• 締切済み

自分が社内でレイムダック化するのは。

私はよく社内でレイムダック化します。これは会社を辞めるのを予定しているわけではありません。会社での自分の仕事の中身とか、プライベートについてなど、おもに自分のまわりを支配する空気で死に体になっていくのですが。これが仕事の自信のなさと伸びの損傷になってます。    たとえば自分の余っているパワーを努力につなげたいと思い、仕事をより深めるためと万が一失業したため資格の勉強もしようと考えていたりすることは周囲に感づかれて、転職を考えているといううわさにつながったりします。他には社外の女性に声かけている状況が感づかれて社内の周囲に歪んで伝わり、いやがらせがはじまるなどです。結構何考えているか周囲に伝わりやすいタイプなのでこうなります。 全然、何事も前進というキーワードが存在しなくなります。反対に撤退するのも心理的に抵抗もありますし、たぶんそれをしようとしてもするのにも何か空気で阻止されそうです。 自分の個人の自己実現の分野が起点となってこうなっていくと思いますが、何に気をつけるべきでしょうか。そして自分の中で今は無気力感が蔓延しています。そして哲学・心理学の本ばかり読んで、仕事に身が入りません。 自分の意思決定は何か性格的に政治的意思決定に近いニュアンスで物事をきめているから、政治用語のレイムダックがぴったりくるのでしょうか。どう打開すればいいのでしょうか。

noname#209756
noname#209756
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> どう打開すればいいのでしょうか。 自意識過剰は止めて、自分のやるべきことをきちんとやることです。 私は質問者氏を知りませんが、こういった事例の大多数からいえば、他の人は質問者氏を全く気にかけていません。

noname#209756
質問者

お礼

自意識過剰なのと同時に自分の内面に目が向き過ぎだと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分がよくわからなくなりました。

    最近自分の頭の中がごちゃごちゃしてよくわからなくなってしまいました。 5月辺りからよくぼーっとしてしまったり鬱々とした気分だったりけん怠感、無気力感が 酷かったり、不眠症のような症状があったりしたのですが、6月半ばから仕事の人間関係が 原因でそれらが悪化して(特に不眠症)、30日に心療内科で診察を受けました。 その診察の時は不眠症といくつかの身体的症状、ストレスの原因を中心に話を して、不眠症の薬と抗不安薬(リーゼ錠5mg)を処方されました。 不眠症は薬でそこそこ改善され、身体的不調もまあまあ良くなったのですが、 ふとしたときに思考がネガティブな方向に飛んでいき、そのまま考え続けていると 自分はいったいなにをやっているのか、考えているのかが分からなくなります。 かといって考えるのをやめようとしても、勝手に思考が飛んでいって止められません。 これを書いている今も自分は何が言いたいのか自分で良く分かりません。 診察を受けた辺りからストレスの原因となった人との会話が減ったので、ストレスは 減ったはずなのですが…。 仕事に集中しようにも体調不良の頃から集中力が低下して、上司の指示なども ほとんど頭に入らず、無気力感もあって仕事にも身が入りません。 仕事で分からないことがあっても、何だか他の人に聞くことに強い抵抗があって中々 面と向かって質問できません。以前はこんなことありませんでした。 自身の甘えかとも思ったのですが、自分の感情も上手く制御できず、奮起できません。 外面は(多分)繕うことができているのでそこまで致命的ではないと思うのですが、 不安な気持ちが止まらなくてここで書かさせていただきました。 思いつくままだらだらと書き続けてよく分からない文章になってしまいましたが、 なにかアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 自分の組織内へのイメージ戦略

    私は人を区別せず、 1.積極的に新しいこと、おもしろいことをする。 2.知識、情報をたくさんもつ。 3.共感をもつ。 4.合理的に思考する といったイメージを多分、無意識に戦略で訴求していると思います。 これは社外の人、同性の友人、取引先の人にはそれなりに成功しているように思えます。 逆に社内の人に対しては、どちらかいえば悪い空気を周囲に作ってしまい、犯罪の被害者に近い状況にあったりすることもあります。社内にいる一定数の悪い人々を刺激しているようです。 自分のキャリアを分析していたり、業務を改善しないといけないと内心で考えていることが影響しているのでしょうか。 組織外の人は利害が論理なのかもしれませんが、組織の保守性などからすれば攻撃の対象になってしまうイメージを発信してしまっていることがあるのではないかと思います。 現実今は、規律めいた空気をうけてますが、もっとイメージが豊富でアイデアがでてきて、そこまで生産性をあげなくてもいいので、気持ちよく働ける空気を自分の周囲に醸成したいと思ってます。輝きたい本能があるのか、それがきっかけか対応しているのか周囲に闇社会的な空気を醸成してしまいます。 悪い人に印象を変えるため、自分も倫理、思考でなく心理も勉強したりして、行動様式や思考様式を変えてみるのですが、悪い人には全然通じません。 そこでどのようなイメージを訴求していけばいいかアドバイスください。

  • 小泉さんはレームダック?

