上司に不信感を抱いています・・・

このQ&Aのポイント
  • 上司の不信感について
  • 上司の言動と過去について
  • 上司の経費と講演について
回答を見る
  • ベストアンサー

上司に不信感を抱いています・・・

昨年度よりトップについた上司にかなり不信感を抱いています。部下のプライバシーを簡単に口外したり、ハッタリとも思える言動がしばしばあったり、一体どういう人かと思ってしまいます。聞けば早くに両親と別れて育ったそうで、親族関係も複雑な人のようです。本人いわく若い頃はひきこもりだったとか・・・。一見物腰柔らかで優しそうなイメージがあるので、付き合いの浅い人からはとっても良い人!と思われがちですが、実際に下で働く者から見れば、とんでもありません。まともに仕事もできませんし、よく分りもしないくせに自分の地位を盾に偉そうな事ばかり言います。また、自分の指をかむ癖があり、その姿を見ると異常なのでは?とまでも思えてきます。先日、会社の経費でよくわからない出張をし、戻ってきて話す内容にかなり疑問を抱いてしまいました。知り合いに頼まれて約90分の講演をし、その報酬が100万円だったと言うのです。こちらの知る限り、人前で話すことはかなり苦手な人で見ていてもはらはらするくらいしどろもどろです。そんな人が講演をしてしかもそんな多額な報酬を手にすることが果たして出来るのでしょうか?いつものハッタリなのかとも思いますが、そんなことをいい年をした男が自慢げに話しているのが我慢できません。どうしようもないのですが、客観的なご意見を伺いたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159418
noname#159418
回答No.6

見栄っ張りや自慢したがりはどこにでもいます。 そういう大人もちょっと残念ですが、それをある程度まで許容できず腹を立てすぎるのも大人として寛容さが足りないといえるかもしれません。 一分の隙もない、部下に完璧を求める上司よりも可愛げがあると考えてみては。 自分に害のないハッタリや誇張は「そうですか」と流しておいて、仕事上見過ごせないことやプライバシーの流布などについては正当な怒りですから抗議すればいいと思います。 指をかむ癖は大人としてみっともないですが、「なくて七癖」といいますし見逃してあげましょう。 自分の気に入らない相手だから余計気になるのでしょうけれど、異常というほどのものではないかと。 偉そうにするのが好きな人なら、おだててどんどんできそうな仕事をしてもらう方が得策ですよ。

Imprecco
質問者

お礼

ありがとうございます。可愛いと思えるところもごく稀にですがないこともありません。 けれど、キレると本当に恐ろしそうな人なので、仕事上見逃せないこともつい流しているのが現状です。。。

その他の回答 (8)

回答No.9

  客観的見て 気持ちの悪い人だな~とは思います ヤクザとかチンピラみたいっていうか。。   幼稚なところも不気味な。。   で。。そんな上司が職場に居たら。。適当に付き合うしかないかなと思い諦めます   口外されないよう 自分のことは慎めば良いし、ハッタリを聞いたからって    聞いた傍から忘れればいいし^^;   だいたい そんな程度の人間性でトップになれる会社ってどうなんですかね

Imprecco
質問者

お礼

ありがとうございます。ホント、そうなんですよね。。。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.8

第三者としてわかることは ・これは、質問の形を取った、ただの愚痴である。 ・質問者は、どうやら上司のことが嫌いである。 くらいです。対象(当該上司)を知らない人が、誰かの主観的評価を「客観的に」評価するのは無理ですよ。

Imprecco
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにその通りです。

回答No.7

可愛い上司ですね。やっとのことで「トップ」に就いたので嬉しいのでしょう。ウソは自分に自信の無いときにつくことがありますので、今は優しい心で見てあげてください。そのうち、直るかも?しれないし。まあ、そんなに悪い上司には見えないのである程度のところで一線をを引いてお付き合いすれば良いと思いますよ。 あなたが会社で楽しく仕事をしていきたいのなら反発はしないで腹が立つことは受け流すことです。それに「褒め言葉」に弱いので何か頼みごとがあるときなどは、少し持ち上げてから話せば上手くいくと思います。このタイプは調子のりが多いので、ある意味、付き合いやすいといえます。公演の件は「かわいいウソ」でしょうから、本気で取らないでください。「100万円/90分」レベルの公演はベストセラーとかを出版してる人気(時の人)クラスになら無いと無理です。 ※ ぼくはこんな上司、好きですよ。嫌味なことばかり言う上司より1000倍マシです。

