• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アニメのキャラに恋した)

アニメキャラとの恋!一目惚れからの戸惑いと嫉妬の日々

poooooo123の回答

回答No.1

そんなもったいない。 最初から届かない恋なんて、古今東西、身分違いやアイドル親衛隊から精同一障害の方まで、世の中いくらでもあります。 他の恋と同様、私生活を犠牲にしてどっぷり漬かればいいんじゃないでしょうか。 どうせ終わらない恋はどこにもないんですから。 薄い本とか(ボソッ

noname#211160
質問者

お礼

どっぷり浸かっちゃえ、はどうしてもできないみたいです・・・。 キャラクターに恋をして嵌るなんて皆に顔向けできない・・。 好きなくせにそういうこと考えているから消したいんですよね、この想いを。 終わらない恋はない、ですか。 ・・・本当に終わってほしいです。 辛くてしかたがないから。 コメントありがとうございました^^

関連するQ&A

  • アニメキャラに恋をしてますか?

    アニメキャラに恋をしてますか? ネットなんかで調べると、たくさんの人達が実在しないアニメキャラに本気で恋をしているんですね。私も最近、おかしいぐらいに北斗の拳のラオウに惹かれています。彼が言った台詞で瞬殺されました。子供の頃は何ともなかったのに、、。既婚・♀ですがそれはそれ、秘密の「心の恋人」にしてます。 皆様はそういう経験ありますか、または今現在進行中、ですか?好きになったキャラとどのように楽しんでらっしゃるのでしょう(グッズ収集、夢小説、妄想など)?

  • アニメキャラに恋する

    別にアニメにかぎりませんが二次元作品に恋をしたことがありますか?あのどうしようもない絶望感というか,すごいですよね。キャラ名と内容を教えてください。多忙でお礼をかけないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 彼氏のアニメキャラ好きについて。

    彼氏のアニメキャラ好きについて。 オタクという程ではないですが、彼氏がアニメキャラ好きです。確かにアニメの中のキャラは可愛いし、好きなら好きでそれで良いと思うのですが、彼氏がアニメキャラを見てデレデレしてるのがなんか嫌です。私もアニメ好きなのでアニメに理解がないというわけではないです。 「このキャラ可愛いね。」とか軽く言うぐらいなら良いのですが、ずっとそのキャラについて言われたりそのキャラの画像ばかり見てたりするのがなんか嫌です。それを見た彼氏は「嫉妬?所詮、二次元だよ。」などと言ってくれます。三次元と二次元の区別がちゃんとつく人なのは分かっていますが、なんだかあまり納得いきません。 それがまたエッチなアニメ画像となると余計に不愉快に感じますし、アニメキャラの体は肌や胸も綺麗で良いな思ったりします。アニメキャラほど自分がカワイイという自信がないからかもしれませんが…。 アニメ好きの彼氏を持つ方もこのように感じたりするのでしょうか。また、これはただの私の嫉妬で、私がわがままなだけなのでしょうか。 回答していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アニメキャラに恋。

    10年前からずっと、同じアニメのキャラクターに恋をしています。 現実にちゃんと恋人はいて、結婚も決まっているんですが、 本当に好きなのはアニメキャラの人なので、マリッジブルーになってます。 その人と結婚し、その人の子供を産めないことがとても悲しいです。 30、40歳になっても好きでい続けるのは、 まわりから見れば変でしょうし、自分でもこわい気がします。 でもずっと心の支えにしてきたので、失いたくありません。 私と同じような悩みを持ってる人はいるんでしょうか・・・。

  • アニメキャラに本気で恋できます?

    アニメに限らず2次元の相手にマジ恋できます? 友達が進撃の巨人の兵長に恋したらしく 今後合コンは一切呼ぶなって言われました。 そこは別でしょ?って思うんですが。 本気なんでしょうか。

  • アニメのキャラクターに恋

    馬鹿げている質問だとは思います。けど真剣に悩んでいるので、聞いてください 私はアニメのキャラクターに恋をしてしまいました 相手は二次元の人だし、絶対に叶わない恋なので今すごく辛いです… つい最近まではそのキャラクターを思い浮かべては、勉強も部活も頑張ろう!と思えたのに、 最近、Twitterでそのキャラクターになりきっている方を見つけて ツイートを読んでみたらたくさんの人とイチャイチャしている内容ばかりで、何故かすごくショックを受けました… なりきりだから決して公式ではないのに、それを見て以来元気がなくなりました… きっと嫉妬してるんだなと思いました…でもそんな情けない私が嫌いです これは失恋したことと同じなのかなと思って、 諦めよう、考えないようにしようと 勉強時間を増やしたり、 音楽をたくさん聴いたり たくさん寝たり… いろいろやってみましたが、このブルーな気持ちは消えてくれません どうすれば、今恋をしているキャラクターを、忘れることができますか? 嫉妬しないでいられますか?

  • アニメのキャラにしか恋できない

    本当に末期なんです・・・ 色々と漫画を読むようになってから一度も好きな人ができないんです。 もともと、長く同じ人を好きになることはなかったのですが・・・ もう自分では腐女子と認めているんです。 だから、アニメの中のキャラで・・・ 色々妄想しちゃうんです。やっぱ多少っていうかバリバリやらしいことも・・・。 すごく悩んでます。 好きだけどどうしようっていう。 無理やり好きな人を現実でつくろうとは思いません。 こんな私は変ですか? 相談に乗ってください・・・。

  • アニメキャラにガチ恋してる人

    って本当にいるんですか? あんなもんいくら愛でたって、どこまで行っても一方通行だし。 画面の向こうからは絶対出てこないし、決められた台詞を再生してるだけ。 アニメとかゲームなんてヒロインが恋してるのは「主人公」であって、画面の前にいる人じゃないですよね? それに、アニメキャラなんて所詮「絵」「作り物」じゃないですか。 アニメキャラにガチ恋して何が楽しいんですか?

  • ドラマやお芝居は良くてアニメや二次元はダメなの?

    テレビやお芝居、ドラマのヒロインにも広い意味では二次元、もっと言えば2.5次元か?じゃないですか?実際あんなイケメンや美女なんていない、憧れては○○ロスとか勝手にしてるのは、それだけ人気があるとか2.5次元の旦那や、嫁に勝手に憧れて勝手に嫉妬してるのは人気のバロメーター、なりたい顔とか言ってもてはやすのも結構。 だけど、アニメの二次元、お芝居で言う2.5次元のキャラ。作られたキャラには、「気持ち悪い」とか「現実見ろ」とか言ってるけどどっちにしてもテレビや映画なんて二次元じゃないの?って思います。 特に歌舞伎とか見ててもあんなきれいな高い声の女の人なんていない、だとか、あんな家の中でも白い化粧してくねくね歩いてるなんて嘘とか思うけど、あれを現実に当てはめ「やっぱり女性はこうでなくっちゃな」とか言う人の気持ちがわかりません。 あれは、芝居だから、映画だから、ドラマだから成り立つし、現実問題、俳優が女優が「素顔」は違って当たり前なのになにか勘違いしてるんじゃないんでしょうか? もっと言えば画面上で見るものは、生身の人間が演じてるかアニメかの違いで二次元に代わりはないんじゃないんでしょうか? 演出上やってることが現実では違うなんてアルアルだし、特に刑事ドラマなんかは多い。 やはり、区分できない人って多いんでしょうか? 三次元の人間は触れるとか付き合えるとか思ってる人が多いと思うけどテレビのキャラのまんまじゃないし、アニメで言う声優さんのキャライメージがまんまプライベートでもそうだとは限らないとかもありますよね。

  • キャラに恋をしてしまいました…

    タイトル通りなんですが、アニメのキャラを本気で好きになりました。 毎日頭の中はキャラの事でいっぱいでアニメを見るとドキドキします。 会って話したりできないんだと思うと苦しくて、涙が出ます。こんな事を思う私は自分でも異常だと思うのですが、今は現実の人なんて絶対好きになれません。告白されたりすると失礼だとは思いますが、気持ち悪いとすら思ってしまいます。もうキャラに依存しています。重症です…。きっとアニメを見なくなれば、この気持ちは消えると思います。でもやめられないというか…見ずにいられないんです。自分でもこんな気持ちになるなんて信じられません。似たような友達を見ると、ありえないとすら思っていたのに…。なんだかわかりにくい質問ですが、この気持ちとどうやって付き合っていけばいいのでしょうか?このまま好きでいて大丈夫なのか、と不安です。