということで支払う企業が多いです。 また例外として、「みなし残業手当」という名目で、一律の残業手当てが支給される会社の場合には、固定給の中に残業代が含まれることもあります。 いずれにしても、転職支援会社に確認するのが先決です。 あと、入社の意思を確認せぬまま勝手にハンコを押したのは契約違反となりますから、不利な扱いを受けるようならば、契約無効の訴えをすることもできます。

galia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まず、転職支援会社に確認します。 そして、20万円以上払わないというのでしたら この話は無効にする方向で行きます。 何年も経験した職種であることから仕事の内容がわかっているので低賃金、長時間労働になると 大変なので。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

固定給というのは、毎月必ず支払われると決まっている金額です。ただし、ここから税金と社会保険料の個人負担分は引かれます。 通常は、、、残業代は別計算で含まれる事はありません。 残業代は支払わなければならない法律になっていますので、特殊な労働契約でない限り、記載があろうがなかろうが支払いが義務です。支払わないと書く事は、要するに犯罪を犯しますよと宣言する事であり、実際にそうであってもそう書くバカは居ません。聞いても正直に答えるかどうかも怪しいです。働いてみればはっきりするので、ごまかしてもすぐにバレる嘘ですが、人は嘘を付く動物なので信用できません。もちろん、そこまで疑っていると仕事なんかありません。結局のところ、金をもらう方であり、実際の立場は弱いのです。嫌なら経営者になってみろってな具合のコンコンチキ。 で、最終的には雇用契約と就業規則に従います。双方をきちんと確認して納得されたら入社すればよろしいでしょう。 もちろん、細かい事ばかり言ってるとお断りされるのがオチですがね。

galia
質問者

お礼

実際、過去に、残業代はつけない、と宣言する会社がありました。 それで心配なのです。 細かいことを言って断られる、それはしかたありません。 面接でいろんなことを聞きました。 求人内容と面接で聞いた話が違う、セクシャルハラスメントがあるけど大丈夫かということ (大丈夫なわけがない) もっと、いろんな会社があります。 転職活動一ヶ月位。 そろそろ、「よろしければ来ませんか」という話が出てきました。 まだ、二次面接を残している会社もあります。 定年まであと何十年もあるので、この決定は人生を左右するのです。 残業については法律で規定されているのですね。 ありがとうございます。

回答No.2

>私の入社の意思も確認せず、転職支援会社が企業と勝手に私の入社を決めて固定給20万円で ハンコを押してしまったようなのです。 これは基本的にありえませんので、勘違いでは無いでしょうか? 残業代は、労働基準法に乗っ取り払わないと行けません。 固定給に残業代何時間分含むとか有ったのでしょうか? 普通は変動給与(営業職など)出ない限り、固定給とかかれているはずです。 みこし給与という物も有るので、その場合残業何時間分含むとなっているはずです。

galia
質問者

お礼

いえ、勘違いではなく。本当の話です。 事情は以下の通りです。 前日に面接を受けに行きました。 次の日の午前中、私が携帯を置いて家を出てしまった為、転職支援会社と私とで連絡が取れなかったのです。 ですが、転職支援会社にはお世話になったので、家を出る前、 「昨日はありがとうございました。よろしくお願いします。」 というメールを打っておきました。 私からのメールを見て(前日面接の場所まで転職支援会社の人に連れて行っていただいたことに対するお礼、社会人としての通常の決まり文句で「よろしくお願いします」)そのメールを読んで、 この人は入社したいんだ、ハンコ押してしまおう、という解釈をされたようです。 つまり、私と何の会話もしないまま、企業と契約をしてしまったようなのです。 通常は、「昨日は面接の感触、いかがでしたか。入社の方、どうですか。」というワンクッションが必ずあるはずなのです。10社へ依頼かければ10社とも必ず双方で会話をしてから口頭もしくはメールで入社したいという意思を伝えて、契約書ができてくるのです。 今回のようなこんなケースは全く初めてです。 電話がつながらないから企業との契約の方を先に済ませてしまうということがあるのでしょうか。 以後、いくらこちら側の立場で担当者に相談をもちかけても この話は進める、もう決めたんだからという転職支援会社の方針から脱出することができず、本当に困っています。 面接を終わって、たくさんの悩みが出てきました。 求人内容と面接で聞いた職務内容の違い、セクシャルハラスメントがあるけれど大丈夫かという社員からの話、そして、固定給20万円以上とあるのでそこから交渉と思っていたのに勝手に金額まで決定して契約が締結されていた、という流れ。 東京労働局に相談してみようかと思います。 残業代につき、固定給に含むとも何とも書かれていません。手当も何にも書かれていません。 最後になりましたが相談にのっていただきありがとうございます。 私の状況について何か「それは違う」ということをお感じになりましたらお教えください。