Imprecco
質問者

お礼

ありがとうございます。反発が一番良くないのですよね。こちらがもっと大人にならねばなりませんね。

noname#151166
noname#151166
回答No.5

>自分の指をかむ癖があり、その姿を見ると異常なのでは?とまでも思えてきます。 人前で指をかむ癖があるというのは異常というか、異様ですね。 自傷癖があるのでしょうか。 ひきこもりだった名残のようにも思います。 自分の指をかむだなんて幼稚な感じもしますね。 >先日、会社の経費でよくわからない出張をし、戻ってきて話す内容にかなり疑問を抱いてしまいました。知り合いに頼まれて約90分の講演をし、その報酬が100万円だったと言うのです。こちらの知る限り、人前で話すことはかなり苦手な人で見ていてもはらはらするくらいしどろもどろです。そんな人が講演をしてしかもそんな多額な報酬を手にすることが果たして出来るのでしょうか? 出来るとは思えません。ハッタリというか嘘を言ってるのではないでしょうか。 実際にほんとに公演してるのなら「パンフレット」があったりネットで「講演のお知らせ」を公開してたりすると思います。 それに90分講演しただけで報酬が100万円ももらえるということ自体が不自然だと思います。 いずれにせよ、そんな上司は表向き従っておいて、心の中では無視するのが良いのではと思います。

Imprecco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。逆らっても自分が損するだけなので、ぐっとこらえて従います。幸い同じ思いの同僚がいますのでこの思いを分かち合って耐えていきます!

回答No.4

逆にあなたにとってはチャンスですよ。 こんなにコントロールしやすい上司ってなかなかいないです。 おだてれば評価は高くなりそうだし、見栄がありそうなので、 無理そうな仕事を押し付けることもできます。 「私には無理な仕事でした。○○さんなら簡単にできちゃうんですよね?」 必死こいて、勉強して、仕事をしてくれるでしょう。 ハッタリもからかうと面白いですよ。 「すごーい。○○さんの講演って聞いてみたい。勉強したいです。部内の人集めて講演して下さい。」 とか言うと、反応がどのようにかえってくるのか気になりませんか? 私は気になります!講演してくれるならどんな講演なのか見てみたい! でっかいクマのぬいぐるみだと思って、楽しんでみてください。 ストレスもなくなりますよ。

Imprecco
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に外見がでっかいクマのぬいぐるみ(そんなに可愛くないですが)なので笑えました。自分に余裕のある時はそんな風に反応してみたいと思います。

  • hifumiy0
  • ベストアンサー率31% (28/89)
回答No.3

自分の地位を利用してふんぞり返る上司って多くいると思いますよ。 その上司は精神的に「可哀相な人」だと思います。 まあその人と一緒に暮らすわけでもないですしその人のいうことは心の中で聞き流して。 言わしておきましょ。

Imprecco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、退社してしまえば明日まで顔を合わせることもありませんから(^^) 言わせておきます。

  • nowi
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

綴られていることは、 あなたの主観に見えます。 上司をどうすることもできません。 我慢することはないと思いますが、 自分が変わるしかありません。

Imprecco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにそう思うこともあります。。。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

爪を噛む・・これは、不安のあらわれと聞いたことがあります。 いろんな言動・行動がついてきrていないので・・・それに対する不安なのでは? それから、公演の報酬は、マトモなら、会社へ支払われます、経費出張なら。 私なら・・・距離を取って、放置ですね。

Imprecco
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですね、おっしゃるとおり不安なのかもしれません。 自分勝手な解釈ではいい年して心が育っていないのでは、とも思えます。まともに立ち向かうのも疲れるので私もつい距離を置いているのが現状です。

関連するQ&A

  • 年下の上司にタメ口をきかれるのが嫌です

    年下の上司にタメ口をきかれます。 最初はそういう人なのかな、と思っていましたが 私より地位の低い人でも敬語で話す人もいるし、 私同様にタメ口で話される人もいるようで、 どうも相手のキャラによって使い分けているようです。 年下の上司は男性、私が女性なのも一因かもしれませんが、 正直不愉快です。 「年下のくせに・・・」と思ってしまいます。 今までは他部署だったのであまり関わりがなかったため 我慢できましたが、4月から移動してきて直属の上司になってしまいました。 こんなことをイチイチいうのもどうかと思いましたが、 これがひっかかって気持ちよく仕事できません。 どうにかしてタメ口をやめて欲しいのですが、 これから一緒に働くにあたってできるだけ穏便に済ませたいと思っています。 どのようにしたらスムーズに敬語にしてもらうことができるでしょうか? 特に実際このような現象を解消した方がいれば(上司、部下どちらの立場でも) 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 上司への不信感は拭えますか。

