• ベストアンサー

後輩と大嫌いな同僚の結婚式に招待されました。

同じ部署で働く後輩が結婚することになりました。 私の部署では女性が私とその後輩だけということもあり仲良くしています。 「結婚式は○月○日なので絶対予定を空けておいてくださいね!招待状持ってきますから!」とその後輩から言われています。 私にしてみれば可愛い妹のような存在でもある彼女が結婚することはとても嬉しいし幸せになって欲しいって思うのですが問題なのはその結婚相手。 結婚相手は違う部署で働く男性です。部署は違うものの一緒に仕事をしたことがあり、仕事に関して完璧を求めてしまう私と面倒なものは後回しにして仕事を溜め込むその男性とは気が合うどころかお互い嫌いあっています。 一緒に仕事をする前はその女の子や別の同僚も含めいつも同じメンバーで飲みに行くこともありましたが一緒に仕事をして私とその男性がぶつかってからはそういった飲み会もなくなってしまいました。 私はどうしてもその男性のことを好きにはなれません。 だから後輩がその人と結婚すること自体が嫌だし(プライベートだけでの付き合いだったらこんな風に思わなかったと思います。)ましてや結婚式に出席してその男性に「おめでとう」って言いたくないんです。 結婚式には上司や役職につく人ばかりが出席予定でもし私が行かなければ今後の仕事にも影響することが考えられます。 みなさんだったらこんな場合、結婚式に出席しますか? それとも欠席しますか?欠席するならどう言い訳すればいいのでしょうか。。 結婚式に欠席することを伝えたとして後輩が悲しむ顔は見たくありません。 かと言って心から祝福できないのです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26306
noname#26306
回答No.5

相手が気に入らなくともかわいい後輩が選んだ相手ですし行くべきでは?その後輩も好きではないというのなら別ですが。 私なら行きます。というより行ってます。友達がどうしようもない男と結婚した時も。 心から祝福してるかどうかは後輩の子に読まれなきゃいいだけの話。祝福してるように見えればなんの問題もありません。あなたの心の問題だけです。(心から祝福できない罪悪感とか?) 大切にしたい後輩ならうそでも悲しませないよう演じればいいのではないでしょうか?

digirock
質問者

お礼

心から祝福できない罪悪感、あります。 後輩には「良かったね」って言ってはいますが結婚を控えてドレスの話や披露宴のことなど相談をしてくる後輩を心から祝福できずにいる自分も嫌です。 自分を慕ってくれているのに。。そう思うとつらいです。 でも後輩が選んだ相手だから祝福してあげないといけないですよね。 式には出席しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.15

私も出席するかな~。 可愛い後輩なら、晴れ姿を祝福したいですから、割り切ります。 結婚式って新郎新婦のお披露目なので、出席者は座って拍手してれば、それほどイヤな思いはしないんではないでしょうか? だたスピーチや余興を頼まれたら、それはご遠慮すると思います。

digirock
質問者

お礼

>出席者は座って拍手してれば、それほどイヤな思いはしない そうなんですよね。私が1番気がかりなのは披露宴が御開きとなり新郎新婦が見送ってくれるときなんです。 後輩には「おめでとう」って正直な気持ちで言えるのに男性の方には何て言えばいいのかって考えてしまいます。 式には出席しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.14

行ってはいかがですか。 行かないと後輩が可愛そうだし、彼も後輩と結婚することで変わるかもしれんと思えば目出度いことでしょう。 仕事を溜め込むのは百害あって一利無しですが、 他人を変えようとしてもなかなか変わらないものです。 貴方も、仕事を通じての側面しか知らない彼にレッテルを貼り、ハレの席にまでその感情を持ち込むのはどうかと思いますよ。

digirock
質問者

お礼

決して仕事を通しての一面しか知らないわけではありません。 遊びにいくことを計画し数名で出かけたりもしていましたから。 彼がプライベートだけでの付き合いなら楽しいし良いところがあるのも知っています。 レッテルを貼っているわけでもありません。 式には出席しようと思います。

noname#176844
noname#176844
回答No.13

私の同僚は結婚式、披露宴に大嫌いであろう上司(いきさつは知っているので 誰もが嫌っているのは知っている)を呼びました。 そして、上司は出席しました。 で、周りは良くあいつ(←上司のこと)呼んだね。大人だね。 と言っていました。 話はそれましたが、後輩にとっては一生に一度のことです。 かわいく思っているならなおさら祝福してあげてはどうでしょうか?

digirock
質問者

お礼

そうですね。せっかく呼んでくれているのに欠席しては可哀想ですよね。 後輩とその男性がそれぞれ嫌っている人は今回の招待リストには入れていないとのことでした。 そう思うとその男性も私のことが嫌だということを後輩に言えないでいるのでしょうか。。 後輩のために出席しようと思います。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.12

その後輩さんは、自分の彼氏とdigirockさんの仲が悪いのはご存知なのでしょうか? 私なら、 知らなければ、何も言わずに出席する。 出席するからには、礼を逸しないように振舞う。 知っていれば、後輩と相談。 新郎が嫌がるような人物は出席者としてふさわしくない、と言うことで、式への出席は辞退して、その代わりに式には祝電を打ちご祝儀は弾む。 いずれかにすると思います。 >仕事に関して完璧を求めてしまう私 >結婚式には上司や役職につく人ばかりが出席予定でもし私が行かなければ今後の仕事にも影響することが考えられます。 本当にその男性がdigirockさんのおっしゃるような人で、digirockさんが完璧に仕事をする人ならば、digirockさんが欠席したとしても、上司などに特に不利になるような印象は与えないと思いますよ。

digirock
質問者

お礼

後輩には私がその男性を嫌っていることを全く話してはいないので知らないと思われます。 後輩のためにも笑顔で出席しようと思います。 仕事に関してですが私の職場は忘年会やその他行事に率先して参加しない人への風当たりは強くなるんです。 その男性は代表取締役から気に入られているようで彼が言ったことをすべて鵜のみにする傾向があり彼の発言のせいで退職に追いやられてしまった人もいました。男性は部署の移動で私と同じ部署になるため後輩は寿退社予定です。今後、同じ部署で仕事をするのがとても不安だったりします。。

noname#19298
noname#19298
回答No.11

出ないに1票。 理由:法事、最も無難な断り方。 今後のつきあい:その女性とのみ付き合えばいいし、家になんかいかなけばいい。 割り切りが大切。

digirock
質問者

お礼

他の方の意見も参考にさせていただきましたが今回は出席しようと思います。 今後の付き合いは会うにしてもその男性ぬきで会えるといいなぁ・・とは思っています。 ありがとうございました。

回答No.10

>みなさんだったらこんな場合、結婚式に出席しますか? 出席します。 その男性と馬が合わないのは仕事上の事ですよね? それはそれ、これはこれだと思います。 もし、相手の男性が貴方と険悪な仲だからと、その後輩に貴方を式に呼びたくないと言ってそれで後輩も納得して他の人は招待して貴方だけ招待されなかったら貴方はどう思いますか? きっと嫌いだから、呼ばれなくて良かったと思うのではなく、自分を拒否されたと嫌な気分になると思いますよ。 相手の方が大人になってるんだと思いますよ。 やはり割り切って、例え腹の中ではそう思っても招待された会社の先輩としてに役目を果たすべきだと思います。 その後輩がそんな貴方の嫌いな男性でも結婚を決めたのですから、貴方の分からない彼のいい所もあるのだと思います。 嫌いだからと頭から拒絶しないで式には気持良く出席した方がいいと思います。 相手を嫌だ、嫌だと思ってると余計嫌になりますから、後輩に気持良く出席と返事をしたら、少しは憂鬱な気持から開放されると思いますよ。

digirock
質問者

お礼

>他の人は招待して貴方だけ招待されなかったら貴方はどう思いますか? そうですね。私も拒否されたって思ってしまうかもしれません。 >相手を嫌だ、嫌だと思ってると余計嫌になります これには思わず頷いてしまいました。 考えれば考えるほど腹立たしくなってしまい「あんな人大っ嫌い!!」って思ってしまうんですよね。 結婚式には出席しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.9

結婚式なんて出たい式ばかりではありません。 6月には5回も呼ばれておまえらバカかと思いました。 さほど親しくもないのにスピーチやらされて、心にもないこと言わされて、帰りにくだらない安物の陶器かなんか持たされて、重たい重たい、頭来たんで新橋のホームレステントの前に捨てて帰りました。 結婚式なんてそんなもんです、特に仕事、会社関係なら尚更です、 みんな我慢してくだらないことに付き合っているのです、あなたも大人になって式の間はヘラヘラ笑っていれば良いのです。

digirock
質問者

お礼

たくさんの結婚式に出られていらっしゃるのは職場関係でしょうか? それともご友人? 私もそれなりの年齢なので何度も結婚式には出ていますがいつもおめでとう!良かったね!幸せになってね!って気持ちで出席しているので回答者さまのようなお気持ちで出られている方がいることにちょっと驚いてしまいました。 親しくないのにスピーチ・・これは勘弁ですね(苦笑) 出席しようと思います。 ありがとうございました。

  • SGL
  • ベストアンサー率31% (82/264)
回答No.8

その場合だと、僕は参加に一票ですね。 ・理由が何であれ、ここで欠席すると後日「遊びに来ませんか?」とか誘われる可能性(危険性?)が上がりそう ・今後の仕事に差し支えのありそうな事態は出来るだけ避けるべき ・新郎新婦との接触は短時間に限られるだろうから、我慢も短時間で済む 作り笑いでも良いじゃないですか。せっかくの祝いの席ですから、参加してあげましょう。

digirock
質問者

お礼

上げていただいた3つの点、納得です。 他の回答者さまからも多く出席の方向でご回答いただいているように私も出席しようと思いました。 ご回答ありがとうございました。

noname#20925
noname#20925
回答No.7

>回答者さまなら出席する。ということで解釈して良いでしょうか? そういうことです。理由はイチイチ説明しなくても分かるでしょ?

digirock
質問者

お礼

理由については人の意見はいろいろなもので勘違いなどあるかもしれませんが説明はご遠慮いたします。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.6

悩ましいところですね・・ しかし可愛い後輩がそこまで言うなら、欠席は難しいですね。 私なら出席します。結婚相手などどうでもよく、ただただ後輩さんのお祝いのためだけに・・・。 それでもって、新郎には祝福の言葉のかわりに「私の可愛い後輩を泣かすようなことをしたら、ただじゃすまないわよ!」と脅しておきます(笑) 脅してどうするんだってとこですが・・。

digirock
質問者

お礼

「私の可愛い後輩を泣かすようなことをしたら、ただじゃすまないわよ!」 私が言いそうな言葉です(苦笑) なるべくなら笑って済ませたいと思っています。 参考にさせてもらいますね!式にも出席しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同僚(後輩)の結婚式に招待されましたが…。

    私より年上の同僚(職歴としては後輩)の結婚式に招待されました。 私の経験上、親しい友人でも自分の結婚式に人を招待するときには約半年前位に軽い打診がありました。 しかしその人は職場の上層部の人にもその打診すらせず 式の約2ヶ月前に招待状を渡していましたし、 私にも何の説明もなく招待状を配りました。 部署は私とその人の2人なのですが、仕事を教えても注意をしても聞く耳を持たず 正直手の施しようがないタイプの人で、以前より何度もその人の身勝手な行動により私自身や職場全体が 迷惑をこうむっていますしその人の私も尻拭いばかりしております。 私にとっては正直顔を見るのも苦痛なほどですし 相手も私がいろいろと仕事上のことを注意をしていたので私のことは快く思っていないはずです。 で、その結婚式の1週間程あとにとある資格試験を自分のキャリアアップのために受験します。 私の性格上、これまでも試験の直前は試験のことばかりになったので 今回もそうなると思います。直前の時間を無駄にはできません。 やはり自分の今後の人生は大切です。 試験目前ということで(その人が本当に嫌という理由ももちろんありますが)結婚式を欠席したいのです。 いかにも人数あわせだし、「義理」だというのがわかりすぎます。 他部署の人もたくさん結婚式に招待するようで皆、断るのは大人げないと思われるので嫌々ながらに出席するとのこと。 私もその人が嫌だという理由だけなら、大人げないので出席すると思います。 しかし、今回は大切な試験を控えているし自分の今後のことを優先させたいので欠席を決めているのですがやはり大人げないのでしょうか? ちなみに一応同僚なのでまったく無碍にもできないし 嫌々行く人たちにも申し訳ないのでご祝儀だけは包もうと思いますし当日には電報も送る予定です。 また断る際には「諸事情で」とか「半年前から友人の結婚式に招待されていた日と重なっていた」 という理由は妥当でしょうか? 長文になってしまいまして申し訳ありませんが お答えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に招待したら迷惑がられた

    7月に結婚式をすることになり招待状を配り始めたのですが、先日会社の人たちに配りました。ほとんどの人がおめでとうと言ってくれたのですが、一人だけ違ったのです。 その人は二つ下の男性(29)で入社は私より先なので先輩になります。 渡したときにまず言われたのが、笑いながらだったのですが「俺行かなくちゃいけないんですか?」と。冗談っぽく言ったことなのですが、予想外の言葉だったのですごく傷つきました。 後輩から聞いたのですが、そのあと私がいないところで「いらないものもらった」とか 「俺欠席にしたらいけないのかなあ」「面倒くさい」ってみんなの前で言ってたらしいのです。 でも、その時近くにいた上司が「ちゃんと出席してあげなきゃいけないだろ」みたいな感じでたしなめたみたいで、その後すぐ出席につけてたらしいのです。 でもそういうこと聞いた後だから 私の気持ちは複雑で… 欠席されるのもショックだけど、その人が陰ではそんなふうに思っているんだと思うと悲しくて。それならもう欠席してもらったほうがいいと思う気持ちもあります。 普段は別に険悪な仲とかではないし、普通に話します。ちょっと口が悪いところがあり、よく一言多くていろんな人と喧嘩しています。 でもまさか自分もこんな態度をとられるなんて思いませんでした。 入社したときから仲良くしてたほうだとは思うんですが… 思いあたるのは彼は結婚願望が強い人なんですが、今付き合っている彼女(私の後輩)とうまくいっていないらしく 結婚もできなさそうなんです。そういう状況だから、人の幸せを見たくないっていうことなんでしょうか?  なぜおめでとうの一言で済ませられないんでしょうかね。 聞き流せばいいですけど、私はこういうことを聞くとすごく傷つき落ち込むほうなのでなかなか気持ちが切り替えきれません。どうしたらいいのでしょうか?こんなことだったら会社関係は呼ばず仲のいい友達だけ呼べばよかったって後悔しています。

  • 後輩の結婚式に出席するか迷っています。

    疎遠だった大学時代のサークルの後輩、Aさんの結婚式に出席するか迷っています。 Aさんとは卒業以来会っておらず、結婚の話も、最初はAさんと仲がよく、私もよく会う後輩Bさん経由で聞きました。そんなこともあり、私は招待されないだろうと思っていました。 ですが、同じ時期に別の後輩Cさんが遠方で結婚することとなり、サークル仲間でお祝いを贈ることになりました。 その関係で、久しぶりにAさんからメールで連絡があり、そのメールで「実は私も結婚します。よろしかったら式に出ていただけますか。卒業後会っていなかったので、迷惑かと思い迷っていました」と招待されました。 そのときは招待を嬉しく思いましたし、サークルの懐かしい人達にも会えて、行けない理由もなかったので、「喜んで出席させていただきます」と返信しましたが… よく考えると、これまで連絡もとっておらず、今後も会うことはないような気もしているため、これは欠席したほうが良かっただろうか…と迷いはじめてしまいました。 勿論お祝いする気持ちはあるのですが、Cさんの件がなければ招待はされなかったと思うと…Aさんとしても、私は欠席のほうがいいのかなとも考えてしまいました…考えすぎでしょうか。 招待状を送りたいので、住所とフルネームを教えてくださいとのメールが来たので、欠席するなら、早く連絡しなければと思っています。 今後、おそらく付き合いがないとわかっていても、結婚式だけでも出席するというのは変でしょうか?

  • 初めて結婚式に招待されたのですが・・・。

    はじめまして。 ご相談させて下さい。 今の会社に入社して半年になります。私の3ヶ月後に入社した女性の方Aさん(30歳)が、来月結婚する事になり、9月終わりに招待状が届きました。 正直、挨拶程度で、親しいといえる間柄ではありません。Aさんが入社し、始めの2~3日仕事を少し教えたのですが、その後私は別のフロアに移動になり、朝挨拶をかわすくらいなのですが、「出席お願いします」と言われたので、出席しますのお返事を致しました。 ところが、昨日、日にちが近くなってきたので、会社の先輩(女性)に何時に行くか相談した所「え?出席するの?会社の女子社員はみんな欠席するよ」と言われました。(出席するのは、副社長や、部署の男性上司だけのようです) みんなが欠席する理由を聞いたのですが、 (1)入社したばかりで、行く義理がない (2)結婚式に業界人がかなりくるらしく、付き合いの浅い私達社員を呼ぶなら、もっと親しい友達を沢山呼んでほしい。 (3)Aさんは入社した時から態度が悪く、みんなあまり良く思ってないので、会社の同僚がみんな欠席すれば、相手方の親や、出席者に「なんでAさんの同僚はみんな欠席したのかしら?そんなに性格に問題があるのかしら?」と、思わせるため。(確かに性格がきつく、会社の物をなくしても謝るのではなく、総務の管理が悪いと逆切れしたり、会社を無断で休んだり、影で悪口はあたりまえ。最初仲の良かった先輩方もAさんは怖いと離れていったそうです) 私が出席しようとしていることを、1番年配の先輩女子社員の方は良く思ってはいないみたいで、昨日から、「結婚式は楽しむものよ。それに親しい人を呼ぶもの。みんな上記の理由で欠席にしたのに。、もっと早く相談してくれていればね。(Aさんに口どめされていて、他の先輩に最初相談したのですが、まだ私は迷っていて、悩んでると言ってありました。それがいつの間にか私も欠席するとまわっていた様です)」等と、笑顔でチクチク言われます。 私は初めての招待状で内心ワクワクでしたが、年配の先輩が、この結婚式に行くのは非常識と遠まわしにいいたいようです。さっきは「Aさんの結婚式にあなただけ参加するって事は、あなたが1番仲が良いって思われるわよね」と言われたのですが、この結婚式に参加することは間違ってるのでしょうか?一般的にみれば、非常識と思われてしまうのでしょうか?(年配の先輩社員の方は50代です。) 後、包むお金なのですが、「2で割れてしまう偶数の金額はだめ」と聞きました。でも3万はさすがに私の給料から考えると厳しくて。おいくらつつむべきなのでしょうか?挙式は都内の有名ホテルで挙げるそうです。 長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 会社の後輩の結婚式って出ないといけませんか?

    会社の後輩の結婚式に呼ばれました。 正直なところあんまりお金もないですし、 なにより彼女には散々迷惑かけられたので (彼女のミスを私のせいにされたり、 私が注意したことを根に持って被害者ぶって色んな人に言いふらしたり) 仕事上では我慢して普通に接していますが プライベートでは1ミリもかかわりたくないと思っています。 そもそも彼女とは部署が違うのになんで呼ばれたのか・・・。 こういうとき社会人として取るべき行動はなんでしょうか? 我慢して出席すべきか、きっぱり断るべきかで悩んでいます。

  • 結婚式、出席するか悩んでいます

    友達が7月に結婚します。先日招待状が届いたのですが出席するか悩んでいます。 というのは、今年はじめにメールで大喧嘩した相手なんです。それ以来会ってないし、ひどい言葉を浴びせられ友達を辞めてもいいとまで思う喧嘩でした。それ以来メールの着信音が怖くなり、招待状を見ると胸がドキドキしてしまいます。 自分のときは来てもらったし(去年)私が大人になって素直に祝福して出席すればいいのでしょうが、祝福出来ていない自分がいます。人数合わせ?とか呼ばないで欲しかった。とか思ってしまいます。 義理で行くより祝福してくれる人達がいるんだから私は行かないほうがいいかな?なんて思います。自分の結婚式の時は来てくれるのは祝福してくれる人達だけでいいとか思ってましたから。 ここで欠席してしまうより、出席しておいてから離れていくほうがいいのか・・・ 毎日こんなことばかり考えていてとてもしんどいです。 私、どうしたらいいんでしょうか。どなたかアドバイス下さい。

  • 職場の後輩の結婚式の出欠で困っています

    先日職場の後輩から結婚式の招待状が届いたのですが 出欠をどうするべきかで困っています。 社内結婚で角が立たないように全員が招待されたものの 新郎新婦ともに部署も全く別でほとんど交流がありません。 (30名程度の職場です) 私に招待状が出されたのは社内の慣習のためだと理解しており 出席するのはかえって失礼ではないかと思って悩んでいます。 出欠をどうすべきか、欠席の場合どうすべきかということで お知恵を頂ければ幸いです。お願いいたします。

  • 同じ日に3つの結婚式から招待…

    同じ日に3つの結婚式に招待されました。 会社の同期A,Bと職場の後輩です。幸い同期Aは午前中なのでそこは出席を決めれたのですが、残りの2つは悩みましたが、私の周りが出席するのが多いって事で同期Bの方に決めました。 この場合、欠席する後輩にはお祝い金を渡すべきなのでしょうか? ちなみにこの3人は私の結婚式の2次会にまで参加してくれてます。 こんな事ってあるんですねって思いました。回答をお願いします!

  • 結婚式の出席変更について悩んでます。

    結婚式の出席変更について悩んでます。 30歳、女です。 4月に仕事を辞めたのですが、前の職場の後輩に在職中から結婚式に招待されていて、招待状も届き8月初めに出席ですでに返事をしました。 しかし、返事をした後、結婚式の2ヶ月前に後輩と同じ日に友達の結婚式に招待されました。 後輩の結婚式は相手の都合もあるようで遠方で行うということ、後輩の性格的にも仕事を辞めてまでの付き合いじゃないし…ということで元々気乗りしないけど出席しようかなという思いで返事をしました。 友達とは特別仲が良い訳でもないので(2ヶ月前まで結婚式の日程を知らされないぐらいの関係なので…)本来ならば先に招待された後輩の結婚式に出席すればいいのでしょうが、交通費を払ってまで後輩の結婚式に出席するなら、地元で行う友達の結婚式に参加しようかなっと思っています。 しかし、(1)この場合やはり先に返事をした後輩の結婚式に出席して、友達の結婚式を欠席するべきですか? また、今後の付き合いを考えると辞めた職場の後輩とはあまり連絡を取るつもりはなく、友達は年に1回会うぐらいです。 先に友達の結婚式の日程がわかっていれば後輩の方は断ったのですが、(2)一度出席すると返事をしたのに結婚式の2ヶ月前にやはり欠席したいと後輩に失礼がないように連絡するにはどうしたら良いですか? (3)欠席の場合でもお祝いはあげるようですよね? 自分では親戚の結婚式が重なりどうしても…など考えました。 今回は日程が重なってしまったということと、双方の結婚式招待の連絡を受けた時期が違うということ、一度出席と返事をしたのに欠席に変更するということ…などで余計に悩んでます。 今まで結婚式を欠席したこともなく、何か良いアドバイスがあったらお願いしますm(__)m

  • 人数合わせで招待された結婚式のご祝儀

    初めて質問させていただきます。 都内在住の20代前半の女性です。 卒業した学校の先輩A(男性)に披露宴に招待されました。 いきさつをお話しますと、 (1)招待状ではなく、1ヶ月を切ってから「○○が欠席になったから、来てほしい」と、 携帯でメールが来ました。 (2)お世話になったこともありますし、これまで結婚式というものに出席したことがなかったので、 「いきます」という旨の返信をしました。 (3)「じゃあよろしく」という一言の返事がきて以来、先輩Aからは連絡は来ていません。 付き合いも長く勝手知ったる仲ですし、欠席した○○も共通の知人です。 さらに、私の彼(先輩Aの同級生)は元から呼ばれていて、当日も出席の予定です。 しかしながら、私個人あてには式の日取りも場所の案内もされていません。 先輩Aの感覚的には、「当日は彼氏とセットで来るんだから分かるだろう」というノリなのでしょうが、 正直私は、冠婚葬祭ってもっとフォーマルなものだと思っていました… もちろん人数合わせだとしても、招待されたのは光栄なことですし、祝福したい気持ちもあるのですが、 ご祝儀に関して母(50代)に尋ねてみたところ、 「いくら仲良しの後輩相手とはいえ、やりとりがちょっと雑だし、そもそも正式な招待ではないのだから、 ご祝儀も正式にとらえなくていいのではないか」と返されました。(母は私に甘いです) さらに私のモヤモヤした気持ちを感じ取ったのか、金額は1万円でもいい、と。 先述しましたが私は結婚式への出席が初めてなので、そのあたりのマナーや習慣について疎いですが、相場が3万円ということは調べて分かっています。 なので母の意見にはもしかしたら私たちの年代との相違があるのかもしれないと思い、相談させていただきました。 ここまで読んで、じゃあ最初から出席って返事しなきゃよかったじゃん!と思われるかもしれませんが (私も人から同じことを相談されたらそう思うと思います…)、 その後、正式な招待状が届くなどの、なにかしらの心配り?があると思っていたんです。 ちなみに先輩には、入籍報告を受けた時に彼と2人でお祝いを渡し、新築の家にお邪魔した時は手土産をもって挨拶にいっています。 結婚式ってこういうものなのでしょうか…? 長くなり申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。