関連するQ&A

  • サービス残業について

    先月 新しい会社に入社にたのですが、残業代が全てつかないらしく、面接の際一切説明がありませんでした。聞かなかった私が悪いのでしょうか?労働条件通知書には 1ケ月 42時間と記載されているので 残業代をあてにしていたのですが 妻子持ちなので 残業代があるのとないのでは大きな違いです 今 就職難なので 転職するのを迷っています。

  • サービス残業について

    ある企業の工場に勤務している、20歳♂です。 入社三年目ですが、一年目は定時(17時半)になったら、タイムカードを切り、その後21時過ぎまで残業という形で、「これがサービス残業か…」と思っていました。 ところが二年目からは タイムカードを切るのは業務終了時(21:00過ぎ)で 残業代はみなし(毎月固定15000円)で支払われています。 単純計算で3.5時間×20日で月70時間前後残業しています。 タイムカードにも記録されています。 サービス残業って普通は、定時にタイムカード切って残業記録は残らないが、社員は残業せざるを得ない、という状態ではないのでしょうか? タイムカードに退社時間が記録されているこの現状だと、訴えることも可能なのでは?と思っています。 実際訴えようとは思っていませんが、転職は考えています。 会社として、このやり方はどうなのかな?と思っています! それともどの企業も、みなし残業なら、タイムカード切るタイミングはいつでも大丈夫という感じどうなんでしょうか? ちょっと分かりづらい文章になってしまったかも知れませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 職務手当てに残業代は含まれますか?

    私の転職先の会社は9:00~18:00が労働時間(定時内)となっています。 先日、入社した際に18:00~19:30までは残業代は出ず、その分をみこして職務手当て支払われているとの説明を受けました。 私は管理職でもなく、肩書きもありません。 内定時に会社の提示した年収で合意したのですが、当然8時間を越える労働時間外は残業手当てが出るものと思いその金額で合意したのでとても驚いています。 これは私の確認不足なのでしょうか? (ちなみに年棒制ではありません) 今後、気持ち良く働くためにもクリアーにしたいと考えています。 皆さんの知識を貸してください! よろしくお願いいたします。

  • 残業って何なんでしょう?