    上司とは課長と部長のことです。 入社後の歓迎会で、私より半年ほど早く入社した人を、なんで 人事はお前を採用したのか、親のしつけがどうのこうの、 お前は直す気がない等々。 また、別の新人がミスをし、本人がいないところでその上司に対し、 部長があいつは上司や先輩をなめてる、あいつの家は自営だから、 抜け出そうとする気持ちが強いだろうし、従順じゃない性質だろう。 上司も社会も舐めてると。 以上のようなことをいっているのを聞いた私は不信感が拭えません。 元々いい人ばかりの職場ですが、内心はこのこと以来、本当の自分 をだしてないし、警戒してます。 先日、課長が先方で冗談で、私警戒されてるんですよ、と客に言って いました。やっぱり気づいているんだなあと思い、なんとなく気まずい 空気が流れました。 正直、部長は心底軽蔑してる域にあります。 課長に対しては尊敬しているところもあり、信頼できる関係になり たいとは思うのですが、気持ちが警戒している分、うまくコミュニケーションが とれません。 上司への警戒心は誰でもあるものなのでしょうか。 人として軽蔑した目でみてしまうのは、仕方がないことで、 仕事として割り切るべきでしょうか。

  • 上司への不信感が拭いきれません。

    上司への不信感が拭いきれません。 上司とプライベートで飲みに行った時の出来事ですが、彼女の有無をよく聞かれます。私はもうかれこれ5年くらいいないのですが、それを 言っても何回も「なんでつくらないの?」「婚活してみたら?」などと煽るような発言ばかりしてきます。行動していることは何度も説明しているし、独身なことも知っているのに行くたびに聞かれ疲れ果てます。あと同僚の恋愛事情もよくネタにしています。 飲み会はできるだけ行くのを避けていますが、いかざるをえない場合があります。気にし過ぎているのでしょうか?

  • 引き留めない上司への不信感

    引き止めない上司 月1で退職者や、異動がある職場に勤めています。 毎月退職や異動、なにかしらのイベントがあります。 今日も1人マネージャークラスが辞めていきました。 辞めないのは問題児ばかり。 労基に訴えられたり、社内暴力を起こそうとする人ばかりが辞めずに残ってます。仕事はミスだらけで人に擦りつけていた人すら辞めずに左遷されながらも残ってます。 そして私の上司。 仕事を全くしません。管理もしないし、業務もしない。毎日11時半に昼飯、18時半に退社。みんなトラブルで騒いだり復旧作業に追われてるのに椅子に座って黙ってるだけ。 でも偉そうにしてて、取り引きにも暴言を吐いたりしてます。 退職希望者に対しては絶対引き留めません。 こいつが嫌で辞めてく人も何人もいます。 人材不足のくせに引き止めない理由が知りたいです。 アホなんでしょうか?

  • 上司への不信感

    こんばんは。 仕事の事で悩んでいる事があり、質問をさせて頂きました。 タイトルの通りですが、今転職をして半年経過したのですが、上司への不信感が日に日に募っており、このままこの会社に居るべきか悩んでおります。 26歳女性、人材紹介会社で働いており、RA.CA両面型のキャリアアドバイザーとして働いています。 不信感を抱いているのは以下の内容です。 (1)求職者を騙して入社させようとした。 (経緯としては、求職者はA社への入社を希望してましたが、そちらはスキル不足の為、子会社のB社で本人が納得するようであれば、是非来て欲しいと内定を頂きました。 求職者はあくまでもA社を希望していた為、B社への入社の意思は無いとして、辞退の意思を伝えられました。 私はそのまま辞退で処理をしようとしましたが、上司は昔からA社と付き合いがあった為、B社に入社後、結果を出し、異動願いを出せばA社への異動は十分可能だと言う旨を求職者に伝えるように言われました。 それであれば前向きに検討したいと求職者とお話が出来ましたが、その後私も不安になり直接A社の人事に連絡を取ったところ、B社からA社への異動は制度として無いと言われました。 その旨を上司に伝えましたが、その事実は求職者に伝えないように言われました) (2)私の知らない所で勝手に話をされていた (私が入社してすぐ退職し、独立してフリーランスとして働いている先輩がおり、私もまだまだ分からない事もあり、色々と電話で相談に乗って頂いていました。その方はフリーランスになった後も会社と業務提携のような形で繋がっています。 色々と相談している事を上司はよく思っていなかったらしく、これから私から相談があっても冷たくしてくれと言われたそうです。 ※上司はまさか私にこの話が伝わっているとは思っていないと思いますが、その方は元々上司に不満がありフリーランスになった経緯もあり、あくまでも私の味方の為、その話を教えてくれました。) これはほんの一例ですが、長くなってしまう為、ここまでにしておきます。 人材業界自体ブラックだと言う事は承知して入社しましたが、入社3ヶ月で3人辞めていくなど、色々と不安を抱えています。 (同じ部署の人数が6名程度しかいないにも関わらず、3人が退職して行きました) コロナの影響もあり、短期離職はかなりのリスクだと言う事は重々承知しております。 せめて後半年は辛抱し、1年経ってから転職活動をしようかなど、色々と悩んでおります。 ここまで長い文書を読んで頂きありがとうございます。 皆様のご意見をお伺い出来ますと幸いです。

  • 上司が同僚へ自分への評価を話していました。

    現在アルバイトに通っている主婦です。 就職当時は週に3回程度(ハローワークの求人案内) 依頼されて勤めていましたが、最近はその回数も減りました。 最近そのことについて上司から呼び出され、 会社の経営が思わしくないので効率化を計っているため、 アルバイトのシフトを見直した、 あなたは他の人に比べると仕事も遅く、ミスも多いし これまでのように仕事をまかせられない、と言われました。 解雇かと思いましたが、 忙しいときは単発できてほしい、またあなたはパソコンもできるので そういう方向で仕事をたのみたいとのこと。 上司は「あなたにはもっと活躍できる場はほかにあるかも」とか 「でも時々はきてほしい」とかはっきりしない態度なのですが、 同僚のバイトの人から以下のようなことをきかされました。 「上司から人員の効率化を計るときいた。 私は今まで以上仕事をまかされるようになった。 あなたの場合は、他人と比べてミスが多すぎるし、 能力をいかしきれていないのではと伝えたと上司からきいた。 私もミスはあるがきちんと修正したりチェックしている。 家計を支えるためならもっと合うお仕事にしては? 上司も同じことを言っていた。 厳しいけど上司なりの気遣いだと思う このまま残るなら今まで以上の仕事をすれば?」 自分は子どもの頃から人の倍は努力しないとだめなくらい要領が 悪いので、いろいろ工夫しながらやってきて、それまではなんとか なっていたのですが、この仕事をつづけるべきかどうか迷っています。 私がやる気でも迷惑をかけてしまうかもしれないと思うと・・ もちろん毎回精一杯のことはやっているつもりです。 同じ間違いはしていないですし。 あと、課長までいったうちの父はこの話をきいて、 上司が部下のことを他人に口外するのは軽々しすぎる、 自分は注意するときでも本人だけにいって、他人にはもらさなかったが・・と言っていました。評価が正当かにかかわらず 上司が部下にほかの部下の評価を話すのは プライバシーの問題にならないのでしょうか? それとも上司も人間だから発散するときもあると 許容範囲内なのでしょうか? (ちなみに上記の同僚は上司に気に入られているようで、 他の社員の評価(あの人のことはあまり好きじゃないみたいとか)もその人からきいたことがあります。)

  • 上司や会社への不信感について

    はじめまして。会社で自分の立場が追い込まれているのではないかと思い、どなたかご意見を伺えればと思います。仕事は社内のコンピュータ管理を行っています。上司が難しい人で意見の対立が多く、周りの全員が敬遠しているのですが、私自信はそういうわけにもいかずみんな同情してくれています。(「北風と太陽」でいうと「嵐の北風」のような人です)。このような上司ですから私は彼を完全に信頼できない状況となりチームワークが破綻していまいました(一人退職しました)。また、私の仕事に関しても部門間の調整が多く、各部ともに頑固で会社の経営を無視した自己都合ばかり。いつも自分が問題をなすりつけられないよう、落とし穴にはまらぬよう仕事をしています。しかし、はまってしまう落とし穴。上司は頼りにできず何とかこなしてきました。本来の仕事に入る前に人間関係で精神的にかなり疲れてしまいました。仕事にも影響が出始めています。この状況を他の者に相談し異なる部署(仕事もちがう)に異動できるという話がきました。しかし、異動の話が2転、3転しなかなか決まりません。最近親会社に転籍という話も来ていますが、「異動」と「転籍」は違うだろうと思い不安です。異動させてみて、ダメだったら切捨てられるのかという不安もあります。とはいえ、今の職場ではもう耐えられそうにありません。このような状況について同じ体験をしたとかアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 彼の不信感と私の不信感

