• ベストアンサー

親が有名だと子も有名になりやすい?

私の周りの女性ですが、父親が有名で、娘も名前を残す活躍をしている人が多いです。 例えば、父親が社長-娘がアナウンサー。父親が作家-娘が芸術家。父親が作家-娘が料理研究家です。娘さん達は、親と同じ業界ではないので、親の七光りというわけではないと思います。 親が有名だと、子も有名になる道に進みやすいのですか?

noname#150121
noname#150121

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

それはあります。 人は「環境」に影響されます。ですから、親が凡人(有名、著名でない、という意味で)なのに名を残せるような人(イチロー等)は、親以外の良き指導者に恵まれている事が多い。イチローも仰木監督との出会いが大きかったと思います。 また、父親が社長や作家等ですと、ごく普通のサラリーマンとは違う人脈があります。その人脈から子供達が未来を大きく開くようになるとも思います。 親の人脈、親が子に見せる生き方で、子供の可能性は変る、と言っても過言ではないでしょう。 かつて子供に人気のバラエティー番組のプロデューサーをしてしているテレビ局社員の父親をもつ知人がいますが、彼は「子供の頃、父にスタジオに連れて行ってもらい、タレントさんに会わせてもらったり、随分楽しい思いをさせてもらったので感謝している」と言っていました。私が「そんな番組見たらダメ!」って母に言われていた番組です。随分テレビを巡って親と溝ができたものですが(苦)、その知人は「父親の職場」として見学。父親に感謝し、今もとても親子関係が良いです。それに、当然ながらお父様の「コネ」で大手広告代理店に入社。人生がとてもスムーズ。性格も穏やかですし、個人的にはとても羨ましいです。

noname#150121
質問者

お礼

親に普通と違う人脈があるので、子も普通ではなくなるんですね。テレビ局の世界は、私には別世界です。御回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#174933
noname#174933
回答No.10

親の七光りもあるし、コネもあるし。 裕福だったと言うのも圧倒的に有利よ。 ただ、それで駄目になる人も多いのも事実。男の子なんてそういうの多いじゃない? 女の子の場合は、駄目なら嫁に行けばいいがあるから、好きなことを思い切ってやらせてもらえると言うのもあるんじゃないかな。 ただ、逆に父親が大物で、本人もそういう何か特技や立派なものがあると、逆に結婚相手がいなくなって大変。 だから、意外と、アレ?ッて人と結婚する。

noname#150121
質問者

お礼

親が大物だと、子は大変ですよね。潰されてしまう子もいますよね。 御回答ありがとうございました。

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.9

わたしが、まだ小学生のころに学校の休みのときは爺さんに連れられて、爺さんの会社に。朝のまだ誰も来ていない会社に着くと、そのままエレベータで屋上へ。そこに先代が作った小さな祠の前で30分くらい両手を合わせ、頭を下げ、お願いごとをしていました。最初は「商売繁盛」とでも思っていたのでしたが、頼みごとを知ったときはもうびっくりしました。「今日も無事でご家族のもとに帰られるように」。これを、従業員全員に一人一人の顔と氏名を一致させながらするもんですから、超特急でも30分はかかります。暑かろうが、寒かろうが、雨が降ろうが、雪が降ろうが、毎日これをしていました。そして、従業員の顔と名前が一致しなくなる歳になると、いさぎよく引退しました。 わたしも、先代同様、ずば抜けた商才もなければ経営の秀才でもありませんでしたが、わたしよりもはるかに商才がある部下や経営の秀才の部下や、そして、事務所全体を自分の家のように丁寧に掃除してくれるおばさんたちにまでも助けてもらいながら、従業員が無事に家庭に戻れるように毎朝お願いしています。1週間以上の病欠の従業員には、必ず直接お見舞いに。それも1回だけでなく週一の間隔で、ご家族全員とゆっくり食事をしながら会話ができる余裕ある時間を作っていきます。 部下が私に報告した失敗はすべて私の責任。わたしが、何かの拍子で成功事があれば、すべて部下の功績とさせていただいています。 誰もが、このような気持ちで上にたてば順風この上ないのですが、これも、子供の物心が着いた頃より、無言で教えられているので、何の抵抗もなしです。親が成り上がりの有名でなければ、子供が自然とこのような習慣を身につけているので、息子・娘が親と畑違いの仕事でも、一角を表すと思います。 わたしも、65歳になり、全員の従業員の顔と名前が一致しなくなりだしたので、今年5月に引退させてもらいます。従業員の皆様、いつもわたしを引き上げていただいて、本当にありがとうございます。後、2ヶ月半後の女房の誕生日まで、わたしのわがままを許してください。

