• 締切済み

沿海州共和国のメルクロフ政権について

ロシア革命の中でソ連の傀儡国家「極東共和国」や、日本の傀儡国家「沿海州共和国(沿海州自治会、沿海州自治会臨時政府)」という地方政権が出てきます。 この「沿海州共和国」と同一、あるいは関係が深いと思うのですが、「浦潮(浦塩)メルクロフ政権」という言葉を見つけました。 ウラジオストックの貿易商人、メルクロフ兄弟(S.D. and N.D. Merkulov)の短期政権(1921~22年)らしいのですが、詳細をご存じの方、教えていただけないでしょうか? 参考文献なども上げていただけると助かります。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.2

既知の情報の場合は笑って許して下さい^^ ◆近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/ では検索キーワード「沿海州」&条件「1921年以降」で71件ヒット、 メルクーロフ関連で或る程度の頁を割いているのは下記ぐらいのようですが、 残念ながら情報は少ないです。 ヱス・デ・メルクーロフ氏 氏は黒龍州の出身で、農家に生れ、韃靼系の血を亨けてゐる。 ペテルブルグ大學の理科及び法科を卒業し、一時大蔵省の官吏たり。 千八百九十八年以來極東に歸り、極東の經濟的開發の研究に沒頭し、經濟界に重きをなす。 氏は露國が對清鐵道政策及び關東州と朝鮮とに對する野心を放棄せざれば、 日本と衝突し、極東の開發を阻害すべしと論じ、當路者にも屢々之を建議した。 義勇兵として日露戦争に參加し、後辯護士となり、旁ら『露國に於ける直接及び間接税と 其理論及び應用』なる論文を草しペテルブルグへ行き、之を學士會に提出して、 法學博士の稱號を得た。 千九百十三年から十七年迄ノーウオエ・ウレーミヤ紙社(社)員として言論界にも認められ、 十七年八月極東に歸り、二十年五月から浦潮のスローウオ紙に財政經濟問題に關する論文を 掲載し、メドウエーデフ政府の無能を指摘しつゝ、反動派の中心勢力を形造る動機をなした。 ◇『シベリヤ秘史:出兵より撤兵まで/山内封介/日本評論社出版部/大正12.3』 ヱス・デ・メルクーロフ氏の写真(沿黒龍政府首班)&略歴 <206/242>左頁より http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/971944/206 ほか関連部分は下記のとおりです。 第六 極東統一の氣運 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/971944/209 「十 沿海州再び白化(356~363頁)」 <209~212/242> 「十一 舐められた大連會議(363~370頁)」 <212~217/242> 「十二 メルクーロフの失脚(370頁~375頁)」 <217~219/242> 続いては、外務省記録などですが… こちらは日本側視点とは言え当時の生情報ですから、 実態解明とまではいかなくとも当時の情勢は把握出来ると思いますが… 個々の検索は厄介です(><) ◆国立公文書館アジア歴史資料センター http://www.jacar.go.jp/ 検索キーワード「メルクーロフ」では51件ヒットしますが、 (「メルクロフ」でも結果は同一)断片情報が多い中では …政変初期に過ぎませんが… 下記URL内の「第十節 浦潮政變」あたりが纏まって読み易いようです。 [階層]外務省外交史料館>外務省記録>1門 政治>6類 諸外国内政> 3項 欧羅巴、其他>露国革命一件/出兵関係/西比利亜政情 第十九巻 その2 ◇件名:11 極東露領政情 浦潮政情(自大正十年一月至大正十年六月) [レファレンスコード]B03051240400[画像数]38 http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_B03051240400 上記以外でも、たとえば下記など時系列<大正10(1921)年5月~大正11(1922)年6月> で辿ればメルクーロフ政権失脚までの断片情報が或る程度は得られるようです。 検索キーワード「西比利亜政情 第十九巻 その1」など… ・[階層]外務省外交史料館>外務省記録>1門 政治>6類 諸外国内政> 3項 欧羅巴、其他>露国革命一件/出兵関係/西比利亜政情 第十九巻 その1 ・[階層]同前 第十九巻 その2 ・[階層]同前 第二十巻 ・[階層]同前 第二十一巻 ・[階層]同前 第二十二巻 ・[階層]同前 第二十三巻 A ・[階層]同前 第二十三巻 B ・[階層]同前 第二十四巻 ほかにも、たとえば ◇件名:自大正9年至大正12年 西比利亜参考書類1(21) [レファレンスコード]C08051027000[画像数]56 http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_C08051027000 <2~3/56> …「ソビエト」全露ト同様貧困ナリ然レ共共和國ハ極東各州 多数住民ノ意ニ適合サルモノタリ共和國ハ日本ニ對 シ只干渉セサランコトヲ望ム日本ニハ不干渉ハ極メテ安價ナルモ 「アターマン」若クワ「メルクロフ」ハ多大ノ失費ヲ要スルコトヲ 忘ルヘカラス干渉ハ数億ヲ要ス占領ハ更ニ高價ナリ悪シキ平和ハ 善キ爭論ニ優レリトセスヤ <11~13/56>…省略…<21~28/56>…省略… などと防衛省防衛研究所関連の記録も多数揃っています。 [階層]防衛省防衛研究所>海軍省公文備考類>(10)公文備考等>公文備考>大正> 大正12年>大正12年 公文備考 外交附属 巻1 自大正9年至大正12年 西比利亜参考書類1 (13)~(21)あたりとか なお「国立公文書館アジア歴史資料センター」の検索では、 [階層]が厄介で、下層部の袋小路に入ると元からやり直しなんて事にもなりますが、 当時の情報収集には或る意味宝庫とも言えそうですが如何でしょうか? 以上 少しでも問題解決の糸口に繋がれば幸いです^^