    以前、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314819でいろいろご相談させていただき、ありがとうございました。 その後、仕事の関係上、お互いになかなか頻繁に会えないのですが、私なりに彼の心に近づく努力をしてきました。 実はそんな中、私自身が彼に相応しくないんじゃないかという不安がやはり強く、 それを直接、メールで彼に相談(訴え)ました。 そしたら、彼からのメールには「以前僕が負担じゃないかと思った相手と付き合ったけど、 お互いに差異や自分が劣等感を持っている部分はそれほど気にしていないという肝心なことに 気がつかなかったんだ」 そしてその彼女から結婚のメールが届き気付いた。 参考になった?との答えがありました。 思わず、私は彼の相手を思いやる優しい心の上にある文と理解し、そのことを伝えつつも、 「あなたとの関係を築きあげたいと思っている私に、以前お付き合いしていたことを引き合いに、 参考にしてくださいといわれた相手の気持ちを考えましたか?」とメールで返信してしまいました。 その後、彼からの連絡は『ごめんね』の一点ばりで、しばらく一人で考えたいといわれてしまいました。 もっと、話し合いの上にお互いの心を深めるきっかけになればと思っていたのですが… 私は相手を深く傷つけてしまった、最悪の行為をしてしまったのでしょうか? なんだか、彼自身の気持ちに対しても、自分の彼への重いにも不信感が沸いてきて 私は、もうどうしたらいいのかわからなくなっています。 支離滅裂なご質問で、ごめんなさい。 でも、皆さんなりの見解から生まれるご意見を伺えたらと思っております。

  • 痩せていることは得?

    太っている人を軽蔑しているくせに自分も太っています。 ひきこもりで外に出たくもありません。 以前もココでアドバイスを頂いたのにいつまでも実行に移せない自分が大嫌いです。 21歳でまだやり直せると思ってはいるのですが、また朝が来ると開き直ってひきこもり・・・の繰り返しです。 母は「やりたいことをやっていればいい」と言ってくれるのですがやりたい事なんてないし、正直神様とか信じていて誰かが私にチャンスをくれるとか思って居るんです。 最近ようやく待っているだけでは何も起こらないことを知り、絶望しました。 自分で何かを決めることが嫌いです。 人のせいに出来ないし頑張らなくてはいけないから。 4月からは専門学校も決まっているのですが、きっと人間関係で嫌になってしまうという自信があります。 昔から母は甘えさせてくれました。 精神年齢が相当低いと思います、自分・・・。 人前に出ると緊張して食べられなくなるので痩せるのも簡単だと思って、今わざと太っている感じです。 「甘え」だと分かっています。 ただ皆さんに次にやることを教えて頂きたいのです。 お願いします。

  • 彼女への不信感

     20代男です。    今月末に入籍を予定しているのですが、彼女が元カレと連絡をとっていることがわかりました。    彼女は自分と付き合うまでその元カレのことを忘れられなかったようです。  付き合った当初は僕の存在や、結婚を考えていることなどを報告していたようです。  多少のモヤモヤした気持ちはありましたがすべてを話してくれてましたし、嬉しそうなその様子を見  てとくにとがめることもなく「そーなんや」という感じで終わらせていました。  連絡をとることもなくなっていくだろうと思っていました。  その後、結婚をすることを決め入籍、引っ越し、挙式等の準備を進めてきました。  それが最近、元カレに結婚をすることを報告しており、それまでもたまに連絡をとっていたことがわか りました。  結婚の報告をしたところ、彼は惑っており彼女に対してそれなりの思いがあったことを伝えたようで  す。  今回は少し考えさせられました。    どのような気持ちで元カレと連絡をとっていたのか理解できませんし、裏切られた気持ちも多少あり ます。  しかも、元カレは今仕事で海外に行っているのですが、今年中に日本、それも僕たちが新生活を始 めるところの近くに帰ってくるそうです(もともと彼女の実家の近くに住んでいたそうです)。  そのようなことを聞き、今まで抱いていた結婚に対しての思いが半減、いやそれ以下になりました。  彼女の前で楽しそうにしていても気持ちとは違うことに違和感を感じています。  もう周囲への報告も済ませ、住居、引っ越し準備、挙式準備も始めている今となっては少し考える期 間を設けることもできません。  このまま新生活を始めてもお互いに傷つくことになりそうな気もしています。  今後どのようにすればよいでしょうか。  漠然とした質問ですいませんが、よろしくお願いします。         

専門家に質問してみよう