• ベストアンサー

ビンのラベルを剥がす方法は??

私の家内がパートに出ています。 その仕事の中でビンのラベル貼りを最近会社で始めたそうです。 ラベルの貼り方でクレーム品が出るらしく、そのビンのラベルを剥がすらしいのですがなかなか剥がれなく手間取っているとか、早くて能率の上がる剥がし方あったら教えて下さい。

  • 0005
  • お礼率59% (228/381)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • white-led
  • ベストアンサー率32% (65/202)
回答No.3

↓は、焼き肉たれで有名なエバラのものです。 ご参考までに・・・。

参考URL:
http://www.ebarafoods.com/faq/faq4-r.html
0005
質問者

お礼

有難う御座います、残念ながらビンの中にわ廃却するのでないので水は入れられません。 無理のよです。

その他の回答 (4)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.5

ビンはガラスですね? もし,アセトンなどの有機溶剤が手に入るようでしたら,これを筆で「はけ塗り」しながらはがすのがいいかも知れません. あとは,古いラベルをはがさずに,ラベルの上から新しいシールを貼る手ですね.

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.4

剥がせるところまで剥がしてあとはその上からハンドクームをぬってみましょう。 にゅるっと剥がれますよ。

  • may54
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.2

先の方もおっしゃっていますが、急に加熱するといいようです。 私はドライヤーで熱してきれいにはがしました。

0005
質問者

お礼

どうも有難う御座います、糊の質によってとれないようです。

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

伊東家の食卓です。 ラベルをアイロンで急激に加熱すると簡単に取れるそうです。 自分では、経験なしです。

0005
質問者

お礼

有難う御座います。残念ながら品物が小さいため使えません出した。

関連するQ&A

  • ラベル用紙とプリンタの相性

    会社で、お客様にお送りするラベルを印刷するために ゼロックスのプリンタを使用しています いつもではありませんが急に使用中に止まって しまったことがあり、サービスマンにみていただいたところ 印刷中にラベルがはがれて、機械の中に張り付いてしまうために 不具合が起きてしまうそうです また今後も同じラベル用紙を使用していたら、不具合が同じく 起こってしまうとのこと プリンタと同じゼロックスの用紙ではないと責任を持てない との話でした 本当に用紙とプリンタの相性ってあるんでしょうか? またこの場合、やっぱりゼロックスの用紙に変えたほうが 良いのでしょうか?

  • 同一住所を宛名ラベルに印刷する方法

     こんばんわ。またお世話になります。  宛名ラベルの印刷に不慣れで戸惑っています。  会社の住所を宛名ラベルに何枚も印刷していく仕事が明日、待っています。(返信用の封筒用のために作成します。)  普通の宛名のように(例えば、「会社」→「お客様A」、「会社」→「お客様B」のように)入力して、差込印刷をして・・・という感じで作成したいのです。  一瞬、「会社の住所を延々とコピーして、普通にラベル印刷?」とも思いましたが、そうではない気がします。  こういうラベルを作った方、教えてくださるようお願い致します。  なお、会社のPCはExcel2003(Word2003)で、自宅PCはそれぞれ2002です。

  • ラベル紙を任意のサイズで作りたいのですが

    すいません。仕事でコクヨのレーザープリンタ用ラベル(24面)を数年前から使っていたのですが、 そのラベルが生産中止となりました。 同じサイズ、品質でないと非常に困るので他の会社の物などが使うことができません。 ラベルを製造してくれる場所は検索すれば沢山出るのですが、印刷はこちらでするので、 任意の紙質、ラベルサイズにカットしてくれる会社などありませんでしょうか? 心当たりがありましたら教えてください

  • 人間はビンの中で生きれるか?

     漠然とした疑問です。  この間、あるデパートのバラエティーショップで、食物連鎖のモデルとされる、閉ざされたガラス容器の中に、水と水草と小エビが一匹入れてあるものが売られていまいした。  小学校か中学ぐらいの頃、理科の授業で習った実験で、このようなものを作れば、これに日光を当て、植物が光合成を起こし二酸化炭素を酸素に変え、エビが酸素を二酸化炭素を出し、成長する水草や中に発生する藻などを食べ、その排泄が水草の栄養素となるので、エビの生き続く限り自然の環境ができてしまうというモデルそのものでした。  実際にはそんなにうまくいかないそうですが、「ああ、こんなの本当に作ちゃっら…」と笑えました。  そこで疑問に思ったのは、例えばこちらの環境が宇宙空間であったり、深海であったりして、そのビンの中のエビが人間だったとすると、日光は人工的に創らなくてはいけないものの、植物の創り出す酸素で呼吸は出来るはず…  となると、成人一人が1日に使う酸素消費量を造る植物の量ってどのくらいなものなのだろう?  大きな木が1本ぐらいあれば、人間ってビンの中でも生きていけるのですかねぇ?  “トリビアの種”にでも出してみようかしら…(本当にやりそうで面白い)  このような疑問にちょっと傾く方、いらっしゃいましたら、御意見お聞かせください。

  • パートさんが辞めて困っています定着する良い方法はありませんか

    パートさんが辞めて困っています定着する良い方法はありませんか 会社を息子が経営しておりますが、パートさんが定着しません。人数は約10名程いるのですが、内の3.4名の移動が激しく、また、募集を繰り返してしていると、高齢者の求人が増えて、作業能率も落ちてきています。40代のパートさんが定着できる何か良い方法はありませんでしょうか?

  • ビンのラベルをきれいにはがしたいのですが・・・

     ビンのラベルを集めるのが好きです。先日も海外旅行に行った先で素敵なラベルを見つけました。  いつものように洗面所に水をためて一晩つけておきました。朝になればきれいにはがれるはずですが(今までは何回もこの方法で成功しています。)、今回ばかりは上手くはがれません。  仕方ないので、もう一日今度はお湯を細く出しながらふやけてくるのを待ちましたがこれでも上手くいきません。  ついにはそのビンを日本まで持って帰ってきたのですがどうすれば上手にはがせるでしょうか?

  • ビンのラベル

    こんにちは。 昨日、ちょっと片付けをしていたら 薬のビンの空き瓶が何個かありました。 そのビンを再利用したいのですが ラベルが貼ってあり、剥がそうとしたのですが なかなかキレイに剥がれません。 もし、キレイに剥がす方法を御存知の方が いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビンのラベルのはがし方

    タイトルのとおりです。 欲しいのはビンではなく、キレイにはがしたラベルの方です。 失敗はゆるされないため・・・ 間違いのない方法、教えてください!

  • 楽オク メール便ラベルについて

    今まで楽オクで数々落札し、これからはベビー服を出品したいと思います。 発送はメール便をメインにしたいのですが、ここで発送ラベルについて質問です。 料金が(サイズ)分かるラベルと、分からないラベルと2種類ありますよね? 今まで落札してきた中で実際にお支払いした料金よりも安い事が多々ありました。 送料は納得して入札しているので不満はありませんが、今後自分の商品を落札して下さる方も 納得して下さればいいのですが・・・メール便の差額に関してはクレームをつける人もいるようなので 少し不安です。 対処法として自己紹介、商品欄に差額返金出来ない旨を記載しますが、料金(サイズ)が分からない ラベルで発送したいと思います。素人測定では誤差もあると思うので。 調べるとヤマト持込又は集荷をお願いすると、このラベルのようですが、以前セブンイレブンで発送した時サイズが分からないラベルだったような・・・ 実際はどちらでしょうか? ご存知の方教えて下さい!長文失礼しました。

  • 何の部品かご存知ありませんか?

    調味料のメーカーです。弊社の製造したつゆのビンの中に写真のものが入っていたというクレームが発生いたしました。(長さが5センチほどです。) 弊社の製造工程上、このような大きな物(ストレナーを通しているので、小さな物も入りませんが)が入ることがありません。もちろん現場にはこのような部品が使われている機械器具もありませんでした。 クレームを出された方は、開栓後数回に分けて使われて、冷蔵庫に保管されていたそうです。最後の残りを使いきろうと、ビンをさかさまにした際にこれが出てきたそうです。 これが何かわかれば、解決へのきっかけになると考えております。そこのご家庭の中にある器具の一部品であるかも知れませんし、お孫さんが誤って入れたかも知れません。 販売先からは、弊社がミスを素直に認めないと思われているようで、今後の取引にも影響するかも知れず心配しております。 クレーム部品の材質はプラスチックのまな板と同じような樹脂でできたものです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう