• ベストアンサー

親族経営について教えてください。

勤めている会社の社長はライオンズクラブの会員です。 性格も温厚で国立大学卒、息子に次の座を譲ろうと引継ぎ中です。 社員20人弱の会社ですが雰囲気もよく、居心地は最高です。 しかし、業務内容がルートセールスの為か薄給で、 社員は高卒が殆ど為に稚拙で業務に対するする責任感も低い人もいます。 何故か得意先に売掛金が多く、社長は余程のことが無い限りは容認しています。 題名にも書きましたが親族経営で、社長、実の息子、実弟、甥(全員大卒)を含めた会社で 社長には兄弟も多く、中には不動産などを所有している方もいます。 この様な会社ですが客観的に見てどう思いますか? 「当社は不動産管理の為の会社で儲けもトントンでよいため、 余計な知識の無い高卒を雇い給与も低めでよい会社」 と思ってしまったら一気にやる気か無くなりました(苦笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>>一気にやる気か無くなりました 勿体ない。 学ぶ事はどの様な環境でも、どの様な人からでもできます。 何を学ぶか、学ぶきがあるかはあなた次第ですが・・・ >>儲けもトントンでよいため・・ あなたは経営者ではないから分からないのでしょうが・・ これって、凄い事ですよ。 一寸油断や判断ミスで赤字・赤字の連続など当たり前。 1円でも儲けを出すのはどれほど大変な事か・・ そのノウハウを学ぶ・・はっきり言えば盗み取る・・ ノウハウ・・教えて等くれません。 経営者側の言動をよく観察していれば結構な所までは分かります。

cxr20g1178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに学ぶ事は自分次第で、経営者ではないので儲けの事もわかりません。 これからは経営者を観察してみます。

その他の回答 (3)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

安定していそうな良い会社だと思います。 従業員を雇っていたら、給料を払わないといけないのでトントンで充分 というかすごい。 No,2の方も書かれていますが 責任感のなさと学歴が比例するのかどうかは知りませんが 責任感が低い者ばかりで、それでも回っているならやっぱりすごい。安定し過ぎ。 あなたはその給料に見合わないキツい仕事をしているのですか? 商売は細く長く と社長さんは思っているんだろうな と。

cxr20g1178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、社長は細く長くと考えているのかも知れません。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

>客観的に見てどう思いますか? 羨ましいですね。 不動産業なんて大手以外はそんなもんじゃないですか? ある不動産業の社長が言うには… 男の従業員はいらない!何故なら知識を得たら独立するから 女の若い従業員は寿退社をしても、育児が落ち着けば知識を活かすために戻ってくる! とおっしゃってました。 その会社は社長以外はすべて女性従業員で3・4人しかいません。 でも年間数十億の取引も十分に業務はこなせるそうです。 私は不動産業の内情は詳しく知りませんが…知識の無い高卒を雇うという事は知識が無くても慣れれば出来る!という事ですし…そうであるなら給料が安いのもわかる気がします。 給料が安いからと辞めていく人が多ければ給料を上げると思いますが…辞められても困らなければ給料は上げないと思います。 親族経営と言うところに視点を置くなら、手足になる人手が欲しいだけで資格や経験は必要が無い!って事ではないでしょうか? トラブルがあったときに尻拭いをする上司(従業員)が居なくても、親族の誰かがカバーしきれるって事だと思います。 後は、無理して事業を拡大しようとか、今以上に儲けようとか考えなくてもそれなりに儲けているのでしょう。

cxr20g1178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに慣れれば誰でも出来る仕事です、薄給ですが私の勤続中に 給料の低さで辞職したのは1人だけでした。 色々知識を収得して独立を目指します。

  • prinlove2
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

会社経営のノウハウをその会社で学び、独立しましょう。 >社員は高卒が殆ど為に稚拙で業務に対するする責任感も低い人もいます。 ↑このような社員で会社経営ができるということは経営者によほどの才覚があります。中小企業の目指すところです。 社長から色々教えてもらいましょう。

cxr20g1178
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノウハウを社長から学んでみます。

関連するQ&A

  • 親族(親子・兄弟)経営にやられた人

    今まで3社経験したのですが、なぜか、すべて社長と社員の一人が親子関係にある会社でした。どれもこれも、親族経営はコリゴリという三文芝居のネタにしかならない苦い思い出しか無いのですが(苦笑)。 「将来は社長、玉の輿」なんて幻想とてもじゃないけど抱けません。逆に大丈夫?と不信の目で見たくなるほど(笑)。 悪い跡取り息子にしか当たらなかったんだ。きっと、すばらしい尊敬できる跡取り息子もいる!と思ってはいるのですが、そんな息子さんに会われた方はいらっしゃいますか?(中小と大企業では話がちょっと違うかな、と思います。実際関わる機会があってと言うことでお願いします) また、兄弟でやっている会社も、やはりかなり衝突があるのですか? 親子と兄弟どちらがひどいのでしょうか(笑)?

  • 親族経営的な企業について…

    社員数500人位で、大証2部から何とか東証1部に上場した企業です。 その会社は、 ・外国人持株比率が上昇してます。 ・金余り状態であるにもかかわらず、  設備投資の割合少なく社員・株主還元がありません。 ・ワンマン経営の為、部長以上の管理職に無能者が多い  そうです。 ・組合を作るのを社長が認めないそうです。 大阪を拠点として東京にも、他地域にも、海外にも 支店がありますが、上層部は身内経営のようなもの なのです。 こういった会社について、どう思われますか? また、近いうちに倒産、リストラ、など 悪くなる可能性もあるのでしょうか? (会社名は書いてよいのか解からないので、 伏せておきます。) ご意見よろしくお願いします。

  • 独裁的な経営者の企業

    こんにちは。 今、世間を騒がせている食肉偽装の会社の会見で社長の横に居た工場長が、記者の「社長に偽装の件を注意出来なかったのか?」という質問に「雲の上の人ですから…」と答えているのをテレビで見ていて「ウチの会社も同じだ…」とゾッとしました。 「同じ」というのは何か偽装等をしているという事ではなく、社長の独裁的な体質が同じなのです。若い頃に起業して約30年、常に走り続けて来た自信なのでしょうか?周りの社員の提言やアドバイスに全く耳を貸さず、むしろ自分と異なる考え方を持つ社員の発言は「批判的」と決め付けて激怒します。 その為、長く在職している幹部も「余計な事は言わないように…」という体質になってしまっていて、まさに悪循環。以前は社員の事を親身に考えて下さる息子さんが2人在職していたのですが、長男さんはこの件について何度も社長に改善を求め、結局退職させられたような形になってしまいました。もう1人の息子さんも同じように改善を求めて会議等で社長に意見をされているので、当然風当たりが悪く、いつ退職させられてもおかしくないような状況です。 先日は社長以外の社員全員が反対した懸案を、社長の判断だけで強引に決定してしまいました。今までは悪く思われるのが怖くて絶対に反対しなかった一部の社員も息子さんの気持ちに動かされ、意を決して社長に改善を求めただけに、社内は失望感に包まれています。 このように何十年もかけて形成された体質や人格というのを変える方法はあるのでしょうか?このままだと会社自体も良い方向に進んでいくとは思えません。転職したほうが良いのか?とも思ってしまいます…。

  • 親族会社

    ある小さな印刷会社に入社して3年になります。 役員は社長(75歳)・常務(65歳)・部長(38歳)の三人で、社長と部長は親子です。 この部長が全く仕事をせず、朝出勤すると9時には出ていき、定時の17時半に会社に戻ります。 常にパチンコ屋か家に居ます。お客さんにも幾度となく目撃されています。 それなのに社長は、息子である部長をかばい、社員に対しては事細かに指摘します。 ある日、社員総出で残業の中、部長は青年会議所の集まりがあるからと早々と帰ったのですが、たまたま先に帰った従業員がパチンコ屋にいるのを発見し、会社に戻させました。 本人は開き直り、「こんな会社辞める」とまで口走りました。 翌日、今まで怒りを我慢してきた社員一同対役員3人で話し合いました。 役員は社員全員に謝り、「二度とこういう事がないように部長を教育する」と口頭で言いました。 部長本人も泣きながら謝り、「心を入れ替えて頑張る」と言いました。 その翌日から3日は事務所に居て何かしていましたが、4日目からはまた復活です。 社長も何事もなかったかのように元に戻りました。 そこへ震災が起き、数カ月が経ちますが、相変わらず仕事をせず、家かパチンコ屋です。 震災後もまた全員で話し合いをしましたが、結局何も変わらず。 私が入社した時からボーナスはありません。 こんな息子に年収800万程のお給料が振り込まれています。 社長はどんなことがあっても部長をかばいます。 あんなに話し合いをしても、「忘れた」「覚えてない」の一点張りです。 議事録は作成しているので、今までの話し合いの記録は残っています。 社員は減給されても、部長は役員だからと何も制裁はありません。 この親子に対し、社員として法的等、何か罰することはないのでしょうか? 社員の中では数人が鬱になっています。 常務に相談しても、会社が嫌なら辞めるしかないの回答のみです。 自分たちの非ではないのに、辞めるしか方法はないのでしょうか?

  • 経営者が会社のお金を私用に使った場合は?

    最近転職をして新しい職場で経理の仕事をしています。 社長は会社の役員でもない、会社に一度も来たことのない 社長の父親と母親にお給料を支払っています。 社長の母親は介護施設に入っていますので、それこそ働くことはできません。 それだけでは足りないのか、社長の自宅の固定資産税・電気ガス水道代・電話代 息子の携帯代・息子のパソコン代、プリンター代・社長と息子の食事代など すべて会社で払っています。 社員には昇給・賞与・退職金は出せないと言っていますが、私用しているお金を 合わせたら社員全員に賞与も出せます。 これって横領にならないんですか?

  • 不動産会社経営者は社員の稼ぎを取り過ぎですね。

    不動産会社の経営者が社員の稼ぎの7割も取るのはごうつくばり過ぎませんか。 複数の不動産売買仲介会社の社長は「社員の稼いだ仲介手数料の7割か2/3は会社にいれもらうのが当たり前」と豪語しています。しかし販売管理費比率が高いかわりに営業成績を上げやすい大手ならともかく、零細業者では社長がピンはねし過ぎではないでしょうか。同じ不動産関連の自営業者として不思議でなりません。 仮定で試算してみます。社長と営業4名事務1名の会社で、毎月社長が50万円、営業4名が100万円ずつ手数料を売り上げ、7割を社長が取るとします。事務所経費等と広告費が毎月100万円、事務員給与が25万円と仮定します。営業マンの給与は毎月30万円、年収360万円、社長の給与は50+70×4-100-25=205万円で年収2,460万円になります。社員は大手と違い必死に手数料を稼いでいるのに社長がぴんはねし過ぎとすぐ分かるのでばかばかしくてこんな会社にはいません。せめて50%を社員に渡して年収600万円(社長1500万円)にしないといけません。 不動産売買零細業者は5年で9割、10年で95%が消えると良く言われます。給与が不当に安いだけではなく、休みが水曜日だけ(労基法違反)の労働条件が劣悪なところが多く、優秀な人材が集まりません。結果、営業マンの質が低化し、毎月一人50万円も稼げずに会社が倒産するのです。なぜごうつくばりな不動産売買仲介会社経営者は自分で自分の首を絞めている事が分からないのでしょうか。

  • 親族会社から追い出しされるかも?について

    私は、ある家族が経営する会社に勤めています(有限会社) 父が社長・母が専務・息子が常務です。社員は15人くらいです。 事務は私と専務が担当していますが、実際は私が簡単な経理・雑務で専務はもっと高度な仕事をしています。専務がいないと会社が成り立たないような重要な役割をされています。 常務が結婚することになり、その嫁がどうやら会社に勤めるようです(←確定はしておりませんが、近々その予定です) 専務の仕事を引き継ぐ為に勤めるとは思うのですが、とりあえずは段階を踏んで最初は私が現在担当している仕事をするような気がするのです。そうすると、2人でわけるほど仕事の量はないので一族からは私が邪魔になります。 小さな会社では、社長が気に入らない人は辞めてもらうように追い込んだりすると聞いたりします。実際、私の会社の社長も以前自分の気に入らない人を辞めさせたりしています(直接、「クビ!」とは言わずに毎日のように嫌味を言って追い込んだらしいです) 邪魔ならば邪魔ではっきり言ってもらいたいので、私のほうから経営者に聞いてみてもよいのでしょうか?また、辞めてもらいたいと言われたなら失業保険がすぐにでるように会社理由で辞めた事にしてもらいたいのですが、それも可能でしょうか?

  • 足を引っ張る、経営者について

    夫は社員6人の有限会社の社長です。同時に一人でやっている店の店長でもあります。 家族会社なので、私も息子も別の場所で同じく店長をしています。  株の半分は夫が持ち、残りを私達で持っています。 夫の店は(仕入+経費)が売上を上回り、赤字の元を作っている状態です。 又伝票処理や売上入金などの基本的な事もほぼやりません。 個人と会社のお金の混同も日常で、仕事とは関係ない支払いも経費や仕入れの名目で使っています。 何度か改善を求めて話しているのですが、「会社は自分のものだ」、「俺の金を出したから 社員が生活出来るんだ」等逆ギレされるか、無視して変わらずです。 会社の足を引っ張る行為をしていても、社長を解任する事は不可能なのでしょうか?

  • こんな経営者どう思いますか?

    昨年12月9ヶ月の闘病の末実父が他界しました。64歳でした。 60歳になった時に正社員から嘱託という形で勤務をしていて、 亡くなる数ヶ月前に退職届けを提出しました。 正社員から嘱託になる際に役員の人と、退職する時には退職金を払うからという口約束でその時は一切お金はもらいませんでした。 でも、退職届を出して父が亡くなってしまったら会社側は何も言ってこない状況です。 問題なのが、その会社は父の友人が社長の会社で、3つの会社を経営していて、 そのに引き抜かれた父は3つの会社の経理などを担当させられていました。 ただの口約束では今更お金は貰う事は出来ないとは思います。 しかし、父が数年献身的に勤務し、社長が愛人と別れるために手切れ金の振込みなど、会社以外の仕事もさせられてきたというのに、その友人の社長は何もいってきません。 他の従業員の方はたびたびお見舞いに来てくれたりしていました。 社長などの役員は経理上でトラブルがある時だけ重病の父に相談する為に 病院や自宅までやってきました。 葬儀の時はには社長が自ら葬儀委員長をさせてくれと言ってきました。 自分の名誉のためにです。 そこまで父にさせたのならお礼の言葉の一つでもあって良いと思うのです。 私も母も気持ちが落ち着いた今ごろになって、会社に対する不満がでてきました。 こんな経営者、会社組織はどう思いますか? 言いたい事がまとまらず、こんな文章でごめんなさい。

  • ワンマン経営でひどいことをされました

    労務のことで是非、皆様のご意見を頂戴したく質問をさせて頂きます。 昨年末に某企業にマーケティング職として転職をしました。 入社してみれば、超ワンマン経営で今期は赤字で債務超過が出ており、マーケティングコストをゼロカットされ、突然マーケティング部門も解体されました。 その後、営業を支援する部署が設立され、そこに配属されましたが7/23(社長は7/1発令したと言っているが噂で聞いたレベル) に正式な辞令がでたのですが、わずか1週間足らずで突然解散させられました。 理由は、上長が過酷な業務と部下である私ともう一人が命令を聞かないから、ということでしたが命令に背いたことは無いです。 その際に社長と監査役と私の3人でMTGしましたが、社長は「事実や君の主観はどうでもいい。上長がそういっているのだから」との一点張りで 監査役は一言も言葉を発することが無かったです。 部門解散の翌日が土曜日でした。 金曜日の夜19:00過ぎに社長から電話で急遽、「明日、会社へ来てください。業務命令です。」と言われましたが、子供の保育園に行かなければならず何度もお断わりましたが、 「業務命令なので絶対に来てください」と言われ子供を連れて出社致しました。 内容としては、相次ぐ部署の解散で、私の所属部署が無くなったので、次の所属部署を決めるために各部門長との面談でした。所属がきまるまでは社長直属で、 飛び込み営業を一般社員では私1人のみ(営業部門でも誰もしていない)毎日8:00-17:00(8/5は17:00-18:00まで飛び込み営業分析)まで行なうということでスケジュール登録を社長より頂きました。 定時は8:00-17:00です。祝日は土日です。 同時に下記のご指示も頂きました。 >毎日当日の業務指示を私が出しますので、それ以外に個人で判断して行動しないで下さい。 >指示が有る迄自分の席で待機して下さい。 >業務を終了して退勤する場合は必ず私に許可を取って下さい。 >勤怠の業務フローは私に出して下さい その後急遽、体調が悪くなり病院へ行きました。 「急性ストレス反応」という診断結果で労務不能となり3ヶ月間の休養が必要となりました。 休職制度がありますが、入社1年未満の私には適用がされず、恐らく30日前解雇予告通知がくるか予告金を支払って即時解雇となる可能性が高いです。 このようなケースの場合、どのように対処すれば良いのでしょうか。 最後に、労務担当者様や総務担当者様の企業サイドから見たご意見も伺いたいです。「会社としての取り組み」として正しいのでしょうか? 上記とは別件ですが、2ヶ月ほど前に入社2週間の正社員が突然即日解雇されました。理由は、「職歴詐称」と「業務命令違反」と社長がいいましたが、全くの潔白で結局その社員とは120万円の慰謝料を払い和解しました。社員の間では、本当の要因は社長のスーツにお酒をこぼしたこと、だと社内中の噂になっています。 また、セクハラも横行しており人物も特定できているにも関わらず、社長や管理部長も黙認しております。

専門家に質問してみよう