• ベストアンサー

完全とはとじていますか?宇宙はどうですか?

不完全なる完全は、同意してもらえないでしょうか? 完全なるが故に不完全は、同意してもらえないでしょうか? 科学や物理理論は理解できないのですが、宇宙はとじているのでしょうか? 何に対してとじているのでしょう。 開いていますか? 何に対してひらいていますか? 完全はとじていますか?開いていますか? 何にとじていますか?何に開いていますか? ★自分と世界を思う(精進する)上で考えている事項でして、まぁ簡単な考え方と理屈で結論、結果を単的にご教示いただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.9

難しいですね。 知というのは対象化の精錬ですから、括ろう、取りこもうとする場を、大なり小なり構築しますね。 演算の条件にたいして、演算は閉じているのでしょうね。 さらに、決定とは何かということの難しさがあって、 あらゆる一は他から成るということと、 すべてが絶えず変化しているということが、両立すると、 部分の特性を理解するということをたゆまず追いかけ続けるような仕事以外に 何ができるのでしょうか。 一つの条件は、そのものとしては孤独な形式であると思います。 しかし科学は、その修正をもって進歩と呼ぶのでしょう。 その過程では他なる条件の参照と巻き込みがあり、 孤独ではあるが開かれているといった状態で 知は、体系を延ばすように生まれついていると思います。 乱数のように、そしてああした群が逐次にでさえなく、同時に積み重なっている、 そして嵩として限りが無い、それほどまでの条件を認識するものを、 完全な意識と言ってみることもできましょうが、 すでにそのように言えば外からの関与における決めかたになってしまいます。 否定弁証法のように、ではない、と言辞に挙げればもはや対象のそれの内にあるという、 つまらぬ罠にかかります。 これでは完全が閉じているとも開いているとも言えません。 関与のないことを、関与を介さずに表すことはできないですね。 最後に、宇宙についてですが、 すべての物質とエネルギーであるところの宇宙は、 外からの関与を断つ様に理解された特性によって、宇宙の定義を得ていると思います。 このことは知であり部分の特性に属している事項でしょう。 くりやさんのお言葉に則すなら、閉じている、と一旦おいて、 しかし全体ではない、完全ではない、決定されないということについて関与に浸されている、つまり開いているということになるかと思います。

krya1998
質問者

お礼

有り難うございました。 他のご回答に書き込み、引用した部分に意味不明の箇所がありました。 《私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。 多分、私達の会の会員は同意するかも知れません。》は、 私のこのような思いに同意してもらえるか、共感してもらえるか。もっと何か更なる深い教えをもらえるか、という意味でした。 どうも失礼しました。 もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

