• ベストアンサー

刃物砥ぎ

設備工事を営んでいるもので、道具マニアです。 USAレザーマン社のPSTとウェーブを所持しています。両方ともステンレスナイフが付いているのですが、切れ味が悪くなったので、自分で砥石で研いでみました。 すこしはましになったものの、どうも上手く砥げません。金物屋に出したりしましたが、こんなもので勘弁してくれと言われました。砥げているように見えるのですが、切れ味が今一つです。カッターナイフのほうがはるかに切れます。 ステンレスという金属特性でしょうか?いくらきれいに砥いでもいまひとつなのが納得できません。 どなたかご存じないでしょうか?

  • IKOIN
  • お礼率100% (35/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MichiyaS
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.3

ツールナイフよりカッターナイフの方が切れ味はいいですよ。 そのかわり、カッターナイフはすぐに切れ味が悪くなることと、剛性がないので硬いものは切れないという難点があります。 労力はかかるけどツールナイフをカッターナイフ並みに鋭く研ぐことはできます。 するとカッターナイフ並みに刃が弱くなりますが、カッターナイフのように簡単に刃の交換ができません。 ステンレスだから切れ味が良くないということはありません。カッターナイフの刃もステンレスですし。 仕上砥石まで使って丁寧に研げばかなりの切れ味になると思いますが、カッターナイフに勝てるかどうかはわかりません。 http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-entry-56.html ステンレス一般が炭素鋼一般より丈夫だとか粘りがあるということはありません。 鉄に10.5%以上クロムという元素を加えた鉄基合金のことをステンレスといい、鉄に炭素が0.2%~2%程度含まれた合金を鋼といいますが、刃物用のステンレス鋼だけでも非常にたくさんの種類があり、性質もさまざまです。 非ステンレスの炭素鋼にもたくさんの種類があり性質もさまざまです。 ステンレス一般を炭素鋼一般と比較した特徴は、錆びにくいことと、耐摩耗性が高いことです。後者については顕著な特徴とまでは言えません。 オイルストーンか水砥石か、という違いで、刃に対する影響が変わるということはありません。 カンザスストーンは水がすぐに手に入らない地域も多いアメリカで開拓者などが携帯する刃物を簡単に研げるように、乾燥しにくい油に浸して使う習慣が今も続いているというだけで、水に漬けると研ぎにくいわけじゃありません。 現在造られている人造のオイルストーンは工業製品を自動研磨するとき錆びないようにオイルを使うってだけです。

IKOIN
質問者

お礼

勘違いしていたようです。仕事でステン素材を加工したりもしますが、堅いのでいつもやりにくいと思っていました。この堅さが砥ぎ味を落とすものとばっかり解釈してました。 刃物っていうものは究極の切れ味を追求するのか、強度重視にするのか、なかを取って万能型とするのか、いろいろなタイプがあるのですね。カッターナイフとツールナイフは使い分けして行こうと思います。

その他の回答 (2)

  • bbg43794
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.2

砥石はオイルストーンでしょうか? 包丁のように水研ぎすると 派の構造上切れ味が落ちる事が有ります ちゃんと砥げてもカッター並みの切れ味は出ませんので ちなみにメーカーに送ると ブレードの交換をしてもらえます

IKOIN
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 砥石は普通の水砥ぎ用で中仕上げです。そのあと1000番、2000番の水ペーパーで擦っています。 購入時は刃と直角に縦筋が入っていましたので、機械砥ぎだと思います。切れ味は最初からあまりよく無かったです。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

砥石の種類にもよります ステンレスも研げる砥石を使用してますか? 研ぎ方もナイフの角度が違ったら上手く研げません ステンレスは鉄の鋼より丈夫で柔軟性もあり包丁も上手く研ぐのは苦労します

IKOIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通の水砥ぎ砥石で研ぎました。 ちょっと丸砥ぎになってしまっています。刃の角度も関係あるのでしょうね。意識して研いだつもりでも、しょせん手研ぎです。

関連するQ&A

  • 工作用のカッターを研ぎたいのですが教えてください。

    私は、2年前から使っている工作用のカッターナイフがあって、最近、切れ味が悪いので研ぎたいのですが、全く研ぎ方がわかりません。 砥石というものがいるとよくかいてあるのですが、砥石とはどんなのですか? 砥石はそこらへんに落ちているのでしょうか? 他には、カッターナイフの刃より硬いものなら研げるともかいてあったのですが・・・。 それと、変な研ぎ方をしてしまうと、刃が丸くなるとも書いてあって正直どう研げばいいのか分からなくて不安です。 研ぎ方、砥石の手軽な入手法、などを詳しく教えてください。 お願いします。

  • ナイフを砥いだら買ったときより切れなくなった

    先日、ステンレスのダイバーズナイフを購入しました。 買って直後は、封筒なんかもスーと切れ、スネにあてても肌にくいつく感じで 泡を付けたらこのままきれいにスネ毛が剃れるんじゃないか、くらいに切れ味鋭かったのです。 もっと切れ味鋭く出来ないかと思い自分で砥石で砥いだところ、今度は切れ味が悪くなってしまいました。 スネにあてても肌の上をそのままスルッと滑るだけの感じになってしまいました。 砥ぎ方が悪かったのでしょうか、でも、そんなに刃先が丸くなっているようにも思えないです。 砥石もちょっと凸凹があったみたいで新しい良いものに買い換えようと思っています。 刃先が鋭角に砥げるようにナイフを出来るだけ寝かせて砥ぎました。 でも、とても難しいです。

  • ナイフの研ぎ方について

    肥後守(青紙割込)とクラフトナイフ(ステンレス、VM-600GP)を買ったのですが、どちらも購入段階ではカッターナイフと比べるとそこまで鋭くない程々の刃がついていました。 (「鋭くない」の判断理由:伸びた爪の先でカッターナイフの刃先をなぞると抵抗感がありますが、これらのナイフではそれがあまりなかったため) どうせなのでよく切れるようにしたいのですが、研ぎ方がよくわかりません。 また、肥後守を研ごうとするとステンレスと違い滑っていく感じがあり全然研げている感じがしないのですが、問題ないでしょうか? 砥石のセレクトが間違っているだとか、コツなどがあれば教えてください。 砥石はアランダム#500、#1800です。

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • ○○殺すにゃ刃物はいらぬ。△△のひとつもあればいい。

    質問のタイトルの○○と△△に入る言葉が分かりません。 特に急ぎではないのですが、思い出せずに気にかかっています。 どなたかご存知の方、お願いします。

  • いい刃物を教えて下さい

    折り紙を切るとき、導線を剥くとき、ちょっとした工作のときなどに、今までは先端が30度のカッターナイフを使っていたのですが、刃が柔らかいので、使いにくいのです。 そこで、ひごのかみと電工ナイフを購入したのですが、これは刃が厚すぎて、使いにくいです。 で、質問なんですが、 なにかいい刃物はありませんか? できれば、一生使いたいです。 (金属製のペーパーナイフを研いで刃物にしてみましたが、切れ味悪かったです…。)

  • 持っていた刃物?

    よく、ニュースとかで「男女が路上で激しく言い争い、男が持っていた刃物(刃渡り18センチ)で数カ所を刺し、死亡させた」などあります。 きになるのは「持っていた刃物」のぶぶんで、18センチもの刃渡りの刃物を普通持ち歩いている訳は無く、そもそもさすつもりだったって事なんでしょうか? その後の裁判の内容等を気にすれば判ると思うんですが、だれかざっくりお判りになりませんか? よろしくおねがいします。

  • 刃物が怖い

    タイトル通りなのですが刃物をみると自分を 刺してしまうのではないか、誰かを傷つけて しまうのではないかと、嫌な事を考えてしまい ます。勿論、実行しないことも自分で分かって いますが、刃物以外にも熱湯をみると自分で かぶったり、他人にかけてしまうのでは、という 嫌な妄想をしてしまって怖いです。前は全く 思わなかったのに…。 外にでるとみんなが自分を見て悪口を言われているような 恐怖もあります。 私は何かおかしくなってしまっているのでしょうか 正直自分が気にしすぎで怖いです。考えすぎなのでしょうか 日常生活は仕事もいってますし、ご飯もちゃんと食べます。 どなたかお返事をいただけると嬉しいです…。

  • 刃物が切れるというのは?

    包丁でもかみそりでも良いのですが肉眼で野菜やひげが切れることはイメージできるのですが、分子のレベルで想像しようとすると全然イメージできないのですが、これは、やはり量子力学が理解には必要なことなことなのでしょうか?

  • 刃物について

    「なぜ刃物は物を切る事が出来るのですか?」が質問です。常識的にはもちろん分かりますが、根本を教えて下さい。抽象的な質問ですいません。宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう