電子回路を解釈するのに必要なスキル

このQ&Aのポイント
  • 電子回路を解釈するために必要なスキルとは?
  • 子供の頃から電子部品をいじくることが好きで進路も工業高校を考えていたが、数学の弱さにより断念。
  • 最近まで電子工作を行っていたが、理論が分からないためにおもしろくない。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子回路を解釈するのに必要なスキル

子供の頃から、電子部品をいじくることが好きで進路も工業高校を考えていましたが、 数学が致命的に弱く担任に止められました。 ですが、つい最近まで電子工作を行っていましたが、理論が分からないためやっていてもおもしろくありませんでした。 電気を専攻している皆様にお伺いいたします。 たとえば秋月電子のキットを購入して回路図や改造のポイントが理解できるのに必要なスキルですとか、最近ではサウンドカードの改造がはやっていますが交換する部品を知るための基礎知識を習得するための知識。たとえば、オペアンプの知識とかそんな感じでゴールと必要な知識と併せてできましたら、良い書籍をご推薦いただけないでしょうか。 今、手元には成山堂書店の弱電入門という本を持っています。 よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.5

次等から必要な情報は一通り辿れると思います。 中学では学ぶべき内容も比較的に少なく、努力すればまだ間に合うと思いますので頑張って下さい。 まず数学について教科書を中心に、その他次の多くのサイトから自分に適したサイトを見つけて解説等を十分理解し、例題や演習問題を解いて力を付けていって下さい。 http://juniorhighschool-science.net/index.php 中学理科の達人 http://okwave.jp/qa/q6829640.html 物理を勉強したいのですが・・・ ==> http://okwave.jp/qa/q5653918.html 中学レベルから大学受験までの道のり (数学関係、大学での数学も含む) http://okwave.jp/qa/q7398476.html 情報関連の参考書について。

pop_q7650n
質問者

お礼

数学の基礎からの道しるべを頂きありがとうございます。 ここから、電子回路学を目指してがんばりたいと思います。

その他の回答 (4)

  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/239)
回答No.4

こんにちは まず数学を鍛えるべきでしょう。 そこそこの電気回路ならオームの法則程度で問題ありませんが、 交流や信号、より複雑な回路を扱う場合、三角関数、解析学、複素数などのより高度な数学が必要になります。 これらがわからないと、ただいじくるだけが限界でしょう。

pop_q7650n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解析学は何とかなりますが、交流で躓いたのは三角関数の理解が足りなかったのでしょうか? 複素数も怪しい傾向にあったので、そちらを勉強いたします。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.3

当方は「電気屋」・・・ではないのだが、以前に仕事上関わる機会があったので、その時参考にしたことがあった。 ------------------------------------------------------------------------- http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257084X ------------------------------------------------------------------------- もしも確認済みであればご容赦・・・! 他に「トラ技スペシャル」86,92あたり見てみられると良いのではと思う・・・!? --------------------------------------------------------- http://www.cqpub.co.jp/trs/backnum.htm --------------------------------------------------------- (こちらも既に確認済みであればご容赦・・!) ----------------<・・・数学が致命的に弱く・・・>----------------- 電気・電子に関わる事を学ぶのに、↑・・・はいただけない・・・! もう一度「数学」を見直すべきと思う。

pop_q7650n
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ブルーバックスの方は発刊時に購入しましたが、 パーツカタログのような気がして(知識も足らなかったと思います)塩漬けにしてしまいました。 トラ技スペシャルの方についてはノーマークでして 購入したいと思います。 数学については、化学といえども重積分、ラプラスを要求されるので、 大急ぎで、小学生クラスから復習して偏微分重積分まででしたら何とかなります。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

大学の工学部レベルであれば、そのものずばり「電子工学」とか「電子回路」という教科書が参考になると思うのですが、質問の内容からするといきなりそのレベルは厳しいかもしれません。 となると、まずは高校の物理の教科書ですかね。あるいは、その市販の参考書。その中に基本的な電子部品の原理の基礎的なことは書いてあるはずです。

pop_q7650n
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 高校の物理のうち電磁気学については、大学の化学科でやる程度でしたらある程度分かります。 キルホヒッフの法則で躓いていまして、さらにここからどういう風に勉強していくと読めるようになるのかがイメージつきにくかったのです。コンデンサの理論も、トランジスタの理論も、内容は分かりますが、どう言うような応用になるのかが今ひとつ。 当時トラ技は書いてある内容の1/3くらいは理解できました(PIC関係以外)。

noname#197650
noname#197650
回答No.1

とりあえず、トランジスタ技術でも読めばよろしいかと。

pop_q7650n
質問者

補足

トラ技ですがそこにたどり着くまでの基礎からの必要な知識を知りたいと思っています。 工学部のシラバスくすねてくれば良かった…

関連するQ&A

  • 1.5V電池電源の電子回路をACアダプタ入力に変更できますか?