amaguappaさん、お久しぶり。豊葦原の老河童もなんとか老後を生きています。 ★知というのは対象化の精錬ですから、括ろう、取りこもうとする場を、大なり小なり構築しますね。演算の条件にたいして、演算は閉じているのでしょうね。 ⇒この質問に対するたくさんのご回答の中で、初めてその通り、我が意なりき。と申し上げます。 ★決定とは何かということの難しさがあって、あらゆる一は他(多ですね)から成るということと(そしてその多とは外見であって、一ですね)、すべてが絶えず変化している(変化しているかのようであるということですね)ということが、両立すると、部分の特性を理解するということをたゆまず追いかけ続けるような仕事以外に何ができるのでしょうか。 ⇒はい。決定とはなにか。認識とか、真理という言葉の使わないで。すごいですね。私たちは一応、個体としてこの地上(を)呼吸し歩いています。地上を呼吸しているんですね。そういう中で、決定、個体性、とともに一性という根源を睨んでいます。そういう永遠に飛ぶ矢というものの宿命は、正に仰せのように個における全体、多なる個における完全なる一性ですね。これは宿命ですが、実はこの多なる個は全なる一の中にあって、どこをとっても一ですね。 ★一つの条件は、そのものとしては孤独な形式であると思います。しかし科学は、その修正をもって進歩と呼ぶのでしょう。その過程では他なる(おぅやはり他でしたか)条件の参照と巻き込みがあり、孤独ではあるが開かれているといった状態で知は、体系を延ばすように生まれついていると思います。 ⇒はい。その通りですね。 ★乱数のように、そしてああした群が逐次にでさえなく、同時に積み重なっている、そして嵩として限りが無い、それほどまでの条件を認識するものを、完全な意識と言ってみることもできましょうが、 ⇒はい。その通りですね。 ★すでにそのように言えば外からの関与における決めかたになってしまいます。否定弁証法のように、ではない、と言辞に挙げればもはや対象のそれの内にあるという、つまらぬ罠にかかります。 ⇒ここは理解が未だできておりません。 ★これでは完全が閉じているとも開いているとも言えません。関与のないことを、関与を介さずに表すことはできないですね。 ⇒ここも理解が未だできておりません。 ★最後に、宇宙についてですが、すべての物質とエネルギーであるところの宇宙は、外からの関与を断つ様に理解された特性によって、宇宙の定義を得ていると思います。 ⇒ことば通りの受け取ります。そして否定も疑問も出しません。通常(そうでない場合もありますが)、知は人間の行為であり、しかも外部を把握構成する行為ですね。紡ぎ出しと編集の世界ですね。そしてその行為は外部的に存在する人間の、構成している界の行為ですね。だから宇宙というタームで指称しているのは、対象であり主格ではない。所詮は、紡いでいる映像でしかない。 ★このことは知であり部分の特性に属している事項でしょう。くりやさんのお言葉に則すなら、閉じている、と一旦おいて、しかし全体ではない、完全ではない、決定されないということについて関与に浸されている、つまり開いているということになるかと思います。 ⇒ここはもう少し、時間をかけて咀嚼してみたいと存じます。 なおこの章末のご論に関連するかもしれませんので、他のご回答者へのコメントの一部をコピペしておきます。 人間が存在し、行為(生命も行為)し、知覚するには波ひとつない大海のような神の完全の表面に波を立てて見なければ現象しないですね。完全に白鳥(白馬)入蘆花となれば、普通の存在では意識できない基底があるだけですね。 章末の完全への希求関係のコメントを有り難う御座いました。 私はこのことについては、実は問題にしておりませんでした。 No.2さんへの補足で少し触れましたが、【質問の“完全”というタームは多分に価値付加的な言語ではありますが。私自身は実は、ヒンドゥ哲理の勉強と精進の中での思い浮かびでしたので、神の創造にかかる創造ということを課題の一つにしております。そういうことで、完全者の投影である創造は完全であり、我らはその完全であり、且つ、全体にして部分だということなわけです。そういう存在、完全存在は創造者にも創造内にもその何物にも完全であり、且つ、閉じる事はない。不完全なるが故に完全。完全なるが故に不完全である。という思いからの質問でした。だから有限は同時に無限である。無限以外の存在はない。という思考なんです。】 なお更に 【私達ってなんですか?居るんですか?どうやって其処に存在しているんですか?そして何処へ行ってるんですか?所詮、創造者が自己の意識を自己のフィルムに通して遷している映像なんでしょう?私達は神の中にしかいない。神自身である、という思想です。ですからそのようにしていればいい。殊更に希求することなく、完全でしょう。】 私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。 多分、私達の会の会員は同意する人もいるかも知れません。 Self-Realization Fellowshipという会ですが。でも一人として同じ信仰や生き方をしている人はおりませんから。 そしてみな、同じ信仰であり同じ人なんです。 一(いつ)にして多数。自分は違うと思っても、一定の意識からみれば、違わない。 蟻さんたちはみな同じ蟻さん。しかしそれぞれのありは異なる個体。 ということでしょう。 たった一人のグルの教えを精進しながら、姿かたちは無論、どの人も同じ信仰も行もしていません。 共通っていう括りは無意味でして、違うのです。どの人の“決定”も違うのです。世界が。 同じことば、タームでありながら。色もvibrationも内容も。でも同じなんです。 類似ではない。ここらあたりは、神のフィルムの摩訶不思議ですね。

その他の回答 (11)

回答No.12

#10では、『トポロジ~』についての言及を試みております。

krya1998
質問者

お礼

有り難うございました。

krya1998
質問者

補足

トポロジーというタームとその内容を勉強したいと存じます。 有り難う御座いました。

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.11

N0.8です。 >私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。 意味が掴めませんので、よろしければ説明お願いします。

krya1998
質問者

お礼

失礼致しました《私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。多分、私達の会の会員は同意するかも知れません。》は、私のこのような思いに同意してもらえるか、共感してもらえるか。もっと何か更なる深い教えをもらえるか、という意味でした。 どうも失礼しました。 ご訪問有り難う御座います、もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

どんな対応をしてもらえるか、というような意味でしたが、具体的には否定さるか、賛成してもらえるか。或いは更なる助言ご指導をいただけるか。 というようなことでした。 有り難うございました。

