• ベストアンサー

春に暴風警報?(仕事に行けなかった…)

今日は一日暴風警報が各地で出ていましたね。 職業柄、年度初めの今が一番忙しいのですが、 暴風警報で子どもの保育園が休みになり、仕事に行けませんでした。 警報が解除されたらと、今か今かとニュースを気にしていましたが、 とうとう一日解除されずじまいでした。 今日一日休んだ分、鬼のように仕事がたまっているので、 明日も明後日も、春の嵐の次は、残業の嵐です。 この時期に暴風警報が出るなんて、珍しいですよね? 今年だけですよね…? 家でやれる事務仕事にも限界があり、忙しい時期に仕事が進まず、 子どもとはゆっくり過ごせたけれど…朝からちょっとショックでした…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnh43788
  • ベストアンサー率24% (43/173)
回答No.2

自然相手とはいえ、愚痴りたくもなりますよね。 私も楽しみにしてた予定を二つキャンセルしました。 それに、今も仕事に行ってる家族が心配です。 今日のこの信じられないような春の嵐に振り回されなかったのは・・・ 引きこもりの人ぐらいじゃないですか。 お互い家族に怪我などないように祈り、怪我がなかったことに感謝しましょう。

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自然ですからどうしようもありませんよね。 予定のキャンセル、残念でしたね。 そうですね、怪我がなかっただけありがたいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nikogoo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.3

成人男性が橋の上で立っていられないほどでしたからね。 地震の次は火山かと思いきや強風ですよ。こわい、こわい、、、

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 火山のある地域にお住まいなのでしょうか? こちらでは無縁なもので…。 立っていられないなんて、今年は本当にすごかったのですね。 来年はないといいのですけれど…。 稀なことなんでしょうかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警報でも学校ありますか?

    私が子供の頃は 警報がひとつでも出たら学校は休みでしたが 最近はそうでない学校もあるそうで ちょっとびっくりしました。 (娘達の小学校、中学校は今日 大雨&洪水警報で休みでした) 職場の同僚に聞いてみたら 暴風警報、大雪警報は休みだけどそれ以外は休みじゃないとか。 みなさんの地区の小学校、中学校、高校はいかがですか??

  • 台風学校の基準は

    台風で学校どうなるか基準は今でも ・何時までに暴風警報解除されたら通常通り ・何時までに暴風警報解除されたら昼から ・何時になっても暴風警報解除されなかたら休校 ですか?

  • 幼稚園の仕事

    朝、運動会が雨天中止になったり暴風警報で休園になった場合は1日の仕事はどうなりますか?公立は原則として勤務終了(定時)まで幼稚園にいなければいけないと聞いたことがあるのですが?いつもより早く帰宅できるのですか?

  • 学校は必要ないでしゅねぇ

    子供の頃、台風が夜のうちに通過してしまい、朝になって暴風警報が解除されると残念でしかたなかったといううちなーはいっぱいいましゅねぇ。学校が休みになるより学校が無くなればいいと思っているうちなーは多いでしゅよ。学校が無くなればサトウキビ畑で子供を働かせることができるさぁ。うちなーを学校の無い特区にするにはどうすればいいでしゅかねぇ?

  • 暴風圏や警報は大袈裟過ぎる

    今度の台風で、私の住む地域は長時間暴風圏に入っている「ことに」なっています。 しかし、暴風どころか、大した風は全然吹いていません。 今年の前の上陸台風の時も同様でした。気象庁の責任逃れのために大袈裟にしているのではないかと疑いたくなります。 警報もしかり。長時間にわたり出ていました。何ら危険はなかったのに。警報はいつもそんな調子だと思います。まるで狼少年です。私は、警報なら「ちょっと」気にする程度。注意報は全く安全と解釈しています。 警報を乱発すると困るのです。私の職業は学校教師です。朝から警報が出ていると学校が休みになり、途中で出ると生徒を帰宅させます。学校としては、もし何かあったら責任問題になりますから。 それと、電車が止める必要もないのに止めるのも大変迷惑です。 大袈裟な暴風圏や警報は迷惑でしかないと思うのですが、如何なものなのでしょうか。

  • 警報発令時の学校の対応について

    また台風が近づいています(近畿地方在住)。 娘が通う小学校では、県全域または県北部に  ◎午前7時現在に警報が発令されていると自宅待機  ◎午前9時までに警報が解除されると登校(給食あり)   解除されなければ休校  ◎登校後、警報が発令されたときは、児童の安全を第一に対応 という決まりがあります。(県南部のみ発令の場合は通常登校) 今年は、台風のため登校後に警報が発令されて、二度臨時下校となりました。 先生引率での集団下校でありましたが、子どもたちは警報発令中の嵐の中を ずぶ濡れになって帰ってまいりました。 両日とも無事でしたが、用水路があふれていたり木が倒れていたとのことで これが『安全な対応』なのかと疑問に感じています。 確かに、発令されたのはそれぞれ11時頃、14時頃でしたが、台風の場合 進路予想図から警報発令は予測出来ますし、時間に関係なく校長先生の判断で 朝の自宅待機または学校待機にしていただけなかったのかと、今後の対応の 見直しを要請するつもりでおります…。 ですが、お子さんが学校に行っている間だけお勤めという保護者の方は、 自宅待機のために出勤できなくて困られるかもしれませんし、学校待機なら 食事や帰宅時の心配や早退の必要もなく、逆に助かるのではと思います。 また、学校や教育委員会の規則とはいえ、なぜわざわざ警報発令中に外を歩かせて 帰宅させなければならないのでしょうか。 もちろん、意見が通るかどうかはわかりませんが、学校へ話をもって行く前に、 お勤めの保護者の方、先生方をはじめ皆様のご意見・お考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 育児と仕事、どこまでがんばれますか?

    2歳半の子を保育園に預けて働いています。 SEという職業柄、残業が当たり前の環境ですが、お迎えもあるため、平日残業があまりできません。 その後ろめたさもあるし、仕事を減らしてもらうこともできないし、というわけで土日出勤することも度々です。 本当に一生懸命責任を果たせるようがんばってきましたが、なんだか頑張れば頑張るほど責任ある仕事を任せられるようになり、板ばさみ状態です。 今日も突然のトラブルが発生し、お迎えが間に合わず、パパにお願いしました。車で1時間ほどの所に住んでいる母親にお願いすることもあります。子供を2,3日実家に預けっぱなしにして残業することもあります。 仕事にやりがいを感じる瞬間もあるのですが、家族を犠牲にしてしまっていることに対する申し訳なさも一杯です。でも辞めてしまう勇気もなかなか沸きません。 育児しながらフルタイムでご両親と離れて住んでらっしゃる方、どのようなお気持ちで頑張ってますか?

  • 残業のない仕事ってありませんか?

    今の仕事はやたら残業多いです。一日12時間とかざら。 私は、それどもさっさと帰るようにしているのですが、周りの目がつらいときもあります。やることしていても仕事への真摯な姿勢に欠けるといわれたりします。(仕事はそれなりにしているので、上司によっては、ものすごく評価されたりします。) しかたなく残業したりしてます。一時期ならいいですけど、仕事のために生きているのか、生きるために仕事しているのかだんだんわからなくなります。 1日8時間以上働くなんて憲法の基本的人権に反します。日本で生まれ、何の才能もない大多数の人たちは、奴隷のような一生なのでしょうか? そんな仕事に就いた私も悪いのですが、日本で残業のない仕事ってないんですかね? 時間がきっかり決まっていて、一日8時間働いたら帰れる仕事。そんな仕事している方、どんな職業に就いているのですか?最低限生活できる仕事でいいから残業なしの仕事に転職したいです。

  • 暴風警報と暴風波浪警報は別物? 

    上記タイトル通り暴風警報と暴風波浪警報はべつものですか?暴風波浪警報は暴風警報と波浪警報の二つを含めている意味を言うのですか?

  • ビビってしまってまともに仕事ができない派遣さん

    宜しくお願いします。 私の下で働いている派遣さんについてご相談します。 先々週、この派遣さんの仕事のやり方について関係会社(親会社)からクレームが来てしまいました。 クレームと言っても、厳しい内容ではなくて、注意して欲しいという程度のものでしたし、言い方もソフトでした。 その時期、これから仕事量が増えますと伝えてあったのですが(まだ増えてはいない状態)、クレーム時期と重なって、本人はパニックになってしまっているようで、この派遣さんが小さなミスを連発するようになりました。 私の会社は基本的に、派遣さんへの残業はさせない流れでやってきており、今までも残業をお願いした事はありません。 ところが、この小さなミスの連発で、今まで就業時間内に終わらせられていたはずの仕事が終わらず残業となっています。 (例:朝やるべき仕事を忘れていて、帰り間際に思い出し残業等) 私が社内に要る時は、帰るように伝えるのですが、私が出かけている日に限って残業しています。 これから仕事も忙しくなってくるのに、このままでは回らなくなってしまうのではと懸念しています。 仕事の効率化など、私の教えられる事は教えてみました。 やるべきリストを作成して、片付いたら消して行くやり方を提案しましたが、実践していません。 仕事を効率的にこなして欲しいのですが、それも出来ない上にテンパってパニックになっているのではとても困ります。 このような場合、どのように対処したら良いでしょうか?

専門家に質問してみよう