    党内の主流派は9月の総裁選挙で小泉さんを支持しないと表明しているようですが、小泉さんはもはやレームダックということなんでしょうか?  メディアからはそんな雰囲気は全然伝わってこないですが・・・。

  • 【レームダック会議】

    ニュースに下記の記事がありました。 米中間選挙が終わり、選挙前の議会メンバーで残された議題を扱う年末の「レームダック(死に体)議会」が13日、上下両院で開会した。 ここで言うレームダックとはいったい何なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 自分のやりたいこと

    自分のやりたいこと こんばんは 現在精神的な面で体調を崩し会社を休んでいます 人事とは今後のことを話しあっていますが、会社に残れるかという点で悩んでいます もう一度会社に残って働きたいと思っていましたが、会社はまた体調を崩すことを懸念しています 会社に残っても同じようなことで悩んでしまわないか これからは乗り越えていけるか、今の仕事は自分に合っていると思うか いまはある意味自分の人生を改めて見つめなおすいい機会だからよく考えて 本当に自分がやりたいことを選択することが自分にとっても会社にとってもいい と言われています 本当に自分のやりたいことがよく分かりません 会社に残りたいという意志があっても、これからは大丈夫か、自分に合っているかと言われると 本当に自分はそう考えて会社に残りたいと思っているのかと悩んでしまいます もちろん乗り越えたいと思っていますが、本当に?と言われると・・・ 自分の覚悟のなさ、意志の弱さに辟易しています じゃあ会社を辞めてどうするんだと、いまはこういう状態なので先のことを考えられませんでした やりたいことなんて実際に動いてみて初めて分かることだ、という過去の質問も拝見しました 周りの声、も頭から離れません、純粋な自分だけの考えを見つけることができません 周囲の期待や思いを酌んだ意思決定では逃げ場がなくなるから止めたほうがいいと 会社から言われています 私が本当にどうしたいんだ、自分が会社に残りたいと言っているのかと こんな情けない私ですが、そろそろ意思決定を迫られています 自分の本当の声に気づくにはどうすればいいか教えて頂ければ幸いです よろしくお願い致します

  • 男性にとっての社内恋愛

    男性に質問です。 今、社内恋愛をしています。親密な関係になってからまだあまり長くありません。外で会うときはいつも変わらず優しく、今までは会社の中でも割と親しげにしてくれていたのですが、親密な仲になり始めた頃から社内でたまたま会うとどことなくよそよそしく冷たい感じすらします。あまり会話を交わしたくないようなそんな雰囲気を漂わせている時もあって、傷ついてしまいます。周囲には付き合っている事は内緒にしています。私は、今まで通り普通に挨拶と短い会話くらいしたいですし、そうしたほうが自然に見えると思うのですが・・・。 かなり大事な仕事をいくつも抱えた重要なポストにいる人だし、会社とプライベートを分けたいという気持ちがそうさせているのかなぁと考えるようにしているのですが、しばらく連絡とれない時など落ち込んでしまいます。 男性の皆さん、こういうのってどんな心理ですか?職場の人が沢山いるところで親密な相手と出くわすのはバツが悪いものですか?

  • 社内に犯罪者気質?の人がいる

    小さな製造業ですが、一人製造で5年目くらいの人がいます。 どうもクルト・シュナイダーの精神病質者の10類型のうち、 「爆発者」の「刺激型」 「自己顕示者」 「人間性欠落者」 「狂信者」 「情報易変者」などが相当しているように思えます。 激情型で怒った悪い顔をして、絶えず空気で人を探っていて、政治的な感覚で私の上に立とうと争って勝とうとしてきます。朝も機嫌が悪そうです。帰りの着替える時だけ何事も静かに普通になります。 空気的に何かと攻撃的かつ政治的です。多分基本的にあまり勉強しません。人の痛み感覚はわかるセンスのないように思えます。多分会社のことはあまり考えてません。自分の政治的立場と金銭のみです。 空気があまりにも威圧的でこちらも生物的に危機を感じて反射的にアドレナリンがでて闘争か逃走かという状態になります。病気で2回ほど私は休むことになりました。 自信家で、どちらか言えば指示をしたがる人です。 私は事務で一族です。相手は私より2年上です。勤めた年数は相手のほうが上で、役職は私のほうが上です。 接客しても何か混乱ぎみですし。 多分、与えられた仕事はこなしているのだろうと思いますが、社内の空気が悪いのは会社の見えないコストだと思えます。 何か短眼的で、年配の人おかまいなく低いぼさぼさした声でため口であったりもします。 考えが整理されてない不明瞭な人に思えます。でも話すときは普通に会話し、機具を少し乱暴に扱ってよく休む以外は実際の問題行動を起こしません。更に他の人もよく休める制度の会社ですので休みは問題になりません。ですのでなかなか罰しづらいです。社内の人もその問題にあまり気づいてないようですし。 正直、こんな人は初めて見ました。普通、能力とかモチベーションとかいう次元で従業員の力を考えると思いますが、悪の世界観でいきている人が社内に紛れ込んでいるという感覚は私にありません。 パーソナリティー障害など精神疾患の可能性のある人だと思います。 矯正の効果や方法、犯罪気質が表にでにくい環境づくりなど私は分かりません。 こんな人って将来的にどう処遇していくべきでしょうか。 重い責任の仕事をさせない、給与を下げる、役職をあげないなど。矯正を目指すべきでしょうか。それともあきらめた処遇でしておくべきでしょうか。