回答No.10

たとえ全体を外部から眺めさせて貰えませんでしても、 『内部だけでのダイナミックな連帯』が可能になっていますね。

krya1998
質問者

お礼

何かここに書いてしまったのです。 でも、箱が閉じません。 有り難う御座いました。

krya1998
質問者

補足

いえ外から見る事はありません。所詮フィルムの映像たちですから。 しかしフィルム映像であることを気付くことはできます。 そういう気付きにおいて無論、『内部を含んだダイナミックな連帯』が可能と存じます。 ありがとう御座いました。

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.8

宇宙も人間も、存在としての定義の上で閉じているように思えても 実際(物理的に)は閉じてないでしょう。 もし、宇宙から出られるほどの速度の宇宙船があったとして 宇宙の際で壁がある訳ではないので、私達が定義している宇宙から 出ることができるのではと考えてます。 人間も物理的に閉じていると死んでしまいます。 呼吸をし飲食をして、私達に取り込んで排泄をします。 つまり私達は閉じられていないのです。 物理としては、水が水として閉じた状態でも腐っていくのです。 人間も自然も宇宙も、循環する相互関係の上から成り立っていると思います。 つまりは影響し合うから成り立つという関係です。 そういった循環の関係は、開いていると言っていいのではないでしょうか。 そうした場合、宇宙という自然な状況の中で地球という自然と人間というものは 循環するものとして一つだと捉えることができます。 宇宙の一部が地球の自然で、地球の自然の一部が人間ということですね。 神がすべてを創ったとするのは、個人的には反対はしませんが 神が完全者だということには、疑問を持ちます。 完全者であれば完全世界を創るでしょうから、こんな争いが多い世界は完全に程遠いと思うからです。 そして、神が完全じゃなくてもいいと思っています。 完全に創られた世界でなくても、私は今生きてることだけでOKですから。 生きてるだけで感謝できます。 私が存在する為の両親は、どう見ても不完全ですが、それでもOKと同じことですね。 >不完全なる完全は、同意してもらえないでしょうか? >完全なるが故に不完全は、同意してもらえないでしょうか? この意味も意図も理解できませんでしたので、神の創造的な話しにかかっているのでしたらということで 私の個人的見解を付加しておきました。 完全や不完全に拘りを持ってあるのは、自己の信じるものが完全で会って欲しいと願う 人としての根底的な心かなと思うのです。 これには多くの人が、簡単に飲み込まれますから。 科学が絶対だとか、自分の知識は絶対だとか、自分の意見は間違ってないとか。 もし、誰かがそうであってもそうなっていること自体を非難する気はないですが 完全や絶対や完璧に飲みこまれない用心は個人的には必要だと思えます。

krya1998
質問者

お礼

《私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。多分、私達の会の会員は同意するかも知れません。》は、私のこのような思いに同意してもらえるか、共感してもらえるか。もっと何か更なる深い教えをもらえるか、という意味でした。 どうも失礼しました。 ご訪問有り難う御座います、もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