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://dlib.eastview.com/browse/doc/18609157 この辺にあるようです

関連するQ&A

  • もしプーチン政権が崩壊して

    現反政府勢力のナワリヌイ政権になって、 2020年憲法改正分削除して、極東地域が解体により サハリン州全域=北樺太含む樺太・千島列島・色丹島・歯舞群島の各全域が日本領に完全返還し、 アイヌ・ウィルタ・ニヴフ・残留日本人を旧ソ連地域全域対象に自動帰化 上記返還地域住民の上記民族以外は帰化要綱緩和により日本国籍を与える事になり、 日本の隣に ・日米露共同管理で米軍基地を設置するチュクチ自治管区+カムチャッカ地方+マガダン州でカムチャッカ共和国 ・アムール州+沿海地方+ハバロフスク地方(イオーナ島含む) +ユダヤ自治区+遼寧省+吉林省+黒竜江省 で親米・親日・反中国家の満洲共和国 が出来た時 Q1.個人的は? Q2.日本的には? Q3.世界的には?

  • 支那大陸の傀儡政権の地を「満州」に選んだ理由は?

    満州帝国とは、清帝国皇帝・溥儀を君主とした日本による 傀儡政権の国家です。 では、日本はこのような国家を建国するにあたって、その土地を 満州に選んだという地理的な理由とはなんでしょうか? 【仮説1】 満州は清皇帝の先祖の土地であり、大陸内の傀儡政権を正当化して みせるため。 溥儀皇帝を担ぎ上げて中国のどこかの領土を独立させると考える ならば、そのルーツとなる土地だと名目が立つと考えた。 【仮説2】 ソビエト連邦の南下を防ぐため。 中国から最もソ連に近い満州地域に日本の傀儡政権の国家を築く事により、 満州帝国がソ連による侵攻の防波堤になると考えた。 上記の仮説1・2を私個人が考えてみましたが、どちらが実情に近いでしょうか?

  • 各国どんなイメージになる?

    1.北樺太含む樺太・千島・色丹・歯舞群島の各全域+竹島を取り戻し、 上記のロシア現住民にも日本国籍を与えた日本 2.カムチャツカ地方+チュクチ自治管区+マガダン州 で日米の傀儡国家のカムチャツカ共和国 3.サハ共和国が独立(国名変更も) 4.アムール州+沿海地方+ハバロフスク地方(イオーナ島含む) +ユダヤ自治区+遼寧省+吉林省+黒竜江省 で親米・親日・反露・反中国家の満洲共和国 5.モンゴル国+内モンゴルで内外併合した反中国家のモンゴル国 6.韓国(竹島除く)+北朝鮮で統一韓国 7.チベットは独立 8.新疆ウイグルは独立 9.香港は独立 10.台湾(中華民国、南沙諸島除く)は親米・親日国家の台湾国として独立 11.南沙諸島を取り戻したフィリピン 12.上記除く中華人民共和国 それぞれどんなイメージになる?

  • 連邦制国家の国籍について質問です。

    同じ連邦制国家でもアメリカなどは州で分けられていますが、旧ソビエト連邦は15のソビエト社会主義共和国から構成されていました。 ソ連は国連安保理常任理事国でしたが、ソ連のみならずその構成国の白ロシアやウクライナまでもが国連に入っていました。 これは国連創立時にソ連がごねて、入ってやるからソ連邦と構成国それぞれに1票寄越せと言い張ったので仕方なくソ連に3票(ソ連+白ロシア+ウクライナ)与えた訳ですが、ソ連邦の国民はソ連国籍というだけではなく、日本における本籍の様にある者はソ連国籍かつ白ロシア国籍であり、またある者はソ連国籍かつラトビア国籍のようにどのソ連構成国に属するかも決まっていたのでしょうか? 国内がアメリカみたいに○○州で分けられている連邦国家の場合だと、ジョージ・ブッシュ(息子の方)はかつてテキサス州知事をしており、その弟のジェブ・ブッシュがフロリダ州知事だと言っても別に違和感はありません。 でも旧ソ連はロシア・ウクライナ・カザフなどの共和国に分かれており、当然この区分けはそこに主として居住している民族に基づいた物であるはずです。 もちろん最多数派のロシア人はあっちこっちにいたでしょうけど、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国はウクライナ人の国でエストニア・ソビエト社会主義共和国はエストニア人の国ということでしょうから、例えばリトアニア人がアゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国の最高会議議長とか考えられないように思えます。 でもロシア人のブレジネフやコルビンがカザフ共産党中央委員会第一書記を務めたりしていたんですよね? このあたりどうなっていたんでしょうか?

  • 北海道と沖縄の自治権

    北海道や沖縄は他県とは違い、成り立ちや文化に大きな差があり、北海道は蝦夷共和国、沖縄は琉球王国という独立した国家(政権)だったのに、最小限の自治権しか与えられないのは良くないと思います。 今後は香港並の自治権を付与して、中央への依存体質からの脱却を促すべきではないでしょうか?

  • アメリカの将来

    今日の読売新聞で 2060年にヒスパニックが倍増し、アメリカの人口の1/3を占めるだろう という記事がありました。 そうすると、カリフォルニア州やテキサス州など人口も多く、工業力も強い州の過半数がヒスパニックが占めるようになれば 合衆国から分離してメキシコに併合する可能性はないでしょうか? 大それた考えかもしれませんが、 アメリカは多数決の考えが強く、また、アメリカの州は 中国のウイグルやチベットの自治区よりも自治性が強いですよね。それから、ラテン系の人間は 日本人(日本人はせいぜい数年先しか見据えない)と違って 100年単位の壮大な野望を抱いても自然なことです。 あと、モンゴル帝国、オスマントルコ帝国、古代ローマ帝国、旧ソ連、いずれも巨大化しすぎた国家は 拮抗する勢力と衝突して敗れたのではなく、内側から崩壊しています。 旧ソ連だって崩壊の10年前に 予測できた人は極少数だったでしょう。

  • もしあなたとプーチンさんと安倍さんが…

    安倍さんは「君と同じ夢を見ている」という発言だったが、 その夢の内容がサハリン州全域=北樺太含む樺太、千島列島、色丹島、歯舞群島の各全域が日本領になって、 そこに住んでいたロシア国籍の住民は全員自動帰化、 さらに旧ソ連地域に散らばっていたアイヌ・ウィルタ・ニヴフ・残留日本人も自動帰化で全員日本国内へ帰還。ロシア系日本国籍人も日本各地に進出している。日米共同統治のカムチャッカ共和国、親米親日国家の新生満洲国(外満洲+中国東北3省)とサハ共和国も独立して日本との関係も良好でロシアはナワリヌイ派政権になった夢を あなたとプーチンさんと安倍さんが見ていたらそれぞれどんな反応なるかな?

  • ベラルーシの政局について

    旧ソ連時代に「白ロシア自治共和国」と呼ばれていたベラルーシの政局が話題になっています。独立以来ルカシェンコ大統領がソビエト型経済政策を取って「欧州最後の独裁者」とも揶揄されていますが、国民の支持も割りと高いという風評もあります。 ベラルーシの強権政権の安定の背景はロシアの支援があると言われています。一方米国・EUはベラルーシの非民主的な政治体制を快く思っていないようです。ただロシアは今後WTOに加入するようなので、ベラルーシへの援助はしにくくなるという観測も入手しています。そこで質問です。 2)ロシアの援助が途絶えるとルカシェンコ政権はどうなるか? 3)ルカシェンコ政権はあとどのくらい持つか? 4)もしルカシェンコ政権が崩壊したら欧州にどのような影響を与えるか? 以上よろしくお願いいたします。 <ルカシェンコ大統領が圧勝=野党が1万人の抗議集会> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060320-00000006-jij-int <日本外務省 ベラルーシ共和国> http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/belarus/data.html

  • 権力者達の貴族趣味について質問です。

    共産国家や軍事政権、一党独裁国家の権力者達の貴族趣味や贅沢な暮らしについて質問です。 ナチスの党幹部であるヘルマン・ゲーリングは、貴族的な趣味、「貴族趣味」を嗜好する人間であったそうだが、ここで以下の質問です。 1.ナチスの党幹部であるヘルマン・ゲーリングをはじめ、過去の歴史に存在した旧ソ連や東欧諸国、さらにはイラクのサダム・フセイン、北朝鮮の金正恩などの金王朝、中国を支配する中国共産党などの、独裁者達及び官僚や軍人は常に貴族趣味というか、貴族的な暮らしといった贅沢な生活を送っている。 なぜ共産国家や一党独裁国家、軍事政権の権力者達は、専制君主制の貴族や王族、皇族のような贅沢な暮らしをしたくなるのでしょうか? 2.旧ソ連などの共産国家などの一党独裁国家は、国名には「共和国」という呼称が付いているのに、専制君主制体制下の支配階級ごとく、国内を統治している。 そして権力者達は、搾取した国民の金で、貴族趣味に直走る。 なぜ彼らは、国民を見下すように貴族趣味に走る理由は何なのでしょうか?

  • 良い政治・戦争と悪い政治・戦争の違い

    アメリカでも日本でもその他の世界の多くの国でも、 ウイルソン大統領、ルーズベルト大統領、トルーマン大統領、 ケネディ大統領、ジョンソン大統領、カーター大統領、クリントン大統領は、 高潔な人格者で、博識・聡明で有能で業績が高く、 アメリカや世界に良い結果をもたらした正義の大統領と評価されてます。 ウイルソン大統領時代 ニカラグア侵攻、メキシコ侵攻、ハイチ侵攻、ドミニカ共和国侵攻、 第一次世界大戦への参戦と大規模な軍拡、シベリア侵攻、 国際連盟を設立。 ルーズベルト大統領時代 キューバ、ドミニカ共和国、ニカラグア、グアテマラ、ホンジュラスに傀儡政権を樹立、 ソ連を承認し国交を樹立、イギリス・ソ連・中国に対して物資・武器を援助、 日本とドイツへの経済制裁、第二次世界大戦への参戦、核兵器開発、 史上最大の軍拡と軍事偏重・重軍備体制の恒常化、国際連合の設立を計画。 トルーマン大統領時代 第二次世界大戦、ドイツと日本に対する戦犯裁判・新憲法制定・政治体制改革・新政権樹立、 第二次世界大戦終結による大規模な軍縮、ソ連との冷戦開始・対立激化・核軍拡、 国際連合を設立、朝鮮半島の分断と韓国に傀儡政権を樹立、パレスチナにイスラエルを建国、 第一次中東戦争でのイスラエルの占領地拡大を容認、朝鮮戦争への参戦と大規模な軍拡。 ケネディ大統領時代 キューバ侵攻・経済制裁・カストロ政権打倒作戦・カストロ暗殺作戦、 ベトナム戦争への参戦と大規模な軍拡、ソ連との冷戦激化・核軍拡。 ジョンソン大統領時代 ベトナム戦争への軍事介入拡大による大規模な軍拡、 ドミニカ共和国侵攻、ソ連との冷戦激化・核軍拡、 フィリピンにアメリカの傀儡のマルコス政権を樹立、 第三次中東戦争によるイスラエルの占領地拡大を容認。 カーター大統領時代 ベトナム戦争終結後の軍縮、ソ連との核軍縮、 イスラエルととエジプトの和平協定と国交樹立の仲介、 パナマ運河から米軍を撤退させる、 イラン・イスラム革命政権に対する国交断絶と経済制裁、 ニカラグア・サンディニスタ革命政権に対する打倒作戦を計画。 クリントン大統領時代 イラク空爆、ボスニアヘルツェゴビナ空爆、スーダン空爆、アフガニスタン空爆、 コソボ空爆、ベトナムとの国交回復、ロシアとの核軍縮、冷戦終結後の大規模な軍縮、 国連で全面的核実験禁止条約採択、イスラエルとヨルダンとの和平協定と国交樹立の仲介。 上記の政治や戦争は、アメリカや世界に良い結果をもたらした良い政治・正義の戦争であり、 その戦争で行われた地上戦、海上戦、航空戦、空爆などで、相手国に与えた加害も 良い政治・正義の戦争に勝利するための、良い加害・正義の加害だった、 米軍人の死傷者も良い戦争・正義の戦争に勝利するための必要な犠牲だった、 という評価がアメリカや日本やその他の多くの国では一般的な見解なのでしょうか。 アイゼンハワー大統領、ニクソン大統領、レーガン大統領、親ブッシュ大統領、 子ブッシュ大統領は、卑劣な人格者で、無知・愚鈍で無能で業績が低く、 アメリカや世界に悪い結果をもたらした不正義の大統領と評価されてます。 アイゼンハワー大統領時代 朝鮮戦争を北朝鮮を滅ぼすまで続けずに停戦、 朝鮮戦争停戦後の大規模な軍縮、ソ連との核軍拡競争・冷戦の対立激化、 イランのモサデグ政権を転覆させアメリカの傀儡のパーレビ王政を樹立、 アメリカの傀儡国家南ベトナムを建国しアメリカの傀儡の軍事政権を樹立、 第2次中東戦争による英・仏・イスラエルの占領地からの撤退を勧告、 キューバに対する国交断絶・カストロ政権打倒作戦を計画。 ニクソン大統領時代 ベトナム戦争を南ベトナム解放戦線を滅ぼすまで続けずに停戦、 米軍をベトナムから撤退させ大規模な軍縮、中国を承認し国交を樹立、 カンボジアのシアヌーク王政を転覆させ、アメリカの傀儡のロンノル軍政を樹立、 チリのアジェンデ政権を転覆させ、アメリカの傀儡のピノチェト軍政を樹立、 国連で生物兵器禁止条約採択、ソ連との核軍縮など共産主義国との対立緩和。 レーガン大統領時代のグレナダ侵攻、政権打倒・新政権樹立、 ニカラグア空爆とサンディニスタ革命政権の打倒作戦、 リビア空爆、冷戦終末期の軍拡、国連で特定通常兵器使用禁止制限条約採択、 ソ連との核軍縮と冷戦終結への前進。 親ブッシュ大統領時代のパナマ侵攻・政権打倒・新政権樹立、国連で化学兵器禁止条約採択、 湾岸戦争とイラクへの経済制裁、ソ連との冷戦終結と核軍縮、冷戦終結後の大規模な軍縮。 子ブッシュ大統領時代のアフガン戦争・政権打倒・新憲法制定・政治体制改革・新政権樹立、 イラク戦争・政権打倒・新憲法制定・政治体制改革・新政権樹立、 ロシアとの核軍縮、対テロ戦争開始による大規模な軍拡、北朝鮮に対する経済制裁。 上記の戦争は、アメリカや世界に悪い結果をもたらした悪い政治・不正義の戦争であり、 その戦争で行われた地上戦、海上戦、航空戦、空爆などで相手国に与えた被害も、 悪い戦争・不正義の戦争に勝利するための、悪い加害・不正義の加害だった、 米軍人の死傷者も悪い戦争・不正義の戦争に勝利するための不必要な犠牲だった、 という評価がアメリカや日本やその他の多くの国では一般的な見解なのでしょうか。 良い政治・戦争、正義の政治・戦争と、悪い政治・戦争、不正義の政治・戦争と、 善悪や正義不正義の違いをどのように判断し評価するのでしょうか。