noname#150121
質問者

お礼

恐縮です。有名な親からの御回答ありがとうございました。

  • tyukadon
  • ベストアンサー率38% (71/186)
回答No.8

小さい頃、OOさんの息子、OOさんの娘といった呼び方をされていたと思います。 それが嫌で、努力し、立派に成長したんでしょ。親よりも知名度が高いので、OOさんのとわ言えなくなる。 同じ業界だと、OOのO代目扱いされる。 皆、必死に努力して今のポジションをGETしたんですよ。多分

noname#150121
質問者

お礼

〇〇さんの娘と言われるのが嫌で、必死で努力して有名になったんですね。御回答ありがとうございました。

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.7

30代♂です。 結局親の金とコネでしょう。

noname#150121
質問者

お礼

親の財力と人脈は大きそうですね。御回答ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.6

チャンスは誰でも平等ですが環境は平等ではありません。

noname#150121
質問者

お礼

仰るとおりです。御回答ありがとうございました。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.5

性分としてジャンルは異なれど、似たような方向性に進むから有名になる事もあります。 ただ、それは遺伝や環境と一言では言えません。結局、当人の人生なのですから。 しかし、「親が有名だと子も有名になりやすい?」と「子も有名になる道に進みやすい」は 明らかに同義ではない。もう少し的を絞る事を奨めます。

noname#150121
質問者

お礼

業界は違っても、似たような方向性に進むので、有名になるのですね。御回答ありがとうございました。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

「有名=お金がある」ということがポイントだと思います。 それだけ子どもの教育にお金を掛けることが出来ます。 それは「良い塾に行かせる」といった単純なことではなく「良い体験をさせる」ということを含みます。 そういう意味では有名であるかどうかは大した意味は持たないとも言えるでしょう。 お金があればチャンスにも恵まれるし、チャンスを掴む準備も整えられるが全てだと思います。 随分前のデータですが東大合格者の家庭の平均年収は日本全体の平均を大きく上回っているそうです。

noname#150121
質問者

お礼

親の財力と、塾ではなく良い体験をさせる教育という、チャンスを掴む環境に置かれているから、有名になっていくんですね。御回答ありがとうございました。

回答No.2

>親と同じ業界ではないので、親の七光りというわけではないと思います。 親の人脈は同じ業界に限りません。多分にコネはあると思いますよ。 特に、 >父親が社長-娘がアナウンサー key局の女子アナは100%、地方局でも大半がコネだと言われています。

noname#150121
質問者

お礼

親の人脈は、同じ業界に限らないのですね。御回答ありがとうございました。

回答No.1

環境なのでしょうね。 圧倒的優位なのは間違いありません。

noname#150121
質問者

お礼

圧倒的に優位な環境にいるから、有名になっていくんですね。御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親と子の縁を切る

