元職場の男性の結婚式への参加について

このQ&Aのポイント
  • 元職場の男性の結婚式への出席を悩んでいるシングルマザーのアルバイトの方がいます。
  • 仕事上の付き合いは3ヶ月間だけで、相手も嫌いなタイプであるため、出席したくないと思っています。
  • お祝いの相場や贈り物の選び方についての意見を募集しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

元職場の男性の結婚式は出るべきでしょうか

昨年4月に私は別の部署から異動してきたのですが、隣の席だった男性が今年(6月)結婚するとのことになりました。 しかし、その男性は昨年6月末で立川に異動してしまったので、私との仕事の絡みは実質3ケ月間だけです。 すごくお天気屋な男性で、機嫌のいい時は仕事を手伝ってくれたり、冗談を言ったりするのですが、機嫌が悪いと当たり散らすタイプで私はあんまり好きではありませんでした。私は4月に来たばかりで仕事も今までと違うので、その男性に仕事を教えてもらわないとやっていけないし、えらそうな態度を取られても我慢するしかありませんでした。 その男性は30歳で正社員、私は40代シングルマザーのアルバイトのような立場で、彼は平社員ですが、私に対して(アルバイトに対して)自分は君の上司だというようなことを最初に言われました。まだ子供が小さいのでフルでは働けず、学校などで休むことも多いので、休みが取れやすくて残業のない、今のパートの仕事しかできないのです。 その男性が異動後の昨年10月ごろ、もとの部署全員に結婚式(教会)のお誘いメールを出し、私も招待されました。私以外は正社員ですし、みんな私よりもお給料も高いし、みんな出席するようです。部署の中はみな彼の先輩ばかりなので、私には横柄な態度を取っていても他の皆にはそういう態度を取っていません。 でも私は行きたくないのです。 1、3ケ月の仕事の付き合いしかないし、今は別の部署だし、何より人間的に嫌いである。 2、今後同じ部署になることは100%ないし、相手が男性だからプライベートの付き合いも今後一切無い。共通の友人も一切無し。仕事も絡み無しで今後も一切接点無し。 3、学校や学童、子供会の役員をやっていて、休みの日も打ち合わせ等で忙しいのに、せっかくの休みに電車に乗って結婚式から披露宴まで出席し半日をつぶすのがもったいない。 4、お祝いは3万円位が妥当と思いますが、そのお金があれば子供に必要なものが買えるし、バイトのシングルマザーとしてはきつい金額である。 ちなみにその男性は、時々研修や仕事の都合で今の赴任先の立川から、本体の私の職場にやって来ます。ついこの間もやってきて、元の部署全員で飲むことになり、みんなの手前断りづらくて一応行きました。そこでも結婚式来てねっていうのをアピール、ご祝儀よろしくね!とテンション高く言っていました。(招待状は4月に出すとのこと) でも、今の部署の立川の人は誰も式に呼ばないそうで、わざわざ元の部署の人のみ呼ぶそうです。同じ会社だから、元の部署だけ出席した事はわかる訳で、今の部署の人を一人も呼ばないで次の日普通に職場に行けるんだなーと不思議に思いますが。 とにかく母子家庭にはきつい金額だし、この会社もあと長くて3年しかいられないし、1年ごとの更新なので、いつ切られるかわからないし、この部署のメンバーも2年おきに異動なので、私が行かなかったと知っている人も今年6月で異動になるので、別に何と思われてもいいかなと思ったりします。 せいぜい贈り物1万円相当だけにしようかなと。こんな私は非常識でしょうか? 出席の場合のお祝いの相場は3万、欠席で贈り物をする場合は1万円位でいいでしょうか? まったく付き合いがないし、相手は独身貴族の30歳、ブランド好きで何でも持ってるので、ギフト券1万円もしょぼいし、1万相当のカタログギフトにでもしようかとい思っていますが、どう思われますか? ぜひご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.1

今の部署の人を呼ばないなんて、ナニ考えてるのだか・・・ 非常識です。 行く必要はありません。 気兼ねするのであれば、その1万円のカタログギフトだけでも充分すぎると思います! (個人的には、1万円もの金額を 今後会うことが無いニンゲンに使いたくもありません。)

mikan5555
質問者

お礼

さっそくご返答ありがとうございます。同じように思っていただける方がいてうれしいです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 義理もない人の結婚式は出るべき?

    同じ部署だった男性が今年結婚することになりました。 しかし、その男性は数か月で別の支店に異動してしまったので、私との仕事は実質3ケ月間だけです。 すごく気分屋な男性で、機嫌のいい時は仕事を手伝ってくれたり、冗談を言ったりするのですが、機嫌が悪いと態度が急変する人で私は好きではありませんでした。私は部署が変わって来たばかりで仕事も今までと違うし、その男性のサポート役だったので、えらそうな態度を取られても我慢するしかありませんでした。 その男性は10歳以上年下で正社員、私は40代シングルマザーのアルバイトのような立場です。彼は平社員ですが、年上の私に対して(アルバイトに対して)自分は君の直属の上司だというようなことを最初に言われました。まだ子供が小さいのでフルでは働けず、学校などで休むことも多いので、休みが取れやすく残業のない、今のパートの仕事しかできないのです。 その男性が元の部署全員を結婚式に呼んでいて、私も呼ばれています。私以外は正社員で、私よりもお給料も高いし欠席はないようです。元の部署はみな彼の先輩ばかりなので、私には横柄な態度を取っていても他の皆にはそういう態度を取っていません。 でも私は行きたくないのです。 1、3ケ月の仕事の付き合いしかないし、今は別の部署で関係ないし、何より人間的に嫌いである。 2、今後同じ部署になることは100%ないし(同じ部署には戻れない決まりだし、私が異動することもない)、相手が男性だからプライベートの付き合いも一切無い。共通の友人も仕事の絡みも一切無し。 3、学校や学童、子供会の役員をやっていて、休みの日も忙しいのに、せっかくの休みに子供を預けてわざわざ電車に乗って半日つぶしお祝3万円位を渡すのであれば、それで子供に必要なものが買えるし、バイトのシングルマザーとしてはきつい金額である。 ちなみにその男性は、時々仕事の都合で私の本社にやって来ます。(仕事の絡みは無し)ついこの間も仕事終りに、元の部署全員で飲むことになり、みんなの手前断りづらくて一応行きました。そこで結婚式を猛アピール、ご祝儀よろしくね!とテンション高く言っていました。 でも、今の部署(支店)の人は誰も結婚式に呼ばないそうなんです。同じ会社で、元の部署だけ呼んで、今の部署の人を一人も呼ばないで、次の日普通に今の職場に行けるんだなーと不思議に思います。本人の話によると、どうも今の部署は彼には居づらいみたいです。 とにかく母子家庭にはきつい金額だし、この会社も私は長くてあと3年しかいられないし、1年ごとの更新なので、それまでに切られるかもしれないし、今の職場の人に薄情と思われてもいいかなと思ったりします。 贈り物1万円相当だけにしようかなと思うのですが、どう思われますか?祝電も必要でしょうか?出席の場合のご祝儀は3万は必要ですよね。 相手は独身貴族、ブランド好きで何でも持ってるので、ギフト券1万円もしょぼいし、1万相当のカタログギフトにでもしようかとい思っていますが、どう思われますか?ぜひアドバイスお願いします。

  • 忙しい男性の結婚観

    何度かこちらで相談にのっていただいています。 今の彼と結婚したいと思っているのですが、彼がどう思っているのか分かりません。ゆっくり時間がとれたときにでも話をしようかとは思っているのですが、ドキドキしてしまって(--;本人に聞くのが一番とわかっているのですが、予めいろいろな回答を想定したいので、自分だったら・・・という回答で構いませんので(1)仕事が落ち着いたら結婚したい(2)まだ仕事優先で考えていない(3)結婚する意志はない の3つから選んでください。 ・私25才、彼29才。知り合って10ヶ月、付き合って9ヶ月。彼が激務のため会うのは平均で月1回。 ・彼は県内異動ありの転勤族(今の部署は5年超なので、そろそろ異動) ・彼の会社は男社会で早期結婚を勧めているので、同年代や年下の既婚者が多いが、同時に30代40代で独身・バツイチも多い。 ・前の彼女は彼の5才上(彼26~27、元彼女31~32)で2年弱付き合ったけど結婚せず。 ・入社6年目で仕事も任されるようになり、忙しく休日返上・午前様もしょっちゅう。当直あり。今は独身寮。 ・付き合う前に元彼とは8才差だったので『結婚の話はなかった?』と聞いてきたので『私はしたかったけど、彼が結婚願望なかった』と伝えると『そうだよね。それじゃ長くは付き合えないよね』と言っていた。また、姉(28才)の話をしたときに『結婚してるの?』と聞いてきた。ので多少結婚に関心はあるのかな・・・と思います。 仕事が忙しい等の話を彼がするとき『早く偉くならないといけないんだけどね』というので、昇進願望があるようです。やっぱり今は仕事が楽しいのかなとは思うので、仕事に関しては文句言わないようにしてますが、結婚について考えてるのか不安で(><) 聞いたら逆にプレッシャーになるかな、なんて不安もあるので、みなさんの意見を聞いて彼への聞き方を考えようと思ってます。よろしくお願いします。

  • 遠恋から結婚へ。仕事はどうしたら?

    4年間お付き合いしている男性がいるのですが、今は遠距離恋愛をしています。お互い、来年あたりに結婚をと考えているのですが、ひとつ問題があります。 それは、やはり、結婚後の仕事のことです。 結婚後も今の会社で働くのなら、彼の勤務地にある部署に異動願いを出さなければなりません。しかし、私の仕事はメーカーの研究職という専門色の強い仕事なので、異動した場合、全くハタケ違いの部署となることから、異動できる可能性はかなり低いと考えています。今の部署では、遠方へ異動をした前例はありません。 今の会社を辞めた場合は、彼の勤務地で派遣の仕事をする選択肢が考えられるのですが、やはり正社員に未練が残ります。 ダメもとで、異動願いを出してみるべきでしょうか?(その場合、1年以上前など早いタイミングのほうがよい?) それとも、結婚前まで今の会社で働き、寿退社し、派遣で働く方がベターでしょうか? みなさんならどうされます? ちなみに、結婚予定の彼が同業他社、同様部署という問題もあります。。。

  • 職場に振り回されて結婚準備がはかどらない状況になりました(>_<)

    カテが違うかもしれませんが・・・ 6月の末に急に職場の方で私が異動となりました。 私的には異動が決まった際に9月で職場を円満退社をする届けを提出をしたのでそれは受理されたのですが異動先の職場は休みも不定期だし有給もなかなか取れないところで彼とは今まで土日での休みが同じだったので色々と結婚準備がスタートしたところだったので異動は断ったのですがそれでも決定となったので辞めたいと言いましたがなかなか辞めさせてもらえない状況になりました。 明日が異動日です。 これでは結婚の準備や新居探しがなかなかできない状況になります(>_<) どうすればすぐにでも辞めさせてもらえるのかいい方法はないものでしょうか?

  • 元職場の先輩の結婚式

    私は昨年9月に退職し、現在は専業主婦をしています。 今月末に元職場の先輩Aさんの結婚式があります。 Aさんは、在職中に私自身が結婚する際、職場の他の同僚と一緒にお祝いとしてギフト券をくださり、更に結婚式にも出席してくださいました。 在職中はとてもお世話になっており、自分の時にギフト券も頂いているので、ご祝儀の他にお祝いの品を差し上げようと考えています。 結婚式にも出席するのにお祝いの品を差し上げるのは変ですか? また、お祝いの品はいつ頃お渡しすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育休後職場挨拶

    看護師しております。 現在育休中であり、娘の保育園も決まり八月中旬から仕事復帰となります。 復帰後は、部署異動がきまっており現部署への挨拶に困っています… ・現部署には13年間所属していました。 ・産休育休合わせて一年お休み頂きました。 現部署は、スタッフが少ないのにも関わらず長いお休みを頂き、ご迷惑おかけしたと思いますしかし、復帰後は部署異動になってしまい挨拶がしにくいのが正直なところです。 このような場合現部署にはどのような挨拶が適切でしょうか…皆様の意見を参考までにお聞かせください!

  • 後輩と大嫌いな同僚の結婚式に招待されました。

    同じ部署で働く後輩が結婚することになりました。 私の部署では女性が私とその後輩だけということもあり仲良くしています。 「結婚式は○月○日なので絶対予定を空けておいてくださいね!招待状持ってきますから!」とその後輩から言われています。 私にしてみれば可愛い妹のような存在でもある彼女が結婚することはとても嬉しいし幸せになって欲しいって思うのですが問題なのはその結婚相手。 結婚相手は違う部署で働く男性です。部署は違うものの一緒に仕事をしたことがあり、仕事に関して完璧を求めてしまう私と面倒なものは後回しにして仕事を溜め込むその男性とは気が合うどころかお互い嫌いあっています。 一緒に仕事をする前はその女の子や別の同僚も含めいつも同じメンバーで飲みに行くこともありましたが一緒に仕事をして私とその男性がぶつかってからはそういった飲み会もなくなってしまいました。 私はどうしてもその男性のことを好きにはなれません。 だから後輩がその人と結婚すること自体が嫌だし(プライベートだけでの付き合いだったらこんな風に思わなかったと思います。)ましてや結婚式に出席してその男性に「おめでとう」って言いたくないんです。 結婚式には上司や役職につく人ばかりが出席予定でもし私が行かなければ今後の仕事にも影響することが考えられます。 みなさんだったらこんな場合、結婚式に出席しますか? それとも欠席しますか?欠席するならどう言い訳すればいいのでしょうか。。 結婚式に欠席することを伝えたとして後輩が悲しむ顔は見たくありません。 かと言って心から祝福できないのです。。

  • 同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に

    同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に呼ばれ、部署全員が出席するので、二次会にまで参加しました。彼は営業さん、あたしは営業アシスタント、3年目です。 土曜日に出産をしたそうですが、奥様は元同じ会社で社内結婚、奥様は違う部署です。 特に仲良いとかプライベートの付き合いはなくて、生まれたと報告があったわけじゃないのですが、話しはづてに聞きました。 出産祝いはあげるべきでしょうか? 仕事では同じ部署なので関わっています。 何をあげたらいいのか相談お願いします!

  • 職場への報告

    来年の4月に結婚が決まってます。 彼は部署は違うのですが同じ職場です。同じ職場ということもあり、お互いにまだ上司などには報告してません。 彼の方は部署の人全員に出席してもらうこともあり、結納も終わっているしそろそろと考えているようです。 付き合っていることさえ周りは知らないのに(噂はあるみたい・・・)結婚ともなるといろいろうるさそうで嫌なのです。おじさんおばさんが多いので。 私は結婚退職するわけではないので年末ぐらいにと思っているのですが・・・年末なら、休みをはさんでいるから少しはいいかなって。 でもオメデタイ事なので早く話したほうが良いのかな?と迷ってます。 皆さんどう思われますか?

  • 職場のスタッフを結婚式に呼びたいが…」

    今年6月に結婚式を行う予定で、現在は招待者の詳細を決め・招待状の作成にとりかかろうとしているところです。 私は看護師をしているため(現在の部署に所属してもうすぐ1年になります)、病棟の師長と主任2人にはすでに声をかけています。ですが、自分としては、ぜひ出席してほしいなぁと思っているスタッフがあと数名います。(3交代の年中無休の職のため、スタッフ全員に結婚式出席の声をかけるのは難しいです。) 自分が呼びたいと思っているスタッフは、プライベートでは今までにみんなで1回しかあそんだことはないです。ですが、職場では休憩時間には他愛のない会話、世間話、韓流アイドルの話…などなどします。また、職場での飲み会の席では普通におしゃべりします。仕事上での関係は良好だと思っています。 しかし最近では、職場のスタッフから結婚式に招待されると、ご祝儀がもったいない。休みが…などと、あまり出席したくないと思うことが多いと聞きました。 私は、職場でこれからもその方たちと仲良くしたいです。今後ともよろしくお願いします。という気持ちも込めて、結婚式に招待させていただきたいと思っているのですが、彼からは「プライベートであんまり遊ばない職場のひとって呼ぶの?」と招待に疑問視する意見もあり、招待することがそんなにいけないことなのか?とかんがえてしまうようになりました。 一般的に、常識的にみて、職場の同僚を誘うことは良いのかそうでないのか、ご意見をいただきたいです。

専門家に質問してみよう