• ベストアンサー

ピクチャーディクショナリー

こんにちは。 英英辞典はロングマン(高校時代に購入・電子辞典にも内臓されてます)と、アメリカの小学生が使う国語辞典(半年前にアマゾンで購入)を所有しています。 もう少し肩の力を抜いて眺められる辞書が欲しく、ピクチャーディクショナリーがいいかなと思うのですが、先ほどアマゾン行ったら、色々あって悩んでしまいました。 ・お勧めの出版社はありますか? ・英英版と英和版がある辞書もありますが、お勧めはどちらでしょう? 二点よろしくお願いいたします。

  • louis
  • お礼率97% (46/47)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195872
noname#195872
回答No.1

ニューヨークで本屋をしていて、この方面で巷の大人気となったベストセラーは、マクミラン社の小中学生向けの英語事典と、ヒッポクリン社の対訳型のピクチャーディクショナリーです。アマゾンの書籍情報を以下に挙げておきます。改訂版が出ていないのは出版社側の事由で、20年近く経つ今でも、傑作としてひっぱりダコのシリーズです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/002761560X 書籍名: Macmillan Dictionary for Students Hardcover: 1216 pages 出版社: Simon & Schuster Children's Publishing; (June, 1984) ISBN(書籍番号): 002761560X 全てのエントリーがイラスト付ではありません。ただ、これを読んでみんな育ったんだよ、といえるだけの名作と推薦しておきます。日本のアマゾンでも買える様ですね。 http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0781808170 Hippocrene Children's Illustrated Japanese Dictionary: English-Japanese/Japanese-English (英和/和英) Hardcover: 94 pages (ペーパーバック = ソフトカバー もあります) 出版社: Hippocrene Books ISBN(書籍番号): 0781808170 これは絶版となっていますが、隠れた名作として人気があります。Hippocrene社の "Children's Illustrated Foreign Language Dictionaries" シリーズの一作で、他に、(私が覚えているだけでも) German, French, Spanish, Chinese, Portuguese, Italian, Irish, Swedish, Danish, Russian, Polish, Hungarian, Romanian, Arabic, Turkish, Hindi, Swahili 等 数多いはずです。書籍自体は米国アマゾン登録の古本業者がUS$5-6で出品していますから、郵送料(US$10.00程度)を足しても、高い買物ではないでしょう。コレクションとして揃えたいという人も多く、あっという間に売り切れてしまう程、地元では人気があります。 +++++

louis
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 前者: 以前購入した「アメリカの小学生向けの辞典」と類似していたので、購入は見送りました。 あれ買う前にここでお伺いしておけばよかったです。残念。 後者: 「片言でもいいので色々な言葉を話したいなぁ。」と思っている私にとっては、まさに「これ」という辞書でした。 Japaneseの他にもFrench, Spanish, Chinese, Russian, Arabic, Turkishとチャット友達の母国語版も勢い余って買い込んでしまいました。 彼女達との新たな会話のきっかけになればいいなと思います。 来年1月中旬から2月初旬にかけてこちらに届くそうです。ちょっと遅めのお年玉と、今から手元に来るのが楽しみです。 どうもありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ピクチャーディクショナリーについて

     ピクチャーディクショナリーと英英辞典を購入しようと思っています。英英辞典は、Oxfordやロングマンがよく使われているということがこのサイトを拝見させていただいてわかりました。そこで、ピクチャーディクショナリについて質問ですが、 (1)オススメのピクチャーディクショナリーを教えてください。 (2)自分で探したところ、NOVAのイラスト絵辞典がいいかなと思ったのですが、『日本語がついているもの』と『英語だけのもの』とどちらがいいと思いますか?(英語だけがよいと思っていたのですが、それだとどこを指しているのかわからない場合があって迷っています。) 私の単語レベルは、子ども用のpicture dictionaryだと少し簡単すぎるかな(でも分からないものもあります)という程度、そして受験英語は知っていても身の回りの単語や動作の言い方を知らないと言う感じです。できれば、大人用のCD付を購入したいと思っています。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • ATOK2011 インストールについて

    今度、winxpからwin7にOSを変えました。現在win7をクリーンインストールした状態です。 XP時代は、ATOK2009と[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]のセットを使ってました。 今回「ATOK2011ベーシック」の購入を検討していますが、[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]がATOK2011でも使えることは調べて理解しましたが、 最初にATOK2009と[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]をインストールし、その後にATOK2011をインストールすることで、[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]も使えるようですが、 できれば、使わないATOK2009をインストールしたくないのですが。。。つまり、 ATOK2011インストール後に、2009付属の[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]をインストールはできますでしょうか? また、その逆で、 2009付属の[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]のみをインストール後、ATOK201のインストールはできますでしょうか? 本日、ジャストシステムのサポートが休みなのでここに投稿しました。 同じような環境の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • おすすめの英英辞典(電子辞書ではなく)

    タイトルのとおりです。 電子辞書の英英辞典はロングマン現代アメリカ英語辞典(LONGMAN ADVANCED AMERICAN DICTIONARY)が入ってます。 それとは別にロングマン・アクティブスタディディ・ディクショナリー(電子辞書じゃありません)を持ってますが最近、辞書の語彙数に限界を感じてきました。 購入を考えています。皆さんおすすめの辞書がありましたら教えてください。(用例が多く語彙数の多いもの)

  • Did she lend him a dictionary. / the dictionary.

    Did she lend him a dictionary? (彼女は彼に辞書を貸してあげましたか?) ここの a を the や her では駄目ですか? 今英作文をしています。和訳に対しての答えは上記の英文です。解説で特にふれていない冠詞の部分が理解できません。彼女が辞書を貸すのですから、彼女が持ってる辞書なのでthe あるいは、herが適切だと思うのですが違いますか?Will you please lend your bicycle?これならyourが付きますねよね。何故上記のdictionaryは a なんでしょうか?dictionaryにも色々種類があって、ただ単に辞書といってるにしか過ぎず、英和、国語辞典など、具体的な辞書を話者が想定してないから a になるのですか? よろしくお願いします。

  • おすすめの英英辞典は?

     英単語を覚えるには英英辞典を引くのが一番と聞きました。早速書店に行ってみたのですが、種類も多くてどれがいいのかさっぱりわかりませんでした。 やっぱり英英辞典にも、英和辞典や国語辞典と同様にハイレベルなものから、初心者向けのものまであるんですよね? まだそんなに英語力がないので簡単な辞書がいいのですが…。おすすめの辞書おしえてください。

  • オックスフォード英英辞典

    「英和・和英・英英・国語+その他」の電子辞書の中で、オックスフォード英英辞書 or ケンブリッジ英英辞書が使われているものはありますか。ロングマンのものは有名ですが、オックスフォードのものは聞いたことがありません。ネットで「電子辞書」で検索しても出てきませんでした。オックスフォードがなければロングマンでもいいので、単語数が多いものを紹介してください。

  • 持ち運びに便利なPicture dictionary(絵つき英英辞典)

    自宅ではパソコンで写真入りの英英辞典を使っていますが、 移動する際に使う持ち運びに便利なPicture dictionaryってありませんか? 普通の本ならまだいいですが、重たい辞書ではない方がよいです。 単語数は1000語より少ないと、足りないかもしれません。 日本語はない方がよいです。 理想をいえば、電子辞書に入るイラストがついた英英辞典が最適です。 が、今のところ見当たりません(^^; それっぽいものを知っている方やよい方法がありましたら、 何でも結構なのでお願いします。

  • ロングマン 英英辞書について教えてください

    ロングマンの英英辞書を購入しようと思います。 本屋さんでは、改定4版で約4000円ぐらいで売っていましたが、 今、Amazonなどのネットで購入しようと検索したら、 6000円などのものもあり、 英英辞書としては、どれを購入したらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 英和でunflatteringが「ありのまま」の件

    こんにちは、最近、英和辞書が信じられなくなってきました。 英字新聞を読んでいたら、「セレブのスカートが風で煽られてunflatteringなアレが見えてしまいました。」という記事がのっていました。(未成年も見ているかも知れませんので、今回はあえてそのURLを載せません) 英和辞書では:  ジーニアス英和中辞典(第4版):(特に)好意的でない、へつらわない、おもねらない.  プログレッシグ英和中辞典(第4版):2 〈写真などが〉実物どおりの, ありのままの. http://kotobank.jp/ejword/unflattering?dic=pej4&oid=SPEJ07657500 英英辞書では:  ロングマン英英:making someone look or seem bad or unattractive:  マクミラン英英:making someone seem unpleasant or not attractive http://www.ldoceonline.com/dictionary/unflattering http://www.macmillandictionary.com/dictionary/british/unflattering つまり、英英では「みにくい」英和では、「ありのまま」という事ですよね?  英和は間違っているのですよね、、、、?   よろしくお願い致します。

  • 電子辞書 英和、和英が充実しているものは?

    こんにちは。 電子辞書の購入を考えています。 英和、和英の収録語数が多く、化学系などの専門用語も多く含むもの又は追記できるものがいいです。 また、英英辞典も入っていると助かります。 国語辞典や百科事典はついていてもいいですが、なくてもいいです。 価格には特にこだわらず、とにかく収録語数が多いほうがよいです。 お勧めはありませんか?