    電子工作に関しての質問です。 インターネットラジオを普通のラジオでも聴けるように、秋月電子の「FMステレオ・トランスミッタキット」を製作しようと考えています。 このキットの電源は1.5Vの電池なのですが、50時間~100時間しか 連続使用できないため、ACアダプタを使用できるように したいのですが、1.5Vに減圧してくれるACアダプタが見つかりません。 3Vや6VのACアダプタがこのキットに合うように改造するためには どうしたらよいでしょうか? 抵抗を追加すればよいのでしょうか? 当方、電子回路に関する知識はほとんどありませんが、 ハンダ付けで電子工作のキットを製作したことはあります。 よろしくお願いします。

  • 電子工作を始めたい

    電子工作を始めたい 電気電子系の学科に通う大学生です。 夏休みに、電子工作を始めてみようかなと思っています。 とりあえず「入門」とか「やさしい」などがついた書名の本をパラっと見てみたのですが、何の説明もなくいきなり難しい回路図とかが出てきて訳がわかりませんでした。 オペアンプとかトランジスタとかダイオードなども、なにそれ?という感じなんです。 大学では電気回路については一応勉強していて、LCR回路の微分方程式などは解けるので、コンデンサとかインダクタンスという言葉はもちろんわかるのですが、その他は全然さっぱりな状態でした。 そこで、こんな自分でもわかるような本を紹介していただけないでしょうか? また、電子工作をやるにあたってはいろいろと道具が必要になると思います。秋葉原などにはそういうお店が多いと聞きました。秋葉原は一応電車で行けるので、お勧めのお店とかありましたら教えてください。通販とかでももちろん構いません。 よろしくお願いいたします。

  • オペアンプを用いたフィードバック回路の工作方法について

    はじめまして。 私は電子工作に関してほぼ素人なのですが (半田ごてを握って, 授業で言われるがまま回路を作ったことはありますが, オペアンプの使い方等を正しく理解はしていません), 以下のような回路を作りたいと考えています。 どうか, 皆様のアドバイスをいただけないでしょうか? <内容> 電流を流し続けると性能劣化して徐々に電流が低下するトランジスタがあります (例えば TFT [Thin Film Transistor] の様なイメージです)。 ゲートに定電圧を印加し続けると, 劣化してしまって定電流を流し続けることができません。そこで, (1) トランジスタが流す電流をモニターする (2) モニターされる電流値を電圧に変換し, オペアンプへの入力とする (3) オペアンプは入力された電圧に応じたゲート電圧を出力し, トランジスタにフィードバックする (4) オペアンプから入力されたゲート電圧に応じて, トランジスタは一定の電流を流し続ける というイメージのフィードバック回路を作りたいと考えています。 イメージはこちらの図のような感じです。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/35ff76e/bc/98d2/%b2%f3%cf%a9%bf%de.jpg?BCVOpYJBoU3bQBDl その際, 上記の回路を PC になり接続して, (1) トランジスタの電流値を一定間隔で記録する (2) オペアンプの出力を一定間隔で記録する ことをしたいと考えていますので, タイマーorカウンタのようなものも必要となるのかと漠然と考えています。 そこで, 質問ですが, 実際に, この回路を電子工作で作るにはどういった知識が必要でしょうか?入門書等含めて教えていただけると大変助かります。 具体的には, (1)部品の調達方法, (2)PC との接続に必要な道具とスキル かと考えています。 なにぶん知識がないので, 実はもっと何か必要なのかもしれませんが, それさえわからない, という状況です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 電子工作・電子回路の入門書(部品の使い方など)

    2週間ほど前からArduinoで電子工作を始めました。まったくの独学です。 プログラミングはわかるのですが、電子回路の方は中学レベルの知識しかありません。 (LEDなど半導体はかける電圧を2倍にすれば電流も2倍になるものではないと知ってびっくりしたくらいです) そこで電子回路の勉強をしようと思って本を探しているのですが、なかなか今の私にあったものが見つかりません。 今までのところ、LEDとトランジスタに関して、下記のページが一番わかりやすく、ためになったと感じました。 LEDの使い方|マルツパーツ館WebShop-電子部品専門【通販・販売】- http://www.asahi-net.or.jp/~bz9s-wtb/circuit.htm 電子回路 http://www.marutsu.co.jp/user/led.php そこで、これと同じくらいの詳しさで部品の使い方や選び方を説明している本がほしいと思っています。 そういうものがあれば、自分が今作っている回路に組み込むのに必要な抵抗や部品を計算してデータシートを見て製品を探せるだろうと。 そういう本でオススメはないでしょうか? あるいは、PWMやチャタリング、プルアップなどマイコンで必要になる知識をしっかりと解説してある本があれば教えていただきたいです(とっつきやすさ重視より説明がしっかりしている方が希望です)。 よろしくお願いします。

  • 電子部品について教えてください。

    電子工作初心者です。 ある有線リモコンと同じものを製作しようと思い、リモコンのボックスを開けていろいろ部品を調べているのですが、わからないものがあります。 黒いカマボコ型の物から三本足が出ているものなんですが、刻印等が何もありません。 黒い部分の大きさは7mm×4~5mm位のものです。 カマボコ型なのでトランジスタだろうとは思うのですが、表示がないので何を買っていいのかわかりません。秋月電子などを見ても種類が多すぎて見当もつきません。 表示がないものは○○だよ、とかいうものがあるのでしょうか? わからない場合、調べる方法とかはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アナログ回路勉強の良書

    趣味で電子工作をしているのですが、 キットを作る程度で、高度な回路設計ができません そこで抵抗、コイル、コンデンサ、ダイオードなど基本的部品を使った、基本、応用回路設計法、 どうしてそうなるか?という疑問に答えてくれるような、 実用的なアナログ回路の解説書をお教えください。 ちなみにトランジスタ、オペアンプについての本はあります。 ちなみにトランジスタ、オペアンプについては

  • LEDの電子工作をしたいのですが、電気に関しての知識は全くありません。

    LEDの電子工作をしたいのですが、電気に関しての知識は全くありません。 ゼロから電子工作に関する知識や実技を習得するためにはどうしたらよいでしょうか? 最終的には車のテールランプなどをLEDで自作できたらいいなと思っています。 ちなみに父親が電器修理の仕事をしているので、道具はある程度揃っています。

  • 趣味程度の電子回路で資格

    最近、仕事がきっかけで電子回路をいじるようになりました。とはいえ、化学・生物系の人間なのでレベルは趣味程度。たとえば、半田付けするだけで作れるキット(秋月電子のシリーズとか)を作ったりするくらいです。抵抗のカラーコードを読み取るとか、目の前にある電子部品が何なのか、秋葉原のどの店で何が売ってあるかくらいは、ようやく分かるようになりました。しかし、せっかく慣れないことを勉強しているのだから、取れるような資格があれば、それを目標にしてがんばりたいと思っています。ごくごく低レベルの初心者ですが、適切な電気・電子系の資格などありますでしょうか?ご存知の方がおられましたらよろしくお願い致します。

  • 電子回路基板製作を製作できるようになりたいです 2

    毎度お世話になります。 http://okwave.jp/qa/q8946243.html で質問させていただいた者です。 新たに疑問点がいくつか出ましたので、質問の補足を致します。 現時点では、作りながら原理を理解しようと、 オペアンプ回路やトランジスタを組み合わせたアナログ回路の製作を考えています。 そこで、類似の質問 http://okwave.jp/qa/q3501834.html を 参考にしてパーツの購入を考えました。 上記の内容では、実験にブレッドボード、オペアンプIC、増幅率を決める抵抗器に 1kオーム、2kオーム、10kオーム程度の抵抗に、入力電圧を変える10KΩボリウムや、 みの虫クリップコード。が必要とあります。 そこで質問ですが、 オペアンプやカーボン抵抗は(1/2W等々?)、秋月電子さんでも結構種類があるので、 素人には何を買ってよいものかわからないです。どういった物を買えばいいでしょうか あるいは始めから安物のアンプ関連キットを購入したらよいのでは?とも思えます。 どのようにお考えでしょうか。 何卒、回答よろしく御願いします。

  • 秋月電子FMトランスミッタキットの組立について

    秋月電子FMトランスミッタキットをもらいました。 電子工作は初めてなので、本やネットで調べて、作成方法のほとんどはわかったのですが、2つ追加で購入した部品の取り付け方法がわかりません。取付け方、もしくは説明が載ったホームページを知っている方は、教えて頂けませんでしょうか。(1)RCAジャック(2)トグルスイッチ(ON、OFF、中立)。どこにつないで、ケースにどう取付けるのかわかりません。よろしくお願いします。