kanto-iさん、有り難うございます。 ★宇宙も人間も存在としての定義の上で閉じているように思えても 実際(物理的に)は閉じてないでしょう。 ⇒存在としての定義という表現を理解できませんが、これを知的把握というフレーズに置き換えれば、正に仰せのとおりと存じます。 ★宇宙から出られる速度の宇宙船により、宇宙の際で壁がある訳ではないので、私達が定義している宇宙から出ることができるのではと考えてます。 ⇒(1)その宇宙船の速度は論理的には、物理上の速度を超えたものと存じます。(2)知的把握による宇宙の際には物象での壁はないでしょう。その際を為しているものは、人間に現出している知というものの性質と限界でしょう。(3)そして知の上での、つまり物理上の速度を超えた宇宙船がその際を超えていった向こうはもう知の世界ではなく、肉体存在としての知覚と認知を超えた界となっているでしょう。 ★人間も物理的に閉じていると死んでしまいます。呼吸をし飲食をして、私達に取り込んで排泄をします。つまり私達は閉じられていないのです。 ⇒(1)仰せの物理的閉鎖は、個体存在での肉体ですね。呼吸と飲食は物理界の事項ですね。だから物理的閉鎖とはいえ、開いても物理界ですね。 ★人間も自然も宇宙も、循環する相互関係の上から成り立っていると思います。つまりは影響し合うから成り立つという関係です。そういった循環の関係は、開いていると言っていいのではないでしょうか。 ⇒開いていると言っていいけど、同じ物理界に開いておりますね。 ★そうした場合、宇宙という自然な状況の中で地球という自然と人間というものは循環するものとして一つだと捉えることができます。宇宙の一部が地球の自然で、地球の自然の一部が人間ということですね。 ⇒はい。 ★神がすべてを創ったとするのは個人的には反対はしませんが、神が完全者だということには疑問を持ちます。完全者であれば完全世界を創るでしょうから、こんな争いが多い世界は完全に程遠いと思うからです。 ⇒はい。人間が存在し、行為(生命も行為)し、知覚するには波ひとつない大海のような神の完全の表面に波を立てて見なければ現象しないですね。完全に白鳥(白馬)入蘆花となれば、普通の存在では意識できない基底があるだけですね。 章末の完全への希求関係のコメントを有り難う御座いました。 私はこのことについては、実は問題にしておりませんでした。 No.2さんへの補足で少し触れましたが、【質問の“完全”というタームは多分に価値付加的な言語ではありますが。私自身は実は、ヒンドゥ哲理の勉強と精進の中での思い浮かびでしたので、神の創造にかかる創造ということを課題の一つにしております。そういうことで、完全者の投影である創造は完全であり、我らはその完全であり、且つ、全体にして部分だということなわけです。そういう存在、完全存在は創造者にも創造内にもその何物にも完全であり、且つ、閉じる事はない。不完全なるが故に完全。完全なるが故に不完全である。という思いからの質問でした。だから有限は同時に無限である。無限以外の存在はない。という思考なんです。】 なおこれに関連して、kanto-iさんに付加させてもらうと。 【私達ってなんですか?居るんですか?どうやって其処に存在しているんですか?そして何処へ行ってるんですか?所詮、創造者が自己の意識を自己のフィルムに通して遷している映像なんでしょう?私達は神の中にしかいない。神自身である、という思想です。ですからそのようにしていればいい。殊更に希求することなく、完全でしょう。】 私は、実はこんなことにどうしてもらえるかどうかを、質問したのです。 多分、私達の会の会員は同意するかも知れません。 Self-Realization Fellowshipという会ですが。でも一人として同じ信仰や生き方をしている人はおりませんから。 そしてみな、同じ信仰であり同じ人なんです。 一(いつ)にして多数。自分は違うと思っても、一定の意識からみれば、違わない。 蟻さんたちはみな同じ蟻さん。しかしそれぞれのありは異なる個体。 ということでしょう。

回答No.7

>A・ポーによれば、無限というのは人間には理解できない概念であり、理解しようという努力が無限という言葉になっているのだそうです。 アラン・ポーが1849年に死んだ後、19世紀の終わりごろに1845年生まれのゲオルグ・カントールによって無限の世界が正確に定義され、解明されました。 アラン・ポーの時代には人類が理解できなかった概念を、ゲオルグ・カントールのお蔭で我々が理解できようになりました。

krya1998
質問者

お礼

MOkuzo100nennさん、ありがとうございました。 ゲオルグ・カントールのおかげでの理解とは定義ですね。 一定の体系理論の中の定義解明ですね。 認識ではない。 それが知というものですね。 幼児的な私は、それを知識とは思えないのです。

回答No.6

全体的な秩序は例外の排除に依存していますが、 例外の側の視座に佇んで鑑みますと、…。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご訪問有り難う御座います、もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

SakuraiMisatoさん、ありがとうございます。 全体的な秩序は例外の排除に依存していますね。一国の法体系での全体性は、異なる法体系を同時には認めない。それが一定の領土領海、しして領空の支配ということ、統治ですね。同じところに異なる統治高権を認めない。 しかし、反乱者、反逆者の側。異端者の場合。その現に統治している国家権力自体を認めない。 そしてピレネーを越えれば・・・・ですね。

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.5

閉じた宇宙・開いた宇宙という言葉は 宇宙は膨張しているか否か、という論点で使われていまして、 この場合の開いた宇宙は「永遠に膨張を続ける」という意味で、 逆に閉じた宇宙は「いずれ臨界を迎えて、収縮を始める」という意味になります。 なんでこんな話になるの?というと、重力があると宇宙(三次元の空間そのもの) が曲がることが分かっているためです。簡単に言うと空間の引っ張りが発生するということは、 重力(つまりは星の数)が多ければ、引っ張り続ければいずれ宇宙は星の重力で つぶれてしまう可能性がある、というわけです。 この限界の密度は計算で求めることが可能です。 というわけで今現在の曲がり具合を調べれればどっちなのかが分かるんですが、 現在の精度でも限界ぴったりか、あるいはとても近い、というところまでしか計測できていないので 最終的にどっちなのかは確定できていません。 では本題です。何に対して開け閉めしているのか。 この場合、何に対して開いている・閉じているのかという話ではなく ドアの開閉のように状態を表した言葉であると言えるわけです。 対象を特に設定しなくとも、ドアが開いている、ドアが閉まっているという表現は使いますよね。 前提が主観によって設定されている場合、一見して二項対立に見えるものでも、 より大きな視点では対立が成立していないよね、という観点(超越論的観念)を 持つと、いろいろ解決できる問題が増えますよー。

krya1998
質問者

お礼

ご訪問有り難う御座います、もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

wiz0621さん、ありがとうございます。 科学の宇宙論の膨張論と臨界論は、そうかも知れないと存じます。 重力による引張りを原因契機として、三次元の空間が曲がるという話は、その重力の性格というものに関心をもたせますね。でもなるほどなぁと存じます。 星の重力でつぶれる宇宙とは、つまりなんでも吸い込んでしまうブラックホールに関係しているのかも知れないと、想像しています。 では本題です。何に対して開け閉めしているのか。 この場合、何に対して開いている・閉じているのかという話ではなくドアの開閉のように状態を表した言葉であると言えるわけです。⇒でも、ドァってつまりこちら側と外側という区別がありますね。 そういう内外というような観念のないドァのことですか。 前提が主観によって設定されている場合、一見して二項対立に見えるものでも、より大きな視点では対立が成立していない。⇒そうですね、自己の主観的タームに酔って、こだわらないことも大事ですね。 有り難う御座いました。

  • ok9608
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.4

参考になりましたら どうぞ。 宇宙を物理学上の対象としますと閉じているは有限であり 開いているは無限の意味で使われていると思います。 さて完全とはなんでしょうか。 非論理の世界では ことばの意味を固定して使うことは難しいかと思います。少なくともことばの意味が固定されなければ 完全を議論することは意味ないでしょう。例え2人の議論であっても。 論理世界の完全とは、ゲーデルの不完全性定理によって表現されているように思います。重要な点は 公理から論理系は演繹構成されますが 公理自身はその系では証明できない ということです。一見完全と思われるモノであっても論理モデルで整理していくと肝心の公理のところが証明できない ということです。 余計なことですが 物理学の不確定性原理を思想の基本原理として不可解な考えを主張している方がおられますが、 (1)仮にハイゼンベルグ原理が正しいとしても そこから自我仮説とか相補宇宙論説は論理的に導かれることにはならない(2)ハイゼンベルグ原理は小沢正直氏により修正されており 粒子の運動量と位置の問題は 物理学的に小沢修正原理を理解して使用するべきと思います。 と思います。一見論理展開にみえても非論理はタダの主張でしかないと思います。 以上失礼しました。

krya1998
質問者

お礼

ご訪問有り難う御座います、もう少し自身の中で熟成させてから、またみなさんのお教えをお願いしたいと存じます。

krya1998
質問者

補足

ok9608さん有り難う御座います。 宇宙を物理学上の対象としますと閉じているは有限であり 開いているは無限の意味で使われていると思います。⇒やはり科学では、そうですか。私の閉じると開くについて、そして完全ということについて、No.2さんのお礼のところに書きました。私のことば不足でした。ここに再掲します。 開いているとは? ⇒私としては、完結しているが関係することを閉じていない。という意味でした。 閉じているとは? ⇒同じく私としては、関係を持たない、という意味でした。 とすると現実の世界は宇宙を含めて皆果てが有り、開いているものはない、と思われます。⇒そうですか。宇宙は物理学や科学では閉じているということになっているのですね。 その閉じた存在が存在するということは何らかの関係の中で存在しているのだと、私は思うのです。質問の“完全”というタームは多分に価値付加的な言語ではありますが。私自身は実は、ヒンドゥ哲理の勉強と精進の中での思い浮かびでしたので、神の創造にかかる創造ということを課題の一つにしております。そういうことで、完全者の投影である創造は完全であり、我らはその完全であり、且つ、全体にして部分だということなわけです。 そういう存在、完全存在は創造者にも創造内にもその何物にも完全であり、且つ、閉じる事はない。不完全なるが故に完全。完全なるが故に不完全である。という思いからの質問でした。だから有限は同時に無限である。無限以外の存在はない。という思考なんです。 公理から論理系は演繹構成され 公理自身はその系では証明できない ということを理解します。一見完全と思われるモノであっても論理モデルで整理していくと肝心の公理のところが証明できない、はぃ判りました。 不確定性原理を思想によるご説明に対する、ご助言を感謝します。私は難しくて、どこにそういう欠陥があるのかはわかりません。 ありがとう御座いました。

回答No.3

>完全とはとじていますか? 閉じている完全と、無限なる完全の両方があります。 >宇宙はどうですか? 宇宙は有限の空間で閉じています。

krya1998
質問者

お礼

木造100年さん、有り難う御座います。

krya1998
質問者

補足

木造さん、私の質問文が言葉不足でした。 No.2さんのお礼のところをできれば、読んでください。 そしてよろしければ、又、ご回答下さい。

noname#194996
noname#194996
回答No.2

開いているとは? 閉じているとは? 勝手に解釈しますと開いているというのは果てがなく、無限に続いているということでしょうか。 とすると現実の世界は宇宙を含めて皆果てが有り、開いているものはない、と思われます。 宇宙はそれ自身ではとじている有限の世界だと思われます。 >科学や物理理論は理解できないのですが そう言う意味では、科学や物理理論はあなたに対しては閉じている、と言えないこともないと思います。 しかし、誰に対してもとじているわけではないでしょう。 理解しようという意思があれば 自ずとその世界はあなたに対して開かれるものです。 >完全はとじていますか?開いていますか? 何にとじていますか?何に開いていますか? 完全な世界があれば、その世界は閉じられた世界だろうと思います。 その世界そのものが完全を維持するために他の世界を受け入れることができないということです。 ただ、その世界を理解したいというものに対しては、開かれると思います。 その人の存在も含めて完全を維持するということでしょう。 A・ポーによれば、無限というのは人間には理解できない概念であり、理解しようという努力が無限という言葉になっているのだそうです。なら、人間には開かれた概念は理解できないし、存在しないということかもしれません。

krya1998
質問者

お礼

すみません、補足に編集手違いがありました。ものみの塔さんがお出でになって、話していたんで。同じ内容ですが、こちらをお読み下さい。 komaas88さん、ご回答有り難う御座います。 開いているとは? ⇒私としては、完結しているが関係することを閉じていない。という意味でした。 閉じているとは? ⇒同じく私としては、関係を持たない、という意味でした。 とすると現実の世界は宇宙を含めて皆果てが有り、開いているものはない、と思われます。⇒そうですか。宇宙は物理学や科学では閉じているということになっているのですね。 その閉じた存在が存在するということは何らかの関係の中で存在しているのだと、私は思うのです。質問の“完全”というタームは多分に価値付加的な言語ではありますが。私自身は実は、ヒンドゥ哲理の勉強と精進の中での思い浮かびでしたので、神の創造にかかる創造ということを課題の一つにしております。そういうことで、完全者の投影である創造は完全であり、我らはその完全であり、且つ、全体にして部分だということなわけです。 そういう存在、完全存在は創造者にも創造内にもその何物にも完全であり、且つ、閉じる事はない。不完全なるが故に完全。完全なるが故に不完全である。という思いからの質問でした。だから有限は同時に無限である。無限以外の存在はない。という思考なんです。 >科学や物理理論は理解できないのですが そう言う意味では、科学や物理理論はあなたに対しては閉じている、と言えないこともないと思います。⇒すみません。つまり当面この、今生では能力の限界があるという意味ですね。 >完全はとじていますか?開いていますか?⇒ということは他者と関係を持たないか。ということです。拒絶や無視をしないという行為のことでもあります。 A・ポーによれば、無限というのは人間には理解できない概念であり、理解しようという努力が無限という言葉になっているのだそうです。なら、人間には開かれた概念は理解できないし、存在しないということかもしれません。⇒はい対象客体、知の内容としては認識の外でしょう。ヒンドゥの哲理(まだ、40年しか精進していません)では、対象にせず同じになるということなんです。開かれた概念はとはそういうものでしょうね。対象になる性質ではない。曖昧であり、ない。ということですね。 有り難う御座いました。

