• 締切済み

仕事・育児・家事 体の不調 仕事のミス

ココ何度がいろいろ相談しているのですが、 最近のストレスと体の不調がすごいです。 毎日つかれてて、毎日からだが痛くて、4月からの新しい職場なのもあるとおもいますが、 心も体もぼろぼろです。一度精神科で適応障害の診断をうけたものの、なんとかはいつくばって仕事してます。 診断がでてから数週間たちました。 上には、診断書だしたのですが、たぶんそんな深刻だと思ってないです。 慢性肩こり、頭痛、体温調節がおかしい(汗をかきやすく、冷えやすい)、動機、いらいら、胃もたれ、 マッサージにいったくらいでは、これまでのように改善しません。 夜、寝入っても、体が痛くて,起きます。 背骨が痛くて、ねがえりしてもいたくて、ねれません。 仕事やめたいです。 まわりはなんとか続けてほしいみたいで、協力してくれます。 でもつらいです。 両立しできてる人や、やめてどうなったとか、参考にしたいです。

みんなの回答

回答No.3

そこまで体に負担をかけて続けなければならないのでしょうか。 どのような仕事をされているのかはわかりませんが、 体の不調は仕事を辞めないと治らないと思います。 家事・育児をしながら働くのはとても大変だと思います。 だからと言って今の仕事を手放したくないという気持ちがあったりしますよね。 会社の上司や同僚も経験してきた方には十分わかると思います。 しかし、それを理解して休息をしながら働ける会社って・・・。 会社全体であなたをフォローしようとする取り組みでもなければ、あなたが休んでいる期間の代行者など、会社は余剰に人材をかかえなければなりません。 私もある時期、精神的にひどくなり、通院、服薬、休暇、すべて経験しました。 休暇をとったとしても、会社に行くことを考えると(さほど仕事内容や環境が悪くない会社でしたが)精神的に休ることはありませんでした。 家族にも八つ当たりするようなことがあり、自分自身が嫌になりました。 そして、仕事を辞めました。 辞めてしばらくして、薬から離れることができました。 睡眠もとれ、気持ちも軽くなり、家族とも穏やかに過ごせるようになりました。 そして今違った職場に社会復帰し、時に残業もしながら正社員としてバリバリ頑張っているつもりです。 あなたもせめて体調が回復するまでは今の会社を離れ、体調を整え、まずは自分が無理なく働ける時間内でのパートをされてみてはいかがですか。 体が悲鳴を上げているというあなたを見ているご家族もきっと辛いと思いますし、少なからず影響を受けていると思います。 一緒に暮らしているご家族にとっても、元気なあなたを見て過ごす方が、楽しい毎日を過ごせるのではないでしょうか。 就職難の時代です。辞めるのも始めるのも勇気がいりますが、 何がいちばん大切なのかを考えてから仕事に向き合えば、仕事をする姿勢も変わると思いますし、体調管理も出来るでしょう。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 お気持ちよぉくわかります。 じつは、わたしも質問者さんと全く同じで、 とにかく仕事仕事で、 完全に自分の能力のキャパシティを越えてしまい、 ストレスがハンパ無く増え、 身も心もガタガタになってしまいました…。 症状もほぼ同じで、 とにかくイライラと、躁鬱、慢性的な上半身のこり、偏頭痛、肌荒れ… そして、異常な程の倦怠感に襲われました。。。 私は、これまで、とにかく生活費を~~~~~!!っと思って、 必死に働いてきましたが、 結果がコレです…+×+; 体調まで悪くなると、 よけいに気分が下がり、朝起き上がる事すらままなりません。。。 仕事をする者としての責任も中途半端になってしまい、 わかってるのに、なかなか改善できないし、 結果的にまわりに余計な手間をかけてしまっていると思うと、 自己嫌悪になりさらにストレスが増えます。 完全に、悪循環でした。。。 なので、今年から、 思い切って仕事をいくつか削りました。 仕事をするようになってから8年目ですが、 今までで一番、仕事をセーブし、とにかくのんびりしています。 そんなゆとり生活を4月から送って2ヶ月ですが、 まだ、完全には回復はしていません。。。 でも、 ストレスはかなり軽減され、 イライラはだいぶ治まりました^u^ 正直、精神的にキツいと、なにをしてもなかなか改善はしません。。。 とにかく、まずは、ココロにゆとりを…。 無理をせず、まずは、自分の最低限削れる部分を削って、 ゆっくりできる時間を作るのがおすすめです^^ 私は、 そうやって仕事量をセーブしたことで、 収入はぶっちゃけ減りましたけど、 その分、ゆっくりできる時間が増え、 料理や、TV鑑賞、趣味探し、睡眠、入浴をしっかりすることで、 気分転換もできましたし、 今まで、やりたくてもできなかった事ができて楽しかったり、 TVをみて、大笑いする時間も増えました^u^♪ なにより、 入浴時間をしっかりとれるようになったことで、 カラダの重さや、コリが、かなり改善されてきました! 入浴って本当に大事なんだなと痛感しています! しんどければしんどい時程、 入浴がおすすめです。。。 お風呂の掃除をするまでがけっこうだるいんですけどね… なんとかわかして、じっくぅ~りゆったぁ~り入るwww 入浴後、すぐに就寝したら、 あっとゆーまに寝れますし、起床後もカラダのコリはそれほどひどくありません。 わたしは、 完全に運動不足というのと、緊張しい?なようで、 常に、不自然の力んでしまっていることが、上半身の慢性的なコリにつながってるそうです。。。 なので定期的に、全身整体に行って、カラダの歪がみを整えてもらって、 固くなった筋肉をほぐし、血行を良くしてもらってます…^^; あまり無理をせず、 ゆとりのない今は、自分の気持ちに素直に従うのがいいと思います。。。 少しでもご参考になれば幸いです。 お互い少しでも改善するといいですね…^^ ほどほどに頑張りましょう~

