両親との同居から別居へ

このQ&Aのポイント
  • 82才の自分の両親と同居しているが、突然別居する話がもちあがった。理解できずショックだが、引き止めるとゆれる可能性があると言われ、本気度を感じた。
  • 母は抗がん治療中で、老人二人暮らしも心配。自分だけが残った時、嫁いだ娘に負担をかけたくないため、新しい生活を始めることを考えていると思われる。
  • まだ気づかないふりをしているが、意思を尊重して見送るべきか、引き止めるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

両親との同居から別居へ

現在、82才の自分の両親と同居しています。二世帯住宅だし、主人は単身赴任なのでお互い気兼ねもなくいい関係を築けていると思っていました。 そんな中、突然別居する話がもちあがりました。私に内緒で兄に「高齢者マンションを探してくれ。まだ元気で体がうごくうちに引っ越したい」と頼んだそうで、決まるまで私には言うなと言ったそうです。 私はそれが理解できずショックでしたが、私に知れると引き止められるからゆれてしまうからとの事で、 本気度が伺えました。 だだ、母は抗がん治療中だし、そんな中老人二人暮らしも心配です。まあ、ボタンを押せば救急車をよんだりはしてくれるのでしょうが・・・。 たぶん、この調子だと母の方が先に逝ってしまいそうなので、自分だけが残った時、嫁いだ娘にこれ以上負担をかけたくない、ならば二人まだ元気なうちに新しい生活になれておこうと考えたのかな と思います。 今はまだ気づかないふりをしていますが、このまま意思を尊重して見送るべきなのか、ひきとめるべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

腹の据わった素晴らしいお父様ですね。 デイケアでボランティアをしていたことがあります。 弱って情けない姿を娘に見せたくない気持ちがわかりました。 見送るというより、ちょくちょく遊びに行くね~でいいんじゃないでしょうか。

0306dai
質問者

お礼

ありがとうございます。 やさしい言葉をかける父親ではありませんでしたが、子を思う心の深さを感じました。 離れても寂しい思いをさせないようやさしくしてあげるつもりです。

その他の回答 (3)

回答No.4

ご両親の意見を尊重してあげましょう。 残り少ない人生です。 好きなように過ごさせてください。

0306dai
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 わたしもそう思えるようなりました。

回答No.3

単身赴任の旦那さんと親の関係は良好ですか? 娘の旦那が単身赴任で、自分たちの為に娘夫婦が別居していると考えたら、娘よりも娘の夫の負担になっていると考えてしまいそうです。 自分たちが引っ越したら、単身赴任の娘夫が帰って来るんじゃ?と考える人もいますよ。 お兄さんが居るのに妹さん一家が同居というのも複雑ですよね。 その家が誰の名義か? 兄が同居出来ないのか?にもよると思います。 実は私の母親が同じ様な感じの同居をしていたので、祖父母が父の名義の家で居づらかったようです。 娘に頼ることが多かったので、娘夫にかなり気を使っていたようです。

0306dai
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 主人は私よりできた人でいつも親孝行してあげなさい。といってくれていましたし、両親ともに心から彼が娘婿でよかったと思っているようです。 でも、それがゆえに逆に県外に行った兄達にかわって同居を申し出てくれた事を申し訳なく思っていたのかもしれません。 いままでは孫たちの世話やら金銭的にもさりげなく援助してくれていたところがあり、やっと私達がお世話する番だと思っていましたが、本人達はもう私達の役目は終わった。あとは迷惑をかけないようにひっそり生きていこうとずっと考えていたみたいです。 主人も「俺も年取ったら、息子達だからこそに弱っていく姿みせたくないって思うだろうな。さみしいけど 親孝行は別に暮らしてもできるから」と言ってくれています。 なんだか自分も中年期に入って子育ても一段落した今、このことを通じて年をとってからの生き方を考えさせられました。

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.1

>気づかないふりをしています 最善だと思います。 >決まるまで私には言うなと言ったそうです。 決まって聞いたときに、快く、ご意思を尊重して、協力する。これが良いのではないでしょうか。

0306dai
質問者

お礼

やはり、それがいいのでしょうかね。 まあ、私が年をとっても息子には迷惑かけたくないと思うのかな・・と相手の立場になってみるとわからなくもないですね。

関連するQ&A

  • 別居がよくないのはなぜ

    こんにちは。 変な質問なんですけど、『別居が良くない』のは、なぜでしょう。 もちろん一緒に住むのは当然と分かっています。 友人が離婚危機になりまして、一旦実家に戻ってきています。 旦那が、時間をくれといったそうです。 それに対して別の友人が『別居は良くないけど』と、言っていたのが、なぜか引っかかったのです。 とはいえ、日本は大企業は単身赴任している人も少なくないですよね。 単身赴任なんかも、本当は良くないのでしょうか。 離婚前の別居は、 癒しあえない=一緒に住めない=家族になれない ということでしょうか。 そこから復活して、仲良くなれることってありますか。

  • 両親の別居について

    私は、年末に入籍を予定しています。 彼の両親にはもう挨拶は済んでいますが、両家顔合わせはまだという段階です。 私の両親は別居をしているのですが、このような家庭環境は彼の両親に話さなければいけないのでしょうか? 別居といってもほぼ離婚状態で母いわく、今籍を抜くと数年後からもらえる年金の額が下がるから籍を抜かないのだそうで、復縁する気配は全くありません。 私は当然このような状況は彼の両親に話すべきだと思っていたのですが、母からは言わなきゃばれないんだから余計な事は言うなと口止めをされました。 確かに言わなければ分からないことですが、もし何かの拍子で彼の両親の耳に入ってしまったらトラブルになりそうで心配です。 彼の実家と私の実家は地区は違いますが車で15分程と近く、また彼の実家は自営業をしているため比較的顔が広くそれも心配です。 私としては、彼の両親に隠し事をするのは嫌です。 それに、私の母は自分勝手なところがあり結婚式に関しても、親戚の接待をするのはめんどくさいから結婚式なんてやめなさいと言うような人です。正直嫌いです。 もし、母の事が大好きであれば無理してでも母をかばうために嘘はつけますが、嫌いな母のためにこれから何年も嘘をつき続けるのは苦痛です。 かといって、これ以上母との溝を深めるのも心苦しいです。  別居の事を隠していても、問題にはならないでしょうか?

  • 両親が別居を考えています

    両親が別居を考えている件 私(23歳男)の母が、父親からのモラルハラスメントにもう耐えられないそうです。 無視をする、常にイライラしている、飯が気に入らないと残す、大げさなため息、等等。 外では愛想のいい男性を演じていますが、家に入ると一変し、誰も話せない空気を漂わせ、気に入らない事があれば言葉でなく、態度で母を威圧します。 父親は家事は一切せず、仕事→飯→テレビ→寝るの亭主関白。 何年も前からこの状態で、母も自分のどこが父親の機嫌を悪くしているのか、ずっと悩んでいたそうです。 話しかけると怒られるのなら、せめて家事を完璧にこなして機嫌を損ねないようにしようと、忙しい仕事と、父が帰ってくる時間を うまく調整しながら、家族に負担が無いよう家事をこなしていました。 私たち子供も、小さい頃から父親の「家での態度」を見て育ちました。 父は気に入らないとすぐに「誰が育ててやったのだ!感謝しろ!嫌なら出て行け!」と怒鳴り散らします。私も出ていこうかと幾度も思いましたが、子供のいない家で、母は耐えられないだろうと思い、実家暮らしをしています。 母は、話し合いが無理だと分かっているので、今回、父に手紙を書きました。 今まで共に歩んできた感謝の言葉。 別居をしたいと考えている事。 生活費をどっちが多く入れるとかそんな事でなく、ただ家族4人で笑って暮らしたい。 でも耐えられないから、まず離婚では無く、距離を置きたい。(離婚しないのは、父をこれ以上追い詰めたくないからだそうです。) 父はこの内容の手紙を読み怒りました。「お前は生活費の事しか見てないのだ」と。「俺は家族のために贅沢もせずに働いてきた。なのにお前は県外海外に頻繁に行き贅沢をしている。俺がいなければ、妹の大学の授業料は払えないぞ!」と。 母は仕事の出張や慰安旅行ですから、贅沢は一切していません。 母はそんな事を言われ、「もう無理だ」と感じたそうです。 母は初めて自分達に気持ちを打ち明けました。3人で暮らしたい。友達や恋人も呼んで、和気藹々な家にしたいんだ、と。 近々、4人で話し合います。必ず反発されますから、父親の両親にも、3人で話し合いに行きます。 ただ、母は今の家で暮らしたいそうです。自営業でもあり、父親が実家に帰って欲しいと。 父は出て行かないと言っています。 私達も3人で暮らしたいです。ですが、父と話すのが怖いです。 どうすれば冷静に話を展開できますか。今の家で3人で暮らせるでしょうか。

  • 東京大阪間で別居した状態で離婚裁判をします

    自分は大阪に住み、息子と妻は東京です。 元々単身赴任というか、二人とも大阪勤務でしたが、結婚後に妻が東京の両親と二世帯を希望して、結果的に私が大阪に単身赴任という形になりました。しかし、離れて暮らすことで関係が悪化し、そのまま単身赴任から別居した状態となり、話し合いの末、互いに離婚という結論に至りました。しかし協議離婚も調停離婚も中々折り合いがつかず、裁判となりそうです。そこで2つ質問です。 (1)裁判は大阪で行いたいのですが可能ですか? (2)東京で裁判となった場合、弁護士は東京、大阪、どちらに依頼するとよいですか? あと、何かメリット、デメリット、補足、参考になりそうな体験例などでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 両親の別居

    先日、母親から、父と別居して県外に行きたいという話をされました。 特別仲がいい両親ではありませんが、離婚前提で、という理由ではなく、母のキャリアアップのためとのことでした。 元々母は、どの人から見ても働きすぎなのではないかというくらい仕事熱心な人で、出張などで家を空けることも多々ありました。 3時間くらいしか睡眠を取らない日も多く、家族みんなが病気にならないか心配していたのですが、父が陰で支えていてくれたこともあって、安心できた部分もありました。 両親は共働きで、決して父の収入が少ないから一生懸命仕事していた、というわけではなく、ただ仕事が楽しいから、やりがいがあるから、という理由で仕事をしていた気がします。(もちろん私の学費などの為でもありましたが・・) 私はすでに成人しているので(来年大学卒業です)、今まで苦労をかけてきたし、母がしたいようにさせてあげたい気持ちはありますが、父と別居することにすごく動揺してしまって、複雑な思いです。 父は応援している反面、寂しい気持ちはあるそうです。 ただ、父が今まで支えてくれたからこそ私たちも安心して母が仕事をするのを見守れた部分もあるので、県外で母が一人暮らしをし、仕事漬けになるのがすごく心配です。 もちろん母は私なんかよりすごく大人なので、子供の私がこんなに心配するのもどうかと思ったのですが、無理をして体を壊されるのはどうしても避けたいです。それに、父を一人にするのも心配です。(私はまだ県外の大学に行っているので・・)実家と行き来できる場所ならいいのですが、簡単に帰ったりできる場所ではありません。 母の人生だし、仕事が好きでスキルを伸ばしたいと思えるのはいいことだと思うのですが、今、納得できていないかもしれないけれど、好きな仕事はできているのに、父と別居し、家庭を犠牲にしてまで仕事に没頭するのは、やっぱり私はおかしいと思ってしまいます。 母のことを応援したい、という気持ちと父と気持ち、体の心配がぶつかり、快く送ってあげられない自分が嫌です。 まだ人生についてよくわかってないので、母の気持ちなど、こういう状況について教えて頂けたら、と思います。 どうすれば母を応援できるようになりますか?それとも断固として反対するべきでしょうか?

  • 別居=浮気をされていることでしょうか?

    私の友人の話なのですが、義務教育のころからの長年の友人がいます。二十五の時、大学病院勤務の医師と結婚したのですが、四十代になってから、ご主人が九州の方の病院に単身赴任されていて、彼女と中高生の娘さんたちは、関東に別居しています。 女ばかりの世帯で、私立の学校に二人の娘さんたちを通わせ、時々帰ってくるご主人と暮らしているのですが、最近、彼女がアロマテラピーとかに凝っていて、その勉強会などに通っています。 私が思うには、早くご主人に帰ってきてもらいたくて、アロマを炊いたり、そんなことをしているのではないか、心理的に落ち込んでいるのでは、と思うのですが・・。 長い年数の別居というのは、夫婦にとって、浮気があっても容認するという意味だと思いますか。 私は、大変でも九州まで付いて行ったほうが良かったのではと、ふとそう思いました。

  • 彼が親と同居したい理由

    付き合って1年の彼がいます。彼は長男なので、結婚後は彼の親と同居を考えているそうです。(今も実家暮らし) 私は幼い頃から、同居による母の苦労を散々見てきているので同居はしたくないと考えています。 最近同居についての意見の対立で彼と喧嘩してしまいました。。 彼の言い分としては・・ 1)長男なので家を守っていかなければならない。 (両親とも今は健在) 2)両親と別居して生活している友人をみて大変そうだから。 (お金がない、育児家事サポートが大変だ・・と言っているそうです) 3)子供におばあちゃんがいる環境を与えたい。 4)アパート等で二人暮らしするのが苦手。 (大家族でにぎやかな雰囲気?が好きなようです) 最初は別居で、あとから同居はだめだそうです。 妥協して二世帯住宅はOKとの事。 同居する理由を聞いて、結局彼は、今の親元での生活が楽な為、 わざわざ二人暮らしをして、お金もない、自分の好きな趣味も 制限されるような生活をしたくないんじゃないかと思いました。 (あと、少しマザコン気味・・・?) 私は金銭面で苦しい中でも二人で協力し合い、成長しながら自立した生活をしたいと思っています。義父母に気も使わなくていいし・・ 喧嘩した時に彼に「俺の答えは一つだ!それを受け入れるか、受け入れないかだ」と言われました・・ それを聞いた時ショックで泣きそうになりました。つまり、同居しないなら別れろ!という事で、結局私はその位の存在だったのかと感じました。 普段はやさしい彼で、性格も合うのでできれば結婚したいと思っていまます。どうしたら彼を説得できるでしょうか? どうしても別居がだめなら、別れることも考えています。 とりとめのない文章ですみません。よろしければアドバイスをお願いします。

  • 両親に話すべき?

    嫁が乳癌になりました。 二ヶ月位は検査、検査で 今月末から術前の抗がん剤治療に入ります。私達とは別居ですが、車で20分位のところに住んでいます。  子供が小さいので、食事の用意とか 嫁の健康管理等 私達にできることは何でもして 治療に向けて体力つけて頑張って欲しいと願っています。  精神的にも金銭的にも 気にすることなく治療に専念してほしく思っています。  嫁の両親は私達よりも若く元気に田舎で住んでいますが、もともとあまり仲良くないようで、病気の件に関しては話してないとのこと。お年寄りの面倒も診ているのででられないこともありますが、 親としては子供の健康面は何より気掛かりで心配なことです。が 心配かけてはいけないという気持ちもあるかも分からないのですが、 あとで知るより治療に入る前に知って、力になってもらうべきだと思うのですが、私の考えは間違っているでしょうか  親に言っても多分ケンカになるだけやし、頼りにはならないから…と言ってるみたいです。 私達でできること以外に、嫁の両親ならもっと力になれることがあるかもと思うのですが、たった一人の妹にも内緒にしてるみたいです。  何度か息子には両親には知らせないといけないよーと伝えましたが、 やはり、言ってないとのこと 嫁の気持ちを尊重して、理解してあげるべきだとは思う反面、私が親なら知って何とか力になってやりたいーと思うのですが、 嫁にどのように話したらいいかー悩んでいます。

  • 転勤と別居について

    質問させてください。 夫婦ともに福岡県の出身ですが、仕事の転勤で10年の間に山口5年(最初の配属先)→広島2年→岡山3年と移動してきて、今岡山が4年目です。 私が34歳、妻が32歳、息子5歳、娘4歳の4人家族です。 最近嫁が実家に帰りたいと言い出しています。 僕も将来は福岡に帰りたいと思いますし、三男なので自分の実家は気にせずよく、子供たちをかわいがってくれる嫁の実家に近いところにすみたいと思っています。 とはいってもまだ遠い先の話で、10年~20年後程度に戻れたらいいなぐらいに思っています。 しかし嫁は、子供たちが小学校にあがる頃には帰りたいというのです。 「希望が通って福岡に転勤させてもらえるかもわからない」というと、自分たちだけ帰るから一人で岡山(もしくはそのときの勤務地)で単身赴任しろといいます。 費用面で考えて、2重に家賃が必要になるといったら、単身赴任手当てが出るだろうといってきます。 会社都合でなく勝手な別居だから単身赴任とすら認めてもらえないと説明しても聞く耳持ちません。 その時は転勤の希望を出してみるということで話を打ち切りましたが、夫婦喧嘩するたびにこの話が出てきます。 しかも、先日は、そんな考え方すること自体おかしいと指摘したら「普通の考え方だ」と言い張りました。 嫁の理由は主に 1.実家が近ければ自分も働きに出れる    →家事や子育てから離れたいから   昔働いていた保育園の先生が戻ってくるならいつでも採用してあげると言ったそうです。 2.今の岡山だと勉強が心配だ    →何をどう調べてそのようなことを言ったか検討もつかず。福岡に帰る理由にもならない ということで主に自分が楽をしたいからだと思います。 私は家族は一緒に住むものだと考えてますが、子供たちがどうしても友達と離れたくない場合や、親離れしだす年齢になったら、私も単身赴任で転勤するのは仕方ないと思っています。 しかし、進んで別居しようと考えている嫁の考えがまったく理解できません。 こんな私の考え方はおかしいのでしょうか? 以前友人に相談した際は、嫁が明らかにおかしいと言っていました。 どうか皆さんのご意見をお聞かせください。 長文失礼しました。

  • 私が両親にするべき事はなんでしょうか?

    春から高校1年生になる女子です。 ちなみに一人っ子です。 最近、母が鬱病チェックや鬱病についてのサイトをよく開いています。 自覚症状があるのかもしれません。 母は、基本的には明るい性格です。 しかし、母は、昔からイライラしやすく怒りっぽい性格です。 私から見て鬱病になりそうとは考えたこともなく、今でも鬱病には決して見えません。 父は、私が小学校1年生の時から単身赴任で隣の県に住んでいます。 母と父は、昔から仲が良くありません。 母は、もしも父が単身赴任でなく家にずっと居られたら「我慢できず離婚している。」と言っていました。 父と私は、3か月に1度会う程度です。 去年は、1か月に1度父と私だけで遠出していましたが、今年から他県に単身赴任になったので会う機会が少なくなってしまいました。 このままでは、父が鬱病になってしまいそうです。 父は、アパートでいつも1人で寂しく生活していると思うと、何もしてあげられない自分に腹が立ってしまいます。 私が、父と母にするべき事はなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。