• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きる目標が欲しいです)

生きる目標が欲しい!40代独身の私の悩みとは?

strbegger-poの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

拝読させて頂き、思ったことですが、きっと今まで“仕事人間”でこられたのだと思われます。 少なくとも今までは・・・しかし、時が過ぎ去り、“ふっ”と我にかえり、周りを見渡した時にとても 虚無感・焦燥感・自己嫌悪(?)・・・としたものが、一揆に襲って(?)来てしまっている状態ではないで しょうか・・・。 >>・・・生きる目標と言ったら大袈裟なんですが、何か志しが欲しいのでしょうか。 そうだとおもいますね。そして、『贅沢な悩みだと思いますが・・・』と言われていますが、それは “見栄”(?)か勘違いをされているともとれますよね。 肩の力を抜いて、もっと自分と言う人間と向き合ってください。 嫌な部分もみんな自分ですよね・・・否定せず、受け入れてみることですよね。 何も“気づくこともなく”と言うことでは決してないのですから・・・こんな風(現在の心境)に感じて おられるという事は“変れる”または、もっと違う自分の発見をされる時でもある様に思われます。 >>何か習い事をやりたいと思っても、挑戦する行動力も有りません。 今はそれでも構わないとおもいますよ。たくさん“充電”(精神的エネジー)してください。 今がその時なのかも知れないですよね。悩まれた・という事は未来像を知る為のものだとも解釈 されます。 急ぐ事はないですよ。慌てることもないですよ。すべてご自身の人生なのですから・・・周りと比べ たり、凹んだりする事はないですよ。 人と(敢て言えば同年代)比較し、優劣的な評価をすることはとても愚かといえないでしようか。 繰り返すようですが、貴女なりの人生であれば宜しい事ではとおもいますね。

関連するQ&A

  • 目標を見失いました。

    30才、女性です。 最近、転職をしそれに伴い引っ越しをしました。20代は、仕事のスキルアップで色々なことに挑戦し勉強してきたつもりです。プライベートよりも仕事を優先し、見知らぬ土地へ転勤もしてきましたが、女性として結婚や出産、子育てもしたいという思いもあり、今回の転職を決断しました。 現在の職場や仕事内容は、好きではありますが目標が持てないというか、自分の中でのヤル気がもてません。プライベートでも最近彼氏と別れ、すぐに新たな彼氏を探す気にもなりません。周りの友達は、ほとんど結婚していて、出産または子供がいて幸せな家庭を築いており、何だか独りでいる自分がむなしく感じてきます。どこかで、自分の選択が間違ったのではないかと、20代の自由奔放な生活を後悔しています。 色々な事に無気力で、普段の日常生活が乱れないように規則正しい生活を送ることや部屋を散らかさないように気をつけ、この不安定な気持ちが回復するのを待っています。 仕事には毎日行けており、日常生活も送れていることから心療内科に受診するほどではないと思っているのですが、このような気持ちは誰にでもあるのでしょうか?

  • キャリアって何ですか?何のために働くのですか?

    長くなりますがよろしくお願いします。 QNo.2602229 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2602229.html QNo.2612360 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2612360.html でいろいろ質問させていただいたものです。 転職して会社の現実が見え始め、精神的に不安定でした。 最近は何とか自分で小さい仕事を見つけ、何とか会社に貢献しようと思っている毎日です。とはいえ、未経験の業界なので何もできないのですが。 会社に仕事がない以上、自分で仕事を作るのが仕事ですが、 やはり仕事が取れないときはとれず能力を磨くこともできず、 意気消沈して”転職失敗だったかな”と思うときもあります。 (決して前の会社が良かったと思うわけではなく、もう一度転職しようかと思うこともあります) よくよく働くということを考えてみれば、生きるために働くのであり、 キャリアアップできないだの、楽しく働けないだのというのは実はすごく贅沢なのかもと最近諦め気味に思い始めました。給料は前の職場より良くなりましたし・・・。 会社が暇ならば、プライベートを充実させて今後40年近く この同じ会社で働くのが賢明か・・・、とも思いはじめました。 皆さんはどのようなスタンスで仕事に望まれていますか? キャリアアップだの華やかな経歴の人たちの本を見るたびに 胸が締め付けられます。もしもここでプライベートを優先した 働き方のスタンスを選んでしまえば、自分は二度と何かの”プロフェッショナル”として生きていくことはできないのではないか・・・、 と思ってしまうのです。 また、上記のように、仕事以外に生きがい?を見つけようとしている20代後半の人間に対して厳しいアドバイスを頂ければと思います。 まとまりのない文章ですがよろしくお願いします。

  • 生きる目標

    こんばんは。私は女子高生です。 文章が下手ですいません。 私には「生きがい」がありません。 今何が楽しくて生きているのか、何に向かって生きているのか、 色々考えてはみるものの、答えが分からないんです。 どうしたらいいのかも分かりません。 そろそろ進路を考え始めなくてはいけないんですが、 「何をしたいの?」と聞かれても 特にやりたい事もなく、夢もこれといってありません。 学校生活もいまいち面白くないし、人間関係も面倒だし、 仲が良かった友達でさえもうっとおしく感じたりする そんな自分がすごく嫌です。 毎日毎日、同じことを繰り返して生きている事が、 価値のないような気がして嫌気がさします。 死にたいわけじゃないんですが、 死んだら楽なんだろうな~と考える事は良くあります。 どうせ生きるなら何か目標がほしいですが、何もないんです。 皆さんは何の目標にして生きていますか?

  • 目標を見失いました。

    昔からコツコツと続けている事があるのですが、これを世の中に出そうと思っています。 ただ、これを世の中に出した所で一体何になるんだとふと思います。 お金が稼げるのであればそうしたいのですが、稼げる訳でもなし、 多少のインパクトはあるとは思うのですが、だからどうしたというような感じで気持ちが冷めてしまっています。 当初やろうとしていた事に対する情熱がなくなってしまいました。 昔は意味があるだろうと思ってやり始めたのですが、今では「意味なんてあるのか? 」と思う事がしばしばあります。 しかし、心の片隅にはできれば何とか完成させたいと思っている自分がいるので、何らかの原動力を得たいのですが、どうすれば良いのでしょうか?  投げやりな質問となってしまいましたが、どなたかアドバイス頂ける方がいらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 何を目標にしたらいいのか

    一般事務に携わる30代前半の女性です。 仕事上の悩みがあり投稿させて頂きました。 一般事務に携わって、約2年経ちました。 スキルアップを目指して、 PCスクールに通って**ができるようになりたい、等 思う事もありますが、 一般事務の給与の相場って、 月給ですと20万前後だと思います。 10年以上一般事務の経験がある方でも、 転職の際に25万とか、それ以上の額を提示されたという話はききません。 給与があがらないのに休みの日にお勉強して スキルアップを目指すって、 どうもモチベーションがあがりません・・・ 何を目標にしたらいいのか、悩んでいます。 いいお給料(25~30万でいいです)を 頂くためには、職種を変えて転職するしかないのでしょうか? スキルや経験によって異なるとは思いますが、 30代の転職って、いい求人あるのでしょうか? 転職後に自分に合わなかったからやめる、というわけにも 行かないと思うので、 あまり気が進まないのが正直なところです。 できれば今の会社にいたいです。 今の会社は人間関係も良好で働き易い会社です。 宜しくお願いします。

  • 目標がなくて悩んでいます

    25歳、女性、現在病院で一般事務で働いています。事務といっても臨時採用で主に雑用をやっています。 病院で働いていることもあり、周りは資格を生かして働いている方ばかりでとてもうらやましく思っています。そして、目標もないままに働いている自分が惨めで辛く、このままではいけないと思うようになりました。 そこで、以前から興味があった社会保険労務士に挑戦してみようかと思っています。しかし、掲示板などを見ると転職にも有利ではなく逆に疎まれる可能性もあるという意見を見ました。そのような意見を見ると、勉強する気も一気にうせて考え込んでしまいます。 自分がこの先どうしたいかもわからないです。以前の会社で人事総務の仕事をしていて、とてもやりがいを感じたため、漠然と社労士の資格をとってまた人事総務の仕事ができたらな、とは思っています。 ですが、資格を取ったからといって別に何か有利になるわけじゃないなら。。。と思う自分もいます。 どのように考えればいいでしょうか?悩んでしまいます。 駄文ですみません。読んでくださりありがとうございました。

  • 生きがいって?

    何があったわけでもなく、ただ生きがいをなくしてます。死にたいとか決して悲観的なキモチでいるわけでもないのですが、何が楽しくて何を生きがいにみんな生きているんだろうって思ってしまいます。仕事が生きがいって人も居れば子供の成長が生きがいって思う人もいると思います。ですが、私には何も見つかりません。五体満足で彼氏もいて仕事もあって、本当に贅沢な悩みなのは分かっています。でも日々仕事に行き時々友達と出かけて、彼氏と会って、、毎日が同じように過ぎていくように思います。厳しい意見でもかまいません。みなさんの生きがいってなんですか?何のために生きているんですか?

  • 「私は新人です」はタブーですか??

     30代です。  転職し、新しい職場ですので、今の私は「新人」だと思うのですが、職場の上司に取引相手に対し、「新人」と明かすのはやめてほしいと言われました。 別に新卒でもありませんし、「新人」だからと特別扱いして欲しいわけではないですが、「この会社では新顔なんです、よろしくです」という意味合いで「新人です」というのは間違っているでしょうか。 上司いわく、先方に「新人をあてがうなんてとんでもない会社だ」と思われるので、新人と明かすのはありえない、というわけです。ビジネス上、新人をあてがうのはそんなに失礼なことなのでしょうか。 きちんと言われたとおりに仕事はしていますし、先方に「新人なのでわかりません」なんて発言などもちろんしていません。 私自身、転職は初めてなのですが、前の会社でも中途採用の人はたくさんいました。「○月からこちらに来てまして、前は△△△してたんですよ。」のような会話も良くあったので、そこまで怒られるとは正直意外で… もちろん今の職場の上司がそのような方針だということはわかったので、今後は「新人です」発言はしませんが、世間一般ではそれはいけないことなのか教えてください。

  • 何を目標にしたらいいか。

    真剣に悩んでいるので、嫉妬とかの感情をおさえ真剣にアドバイスお願いします。 私は努力が大好きです。はっきりいって努力できない、しない人間が理解できません。。 私自身私立最難関の大学を出て、総合商社(三井物産 三菱商事など)にはいり働いてます。私はもともと頭はそんなによくないから高校時代毎日夜中の1時2時まで勉強してました。私はブランド 肩書が好きです。早稲田 慶應を出て商社で働いている自分が大好きなんです。 そして優秀な人間が大好きです。努力できない人間は嫌いです。 今度結婚します。彼は勤務医です。田舎の出身で、田舎の実家の小さな病院を継ぎます。。。。 だから私も結婚後田舎にいかなくてはいけません。。それがすごく抵抗あるんです。 東京には優秀な友人も沢山 刺激も多い 仕事は最高に楽しい!!そんな東京を離れ、自分の会社のブランドもなくなり、田舎の医師の奥さんになります。。小さな病院での事務の仕事なんか楽すぎてつまらないのが容易に想像できます。。。田舎には優秀な人間もいないし、刺激的な遊ぶ場所もないです。。 でも彼は、私のどんなとこも受け入れてくれ、本当に愛してくれ、親みたいに私を好きでいてくれるんです。だから結婚するなら彼しかいないんです。。。。。。。私も彼を愛してます。 私は田舎で何を目標に生きたらいいんでしょうか??遊んだり習い事をすることはまったく興味がなく、私は競争が大好きで、そのための努力が大好きなんです。 彼の病院を大きくするとか考えたけど、彼が自分の仕事には口をはさんでほしくないみたいで経営に口をだすことはできません。 私は小さいときから、多くの人に評価されすごいと言われることが好きでだからキャリアウーマンになりました。実際すごいと言われとても気持ち良かったです。 でも今からその価値観を180度変えて、 物凄い良妻賢母を目指すことを目標にしたらいいんでしょうか?? 料理とかしたこともなかったけど、子供を産み料理を上手に作ることも楽しいんでしょうか??

  • 様々な職業について情報収集する方法

    こんにちは。 社会人2年目の23歳女性です。 最近私は転職を考えています。 正確にいうと今後のキャリアについて考えています。 今の仕事は楽しくやりがいもありますが、この仕事をずっとやっていく気はありません。 すごく学ぶところも多く、スキルを磨かせて頂いているんですが、「このまま終わりたくない!」という思いがあります。 また、今現場で働いているんですが、実際に働いているうちに自分の性格というか特徴・思考が見えてきて、本社勤務のような管理部門の方が向いていると感じています。 そこで、今すぐ辞めて転職というわけではなく、 自分の今後の道(キャリア)の目標を見つけて それにあった転職を計画的にしたいと考えています。 ただ、世間知らずという事もあるのかもしれませんが、 世の中には一体どんな職業が存在し、どんなキャリアの形成の仕方があるのか分からないんです。 なので現状だと選択肢が少なすぎる為、まずは情報収集をしたいと思っています。 もっといろんな職業や可能性を知りたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?? そのような情報を得られる媒体等ありませんでしょうか?? ぜひアドバイス等ありましたらよろしくお願い致します!