krya1998
質問者

補足

komaas88さん、ご回答有り難う御座います。 開いているとは? ⇒私としては、完結しているが関係することを閉じていない。という意味でした。 閉じているとは? ⇒同じく私としては、関係を持たない、という意味でした。 とすると現実の世界は宇宙を含めて皆果てが有り、開いているものはない、と思われます。⇒そうですか。宇宙は物理学や科学では閉じているということになっているのですね。 その閉じた存在が存在するということは何らかの関係の中で存在しているのだと、私は思うのです。質問の“完全”というタームは多分に価値付加的な言語ではありますが。私自身は実は、ヒンドゥ哲理の勉強と精進の中での思い浮かびでしたので、神の創造にかかる創造ということを課題の一つにしております。そういうことで、完全者の投影である創造は完全であり、我らはその完全であり、且つ、全体にして部分だということなわけです。 そういう存在、完全存在は創造者にも創造内にもその何物にも完全であり、且つ、閉じる事はない。不完全なるが故に完全。完全なるが故に不完全である。という思いからの質問でした。だから有限は同時に無限である。無限以外の存在はない。という思考なんです。 >科学や物理理論は理解できないのですが そう言う意味では、科学や物理理論はあなたに対しては閉じている、と言えないこともないと思います。⇒すみません。つまり当面この、今生では能力の限界があるという意味ですね。 しかし、誰に対してもとじているわけではないでしょう。 理解しようという意思があれば 自ずとその世界はあなたに対して開かれるものです。 >完全はとじていますか?開いていますか?⇒ということは他者と関係を持たないか。ということです。拒絶や無視をしないという行為のことでもあります。 A・ポーによれば、無限というのは人間には理解できない概念であり、理解しようという努力が無限という言葉になっているのだそうです。なら、人間には開かれた概念は理解できないし、存在しないということかもしれません。⇒はい対象客体、知の内容としては認識の外でしょう。ヒンドゥの哲理(まだ、40年しか精進していません)では、対象にせず同じになるということなんです。開かれた概念はとはそういうものでしょうね。対象になる性質ではない。曖昧であり、ない。ということですね。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 宇宙終わり

    宙は終わってしまうのですか? 【10月17日 AFP】世界の終末を回避することはできなくても、予測することはできる-永遠に膨張を続けるとされている宇宙だが、50%の確率で、37億年以内に 宇宙および時間が消滅する可能性があると日米の研究者グループが発表した。 現在の理論に真っ向から挑む研究を発表した日米の天体物理学者のチームは「われわれが生きている間に時間が終わることはありえないだろうが、37億年以内に時間が終わりを迎える可能性は50%ある」と述べた。 これまで科学者たちは宇宙が膨張を続けており、今後も無限の時間膨張を続けると結論づけてきた。しかし研究グループは、物理学の法則に従えば「永久インフレーションを続ける宇宙」は説明できないという。 現在の理論は、宇宙が「ビッグバン」により137億年前に始まり、永久に膨張を続けると予測している。しかし、その一方で、物理法則を計算するために理論上の宇宙の消滅時期を用いてきた。 研究を発表した米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)のラファエル・ブソー(Raphael Bousso)氏は、これら2つを両立することはできないと指摘する。 ブソー氏はAFPの取材に「論文の要点は、永久にインフレーションを続ける宇宙で確率を計算するために広く使われていた特定の手法や仮定が、時間には終わりがあるとの結論を導き出すことだ。時間の消滅は、多くの第一線の物理学者たちが長年、計算上のツールとして用いてきたものだが、実際の物理的事象のように機能しており、単なる計算上のトリックと呼ぶことはできない」と語った。

  • 宇宙科学?

    宇宙科学? こんにちは。宇宙科学といっていいのか、宇宙に関するものに興味が持ち始めました。 原因は、ホーキンスの宇宙への秘密の鍵という本を読んでからです。もっと、宇宙に関して勉強していきたいなと思っています。お勧めの本があれば教えてください。かなり学術的なものでもいいです。数学は大学院程度の高度数学の理解も可能です。 ただ、物理学に関しては全く知識はありません。お勧めの本をよろしくお願いします。

  • 宇宙は本当は何次元なのですか?

    前後左右上下それぞれの方向の座標軸に時間軸を加えて4次元。 人類にはどう頑張っても体感できるのはここまでなんでしょうか? 超弦理論(超紐理論?)は相対性理論も量子力学の理論も包含する今のところ宇宙を表現するためには最も懐の深い理論なのだそうですが、この理論が成立するには、この宇宙が10次元であるという前提条件があるのだそうです。 それ故に宇宙は10次元なのだろうと考えられていましたが、最近は11次元説もあるようです。 結局、宇宙は何次元なのでしょう? 数学の世界ではn次元ベクトル空間なんていうものも定義できてしまうようですが、数学的に表現できる世界は、本当は実世界にも全て存在するものなのでしょうか? 虚数で表現されるような世界も、人間が体感できないだけであって、実在するものなのでしょうか?

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? 対策方法はありますか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

  • 3K黒体放射について。

    宇宙科学についてです。 3K黒体放射の非等方性の大きさとは具体的に何を表しているのでしょうか?またその大きさを推定する方法(理論と観測の擦り合わせ)とは何なのでしょうか? ググってみてのですが、いまいち専門的な知識がないため理解できずにいます。一応WMAP,CMB観測などがキーワードというのは分かりました。今のところは何かの理論(ここがいまいち分からないのです??)とCOBE衛星の観測結果が、、、みたいなおぼろげな理解レベルです。 また、宇宙の地平線理論(これは理解しました)の考えから宇宙は平坦という結論が得られるらしいのですがどういう筋道で考えればよろしいのでしょうか? ご指南お願いします。

  • 光の速度を超える宇宙

    宇宙はものすごい速さで広がっているといいます。 そして、この世界では、光速が一番早いですよね。 そして、宇宙が広がる速度は、地球から遠ざかるほど速くなります。 だから、どんどん遠くなると、光の速度を超えますよね。 そう考えると、光の速度を超えることはできないというのは、 予測に過ぎないという結果にならないでしょうか? まぁ、インフレーション理論によれば、宇宙の膨張は 光のスピードを超えて加速していくわけですけど、 光より早く遠ざかる物体という運動は、 相対論とは矛盾しないということになりますけど。 物体は周りを取り巻く空間に対し相対的に静止していて、 光より早く膨張するようになるのは、空間そのものですが、 光の速度を超えたということは、これからの日本は、 「宇宙の膨張が一番はやい」という科学になるのでしょうか?

  • 物理学から宇宙の真理とは?

    こんばんは! 素人の質問ですが、 物理学をやられている方で、宇宙の真理と言うものを解明したいと、一度は思ったことがありますでしょうか? 物理学をやられている方の思考から、宇宙の真理とは、どの様なものだと、お考えというか、思っていますでしょうか?、宇宙の真理と言わずとも、この宇宙、この世界をどの様に解釈というか、理解されていますでしょうか?、 是非聞いてみたいです! 宇宙の真理と言っても、定義が曖昧ですが、お任せします! そんなものは無いでも結構です(笑)

  • 光速を超える宇宙の膨張

     相対性理論では光速より速く移動することはできないとされています。しかし、膨張する宇宙においては、銀河等が光速を超えて遠ざかることは可能で、また現実に起きていている(た)と考えられているが、この事実は相対性理論とは矛盾しないとのことです。初心者向けの科学誌等には、この理由が簡略に説明してありますが、馬鹿な私には今一つ理解できません。初心者にも理解できるように、説明願います。

  • ビッグバン宇宙論とは何だったのか

      我々の宇宙は150億年前に無から生まれたとするビッグバン宇宙論とは一体何だったのだろーか。 既にビッグバン宇宙論は破綻し、今ではビッグバン宇宙論は過去の遺物になってしまった。 ビッグバン宇宙論は何だったのか今一度振り返って見た。 ビッグバン宇宙論は無から宇宙が始まったことを何一つ証明できなかった。 結局ビッグバン宇宙論は科学ではなかった。 無は現実の世界には存在せず、物理で扱えるものではなかった。 にも関わらず実証不可能なものである無を科学に組み込んだのは、科学を否定することを意味したからである。 150億年とゆー宇宙年齢もいい加減なものであった。 人間が望遠鏡で観測できる、宇宙のごく一部を観測した結果をもって宇宙が膨張しているなどと戯言を言ったりもした。 実際ビッグバン宇宙論が科学的に正しいと考える人は殆どいなかったのである。 そもそも常識的、経験的に考えて宇宙が無限であることは誰の眼にも明らかであった。 ビッグバン宇宙論は20世紀が生み出した最大のギャクに過ぎなかった。 ではビッグバン宇宙論は何故生まれたのか。 ビッグバン宇宙論とは、一つの世界宗教であり、 ローマ法王が認定した終末思想であった。 しかしこの終末思想には明るい未来は無かった。 ビッグバン宇宙論は次第次第に人々の心に暗い影を落とし始めた。 もともとビッグバン宇宙論は日本には馴染まないはずであった。 しかし閉鎖的な日本の科学界はビッグバン宇宙論を盲目的に取り込み布教し始めた。 つい半世紀前にビッグバン宇宙論が誕生する前までは世界の宇宙観は常識なものだったのである。 しかしビッグバン宇宙論と終末思想のおかげで世界は狂い始め、科学は退歩し始めた。 以上が既に破綻したビッグバン宇宙論についての自分なりの総括であるが、皆はどのよーに捉えるのかご意見下さい。