     世間(広くメディアで取り上げられる)でいう「残業」というのはどういうことなんでしょう?  私は中小企業の研究・開発部門で働いています。ばらつきはありますが、大体朝8時から夜9時~10時頃まで働いていて、月の残業代は10時間程度で実際に会社にいる時間の10分の一です。ゼロというわけでもないのですが、入社した時から研究職というものは、付いてるだけでもましだと教えられて2日に1時間ぐらいを申告するのが普通だと思ってました。(会社の他の人もみんな同じような物です)  だから私は「残業」というのは、単に定時の仕事を終わってから会社で働いている時間のことだと解釈していました。  先日、ある同じような職種の人(上場企業)にあって話をしていると「先月は残業が200時間を越えて大変だったよ」と言っていたので、「やっぱり大企業の人は大変なんだな」と同情していたのですが、その人が「結局、残業代の方が給料より多くなっちゃったよ」と言ったのでびっくりしてしまいました。  その人の言う残業と言うのは定時外労働=残業代のようでした。  そういえば、以前に話題になっていたホワイトエグゼンティプの話もホワイトカラーの残業代をおさえて一定賃金にすると言うのが骨子だったと思うので、やっぱり世間で言う残業は有給労働のことだったんだと思うようなると、残業、残業で大変だよとかいう人の言葉もうらやましく聞こえてしまいます。  以前にサラリーマンの平均残業は50時間ぐらいというのがあったと思うのですが、それで考えるとみんなは自分より毎月10万円近く多い?  実情は会社によって色々あるのは分かっているのですが、メディアでサラリーマンの残業平均が何時間とかデータを出す時の「残業」というのは有給労働の事なんでしょうか?

  • 残業代について

    夫が転職して三ヶ月です。 当初の説明では残業もたまにある程度という事でしたが、夫が入社してから 会社創立以来ないくらい忙しくて、毎日残業して休日出勤しています。 しかし残業代については、夜10時以降にならないとつかないのです。 ですので深夜二時まで残業しても、四時間のみ残業代が支払われます。 経営者は「全部残業代を払ったら会社が潰れる」と言っています。 毎日睡眠時間が三時間程度で、休日も出勤して何より体が心配ですし、こんなに働いても 32歳でお給料が手取りで17~18万円・・・ 十時以降じゃないと残業代が支払われないというのは、なんだか納得がいかないのですが これはよくあることですか? 経営者は話しやすい方で、従業員は少人数のアットホームな雰囲気の会社なんですが、 経営者に相談するのは良くないのでしょうか?

  • 残業時間の長さ

    こんにちは。 現在転職活動を行っています。 これまで残業が多い会社での就業が多かったので、今度は残業があまりないところがいいな~と密かに考えています。 ただ、やはり正社員の場合、残業が少ない仕事というのはあまりないのでしょうか?? みなさんは月平均何時間くらい残業されていますか? そして残業代は出ますか? 日系企業ですか?外資系企業ですか? 転職活動の際の参考にさせて頂きたいので、教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • 固定残業制度の超過残業代が支払われない。

    会社に主張するためのお知恵をお貸し頂きたく、質問いたいます。 私の会社は月40時間の残業代を含む、固定残業制度です。 前々より待遇に関して不透明なところがあったので、 先月のタイムカードを計算してみたら、 固定残業分を10時間超過していましたが、 給与には反映されていませんでした。 そこで、上長に質問してみたら、 「月40時間未満の場合も残業代を支払っていることになるので、  オーバーした月との相殺と考えて支払われない」 というような回答でした。 どうやら過去に支払われた前例もなさそうです。 ちなみに残業時間のカウントも 定時は18時30分なのに、30分過ぎた19:00からと納得がいきません。 固定残業制度の超過分が支払われないのであれば タイムカードを押している意味が無いし、 月2回目の遅刻からの罰金(15000円)のカウントのためだけのように思えてなりません。 みなし労働でも、労働契約書に固定残業時間が書いてある限り、 企業は支払い義務があるのではないでしょうか? 就業規則を確認したいのですが、 改定のためと半年前に取り上げられて以降、 手元にはありません(労働契約書はあります)。 上記の疑問を会社に主張する場合、 どのように交渉するのが効果的なのでしょうか? 識者の方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • サービス残業の残業代を支払わせたいが・・

    今年で入社7年になりますが、入社5年ほどは毎日1~2時間サービス残業をして(させられて)いました。 来年には転職を考えており、ついては過去のサービス残業の残業代を請求できないものかと考えています。ただ、今の会社は磁気カードによるタイムカード管理で(打刻するタイプではない)残業した証拠が手元に残っていません。 こういった場合残業代の請求はムリなのでしょうか? ちなみに今の会社は地元では「まあまあ」大きな会社で 従業員もそこそこいます。また、会社には特別恩義も感じておりません・・というか「後は野となれ・・」という気分です。 何か良い方法はありませんか?

  • サービス残業はなぜなくならないのですか?

    企業の労働環境についてです。 現在新卒で入った今年2年目になる会社がサービス残業毎日5時間、ただでさえ休みが少ないのに休日出勤当たり前といった感じで転職を考えています。 認識が甘かったのかもしれませんが、労働時間に厳しく指導が入るようになった今、就職活動時は大企業だったこともあり、これほど劣悪な労働環境だとは夢にも思いませんでした。 詳しくお話ししますと、10~8時が基本時間で休憩が2時間組み込まれることになっている形態で、上司に言われ9時前には出勤し帰れるのは11時過ぎ、休憩時間の2時間なんてものはありません。 残業代は出るのですが出た分が次期のボーナスからそのまま引かれるよくわからない仕組みです。 しかも残業をすると基本給が下がっていく仕組みにもなっているため、残業時間がデータで分からないよう基本時間に合わせ勤怠のカードを切っています。 大きな企業ほど労働時間には厳しく指導され安全だと思っていたのですが、表向きの残業時間が減っているだけで逆に働く社員には政府の施策のしわ寄せがきているように感じます。 上司の話を聞くと会社は労働局に長年目をつけられているらしく抜き打ち調査などもあったようですが優秀な弁護士をつけて今まで逃れてきたらしいです。 なんでこんな会社が大企業として存在出来ているのかわかりません。 時給に計算したら500円くらいだったのがバカバカしくなり転職を決意しました。 大企業で業績は上がっていて資金を払う余裕がないとは思えないですし、どうしてサービス残業、出勤がなくならないのでしょうか? もう会社を離れる意思は固まっているので今後のこの会社で働く人にも、世の中にある企業のためにも何かできることはないかと思っています。 それからこれから転職する際、労働環境の実態を知るにはどうしたらいいのか、労働環境がまともな会社を見分けるにはどうしたらいいのか参考にしたいので教えてください。

  • 固定残業代?!

    固定残業代?! 私はブライダル業界でサービス業をしております。 1年目なのですが、求人票には『基本給20万円(※一律手当含む)』とかいてあったのですが、 入社してから先輩に聞いてみた所『基本給15万円+固定残業代5万円』だというのです。 面接の段階では固定残業代について一言の説明もなく、だまされたという気持ちでいっぱいで、 人事に問い合わせたところ、上記は事実だそうです。 そこで5万円は残業何時間分にあたるかをきいたのですがはっきりとした回答はえられず、 また、こちらからだいたい50時間分くらいでしょうかときいてみても、 『まだ創立10年に満たない未熟で小規模な(正社員25名)会社なので5万円以上の残業代を請求してもこちらとしては…(本当にはっきりとは言わない、…のみ)、助け合ってやっていってほしい』の一点張りで、超過分の残業費を支払うのをしぶっています。 部署によっては1ヶ月40時間ほどの残業しかないところもありますが、私の部署は終電を気にしなければ日が1週間のうち半分ほどですし、1ヶ月60時間程度はあることも。 あきらかに5万円では残業代として不足していると思うのですが、真っ向から上に不満をぶつけつづけても 会社に居づらくなっても困りますし、また、周りの同期や先輩は同じ不満をかかえながらも、すこしでもやりがいがあるから、とか 人間関係が気に入っている、ブライダル業界ではしょうがない、などと言うばかりで、一緒に直接不満をぶつけてくれようとはしません。 私一人が文句を言っているように思われても困るし、正当な賃金は支払ってほしいのです。 残業代に関する不満以外は会社には満足しており、この点をどうしても改善させたいです。 なにかいい方法はありませんでしょうか。 (※辞める、などではなく職場改善に関するアドバイスのみおねがいします。) よろしくおねがいします。