    わたしの父親は勝手に会社を立ち上げ、自分は代表取締役になり働かずにお金をえていて、わたしは勝手に社長にされて「この会社はお前のものだ」と勝手に押し付けられました。わたしは本心心底全然嬉しくないです!!逆に迷惑でへんな責任を突き付けられます。 それにわたしが働いて自分でお金を貯めて車を買って、父親を乗せたくないというと「だれのお陰なんだ?この会社をつくったのは俺だぞ!!」といわれます。 自分は仕事もせずにわたしが働いて得たお金をただただ使いまくってます。 他にも一人暮らしをすると言い出すと「この金はだれのお陰なんだ?」とか「生活できるのは俺がいるからなんだそ!!」などといってきます。 しかも会社のお金は父親の親から借金をして威張っています。 わたし的にはいままでの女のくせにゼネコンの監督でよかったんです。 そっちのほうが毎日が楽しかったですしやりがいも感じていました。 それに父親は母親と喧嘩をして母親は出ていってしまいました。 原因は父親は偉そうにものを言い、何事にも「あたりまえ」というようになり自惚れるようになりました。 あたりまえを提供してくれるのは誰かがしてくれるからなのに「ありがとう」もいわなくなりました。 この際にわたしも父親のもとを離れて、会社の社長をやめて父親に思い知らせてやるために罰をあててやろうとおもいます。 親子の縁はどのような手続きをすれば切ることができますか? また名前の変更はできなくても、名字を変えることはできますよね? たとえば父親とわたしの名字が後藤だったら離縁をしたら母親と同じ西野になるんですか? でも母親はいませんので わたしは新しい名字を斎藤とかにかえられますか? 長く分かりにくい質問になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 学術と創作活動について

     ふと疑問に思ったのですが、映画監督や作家や作曲家など、芸術や音楽、エンターテイメントの世界で第一線で活躍する人達の中で、学術的な研究でも成果を上げている人っているのですか?研究する対象物に対して理論的、客観的に考察を重ねていくことは、ものを創作する上で、必要な面もあるが、妨げとなる面もあるのかなーなんて思いまして。あまりに深く学術研究にのめり込むと、分野にもよると思うのですが、創造性に影響を及ぼすこともあるのかなと。まあ全然関係ないのかも知れませんが。  これはちょっと違うかもしれませんが、作家の村上春樹さんは以前意識的に心理学の知識はあまり頭に入れないようにしている、というようなことを言っていました。  僕の知っている例としては、坂本龍一さんが東京藝術大学の大学院を出ていますよね。日本のみならず、海外でもいいので、知っている例があれば教えてください!

  • 芸術家はどういう経緯で名が売れる?

    こんにちは。私は今,自分の創作物の中のキャラクターとして、「天才画家」を出したいと思っています。 しかし、単に「天才」と周りのキャラに言わせるだけでは説得力に欠けるので、その人物が世に知れ渡るまでの経緯も作りたいと思います。 ですが、画家や芸術家の名前がどのように世に知れ渡っていくのかわかりません。 そこで、現在活躍されている芸術家(芸術で生計を立てられるレベル)の方々はどのようにして有名になっていったのか教えていただけませんか?(死後、評価された方々は除いて) また ・日本における芸術家のエリートコースはあるのか (エリートコースを歩んだからといって売れるわけではないでしょうが、たとえば東京藝大は人脈が強いから良いとか◯◯賞を取った作家は一目置かれるとか、そんなのがあったら教えてください) ・画家と画廊/ギャラリーの関係性について教えてください。 たくさんの質問すみません。 お答えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 時々、辛い人生に落ち込みます。

    質問というより嘆きですみません。 少々前置きが長くなります。 先日、中学校の同級生男性から活動案内が届きました。 その彼の父親は絵本作家~画家でそれなりの知名度はあります。 その彼、20歳頃まではぶっちゃけ冴えなかったけど、 いわば芸術一家でおおらかに育ち、 現在は弟妹共々所帯を持ち皆、好きな道に専念し独自の世界を築いています。 彼は木工作家。 弟は料理人/シェフ店主。 妹は沖縄民謡師範。 各人の伴侶も芸術家系。 時折、雑誌に載ることも。 ぶっちゃけ、親の強烈な七光りの恩恵も受けているけれど、 皆さん自己実現できている姿は羨ましい! 好きな道を存分に楽しんでいて、生活が成り立っている。 旧友の彼は飛騨の田舎暮らしで、つつましい生活だと言っているけど。 そこに、どっしりと安定した生育環境を感じます。 対して、我が実家は20年前の父の病死からグラグラ。 当時はギリギリ思春期後半で不安定渦中。 アイデンティティーの確立も危うきや否や。 そこからの20年で、まともな人生を構築できる余地は充分にあったでしょう。 始終悪路ばかりではなかったとは思います。 でもなぜか、4~5年毎に壊滅的な台風?津波?災禍のような身内絡みの出来事に襲われます。 それはまるで、厳冬にじっと堪え忍び寡黙になった豪雪地帯の東北人のよう。 この歴然とした差を…どうしたらいいのかわからなくなります。 友達の子どもの成長はめざましい。 一年、また一年と変化前進していく。 私は何を幸せとすればいいんだろう。 私は何を繁栄できるんだろう。 私一人だけの現状で、何を形作っていけるだろう。 こんな時、ドスンとそう思い、再婚も難しく感じて日々に追われる生活に落ち込みます。 そして、気を取り直してはまた気落ちする繰り返しです。 このような人生の挽回策にはどのようなものがあるでしょうか?

  • 成人したのに、習い事を強要する親に苛立ちます。

    こんにちは、よろしければご意見をお願いします。 22歳女、会社員未婚一人暮らしです。 両親を含む田舎の親戚はある芸術においてそこそこ名があります。(特定されるかもしれないので詳しくは言えませんが) 私も当然のように小さい頃からずっと習っていました。 趣味ならいいかと思って続けていましたが、芸術人口が少ないこと、 若い人が殆どいないこと、運良く賞を取るなど、思いのほか目だってしまい、 周囲がえらい期待してしまいました。 高校生なので周囲に流されるままに大会に出たり遠出して偉い先生についてもらったりと、おおごとになってゆきました。 成人するあたりからだんだんと冷めてゆきました。逃げるように大学・就職と一人暮らしを始めました。 ●芸術という世界で生きていけるわけがない。 単なる「習い事」ではなくて、それでお金を稼いだり人生設計をするのはごめんです。普通に会社員としてどこかに所属していたいです。 古い芸術だからこそ、しきたりや上下関係、流儀にうるさいのもうんざりです。 ●興味が無くなった 正直に言ってその芸術に何の魅力もありません。これから廃れて行くと思います。がんばって復興しようとしているのは田舎だけです。 ●強要されるほど嫌になる これは私の幼い所かもしれませんが、強要されると苛々してはねのけてしまう傾向があり、両親とはいつも喧嘩調になってしまいます。プライドが高いようで、その芸術を誇りだと思っているので厄介です。 「あれだけ才能があるのにもったいない」 「有名な先生があなたのことを噂してた」←単なる社交辞令で話題に出ただけかと思います。 「血筋だから辞められないわよ」「せっかくだし続けてほしい、辞めたら後悔する」 「皆、ほんとうは嫌々だけど続けてきた。でも今になると続けてよかったと思う」 こういった言葉が嫌で嫌でしょうがありません。 説得の末に、仕事としてその道を選ぶのは諦めてくれましたが、とにかく続けて欲しい、とのことです。 私はまっぴらごめんです。 「仕事が忙しいから、いつか再開するよ」と言わないと丸くおさまらないのです。 素直に両親とは仲良くしたいと思っています。 ショッピングや映画など、その芸術の話題以外では素直に仲良くなれるのに、 その芸術の話題になると話が両親も厳しい口調になり、 話が重くなってしまい私も苛々してしまい悪循環です。 実家に帰っても苛々して眠れなくなり、くつろげません。 今後も延々と言われ続けるかと思うとうんざりです。 親ですから、娘をいい方向に説得したいのは当たり前かと思います。 きっと親も、自分がそう育てられてきた通りに娘を育てたいのだと思います。 自分が厳しい道を歩んできた経験をさせたい、 自分の苦労を生かしてうまく生きるアドバイスをしてくれてるとも思います。 摩擦をできるだけ減らしたいと思っています。喧嘩調になってしまわないように抑えたいとも思います。 やはり、ほとぼりが冷めるまで待つしかないのでしょうか? 読んでくださってありがとうございました。

  • 親の七光りをどう思いますか?