  • 神経質すぎて小さなことを何度も考え込んでしまう

    神経質すぎて、小さなことを グルグルグルグル何度も考え込んでしまいます。 小さなことで大袈裟なくらい落ち込み、 自分で言うのも何ですがネガティブです。 段々と落ち込むことが怖くなり 外にも出れなくなり、引きこもっていて ネット上でさえ会話するのが困難です。 昔から私は空気を読むのが苦手で 他人を怒らせたりすることが多かったです。 それが積み重なって神経質になったんだと思います。 孤独なのに他人と会話できない状況が続いて ますます気にし過ぎが悪化してきています。 意味もなく泣いたり怒ったりすることが多くなってきていて 無気力感でお風呂も食事もできず動けない時期もありました。 こんなこと考えるから神経質になるんだと いうのはわかっているつもりですが 小さいことは気にせず大らかになりたいです。 もっとポジティブで明るくさっぱりとした性格になるには どうすればいいんでしょうか? よければアドバイス頂けると幸いです。

  • 社内の重い空気を壊したい!

    私の会社は、社内の空気が非常に重いです。 簡単に言うと、仕事以外の会話が全くないのです。 ここでも何度か相談させて頂きましたが、 私は今の会社に5月から勤め始め、 歓迎会も開いて頂いたのですが、 今だに「どこに住んでるの?」「好きな事は何?」等という会話は 誰ともしていません。 仕事以外の会話をしようとは試みたのですが・・・。 仕事自体は上手く回っているので、会社が成り立つという意味では問題ないとは思います。 「自分の負った責任を全うすれば、それでいいじゃないか」という理屈もわかります。 人間関係のこじれはないし、いじめがあるというわけでもありません。 悪い人達というわけでもありません。 元々、親会社から社長が独立し、社長と一緒に親会社から人も流れて来た・・・ というのが我が社で、いわば自分が全く外部の人間、新しい血という事です。 もう限界だ!辞めたい!と思い、両親に相談したのですが、 父親から「お前が馬鹿になって空気を変える位してみろ」と怒られてしまいました。 馬鹿になるとはどういう事なのか考えましたが、 やはり自分がこの空気を、常識の範囲内で緩めるのが理想(?) なんじゃないかと考えました。 例えば、わざと椅子から落ちるような、おバカな事をするとか・・・。 他の同僚がこの状態をどう思っているのかわかりませんが、 自分はこの空気を「常識の範囲内で」緩めたいと思っています。 社長にも相談したのですが、社長もほぼ同じ事を感じているようでした。 何か皆様のご意見・アドバイス、聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 社内恋愛の終わり方

    5ヶ月前から同じ会社の同じ部署の人(自分より7つ年上の34人)を付き合うようになりました。付き合って3ヶ月に入る辺りから彼の社内での態度が変わってきました。付き合っていることを周囲に知られたくないからだとは思うのですが、急に私と社内で話さなくなったり避けるようになったり。ばれないようにしようという気持ちは分かるのですが、同じ部署内で仕事をしているので仕事がしづらくて仕方がありません。そんなこともあり、段々ケンカが多くなっていきました。先月は毎週平日にケンカをして社内で避け合い、週末になると仲直りするようになりました。今月に入り少し落ち着いていたのですが、今週の火曜にまたケンカをしました。翌日私の方から、彼に昨日は言い過ぎたと誤りのメールを入れました。しかし彼から「毎回同じようなことでケンカして話し合っても結局ケンカするんだからいい加減にもうやめよう。ただ今までと同じようにお前に接する自信はない。お前のことはもう信じられない。」とメールがきました。最後に、今度の週末に会ってきちんと別れよういうメールがきました。私はまだ彼のことが好きなので別れたくありませんが、彼がもうムリとのことなので今回はそれを受け入れようと思います。ただ同じ部署で働いているので、下手な別れ方をすると仕事が更にやりづらくなります。きれいに別れるにはどうしたらよいでしょうか。私は今まで別れた彼とはすっぱり連絡を取らないタイプだったので、同じ会社で別れた後も同僚としてうまくやっていくにはどうしたらよいのか分かりません。アドバイスを宜しくお願いします。