  • CANDYWWL
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

辞めるのは簡単だけどもったいないから診断書に1ヶ月の休養を要すると書いて貰ったものを会社に提出してしばらく静養してはどうでしょう? その間は今かかっている病院か、合った薬を出してくれる他の病院をみつけて薬物治療や通院を続けて少しはでも症状を軽くしたほうが良いと思います。ノイオミールとかはとくに身体症状によく効きます。気持ちを落ち着かせる効果もあります。

関連するQ&A

  • 家事育児をしながらいつ勉強するか

    私は仕事、育児(4年、5歳、2歳の母です)、家事、を持ち 毎日朝起きてから寝る直前まで動いてる状態の母です。 昨年より資格を取るために自分の勉強を始め週に1度学校に 通っています。 通ってるだけで資格が取れるものではないので自主勉強が 毎日かかせません。そこでいろんな工夫をして勉強をしてはいますが なかなか本来の仕事と家事育児との両立が難しく困っています。  最近はそうだ!と寝る時間をけずり皆が寝てる間に勉強を しておりましたが自分の体がもたなくなりました。 そこで私のように両立しながら勉強している方がいらっしゃいましたら 方法を教えていただけませんか?是非なんでも試してみたいと 思います。

  • 30才過ぎての身体の不調。

    30才過ぎての身体の不調。 30代前半、会社員女です。 30過ぎると色々身体の不調や変化があるといいますけど、私も最近、 以下のような気になる症状が顕著に出てきました。 (1)体がやけに火照る。汗はそんなにかかない。 (2)それなのに、手足などは冷える。 (3)息切れや、胸の苦しさがあり、ため息が増えた。 ⇒タバコのせいかもしれませんが、タバコは昔よりだいぶ減ってます。 (4)卵巣が少し腫れていて、常に周辺が痛い。麻痺。 (5)体の倦怠感。 (6)些細なことで、落ち込んだり腹を立てたりしやすくなった。 (7)集中力がひどく低下。 (8)口の周りの肌荒れが治らない。 まあ、他にも腰痛だとか肩こりだとかもありますが、 これは昔からなので最近の変化ではありません。 更年期かな・・・?と思うのですが年齢的にまだ早い気もするし イライラとかはただ性格が悪くてワガママなのかもしれないし、 肌荒れもただの不摂生かもしれません。 更年期の症状によく見られるという「不眠」も一切ありません。 むしろ毎日毎日眠くてしょうがないぐらいです。 ただの老化現象?? 更年期を疑って婦人科に行った方がいいでしょうか??? というか、更年期って病院でわかるものですか? 検査とかありますか?

  • 正社員の仕事と育児、家事の両立

    4~5年くらい前に適応障害になり 薬は減りましたが 精神科に通院中です 金銭的なこともあり 今年一年生になる子供の世話をしながら 正社員で働いています なんとか一年間続けられましたが 家事がなかなかできません 食事の準備、洗濯さえ苦痛で 今日は、頓服薬を飲んでも 胸が息苦しく 頭痛薬も飲んでます 普通の人はどうやって 家事や育児との両立をしているのですか? 部屋は散らかるし 片付けが追い付かなくて 掃除機もかけられません 毎日の洗濯と食事の準備と片付け 子供の世話でいっぱいいっぱいです 片付けをしなくちゃいけないのに からだがひどくだるかったり 異常に眠かったり… 平日はなにがなんでも仕事にいきたいです お金がないので… 私に、正社員は無理なんでしょうか? きちんとしたいのに 気持ちにからだか追い付かなくて 涙が出ます 普通の人はどうやっていますか?

  • 育児・家事・仕事って、どう乗り切ってますか?

    今年の春から、田舎の病院で常勤薬剤師をしています。もともと札幌に居ましたが、夫の仕事の転勤で今に至っています。子供は現在2歳の男の子と、今妊娠3ヶ月で来年2人目が産まれる予定です。 現在の、仕事内容に大変ストレスを感じ、辞めるべきか続けるべきか何度も悩んでいます。 託児所施設も完備していて、お給料も勤務時間も条件はよくて、最初は決めましたが、肝心な勤務部署が最悪でした。 もともと70代の高齢薬剤師と助手の2人体制でした。そこへ私が入ったわけですが…とにかく、内規も規則もまとまりのない状態で、全てわからないことは私に丸投げ状態でした。 私は、どちらかというと、生真面目なんですね…一からマニュアル、内規などを作るために現状の聞き込みからはじめ、徐々に作り上げて来ました。でも、話し合いにおいて、意見を出し合うのはいいのですが、基本的な些細なことを変にこだわり、手間だの、煩雑化するだの、何もしない割に文句が多くて、それには、腹も立ちましたが何とか我慢してきました。 しかし、わたしも、そのストレスを家庭に持ち込むようになり、旦那に愚痴るようになり、子供にもゆとりをもって向き合えなくなっている感じがしてきています。 ちなみに、夫は、「最近毎日浮かない顔でそのような話をするなら、すぐにでも辞めな。」と言っています。このような、返答は、今回が初めてではなく、以前も同じでしたが、私が、また考え直すと言って、今に至り、繰り返している状態です。 仕事は大変、でも両立している人もいる。でも、そこまでして働くべきか・・・私は、頑張っているけど、出来ないのかと、自分を責めてしまいます。 毎日のように愚痴る回数も増えれば、聞く側の夫も嫌になるだろうし、子供も母親の態度に反応するのはわかるんですが、どうしたらいいのか…。 この環境をうまく乗り越えるにはどうしたらいいのか…。結局、自分自身で出すしかない答えなのかもしれないけど、聞いて欲しくて投稿しました。 育児・家事・仕事ってみなさんどう乗り切ってますか?

  • 夏季での不調

    この所の猛暑で、体のあちらこちらで不調です。 頭のふらつき、めまい、動悸、肩こり、目がカスム 気力が出ないなどです。 睡眠は7時間ほど毎日取っています。 よろしくご指導下さいませ。

  • 仕事のストレスで?

    すぐ眠くなり、毎日9時間睡眠、昼間仕事中に睡魔に襲われます あることが原因で仕事のストレスを三ヶ月ほど毎日感じていて それからは、朝から全くやる気がでない夕方になるにつれ元気になる、 以前と(ストレスを抱える前)比べると疲れやすくなりました (直結しているかは分かりませんが)胃もたれ、腰痛、肩こり、肌荒れ、爪の変形と 何かしらの身体の変化を感じています 大げさかもしれませんが、流石にこの状態が続くのは疲れてしまい 病院に行こうと思っています。 これはどういった病院にいけばいいのでしょうか。

  • 家事育児仕事の両立(長文です)

    4月から子どもを保育園に入れていたのですが、近々仕事を辞め子育てに専念しようかと考えています。4月から2度ほど仕事を辞めてしまい、主人も私もせっかく入れたのにもったいないと思い再就職しては両方の親に助けられながら家事育児仕事とやってきました。今月の初めに子どもが入院することとなり2週間程仕事を休む、という事態になり、退院後復帰したのですが勤務中の度重なる体の不調(息苦しさ・めまい・立ちくらみなど)により辛くなり辞めることにしました。 今回においては保育園を退所し育児に専念しようかと考えているのですが(1)辞めるのはもったいないと思われますか? (2)仕事を見つけて再就職し、保育園に通わせ続ける方がよいでしょうか? 仕事を辞め子育てに専念してる方からも含め、ご意見をお聞かせください。正直言って悩んで悩んで眠れません。よろしくお願いします。

