クレジットカードのサインは「ー」一文字だけ?防犯上のリスクも考えて

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードのサインが1文字で「ー」だけってどう思いますか?レジの人を困らせる印象になるし、防犯上のリスクも心配です。
  • クレジットカードのサインは「本名フルネーム」以外でもOKですが、1文字だけだとちょっとぶっきらぼうな感じになります。フルネームで書くようにしましょう。
  • 海外でもクレジットカードのサインは「ー」と書くことが多いです。ただし、防犯上のリスクも考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

クレジットカードのサイン

クレジットカードのサインが1文字で「ー」だけってどう思いますか? クレジットカードのサインについてです。 私の父は、現金よりも頻繁にクレジットカードを使用します。 その時のサインが必ず「ー」1文字だけなんです(- -;) サインは「本名フルネーム」では無くても、「1文字」や「記号」でもOKだということは知っていますが、だからといって1文字ってどうなのよ…って私はいつも思っています。 レジの店員さんは、必ずしも「1文字でもOK」って知ってるわけではないので(若い高校生バイト等は)「え…これでいいのかな?どうしよう…」って顔する人とか、「あの…本名フルネームでお願いします」など注意されることもあります。 1文字書くだけって、なんだかぶっきらぼうな印象になるし、レジの人を困らせてしまうし、多少手間がかかってもフルネームで書いてほしいと思っています。 みなさんはどう思いますか?率直な感想を聞かせていただきたいです。 また、防犯上のリスクもご存知の方がいたら教えていただきたいです。 ・カードの裏に記載してある名前はおそらく本名フルネームです。 ・海外でもサインは「ー」と書いているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

クレジットカードの常識では、 カードの裏書とレシートのサインは同じもの、です。 ですから、質問者様のお父様のサインが「ー」ならば、クレジットカードの裏書も「-」でなければなりません。 これは、クレジットカードの前に、欧米では小切手などが決済手段として使われていたからです。日本ではトラベラーズチェックぐらいしか利用されませんが、あれも頭書きとして控えになる部分にサインをして、お店に渡すものにも同じサインをしておく必要があります。 これがきちんと行われていないと、場合によっては再発行が拒否されることもあります。 クレジットカードのサインも同じで、クレジットカード会社との契約によって、店舗での「裏書と本人サインの確認」が求められています。 もし不正利用された場合、カードの所有者は支払を免除されますが、利用したお店はサインの確認の有無で渡した品物の代金分が保障されるかされないかが、決まるからです。 最近、コンビニなどの小額取引でサインレスになっているのは、そのような不正利用されたときに「全額店舗側が損害補償します」と約束して、サイン確認を排除しているからです。 >・カードの裏に記載してある名前はおそらく本名フルネームです。 >・海外でもサインは「ー」と書いているようです。 このような違いがある場合は、たとえば海外で不正利用があった場合に本人自身が裏書と違うサインをしているため、カード会社から「不正利用の特定が出来ない」として、全額自己負担になることがある、というのが最大のリスクです。 とにかく「-」でもいいですから(カード会社によると原則いいそうです)、裏書とサインは同じものにする必要があります。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知らなかった知識を教えていただき、勉強になりました。 カードの裏のサインと同じサインをするに越したことはないようですね。

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

本来、サインは「本人の確認」と言う意味がありました。 クレジットカードは米国で1950年代から普及しました。 米国はサイン社会でしたので、クレジットカードの本人認証もサインで行われることになりました。 その仕組みが、日本を含め全世界に浸透して今日に至っています。 日本では1960年代からクレジットカードが普及し始めますが、当時はオンラインシステムはありません。 この頃の本人認証は、本当にサインの筆跡で行われていました。 だから、お客さまから使用した覚えのない請求の問い合わせがあった場合。 クレジットカード会社に控えてあるお客さまのサインと、伝票控えを比較して、本人か他人かを判断していました。 なお、この当時、防犯上のリスクは、姓名に漢字を使う日本人の場合。 カードにはサインを記載しないで、伝票だけに本人の姓名を漢字で書かせた方がセキュリティは高いと国内の専門家は述べています。 カードに漢字の姓名を書かなければ、原票との比較で不正使用がハッキリしやすい。 松嶋菜々子・松島奈々子・末島那名子=コレ全部「マツシマナナコ」です。 その後、セキュアシステムは磁気カード、ICカード、生体認証と進化しています。 近年では、 ・ガソリンスタンドやスーパーなどにセルフレジが設置されています。 セルフレジでクレジットカードを使用する場合。 利用者が自分でカードリーダーにクレジットカードを投入し決済手続きを行うので、サイン自体が無意味です。 ・暗証番号照合システムを導入した店舗のレジでは、サインは不要です。 オンラインシステムも怪しい海外で使用する場合は別ですが、、、 日本国内において、クレジットカードの裏面サインは、セキュアーとして機能していません。 セキュリティシステムならば、サインよりも一部のカード会社が採用している顔写真の方が、遙かに優れています。 因みに、 私は名前の漢字が、マズ、普通の人は書かない漢字を使っているので、クレジットカードにはサインをしていません。 私のクレジットカードは顔写真付きです。 購入伝票には、もちろん漢字でサインをしています。 > レジの店員さんは、必ずしも「1文字でもOK」って知ってるわけではないので(若い高校生バイト等は)「え…これでいいのかな?どうしよう…」って顔する人とか、「あの…本名フルネームでお願いします」など注意されることもあります。 ・その場で、イヤだと断っています。 そして、ワザとサインを書いていないのだと説明しています。 今のところ、売ってくれなかったことは無いデス。 *レジの担当者は、決まりだから名前を書いて下さいと言いながら、カードとペンを差し出します。 私がサイン欄に別人の名前を書いたら、オマエは見抜けるんだな!とごねると、相手は必ず黙ります。 で、黙ったら、何が書いたあっても、書いて無くても同じだろ!と、、、なります。 ま、レジ担当者は、こんなバカ相手にしても時間の無駄だと思うでしょうネ。 結構、私もご質問者様のお父上と同じで、楽しんでいるのかも。。。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意外とサイン自体にはあまり意味がないんですね。 >>オマエは見抜けるんだな!とごねると、相手は必ず黙ります。 そういうのが楽しいっていう感覚が私にはわかりませんが… まぁ、細かいことなのであまり気にしないようにします。

noname#159807
noname#159807
回答No.2

国内で使用している限り、間違いは起きないと思いますが、クレジットカードのインボイスが届いたら必ず目を通す様に忠告して下さい。 外国の中華料理店でカードを支払いをした直後から、カードのナンバーを使ってネットで大量に買い物をされた事があります。自宅に銀行から問い合わせが有り、犯罪が露見しカード会社が全額返金してくれました。 が、署名してあってもこれですからサインの部分は絵文字であろうが、盗まれる物は盗まれるんだと思いました。 その後気をつけてカードの裏の(または表の)秘密の番号がありますから、その部分にシールを貼りました。スマホで写真を撮って番号を使ったのかもしれないと思ったからです。それでもスキャンはされますが、シールを剥がしてまで番号を取るのは面倒くさいのでスルーされるでしょう。 お父様のサインはもう少し手の込んだ物のがいいのですが、変えなくても支障はでません。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 え~!怖いですね。 秘密の番号にシールを貼っていないので、貼ろうと思います。 サインよりもそっちのが重要ですね…。 でも、サインが簡素だと悪いレジの人に「こいつ防犯意識低いからイケそう」 って狙い定められやすそうな気はします。

回答No.1

別に一文字でも十文字でも防犯リスクは変わらないと思いますが

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1文字だと、拾われて使われた場合に、自分の字ではないっていう 証明がしずらいorできないと聞いたことがあるんですが…。 特に「ー」なんて誰が書いてもそう変わらないですよねw

関連するQ&A

  • クレジットカードのサイン

    前々から気になっていたのですが クレジットカードで支払いをした際、 「お名前をお願いします」って言われることありますよね。 あ、サインの事ね、と思ってサイン(英字を崩したサイン)を書くと 店員が飽きれ顔で 「フルネームでお名前を書いて下さい」と言われること…ありませんか? サインって、本人確認の為のサイン照合が目的ですよね。 そういう店員に限って、レジにカードをスキャンしたらすぐにカードを客に返し、サイン照合しない。 名前書けというので名前を書いているけど これって間違いですよね?? 店員に私が変みたいな顔されるのが嫌です。

  • クレジットカードの使い方

    とってもお恥ずかしいのですが今更生まれて初めてクレジットカードを持ちました。 無駄遣いしそうなので今まで作った事がなかったのですが、スポーツクラブの支払いのため強制的に作らされました。 よくよく会誌などを読んでみると、使う額によってポイントがもらえたりと、上手に使えば現金より節約になるかも?と思って、これから計画的に使おうと思っています。 そこで!! クレジットカードで買い物するにはどうしたらいいか具体的に教えてほしいのです。 友達には恥ずかしくて聞けません・・。 品物をレジに持って行って、カードを出したらあとはサインをすればいいんですよね? サインはフルネームで書くのでしょうか? 電話番号や住所は書かなくていいんでしたっけ? あと、100円のものでもカードで買ってもいいのでしょうか? ちなみにジャックスカードです。宜しくお願いいたします。

  • クレジットカードのサインはイニシャルでもいいですか?

    クレジットカードのサインについて教えてください。 クレジットカードのサインはカードの署名と同じであれば、例えばイニシャル等でも問題ないのでしょうか? カードを頻繁に利用するのですが、その度にフルネームでサインするのが面倒で… ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードのサイン

    クレジットカードの裏側の自分のサインなのですが、不正使用予防に縦書きや他人の名前を書いても良いとテレビでみました。 そこで質問なのですが、そのカードに書いたサインと同じサインをお店でクレジットカードで買い物した時にするのでしょうか? 例えば「イチロー」と適当な名前をカードにマジックで書いてある場合、お店でサインする時は同じく「イチロー」と書くのでしょうか? それとも自分の本名を書くのでしょうか?

  • クレジットカードのサインについて

    いつもお世話になります。 カテゴリを迷いましたが、ちょっと気になりましたので教えて下さい。 クレジットカードで買い物をする時は、伝票の内容を確認してサインをします。 私は、カードの裏面に書いたサインと同じサインをしています。 (漢字でフルネーム) この前、海外でちょっとだけご一緒した日本人女性の方は、カードを利用した時のサインがカードの裏面と違いました。 伝票にはローマ字でサラサラッと苗字?だけ、カードの裏面は日本語(漢字4文字)でした。 (ちらっとしか見えませんでしたが、カードの裏面と違うという事は分かりました) 後ろに長い列が出来ていたからなのか、お店の方もカードの裏面を確認しなかったのですが、伝票のサインはカードのサインと同じではなくても良いのでしょうか? それとも、たまたまだったのでしょうか? 日本でカードで買い物をする時、お店の方がカードの裏面を確認しない事も多いのですが、日本であれ海外であれ、カードのサインと伝票のサインは一緒でなければいけませんよね?? 漢字だとサインに時間がかかるのですが、新しくカードを作る時は、何となくいつも漢字でフルネームのサインをしています(^^; もちろん、今後もカードを利用する時は、カードの裏面と同じサインをします。 皆様は、カードのサインは漢字ですか?

  • クレジットカードのサイン違いについて

    先日 知人5人と食事に行きました。一人が現金の持ち合わせが足りず、4人は割り勘分をその一人に現金で渡し、その人は全員分をクレジットカードでお店に支払いしました。 その時 その人が酔っ払っていてトイレで吐いていて…サインできる状態じゃなく、代わりにサインしといてと言われました。 いやだったんですが、お店の方も困っていて仕方なくサインしました。 軽率だったと思います。。 漢字でサインしましたが後になって聞いたらいつもローマ字のサインらしいです… 支払い額は約15万です。 クレジットカード会社でちゃんと引き落としされなかった場合、私が責任を問われるでしょうか? 私自身はクレジットカードをほとんど使わないため、全く知識がありません。 どのような処分が待っているか教えてくださいm(_ _)m

  • カードのサイン

    こんにちは。 私のクレジットカードの裏のサインはフルネームではなく 名前だけなのですが、よく行くデパートではレシートに 名前のサインをすると 「フルネームでお願いします。」 と言われます。 それがいつもなのです。 ある時は会計が終わった後に店内放送で呼ばれたほどです。 レシートのサインはフルネームじゃないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クレジットカード 抜き打ちでサインが必要に?

    スーパーの食品レジでサイン不要でクレジットカードを使っていますが、 高い買い物をしたわけでもないのに、 時々サインが必要なレシートが出てきてサインを求められます。 たまになのでレジの人もうっかり見落としていて、 後で慌てて呼び止められることも多いのですが。 いつもと同じレジ・同じカードで同じような金額 (大抵2千円程度)の買い物なのに、 なぜこういうことが起こるのでしょう? 不正使用等が疑われているということでしょうか?

  • クレジットカードのサイン

    クレジットカードの裏面に漢字でフルネームのサインしています。 会計のサインをする時にちょっと面倒だなぁと思いました。 ローマ字でも良いとのことで変更したいのですが、 現在のサインを除光液などで消してローマ字か苗字のみの漢字に変更してもいいのでしょうか? すでに使用したものは、変更不可なのでしょうか? また、みなさんは漢字・ローマ字等どのサインをしていますか?

  • クレジットカード払いのときのサインについて

    先日、クレジットカードの伝票を見てたらカード会社用のお客様のサイン欄に印鑑が押してあるのを見つけました。 私がその時レジをしたわけじゃないので分りませんが、もしカードの裏のサイン欄に印鑑が押してあったらサインじゃなくてもいいんでしょうか? カードにはサインしてるのに伝票には印鑑というのは絶対ダメですけど、もしカードの裏にも印鑑を押してた場合はどうなのかなと疑問に思って・・・・・・ ご存知の方がいれば教えてください。

専門家に質問してみよう