    私は現在中学を卒業したばかりなのですが 最後の一年間は週末必要なものを買いに遠出する以外、家にこもりっぱなしでした。 所謂「ひきこもり」「不登校」というやつだと思います。 いろいろ自傷もしましたし(このことを恥じ入ったりはしません。これがあったから今の私があると思っているので)うつ病などにもなりました。 しかし、ネットの世界である素敵な女性に出会い 彼女の言葉を受けて、少し前を向いて歩いてみようと決断しました。 決断したのが2月ととても遅かったため 散々考えた挙句、高卒資格はきちんととって高校を卒業するまでに自分の道を決めようと思い、自己推薦文を書きなんとか通信制の高校に入学することが出来ました。 そして同時に、週4日AM8:30~PM5:00まで、社会勉強として親の勤めている(中小企業なのですが)会社でアルバイトをすることになりました。 はじめは、お手伝いとして金銭をもらわずに。 私が使い物になるようになったら、正式に雇ってもらい時給制で働きながら高卒資格をとるつもりです。 その会社の社長さんとは、社員が10名も居ないときから親が働いているため、長い付き合いです。家に上がったこともありますし、副社長である奥様とも、その子供たちとも仲がいいです 一応面接(顔見知りかつ、勉強をさせていただくことは決まっているので面談という形になりますが)はしますが、気になることがあるのです。 この不景気の中こうして親の七光りで会社に入る人のことをどう思いますか? 批判に値することをするのだから、やるにはそれなりに覚悟を決め、気にしてはいけないと思ったのですが、やはりどうしても気になってしまいまして、こうして質問させていただきました。 率直な回答をいただければ幸いです。

  • どうしたらプロのアクセサリー作家になれますか?

     私はどうしてもアクセサリー作家になりたいのですが、どのようにその道へ進めばよいのかわかりません。その方法がわからず、先が見えない感じで、このまま夢をあきらめなければいけないのかな?と不安になります。4月から芸術系の大学に進みますが、アクセサリーを作ったりする授業は全くありません。でもある程度オリジナルのアクセサリー(ビーズ)は作ることができます。他の本には載っていないアクセサリーも研究しています。これをどのように活かしてプロになればいいのでしょうか?どこかの会社に行って作品を売り込んだりした方が良いでしょうか? 回答頂けたら嬉しいです。

  • 渡辺謙さんと杏さん

    杏さんと言えば、親の七光りを超えたご活躍ですね。 ご両親の離婚の際、借金だの女性関係だの結構、騒ぎになっていましたが、 その借金もお母様も杏さんが、面倒を見ていらっしゃると聞きました。 謙さんの白血病のためか宗教にはまるようになり、借金ができたようなのですが、 娘に払わせるなら、謙さんが娘のために払ってあげてもいい気がするのは私だけでしょうか。 南さんのお子さんの面倒をみるんだったら、実の娘を助けるべきでは? どうやら、杏さんは謙さんが再婚されたことがショックだったらしく、(兄の大さんと杏さんは幼い時 苦労したわけで)謙さんともうまくいってないようです。 謙さんは嫌いではないですが、もっと器が大きいと思っていました。

  • 親子が別々のジャンルで活躍した著名人

    いつもお世話になっております。 現在、俳優・タレントとして活躍中の 「 坂口憲二 」 の父親は、プロレスラーだった 「 坂口征二 」 です。 また、元・西武ライオンズ投手の 「 東尾 修 」 の娘が、現在プロゴルファーというのは有名ですね。 ゴルフでいえば、「 福島晃子 」 の父親もプロ野球選手でした。 また、「 小泉純一郎 」 の息子が、俳優の 「 小泉孝太郎 」 だったり、 東京都知事 「 石原慎太郎 」 の息子が、俳優の 「 石原良純 」 だったり、 少し昔では漫画家の 「 岡本一平 」 と作家の 「 岡本かの子 」 の長男が芸術家の 「 岡本太郎 」 ですね。 これらの様な、親子で別々のジャンルで活躍した著名人が他に、いらっしゃいましたら、 古今東西を問いませんので、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。    ( 文中敬称略 )

  • テレビでやっていた鶏ひき肉の常備スープ

    母がテレビみたというレシピについてです。 ・去年、テレビで放送 ・鶏ひき肉でスープを作り、冷蔵庫で常備。いろいろな料理に使える ・料理研究科(白髪?)が、娘にも教えたといっていた。 知りたいのはこの料理のレシピと、料理研究科の名前です。 よろしくお願いいたします。