  • 体の不調長く続く‥

    こんにちは。 現在24歳女です。 精神科に通っています。 ここ何ヶ月も体の不調が続いています。 ちなみに、現在飲んでいる薬は、 レメロン錠15mg2錠【寝る前】 マイスリー錠10mg【寝る前】 セルシン錠5mg【朝・寝る前】 頓服 腹痛時:ブスコパン 吐気時:プリンペラン 緊張時:デパス になります。 体の症状: 腹痛(下痢も便秘もなし、特に下腹部)、便意が多い(多い時は5回ほど) 胃のむかむか、痛み 動悸、手の震え、喉のつまり 大腸検査をだいぶ前に受け ”過敏性腸症候群”と言われました。 胃カメラは最近2度して異常なしでした。 体の不調が続いている為 仕事もやめました。 外に出る事も怖く引きこもってる状態です。 ご飯は何とか食べれてますが、 今年4月は本当に食べれずに点滴受けてました。 また同じ生活に戻るのではないかと不安です。。 この生活はここ何ヶ月ですが、 今までも同じように食べれなくなる事は何度も繰り返しています。 特に胃腸の不調が辛いです。 胃腸科へ行って血液検査、エコー検査、尿検査、レントゲンなどしましたが、異常はなかったです。 過敏性なんだと言われました。 早く働きたいし出掛けたりしたいです。。 どうしたら良いのかわかりません。。 もう病院行くのもキツイし苦痛です‥ 何か当てはまる病気など考えられる物はありますか? 予測でよいのでお願い致します。 同じ経験のある方もどういう生活をしているかアドバイスをお願いしたいです。。

  • 肩こりを皮きりに、いろいろな体の不調が重なっています。どこの病院に行け

    肩こりを皮きりに、いろいろな体の不調が重なっています。どこの病院に行けばいいのでしょうか。 これまでの経過をお話します。 ・元々慢性的な肩こりはあったため(現在28歳ですが、10代の頃からありました)、仕事が忙しかったときなど、月1くらいのペースでマッサージ通うことはあった。 ・2週間ほど前から肩こりがひどくなり、肩甲骨、首まで痛みだした。いつもの肩こりだと思い、マッサージに行くが、あまり良くならない。 ・頭痛も併発。こめかみ、後頭部のあたりがぎゅーっと締め付けれれるような痛み。 ・だんだんと目のかすみも起こるようになった(パソコンや携帯など近くのものをずっと見ているとぼやける) ・午前中からすでに痛みが出ている。ひどいときは起きたときから。 ・仕事の合間に肩を動かすようにしたが、やると翌日余計に痛みが増すような感じがする。 ・眠りが浅い(朝方に目が冷める) ・顔の筋肉が強張っているような感じがする。目の下、ほおのあたり。 ・頭痛薬を飲んでもあまり効かない ・腕の上の方(肩との境目あたり)がしびれるような感じがある。 ・5日くらい前に整骨院に行く。自律神経のバランスが崩れているのではないかとのこと。 ・蒸しタオルで肩を温めたり、湿布(サロンパス)を貼って寝るが、あまり改善されていない。 ・昨日からのど(扁桃腺のあたり)の痛みがある。のどが風邪のときのように赤く腫れているが、その他の風邪の症状はない。 ・親知らずを抜いたところが腫れている 時系列で書きました。 ことの起こりはエアコンです。 会社のデスクがちょうど風があたるところにあるので、肩が冷え、そこから肩こりが始まりました。 ストールをかけたり、上着を羽織ったりしましたが、ますますひどくなるばかりで、頭痛など他の症状が出てきました。 現在は、エアコンの風よりも肩の痛みや頭痛の方が気になって仕事に集中できません。 どんどん悪化するので何かの病気ではないかと心配です。 この場合、どういった病院に行けばいいのでしょうか。 肩、目、歯、のどなど、いろんな部位に症状があるので、何科なのかわかりません。 全ては肩こりから来てると思ったので、明日、カイロプラクティックに行く予定ですが、あまり意味はありませんか? 長文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 体が弱くてもできる仕事

     私は今、美術系の大学の2年生(20歳)で、この頃進路について考えています。  将来のことを考えていくうち、やっぱり、自分の体調も考慮して進路を 選ばないといけないと思うようになりました。  私は今年の春に、入院・手術(消化器系)をしたこともあり、体は弱いです。 全体的に弱いです。日々、手術の後遺症や発作に悩まされる、などということは無いのですが、 検査をしたところ、喘息がありましたし、なんでもないことで皮膚は酷くただれます。 洞機能不全と言われたこともあり、すぐに息切れがします。 風邪もひきやすく、慢性的に肩こりが酷いです。  健康には気を遣っていて、体は大切なので、これからも体力をつける努力をしていきます。 運動は好きですし、日々、適度に体を動かすようにしています。  就職も、体に極端に負担がかかるようなものは避けたいと思っています。 そこで、比較的体が弱くてもできる(なんとかなる)仕事を探しています。 おおまかなジャンルでもかまわないので、教えていただけないでしょうか。 また、仕事をしていく上で、体を大事にする工夫なども、ありましたらお願いします。 (ちなみに、人、動物と接すること、自然が好きです。 コミュニケーション能力は高い方だと思います。絵も好きで、大学では油絵を描いています。 今、TOEIC700点を目標に勉強中です。参考になれば・・・) よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう