• ベストアンサー

残業代について

夫が転職して三ヶ月です。 当初の説明では残業もたまにある程度という事でしたが、夫が入社してから 会社創立以来ないくらい忙しくて、毎日残業して休日出勤しています。 しかし残業代については、夜10時以降にならないとつかないのです。 ですので深夜二時まで残業しても、四時間のみ残業代が支払われます。 経営者は「全部残業代を払ったら会社が潰れる」と言っています。 毎日睡眠時間が三時間程度で、休日も出勤して何より体が心配ですし、こんなに働いても 32歳でお給料が手取りで17~18万円・・・ 十時以降じゃないと残業代が支払われないというのは、なんだか納得がいかないのですが これはよくあることですか? 経営者は話しやすい方で、従業員は少人数のアットホームな雰囲気の会社なんですが、 経営者に相談するのは良くないのでしょうか?

noname#75154
noname#75154
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

質問者様と同じような会社に勤務しておりました。 (一見)アットホームな会社で、(一見)フランクで話しやすい経営者に見えていたのですが。 2年ほど勤めておりましたが、待遇については、未来系の約束ばかりで 一向に上がる気配はありませんでした。 売り上げが上がった時期があり、期待していたのですが、大型コピー機を購入したり 新たに社員を雇用したりと、今まで働いていた社員の待遇(ボーナス未支給)は据え置きでした。 見限って、退職を申し出たときも、経営者は会社の輝かしい将来を話してくれました。 絵に描いた餅では、食べていくことは出来ません。 回答者様の旦那様が、今の会社に魅力を感じているのであれば、もう少し様子を見ても良いと思います。 しかし、32歳で手取り17万円は、失礼ですが低すぎます。 今まで残業代を出さなかった企業に対し、正当に出すようにお願いし、実行されるには、時間がかかると思いますので まずは基本給を上げて貰うようにしたほうが良いのではないでしょうか。 会社は苦しいといいますが、個人の給与が2~3万円上がったところで 一体経営に何の支障が出るというのでしょうか。 もし改善策を出して、辞めてくれ、というような経営者であれば 社員のことを何一つ考えていないことが明確ですので(待遇が上がる率も薄い) さっさと次を見つけるべきだと思います。

noname#75154
質問者

お礼

inaba502さんの回答を拝見して、正直心臓がドキドキしてきました。同じ会社か?と思うぐらい似ています。 特に未来系の約束ばかりというところが。 夫の会社も現在、今までにない売上のようですがこれで社員の待遇が変わるかどうか・・・ 近々事務所を、今より広い場所へ移転するという話もでてきたので、なんだかそれだけのような気もします。 夫と話し合いましたが、年内今のような状況が続くようであれば退職するという事にしました。 お給料については業種としては経験あるが、未経験の業界であったと言う事で、最初手取り16万と言われました。交渉して17万円になった訳です。 私はいくら何でも低すぎると反対しましたが、夫がどうしてもあの会社に入りたい、入らなければ一生後悔すると・・・そこまで言うので腹をくくりましたが、実際厳しいです。生活もそうですが、夫は自分の時間なんてないし、夫婦として顔を合わせて会話する時間も激減しそういった事の危機感も感じています。 来月くらいにこの忙しさがひと段落するようなので、その時が交渉するときだと思います。 残業代は難しいかもしれないので、基本給・・・そうですね。 ただ夫が言ってくれるかどうかが問題です。 時間をみつけてもう少し話し合ってみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

ちょっと、言葉もないくらいです。 試用期間と言う扱いなんでしょうか? いくら経営者がいい方で、 仕事内容が技術を積むような付加価値があったとしても、 毎日の睡眠時間が3時間程度では体が持ちませんよね。 ご主人が会社の将来性を信じて、今が正念場と思っておられるのでしたら、生活と体力が続く限り様子を見られてもいいかもしれませんが、 普通は夕方6時前後から残業手当は支給され、10時位からは深夜勤務に切り替わって単価は上がります。 話しやすい経営者なのでしたら、 この忙しさが一段落した時点が交渉のタイミングとしてふさわしいかと思います。

noname#75154
質問者

お礼

今朝も睡眠三時間で出張だと言って出勤して行きましたが、本当に体が心配です・・・。 夫は会社の信頼性を信じているようです。ですが生活と夫の体力を考えても、年内この状況が続くようであれば退職するという事を話し合いました。 この忙しい時期が来月あたりにひと段落するらしいので、その時が交渉のタイミングかなと思います。 回答ありがとうございました。

  • zou19
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

職種や業種にもよると思いますが、私は今まで残業代が出たことはありません。でも32歳で手取り17~18万って言うのは厳しいですね。条件をのんで転職されたと思うのですが・・。あまりにも生活に支障が出るのであればもう1度考え直されてもよいかもしれませんね。

noname#75154
質問者

お礼

夫も今までサービス業だったりしたので、残業代が出たことがないようです。私は今まで手当てがつくところしか経験がないのですが。 残業についてはもっと突っ込んでおくべきでした。これは私がいけないので、今更言えないのですが・・・ zou19さんの手取り17万くらいでは厳しいですね・・・の一言で 少し気が落ち着きました。 どうもありがとうございます。

回答No.1

ご主人はなんて言ってるんですか? もちろん労働基準法違反ですが、それを指摘すると不利益を受けることがわかっているのではないでしょうか? 「改善を求める」事はイコール「会社を辞めざるを得なくなる」可能性がありますが。

noname#75154
質問者

補足

夫自身は「自分はまだ入社したばかりだから給料が少なくても仕方がない」と言っています。 経営者は「そのうち家族手当などもつけるようにしないと」と言っているので、相談できそうな気もしましたが・・・ 甘いですか? 夫は「残業代に不満なら仕事しなくていいから」と放置状態にされてもいいのか?と言うので、やはり我慢するしかないんでしょうか。

関連するQ&A

  • 従業員の管理(残業)

    相談に乗ってください。 会社の残業と従業員の管理に関しての質問です。 父が会社を経営しています。当方は役員で無く社員という扱いで働いています。 その他に、従業員Kさんを1人雇っています。仕事はできる人です。人柄も良く客先にも信頼があります。ただ、仕事の効率を意図的に悪くして残業を増やしています。 具体的には下記の項目があります。 1)残業をするために、仕事の分配をしない。溜め込む。 2)平日の日中は、社外に出て管理出来ない状態にして、6時以降に帰って来て、見積り、図面の制作などを行う。 3)休日、1時間程度の仕事を作り、午前中働いたことする。または、3時まで働き1日残業とする。(ただし、父親の考えもあり、ある程度は認められている。) 父親も、Kさんの残業について困っており、休日出勤に対して、代休を取るような仕組みを作ったり、残業が2時間を越えるようであれば連絡する事など、ルールを作って来たのですが、なし崩しにされています。 私は、父に、『Kさんと膝を突き合わして、話合わなくては解決出来ない。』と伝えましたが、どうにも、上手く話せていないようです。 ここ数ヶ月は、特に酷く、私は、定時で終わるのもやっと状態の仕事量なのですが、Kさんは、休日出勤、残業がバンバン状態です。Kさんに直接、『仕事廻して下さい。』と伝えても、『上手く伝えることが出来ない。もう直ぐ、出てくるから・・・』と逃げられます。 残業カットする事も視野に入れないと、会社の運営的にも健全でなくなると父に伝えたのですが、Kさんが働かなくなり客が減ることを心配して、この問題に立ち向えないようです。(性格上、自分が汚れ役になれない。) 私としては、今後、会社の経営に携わって行くでしょうし、現状、経営が良い状態で無いので、純粋に会社を健全なものにしたいと考えています。 さらに、自分の実力より、Kさんの会社への貢献度も大きいことも重々承知していますので、良い落しどころを模索しています。 会社の運営は様々と思いますが、どのようにしたら良いかお知恵をお借りしたいです。

  • こういう残業はあり?

    私の会社は従業員に残業をさせた場合、残業代を出しません。 下記のように処理します。 (1)従業員の業務が比較的余裕がある日に、残業時間分だけ早退させる。 (2)一日で処理できない場合は、複数日で早退させる。 (3)早退日に従業員の希望は反映されない。 (4)突然、「今から早退して」というような場合あり。 (5)残業8時間した場合は、早退は合計8時間。 (6)休日出勤(8時間)しても、早退は合計8時間。 (7)会社側いわく、残業や休日出勤した日から3ヶ月までに早退消化させれば労働法違反でない。 (8)すべての従業員が上記の処理方法ではなく、一部残業代を払っている従業員もあり。 以上8項目についてすべて合法なのでしょうか?

  • 残業について

    週5日から6日、10時から15時の休憩なしの5時間のパートをしています。前日「2時間早く8時から出てほしい」と言われ、2時間早く出勤、勤務しました。15時以降も仕事が終わらず、1時間残業となりました。しかし全部で8時間になるため1時間休息時間として引くと言われました。まったく休息をしていないのに、会社の規則だと言われました。 普段から30分残業をしても、そのまま残業にならないことも多々あります。 私事だけではなく、パート従業員みんなが早朝6時前から出ても、7時からしか時間外にしてもらえません。

  • 残業代について

    私自身のことではなく夫のことなのですが、某電器店で勤めています。一応残業代というのはある程度は支給されているのですが、かなりカットされている状態です。 朝は9時(ほぼ8時半)~夜は早くても10時くらいです。遅いときは0時をまわって帰ってきます。会社の就業規則を読むと22時以降は深夜残業にあたるようですが、深夜残業は一切ついていなくて明細を診ると早出残業という項目しかありません。 最近は会社がさらに残業代を減らしたいのか、朝11時半という出勤が月3日あり、早帰り(19時頃まで)は月二日あります。 人手が少ないのか、一人の仕事の量が多いみたいで遅くなるようです。人手を増やせば人件費がかかるけど、一人の仕事の量が増えるだけなら残業代だけで済むわけですが、その残業代もろくにもらえず割りに合わないと夫も言ってますが、会社に言えないような状況のようで・・・。就業時間もタイムカードなどあればまだいいのですが、無くてパソコンに時間を打ち込むような形だそうです。ですが、直属の上司がそれを勝手に訂正して20:30とかにしてるようです。 毎日12時間以上の労働で体のほうも心配ですし、働いている分、貰うのは当然と思ういます。 こういう相談は会社にするよりは労働基準監督署などに相談したほうがいいのでしょうか?そういうところに相談するのはやっぱり手続きなどがめんどうなこともあるのでしょうか? 何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 残業代について

    私の職場では就業時間は8時半~5時半で、私の勤務時間外の労働はだいたい毎日3時間くらいです。 完全週休2日制で休日出勤はありません。 残業代が出ないかわりに、調整給として給与の3%をいただいています。 不満はあるものの、好きな仕事ですし、このご時世、生活に困らないだけのお給料をいただいていると思うので、このことで特にどうしたいということはありません。 ただ、給与明細をもらったときなど、ときどきふと残業代について疑問に思うことがあります。 私の基本給は20万円で、手取りもだいたいそのくらいです。 もし残業代が出ていたら、お給料はどのくらいになるのだろう?とか、 「残業」って言うけど、朝はやく来て仕事する分には普通(の、優良企業なら)残業代は出るのかしら?とか。 どなたか分かる方がいらっしゃったら回答お願いします。 なお、これだけの情報で私の職業が分かる方には分かると思うのですが、そのことには一応触れないでください。 よろしくお願いします。

  • 残業手当について教えてください!

    主人の残業手当について疑問があり、教えてください。 現在、三直交代で勤務しております。 完全週休2日(土日)です。 給与は月給制です。 基本給の他に、交通費・皆勤手当・努力手当・家族手当・責任者手当があり、夜勤、準夜勤の時は一日につき手当てが付きます。 残業手当なのですが、まず、時間給が安すぎると思うのです。 手取りで20万以上あるのに1000円です。 しかも夜勤、準夜勤の時の残業でも同じです。 休日出勤すると、時間給で手当てが支給されますがそれも1h/1000円。 従業員10人ほどですが有限会社です。 私も結婚前OLで主人より安い給料でしたが残業代はもう少しもらっていました。 残業手当は基本給と手当てを基準に計算されるものだと思っていました(私はそうでした)が会社がバイトの時給を決めるみたいに正社員の残業手当を決められるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 残業調整給について

    私が勤めている会社では、残業調整給があり残業代は支給されません。 しかし、休日出勤が時々発生します。 休日出勤時の代休などの取り決めもありません。 休日出勤は残業調整給に含まれるんでしょうか?

  • 年俸制の残業代は不要?

    教えてください。 入社した会社は、入社時の契約では年俸制、月に25時間程度の残業有り、となってました。 が、実際に入ってみると月に25時間ではとてもすみません。 非常に帰りにくく、残っているものが偉いという空気があり、社長は「残業は強制じゃないけどね」とたびたび言います。強制はしてないよ、と言いつつ、定時で帰るなんて有り得ないとも言います。 私はまだ入社してそれ程経過していないのですが、タイムカードもなく、みんなほぼ強制的に残業です。 私は毎日2時間から3時間程度。人によっては月に200時間です。 でもこの不況にクビになっては困るので、誰も文句を言いません。 年俸制は=残業代は払わなくていいではないと思います。 しかし、30人程度の小さな会社です。訴えるなんて出来ません。 私は毎日の出退勤時刻をノートにつけています。 これを匿名で是正して貰うよう労基署に訴える事が出来ると聞きました。 本当にばれずに出来るのでしょうか。 私ではありませんが、休日に出勤して代休を取りたくても取れず、我慢して働いている人もいます。 仕事自体は悪くないのですが、この残業代については、どうにかしないと体が持ちません。 何か方法はあるでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 残業代

    電気工事の職に就きました。 この月は少し忙しく20時間ありました。 しかし、この会社は作業員には残業代とボーナスは出さないと言われ納得がいきません。 ここを面接受けたときには、残業代とかは出すと言われました。 休日出勤したら、代休は出ます。でもこれは3月にはお金に換えると言っていたのが、今年は出さないと報告を受け、意味が分かりません。 給料も手取り13万で生活もきつすぎです…。 タイムカードと、給料明細はコピーもあり証拠も揃ってます。 どうにかならないんでしょうか??

  • 残業、休日出勤手当てについて

    私の働いている会社は、休日出勤が多く、更に残業も多いです しかし、休みに出ても手当ては支給されません、残業代も一切出ません 上司に相談したところ、職種が営業なので手当て類は出ないとのことでした また、成績が悪いので土曜日等、出勤させているのにその上手当てなんてもらえるわけが無いだろうとのことでした だけど、どう考えても、休みの日に出勤しているのに、休日出勤手当てが支給されないのはおかしいのではないかと思います。 休日出勤する時は、前の日に休日出勤申請書なるものを提出させられ、平日と同じ就業時間一杯に働かされます。 成績が悪いからだといわれれば、返す言葉がありませんが、会社が定めている休みの日に出勤しているのですから、何らかの措置が 有ってもおかしくは無いのではないかと思います。 営業以外の部署の人が出勤した時は、ちゃんと手当ては支給しています。 また、営業の人には手当て類は無く、営業成績に応じた報奨金があるだけです これも、成績が悪ければもらえず、むしろ給料を下げられてしまいます。 どこの会社でも営業は残業(休日出勤)手当は支給されないのでしょうか? 友達に聞いたところ、その友達の会社も同じように残業手当は支給されないとのことですが 一定の時間(夜8時以降だったかな)が過ぎれば残業手当はつくとのことで、また、休日出勤は当然手当てがつくとのことでしたので 私の会社だけが特別にこのようにしているのかなとも思えてしまいます。 監督署などに相談してみても良いものなでしょうか? また、改善される可能性はあるものなのでしょうか? もう、うんざりして辞めたくなってきました。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 PS このような質問は過去にも何度かあったと思いますが、履歴を探せなかったため、このように質問させていただきました

専門家に質問してみよう